H3リールガンのコメント欄です。
【H3リールガンB(urst)】 ←Black・ベッチュー サブ:キューバンボム ←BOMB SP:バブルランチャー(復刻)←Bubble
B「メインウェポンのH3リールガンに、タタキケンサキのデザイナーさんが再デザインを施した特別モデルでし。」 「サブウェポンにキューバンボムを装備しているでしから、物陰や段差での攻防にも柔軟に対応できるようになったでし。」 「チャンスを見つけたら、バブルランチャーでバーン!キューバンボムと合わせて、即爆も狙えるでし。」 「攻めも守りも自分から仕掛けていける構成でしから、クールでありつつも、積極的に試合を動かしていきたい、ブラボーな使い手にかわいがってほしいでし!」
バブル復刻はゴリ押しだけど、こういうダブルミーニングに満ちた構成であって欲しい。その点では、シールド・バリアのH3D(efense)は最高だった。…使い勝手は置いといて。(重要)
バブラン即爆はあると確かに強いけど、バブラン即爆自体が不満続出する種だから嫌だな。それにバブル持ちなのにボムなしのブキが不満を抱えるのは2で身に覚えがある事だから……
ホースから中のインクの色が見えるのが好きだからベッチューじゃなくてチェリーか他の新しいバージョンがほしい
うーん、お二方の意見もわかるんだよな…。こう、新しさとロマンとカッコ良さが足りない感じ…。あとは理論値も欲しくて…。 全部汲み取ると、こんな感じかな? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【H3リールガンB(ond)】 (Brown) サブ:キューバンボム (BOMB) SP:ショクワンダー (映画のアクションシーン意識) (&BのSPが無かった…)
「大人気のスパイ小説をリスペクトしてメイキングされた、H3リールガンの限定モデルでし!」 「サブウェポンのキューバンボムは時限式で爆発するので、敵が潜む暗闇に投げ込んで、爆発に乗じて攻め込むでし!」 「スペシャルはショクワンダー!宙を舞う華麗な3点バーストで、敵はショック!観客からはワンダフォー!」 「ロマンある割に動きやすい構成でしから、危険なミッションにも臆せず挑んでいく、ヒーローな使い手にかわいがってほしいでし!」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー うーん、これが来たら流石にカッコイイぜ…。 ジェームズ・ボンド(B)の銃を調べたら、偶然ベレッタ(B)って名前のブラウン色(B)をした逸品だったんだけど…… ……あれ、拳銃なんだよな。リボルバーじゃねーじゃん!!
触腕・ラインマーカーとか欲しい。暗殺者プレイが捗って楽しそう。
まじでラインマーカーH3やってみたかった… 現実は無印はポイセンとエナスタで「お互い丸見えだね♡」編成と Dはサブもスペシャルも役割被りの頭痛が痛い編成…
スプボムかタンサン辺りついてたら玄人武器ながら敷居低めだったんじゃね? みんなだいすき擬似2確がボムコンで使えるし
同じく擬似確ありきの竹はサブスペで削れるのに……
理論値ブキなのに理論値ですらお手軽最強のジムボトルに負けてるの不憫 射程か対物かスペシャルポイントか何かしらのテコ入れ欲しい
思ってた0.762倍は3確射程長かった…
ボトルの4確距離でヒットすらしねえのわかってたけど草
音はいいよね、音だけだよ、音だけ
既出かもしれないけど、三点バースト合計ダメージが123であることに気づいた。プライムの3x42と少しダメージをずらしたのは遊び心だろうか…前作でも少し使っていたのに気づかなかったことに驚き
今日欧州で行われたチャンピオンシップ観たけど、ナワバリガチルール含む全部門で、H3を使ってる選手は一人も居なかったよ。
ボトル・ノーチ・スネオ・バケ、比較的長めなブキで使われてたのはこの辺りだった。後はヤグラでロングホットを少し見た程度。
寿司zapシャーカーがチームのシューター枠に採用されてて、後衛枠はクーゲルが大半、ステージによってチャーが居る感じ。ナワバリは……うん。LACTゲーだった。
ナワバリだけの甲子園だけじゃなく、チャンピオンシップですらマイチェン含め一回も見れないなんて、流石に酷すぎるんだよ!!
田口さんの実況で、「H3!?」って観衆が響めく瞬間が観たくて、コメントが盛り上がる瞬間が観たくて、全地区大会、リアルタイムで張り付いた。でもそんな瞬間なんてこなかった。
海外大会ならどうだ?って思ったけど、期待してた自分がバカみたいに、誰も見向きもしない。
そりゃあそうだよなぁ。こんなエゴだけの自分勝手なおもちゃ、大事な大事なチーム大会なんかで使ったら、使った奴も変な目で見られるよなぁ…!! なぁイカ研さんよ、これも、全部想定通りなのか…?
……っ、はは。そうだよな。 このブキを信じて3000勝使った私が!!バカみたいだ!!
よそはよそ、うちはうち まあ強みもちゃんとあるんだけど、弱みが大きすぎるんだよな。硬直加味して確1ならホットブラスターとかスクイクとか、外した場合に2射で仕留める感覚ならスクスロや他ブラスターとかでもいいし でも私はH3が一番性に合ってるから使うよ。調整は(まともな頭をしてる開発なら)自ずとされるものだ
君はH3以外も使ったほうが良い。多極的な視点を持つべき。スプラを続けたいのならね。
TCGによくある話だけど、自分の好きなカードやデッキが大会で通用しなくなると、それが弱い事を認めたく無いあまりに環境全てを否定する怪物になる奴がいる。そうなった者は恨みを周りに振り撒く更なる怪物になるか、怨みを抱えて灰になって去るかの哀れな末路だよ。
大会とか色々見てたり、H3たくさん使ってたり熱意はすごいんだろうなぁと思うが、別に全く使われてないのはH3に限った話じゃないだろうよ。そこでH3のことを "エゴだけの自分勝手なおもちゃ" 呼ばわりしちゃったら、他のブキにも失礼だ。
競技シーンのプレイヤーってのは基本的に「強いなら使う」だし、それは異論の余地のない正論だ。でも君は聞く限り、そっちのプレイヤーじゃないんだろ? ならそんなに悲観的になる必要はないだろ。好きにやろうぜ、好きでやってるゲームなんだから。
ナワバリなら楽しい。塗りはやっぱ強いしナワバリの平均的なプレイヤーのレベルなら一般人でもできる調子乗らない立ち回りすれば隙刺されることはないし数回はクリティカル音聞ける。敵ブラの爆風射程以内に入って直の取り合い仕掛けるのおすすめだよ!
殆ど相手に使われないから気付かないけど、相手のH3にワントリ決められると結構心臓に悪いよな。急に即死する
うめぇ~ってなるわ 今の当たってねぇだろ!みたいなのがない
優先度の高いギアパワー欄にヒト速とイカニンがあって、ステジャンとスぺ増スぺ強がないのが個人的にしっくりこないんだけど、皆さんはどんなギアで組んでます?
ステジャン+スペ性サブ性イカ速各10ちょい+ジャン短6+スペ減安全靴各3
人速は使ってる時もあったけどギア枠がきついし、こいつで歩きながら撃ち合いするのはなんか違うと思ったので切った ステジャンはドリンク効果中のスパジャン回避とかリスポーンからの復帰高速化のために付けてる。打開状況になるとつらいんで
ポイセンとエナドリでリザルトの見た目だけはエース級になれる
ちゃんと前出れば相応にキルは取れるよ
もう3点バーストが決まったら爆風を起こそう
どうせ今回のアプデでもなんの調整も入らないよ、俺は詳しいんだ
着弾地点で15ダメージくらいのちっちゃい爆発起きたら面白そうな気がする 後隙うんちだし燃費もよくないしそのくらいの覚悟キマったリワークしてくれないかな~(願望)
ピチュン音は唯一無二じゃなくなっちゃったからワントリ決まったらなんか文字のエフェクトとか出してほしい 連キルでメッセージが最大4種類出るやつで
ナイス! グッド! グレート! ワンダフル! エクセレント!
って連続で決めるたびに出してほしい
ペラペラしてそうな文字群だ
えい! いくよー! もっといくよ! せーのっ!
ぷよぷよしてそうな文字群だ
メ”テ”オ”ォ”ォ”ォ”ォ”!!!
どうせアプデなんてh3には関係ないんだろうなと思いつつも期待してる自分がいる 意味わからん(意味無い)とこ強化される未来も見える
本当にあんま意味のない場所が強化されましたね……
やっと……やっとアッパーが来るんだ! 曲射だとH4リールガンどころか、最悪5発ぐらい当てても倒せてない状況とかを配信でも見てたから、これでどれだけ変わるのか楽しみだね。
ただ、メガホン強化でDは今まで以上にキツい状況が増えるんだろうなって点が、少し憂鬱ではある。 …でも、こんな不具合修正みたいな調整でも、触れてくれたのは嬉しいし今めっちゃ喜んでるよ!
やっぱり123ダメージは崩したくないんだろうな まあ射程端でちょっと上向いても倒せるようになるならわりといいよな
イ…インク効率…インク効率もカエシテ……
H3で曲射って発想がなかったから、どうなるか想像も付かない
インク効率と塗りを返せ
これとL3はいっそ完全に減衰無しにしたらダメなんかなあ そもそも確定数当て切るのが難しいんだからそこまでやっても壊れようがない気がする
H3がもっと芸術的になるな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
【H3リールガンB(urst)】 ←Black・ベッチュー
サブ:キューバンボム ←BOMB
SP:バブルランチャー(復刻)←Bubble
B「メインウェポンのH3リールガンに、タタキケンサキのデザイナーさんが再デザインを施した特別モデルでし。」
「サブウェポンにキューバンボムを装備しているでしから、物陰や段差での攻防にも柔軟に対応できるようになったでし。」
「チャンスを見つけたら、バブルランチャーでバーン!キューバンボムと合わせて、即爆も狙えるでし。」
「攻めも守りも自分から仕掛けていける構成でしから、クールでありつつも、積極的に試合を動かしていきたい、ブラボーな使い手にかわいがってほしいでし!」
バブル復刻はゴリ押しだけど、こういうダブルミーニングに満ちた構成であって欲しい。その点では、シールド・バリアのH3D(efense)は最高だった。…使い勝手は置いといて。(重要)
バブラン即爆はあると確かに強いけど、バブラン即爆自体が不満続出する種だから嫌だな。それにバブル持ちなのにボムなしのブキが不満を抱えるのは2で身に覚えがある事だから……
ホースから中のインクの色が見えるのが好きだからベッチューじゃなくてチェリーか他の新しいバージョンがほしい
うーん、お二方の意見もわかるんだよな…。こう、新しさとロマンとカッコ良さが足りない感じ…。あとは理論値も欲しくて…。
全部汲み取ると、こんな感じかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【H3リールガンB(ond)】 (Brown)
サブ:キューバンボム (BOMB)
SP:ショクワンダー (映画のアクションシーン意識)
(&BのSPが無かった…)
「大人気のスパイ小説をリスペクトしてメイキングされた、H3リールガンの限定モデルでし!」
「サブウェポンのキューバンボムは時限式で爆発するので、敵が潜む暗闇に投げ込んで、爆発に乗じて攻め込むでし!」
「スペシャルはショクワンダー!宙を舞う華麗な3点バーストで、敵はショック!観客からはワンダフォー!」
「ロマンある割に動きやすい構成でしから、危険なミッションにも臆せず挑んでいく、ヒーローな使い手にかわいがってほしいでし!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うーん、これが来たら流石にカッコイイぜ…。
ジェームズ・ボンド(B)の銃を調べたら、偶然ベレッタ(B)って名前のブラウン色(B)をした逸品だったんだけど……
……あれ、拳銃なんだよな。リボルバーじゃねーじゃん!!
触腕・ラインマーカーとか欲しい。暗殺者プレイが捗って楽しそう。
まじでラインマーカーH3やってみたかった…
現実は無印はポイセンとエナスタで「お互い丸見えだね♡」編成と
Dはサブもスペシャルも役割被りの頭痛が痛い編成…
スプボムかタンサン辺りついてたら玄人武器ながら敷居低めだったんじゃね?
みんなだいすき擬似2確がボムコンで使えるし
同じく擬似確ありきの竹はサブスペで削れるのに……
理論値ブキなのに理論値ですらお手軽最強のジムボトルに負けてるの不憫
射程か対物かスペシャルポイントか何かしらのテコ入れ欲しい
思ってた0.762倍は3確射程長かった…
ボトルの4確距離でヒットすらしねえのわかってたけど草
音はいいよね、音だけだよ、音だけ
既出かもしれないけど、三点バースト合計ダメージが123であることに気づいた。プライムの3x42と少しダメージをずらしたのは遊び心だろうか…前作でも少し使っていたのに気づかなかったことに驚き
今日欧州で行われたチャンピオンシップ観たけど、ナワバリガチルール含む全部門で、H3を使ってる選手は一人も居なかったよ。
ボトル・ノーチ・スネオ・バケ、比較的長めなブキで使われてたのはこの辺りだった。後はヤグラでロングホットを少し見た程度。
寿司zapシャーカーがチームのシューター枠に採用されてて、後衛枠はクーゲルが大半、ステージによってチャーが居る感じ。ナワバリは……うん。LACTゲーだった。
ナワバリだけの甲子園だけじゃなく、チャンピオンシップですらマイチェン含め一回も見れないなんて、流石に酷すぎるんだよ!!
田口さんの実況で、「H3!?」って観衆が響めく瞬間が観たくて、コメントが盛り上がる瞬間が観たくて、全地区大会、リアルタイムで張り付いた。でもそんな瞬間なんてこなかった。
海外大会ならどうだ?って思ったけど、期待してた自分がバカみたいに、誰も見向きもしない。
そりゃあそうだよなぁ。こんなエゴだけの自分勝手なおもちゃ、大事な大事なチーム大会なんかで使ったら、使った奴も変な目で見られるよなぁ…!!
なぁイカ研さんよ、これも、全部想定通りなのか…?
……っ、はは。そうだよな。
このブキを信じて3000勝使った私が!!バカみたいだ!!
よそはよそ、うちはうち
まあ強みもちゃんとあるんだけど、弱みが大きすぎるんだよな。硬直加味して確1ならホットブラスターとかスクイクとか、外した場合に2射で仕留める感覚ならスクスロや他ブラスターとかでもいいし
でも私はH3が一番性に合ってるから使うよ。調整は(まともな頭をしてる開発なら)自ずとされるものだ
君はH3以外も使ったほうが良い。多極的な視点を持つべき。スプラを続けたいのならね。
TCGによくある話だけど、自分の好きなカードやデッキが大会で通用しなくなると、それが弱い事を認めたく無いあまりに環境全てを否定する怪物になる奴がいる。そうなった者は恨みを周りに振り撒く更なる怪物になるか、怨みを抱えて灰になって去るかの哀れな末路だよ。
大会とか色々見てたり、H3たくさん使ってたり熱意はすごいんだろうなぁと思うが、別に全く使われてないのはH3に限った話じゃないだろうよ。そこでH3のことを "エゴだけの自分勝手なおもちゃ" 呼ばわりしちゃったら、他のブキにも失礼だ。
競技シーンのプレイヤーってのは基本的に「強いなら使う」だし、それは異論の余地のない正論だ。でも君は聞く限り、そっちのプレイヤーじゃないんだろ? ならそんなに悲観的になる必要はないだろ。好きにやろうぜ、好きでやってるゲームなんだから。
ナワバリなら楽しい。塗りはやっぱ強いしナワバリの平均的なプレイヤーのレベルなら一般人でもできる調子乗らない立ち回りすれば隙刺されることはないし数回はクリティカル音聞ける。敵ブラの爆風射程以内に入って直の取り合い仕掛けるのおすすめだよ!
殆ど相手に使われないから気付かないけど、相手のH3にワントリ決められると結構心臓に悪いよな。急に即死する
うめぇ~ってなるわ
今の当たってねぇだろ!みたいなのがない
優先度の高いギアパワー欄にヒト速とイカニンがあって、ステジャンとスぺ増スぺ強がないのが個人的にしっくりこないんだけど、皆さんはどんなギアで組んでます?
ステジャン+スペ性サブ性イカ速各10ちょい+ジャン短6+スペ減安全靴各3
人速は使ってる時もあったけどギア枠がきついし、こいつで歩きながら撃ち合いするのはなんか違うと思ったので切った
ステジャンはドリンク効果中のスパジャン回避とかリスポーンからの復帰高速化のために付けてる。打開状況になるとつらいんで
ポイセンとエナドリでリザルトの見た目だけはエース級になれる
ちゃんと前出れば相応にキルは取れるよ
もう3点バーストが決まったら爆風を起こそう
どうせ今回のアプデでもなんの調整も入らないよ、俺は詳しいんだ
着弾地点で15ダメージくらいのちっちゃい爆発起きたら面白そうな気がする
後隙うんちだし燃費もよくないしそのくらいの覚悟キマったリワークしてくれないかな~(願望)
ピチュン音は唯一無二じゃなくなっちゃったからワントリ決まったらなんか文字のエフェクトとか出してほしい
連キルでメッセージが最大4種類出るやつで
ナイス!
グッド!
グレート!
ワンダフル!
エクセレント!
って連続で決めるたびに出してほしい
ペラペラしてそうな文字群だ
えい!
いくよー!
もっといくよ!
せーのっ!
ぷよぷよしてそうな文字群だ
メ”テ”オ”ォ”ォ”ォ”ォ”!!!
どうせアプデなんてh3には関係ないんだろうなと思いつつも期待してる自分がいる
意味わからん(意味無い)とこ強化される未来も見える
本当にあんま意味のない場所が強化されましたね……
やっと……やっとアッパーが来るんだ!
曲射だとH4リールガンどころか、最悪5発ぐらい当てても倒せてない状況とかを配信でも見てたから、これでどれだけ変わるのか楽しみだね。
ただ、メガホン強化でDは今まで以上にキツい状況が増えるんだろうなって点が、少し憂鬱ではある。
…でも、こんな不具合修正みたいな調整でも、触れてくれたのは嬉しいし今めっちゃ喜んでるよ!
やっぱり123ダメージは崩したくないんだろうな
まあ射程端でちょっと上向いても倒せるようになるならわりといいよな
イ…インク効率…インク効率もカエシテ……
H3で曲射って発想がなかったから、どうなるか想像も付かない
インク効率と塗りを返せ
これとL3はいっそ完全に減衰無しにしたらダメなんかなあ
そもそも確定数当て切るのが難しいんだからそこまでやっても壊れようがない気がする
H3がもっと芸術的になるな