誰でもとか簡単と仰る方はきっと相当上手なのか暗に自慢したいんだと思いますが、世間一般には野良カンストならかなり上級者の部類ですし、頑張って取ったバッジに価値を感じるのも分かります。
そもそも伝底抜け出せない人も多いし、ノーミスでも6時間、プロゲーマーがチャレンジして半日、それ以上の時間をシフトに合わせて捻出するのは大学生かニートじゃないと大変。
社会人で知り合いが数人やってますが、やっても1200までで誰も200バッジすら持ってなくてカンスト?何それ?って感じです。
wikiのチャンネルもぎんやドMが誰もいなくて、どういかが賑わってるのが物語ってます。
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
ステージ金バッヂに価値があるかどうかは正直個人個人の問題だと思ってます
価値があると思うならそれでいいと思うし、価値がないと思う人がいるなら、それはそれでいいと思います
ただ、個人的に強く思うのは「金バッヂある」=「野良批判できる」ってことではないって点です
過去に「カンストは1つの通過点」とか「対人で例えるならXP2200〜2300相当」とか表現しましたが、上を見ればまだまだ上手い人がいますし、サーモンランはそこから先を詰めていくのが楽しいと思ってます
カンストがゴール!もいいですが、それだけではなくて、追加コンテンツ願って、より盛り上げていきたいですよね