チャージは基本狙う敵がいる時と置きエイムの時じゃない?まあスプスコはチャージ完了前でも視界広いから。リッスコはスコープ影響大きい
ステージの広範囲に手出しできるような自高でチャージしてから待って敵を探してるイメージだったけど、そうじゃないってことか…難しい…
スプスコ愛用してるから興味持ってくれて嬉しい。 スコープ系は視界が悪いので、チャージする前に索敵しておくのが大事。 固定砲台のイメージが強いけど、実際はこまめにポジションを変えつつ敵を探して隙を突くような運用をするブキだと思う(とくにスプスコ)。
ちなみに、フルチャージの弾はキル以外にも ・味方の動線作り ・物を壊す(設置型のサブスペやホコバリアなど) ・壁塗り ・牽制やヘイト稼ぎ などの用途があるので、なんのために使う弾なのか考えてからチャージするようにしてる。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ステージの広範囲に手出しできるような自高でチャージしてから待って敵を探してるイメージだったけど、そうじゃないってことか…難しい…
スプスコ愛用してるから興味持ってくれて嬉しい。
スコープ系は視界が悪いので、チャージする前に索敵しておくのが大事。
固定砲台のイメージが強いけど、実際はこまめにポジションを変えつつ敵を探して隙を突くような運用をするブキだと思う(とくにスプスコ)。
ちなみに、フルチャージの弾はキル以外にも
・味方の動線作り
・物を壊す(設置型のサブスペやホコバリアなど)
・壁塗り
・牽制やヘイト稼ぎ
などの用途があるので、なんのために使う弾なのか考えてからチャージするようにしてる。