Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ボールドマーカー

3713 コメント
views

ボールドマーカーのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/05/06 (金) 12:06:50
最終更新: 2023/11/30 (木) 09:37:50
通報 ...
2098
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 23:39:41 5e1a4@f19a8

や、やばい。
無印もネオもイカ速メイン3個ぐらいないと満足できない体になってる。
ヒト速もメイン1個以上欲しい。
カムバステジャンゾンビ?いらねいらね。
安全靴?なんだそれ。
残りはアクション強化とスペ減、ネオならサブ性もつけて俺のボールドは完成だ。

2099
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 23:44:06 1f88c@39cb6 >> 2098

アク強をつけている理由が知りたい

2100
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 23:49:02 修正 5e1a4@f19a8 >> 2099

イカロール大好きだから
(本音を言うと特に入れたいギアがないため…)

2101
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 00:17:17 1f88c@39cb6 >> 2099

そういやアク強にそんな効果ありましたね
上で要らないって言われてるからあれですけど安全靴をサブ2個積むと動きやすくなりますよ(プラシーボ効果の可能性あり)

2102
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 00:22:59 5e1a4@f19a8 >> 2099

やっぱ安全靴の方がいいか
ヒト速積んでる以上安全靴つけない理由が無いな

2103
名無しのイカ 2023/09/22 (金) 13:17:06 4b51f@36cfd

なんかチャーよりスピナーの方が天敵率高い気がしてきた
ハンコ投擲とか突進で抗えるチャーに対してスピナーににらまれてるとなんもできなくない?半チャでしばかれるし

2105
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 00:37:04 e07a2@9a7b5 >> 2103

せやで 
チャーは一発よけて近寄れたら(面の構造と相手の編成が許すなら)、ローラーやフデはSPかボムで(SPは叩き割られる可能性も多いにあるし、相手が動く前に溜めカーリング当てれる猶予があるなら)どうにかできるパターンはあるけど、スピはボムは高台にとどかず、ライジンもハンコも蜂の巣にされる一番の天敵だよ
ハイドラはチャーと同じ感覚でなんとかなるかもしれないけど、ノーチ・クーゲルなんて目も当てられないよ!
スピ、チャー、ロラ、中距離あたりの編成で来られたらもう塗り役しかすることないよ!

2106
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 01:01:09 24b06@41150 >> 2105

個人的なキツさはスピナー≧ローラー>ヒッセン>越えられない壁>スシZAPシャーカー>チャー>
チャーは1発撃たせたら詰められるから意外といける
トラップ2つ埋まってたりスプボ置かれたり護衛がいなければな!
環境シューターどもは言わずもがな
ヒッセンは1確じゃないのに1確出してくるから手がつけられない
ローラーは役割被ってるし思考も似てるしで、やっぱりいたのねって場所で潜伏キルされるし互いの得意な距離は1確でボコボコにされる
スピナーは完全に意識外から不意討ち決めるか情報量が多い相当ゴチャついた状況じゃないと反撃されるから本当に無理

2107
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 02:25:55 87a8d@c5b5f

守る試合があまり強くないから使ってみたけど意外と刺さる
ただメモプで自分の試合見たら相手視点でほんとに煽ってるような動きしてるのつらいわ

2108
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 22:02:56 5e1a4@f19a8 >> 2107

雷神バックステップとかはメモプ見ると完全に煽りにしか見えないよね…

2113
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 14:48:21 49939@65892 >> 2108

雷神バックステップ、すりみの曲にありそう

2109
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 10:13:25 7b886@05294

ミラーマッチにゴミカス射程シューター級追加求
いまだにこいつがシャプマザップスシ呼ぶの理解できない

2116
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 19:42:37 bdecf@490e2 >> 2109

カーボンも入れていただけないでしょうか…

2119
名無しのイカ 2023/10/04 (水) 14:58:24 96fc1@07960 >> 2116

クイコンでの確殺距離がシャプマの射程より長いんだよな…
そもそも今でも十分に強い分類のブキだし。
↓ソース
https://twitter.com/splatoon_stat/status/1705180426938265920?t=oqOTV1peRtF_Gqiyv9mHDw&s=19

2133
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 09:40:33 94737@490e2 >> 2116

強さと戦いやすさは同じじゃないってデュアカス先輩が言ってた

2111
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 13:36:13 95575@995f4

普段はイカ速イカ忍サブ効率メインに使ってるけど、調子が悪いとき用にゾンビゾンビステジャン、空いたところにスパ短スペ減入れてやってみたら思ったより面白い
調子が悪いから動きが慎重になるし、それで失敗してもゾンビステジャンですぐ復帰、リトライができてルール関与がしやすくなった気がしてる
…それクアッドでいいじゃんって?
申し訳ないけど、私にはボールドじゃないとダメなんです

2115
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 19:40:03 9c61e@0d1dd

ボボボーボ・ボールド
ボール・D・ロジャー
だいしゅきボールド

ここら辺はよく見るんだけど他にボールドに因んだ面白い名前教えてクレメンス

2117
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 20:14:13 修正 ea872@13a42 >> 2115

コルド大王に因んで
ボルドだいおうかとかどう?

2120
名無しのイカ 2023/10/04 (水) 18:20:53 49939@a3b34 >> 2115

ボクはボールドガイがいいと思うボルよ~!

2121
名無しのイカ 2023/10/04 (水) 23:00:00 8b0af@417f7

CB400ボルドール…

2122
名無しのイカ 2023/10/04 (水) 23:30:55 24ee9@f1d31

パブロに撃ち負けるの心底納得がいかない
高低差に弱すぎる……

2123
名無しのイカ 2023/10/05 (木) 12:05:55 89523@f2cc8 >> 2122

筆側はプレイヤースキル不要でボールド対面完勝できるのもかなり理不尽
特にホクサイには0距離以外すべての対面で9:1つくと思う

2124
名無しのイカ 2023/10/05 (木) 12:13:11 89523@f2cc8

もし今ボールドが新ブキとして実装されたら
この性能で何ができるつもりだったのってレベルデザイナーの腕疑われるレベルの弱さだと思う
そんでそこじゃないだろって強化がもらえる

でも新武器じゃないし、しょうもない暗殺ブキと思われてるので強化はこない

2125
名無しのイカ 2023/10/05 (木) 18:01:59 b4656@282c9 >> 2124

塗りとインク効率いいのにサブスぺ活用させる気ないのが初期ワイロ味ある
1 メガホンビーコンポイセンダイオウスプボムスパショ
2 カーリング着地ビーコンミサイルスプボムハンコ
3 カーリングハンコビーコンレーザー
2まで2無印以外サブスぺ回しながら暗殺狙ってねって構成だったのに裏回りできない3で何故か一番使われてない2無印の裏回り特化構成引き摺ってるのが最悪すぎる

2126
名無しのイカ 2023/10/05 (木) 21:07:52 8b0af@417f7

ボールド弱いけど刺さった時の爽快感は一番なんだ
あとチャージャーも使うんだが、ボールドにやられると正直拍手してる

2127
名無しのイカ 2023/10/06 (金) 12:16:37 3353d@a449f

これから強化されることはないんだろうなって思ってるけど許されるならトーピードの破壊性能高くしてほしい
塗り範囲で破壊判定ほしい

ブレて壊せなくて爆風で持ってかれていつもくやしい

2128
名無しのイカ 2023/10/06 (金) 13:10:48 4ff09@f129e >> 2127

あるある
目視してからトーピードに向けて射撃するも2,3秒かかることがよくある
挙句の果てにそこまでしても壊せないまでもある

2130
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 15:52:56 b4656@282c9 >> 2128

実効射程が短すぎて相当近付いてからじゃないと落とせないんだけどそんな近付くまで待ってると拘束時間長すぎ&連携されやすいのよね
かといって前線駆け回る都合上放置すると味方に飛んでって事故起こしたりするしほんま

2131
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 18:19:32 89523@f2cc8 >> 2128

このブキ一発だけを正確に当てることすら難しいからね・・・
最上位勢ですらボールド気まぐれで持った時インクレールに弾当てられない場面何度も見た
流石にボールドメインの上位勢は実効射程よりかなり近づいて撃ったりもうサブを早めに使っちゃったりして工夫してる
んでこれインクや時間や集中力(エイムやインク管理をする脳リソース)をしっかり消費するんだよね
別にそれを上回る圧倒的スピードがあればいいけど、無い

2129
名無しのイカ 2023/10/06 (金) 14:43:19 4914c@7f42e

最短射程シューター達は初段補正をもっとかけてくれないかな。拡散増加は速いけど回復も速いみたいな感じで。ヒト状態で撃ち続ける初心者にはブレによる照準合ってなくても当たるってのはそのままだし細かくイカ移動挟める経験者は射程に収めればちゃんとキルできるようになるじゃん。

2132
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 09:11:52 69300@b5d62

スシとかあの強化されるんならこいつ弾の当たり判定でかくしていいんじゃない、前作マニュ族にやったヤケクソ強化の時みたいな

2134
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 14:04:02 58b7c@3e09c

味方に来るだけで負担すぎる
消してほしいわ

2135
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 14:16:18 4ff09@f129e >> 2134

おう、試合で会ったらよろしくな

2136
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 15:09:12 ea872@6b17f >> 2134

裏どりは任せろ!!
最強のハンコでも暴れてやるぜ!!

2137
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 15:15:49 dfb89@d160f

こいつはメイン以前にサブスぺ、特にサブが終わりすぎてる
実際2のボル7はホコだと普通に強かったし割と遊べる性能してた

2138
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 16:34:33 004a6@f129e >> 2137

個人の考えだが、ボールドにカーリングは囮や咄嗟の長距離の道づくりで結構相性が良い
溜めれば割と刺さる盤面あるし、別にそのものがそこまで弱い訳じゃない
ただ3の進入路がすくないマップだと道を作ってもバレバレだし、裏取りに回る余地もない
それに高台が強い3のステに絶望的に相性が悪いのでそこも弱点
総じてカーリングが極端に弱い訳ではないが、マップ相性が終わってるので相対的に弱いということになる

2139
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 18:07:28 修正 49939@9c956 >> 2137

どっちかと言うとスペをまともな方のウルトラに変えてほしい
長射程を殲滅したあとにカーリングで上陸したい

2152
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 21:13:29 b4656@30490 >> 2137

遠距離高台に一切手出せないのとスプボムで様子見出来るのじゃ大分違うしハンコが2だと貴重な遠距離に狙いつけて攻撃出来るスペシャルだったからね…ハイプレとかいう生まれてはいけなかった存在除いてスペシャルの性能自体がインフレしてるのもある
加えてカーリングの立ち位置自体も固形ボム&炭酸トピ大安売り&カーリング使わせる気のないステージ構造で相当悪化してる

2140
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 19:31:46 8dc46@f9846

最初の3発だけブレないってなったらかなり強くなりそうだよね

2141
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 19:38:13 0a062@3fcb8 >> 2140

上でも言ってみたんだが、上手い人なら初弾補正使えるし、下手な人はブレの恩恵を得られるよな

2143
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 21:14:53 5d59c@5d4f0

流石に暗殺の成功率低すぎて草
不意打ちの至近距離でスシに負けるのは自分のPSがあれだと言っても流石に…弾ブレやっぱおかしいよ…

2144
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 22:19:37 89523@f2cc8 >> 2143

暗殺しかできないけど暗殺も弱い(しかもハイリスク)ってところがなかなか弱武器の悲しいところ

2145
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 23:12:38 c3d68@e8a40 >> 2144

「(小声)そのリスクを軽減できるサブを装備したとてもステキな亜種があるらしいですよ(布教)」

2146

ビーコンよく置き忘れる自分に使えるかな…
とにかく頑張ってみます!皆さんありがとう

2147
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 13:03:02 004a6@f129e

スプボが欲しい、トーピードも欲しい、トラップも欲しい
ウルショが欲しい、マルミサが欲しい、テイオウが欲しい
あと5パターンぐらい亜種作ってくれませんかね?

2148
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 17:03:43 89523@f2cc8 >> 2147

爆発力と対応力を兼ね備えたサブスペがあればメインで舞えるかもしれない
ということでボル7はスプボバブル(ボールドだけの特権SP)でお願いします

2151
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 21:02:15 b4656@30490 >> 2148

3の上位spのチンパンっぷり考えたらバブルくらいあっても大丈夫ではと思う一方バブルのあらゆる仕様でラグが盛大に悪さしそう
相手視点では隠れてない/隠れてる、誰も撃ってないように見えるのに突然爆発する、即割じゃないのにラグで実質即割りetc

2149
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 20:24:48 a1752@a71a7

暗殺が売りというのならせめて射撃音と着弾音は控えめにしてくれませんかねぇ

2150
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 20:34:11 41334@a9752 >> 2149

わかる暗殺が売りなら暗殺しやすいようになにかつけるなりして欲しいよ~強化来て欲しい

2153
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 22:27:29 89523@f2cc8 >> 2150

背後からボールド来るかもって時は耳集中してればすぐ気づけるんだよね。
例えばリッター持って背後に塗れる壁を挟んでる時。音立てずに壁登るのはほぼ不可能なのでゼロ距離まで近づく必要のあるボールドはわかりやすい。
シャーカーとかは音聞こえた時はもう遅いことが多いし、崖下から潜伏移動で壁登らずに十分リッターをやれるので音よりランプや塗りや味方の位置で退く判断しなきゃだけど、ボールドは音だけ注意でOKな場面が多いので、無視して激戦区に圧かけれる。(トラップで返り討ち可能なので)

ボールドは暗殺もしっかり弱い
潜伏音も射撃音もイカヒト切り替えも完全無音でいいレベル
サイレンサーつけてもまだしっかり弱いので安心してね開発さん

2158
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 09:47:38 004a6@f129e >> 2149

ラッパついてるのに暗殺とかもう訳わかんねぇな
開発したやつはきっと脳が英国面に堕ちてる
もはやどこにいるか分からないくらい爆音にしたほうが強いのでは?(お目目ぐるぐる

2161
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 14:59:53 ed9aa@6e49e >> 2158

英国面でツボったw
二枚舌外交と掛けたかな?

2162
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 15:37:56 4a785@22533 >> 2158

英国って結構おもちゃ兵器作ってきたらしいから、それじゃない?

2172
名無しのイカ 2023/10/13 (金) 09:24:43 272bd@d4754 >> 2158

英国面(ブリティッシュサイド)
「どうしてこうなった!?」的なトンチキな設計のこと
https://dic.pixiv.net/a/英国面

2174
名無しのイカ 2023/10/13 (金) 13:30:26 004a6@f129e >> 2158

ボールドは迎撃されるか相打ちすることが多いし、走り回って変態的に動くし、早いから速攻戻ってきて同じようなことするしで、実質パンジャンだろって思ってる

2179

英国面ってあったんだ…
勉強になったわ。
てっきり英国の如く言ってることが矛盾しまくってるのかと思った。

2154
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 22:50:17 f78a9@74084

一発80ダメにしてくれ(過激派)
なんで52に撃ち負けにゃならんのだ

2155
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 23:28:18 0ee16@3fcb8 >> 2154

射程に収められれば火力高いの持ち味なんだからキルタイム最速でいいのにな。
つーかスシとスマニュのメイン性能の差に対してスパとボルの性能差が酷い

2156
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 23:46:27 修正 c3d68@e8a40 >> 2155

>> 2018
>> 2022
その辺は体感出来るほどの性能差ではないから安心しましょう。

2157
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 00:08:23 89523@f2cc8 >> 2155

多分火力だけの話じゃなくて対面性能の話かな

2176
名無しのイカ 2023/10/13 (金) 14:32:28 f7c1f@e7806 >> 2155

言うてスパも乱数,減衰酷いし、雷神様より小回り効かないからそんな卑下するほど酷くはないさ。

2159
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 10:05:29 ea872@64e9a

弾の判定1.5倍でもいいんじゃないかな
銃口でかいんだし

2160
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 10:09:59 49939@a41d6 >> 2159

塗りの粒の大きさと合わせて欲しいね

2165
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 16:46:25 6f85f@8950d

正直エナスタ飲んだレベルの機動力アップだとそんなに強い感じしないからやっぱり攻撃力アップの方が自分には嬉しいな
同じ3確でも48ダメージぐらいにして減衰を減らしてくれるだけでも違うよね
機動力アップの方向性で強化するんだったら、この前のイカ速アップのイベントマッチぐらいやってくれないと強さ実感出来ない

2166
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 20:11:44 a0d44@30490 >> 2165

来たら強い強化上から順に
攻撃力アップ(事実上の減衰緩和=射程延長になる)
減衰緩和
ブレ軽減
イカ速ヒト速アップ(機動力強化orギア枠確保)
だと思う

2167
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 20:25:29 4a785@4cdf4

つーかあれじゃん、スピナーだけヒト速の乗りがいい効果あるんだから、コイツ含めた弱い最短射程組はイカ速の効果増やさんか?

2168
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 21:05:02 1f88c@39cb6 >> 2167

イカ研「デバックめんどいからダメです」

2169
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 22:48:14 94737@490e2

イカ研全員ボールド教徒だから強化されない説

2170
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 23:54:34 8b0af@417f7

まじで一発当たりのダメージ増やして…
奇襲成功3発当たっ!…ても減衰で倒せないとかつらすぎ

2173
名無しのイカ 2023/10/13 (金) 11:42:13 004a6@f129e >> 2170

ラグなのか何なのかよくわからんがヒット音が4回しても倒せてないなんて結構ザラだしな

2177
名無しのイカ 2023/10/13 (金) 16:10:43 89523@f2cc8 >> 2173

敵二人の背後取ってヒット音5回で0キルは結構ある
味方に負担かけてようやく取ったアドが無に消える弱さ