名無しのイカ
2023/09/15 (金) 11:06:19
c4b1b@04a40
チャージャー系あんまり触ったことなくて興味持ってるんだけれど、
スコープ使いの人ってフルチャし完了したタイミングでスコープしてる周りに敵見つけられなかったときってどうしてるの?
そのままぐわんぐわんジャイロで敵探す?チャージやめて別位置探すor移動する?
そもそも範囲内に来そうな敵を見つけてからチャージを開始してるとか…?
通報 ...
チャージは基本狙う敵がいる時と置きエイムの時じゃない?まあスプスコはチャージ完了前でも視界広いから。リッスコはスコープ影響大きい
ステージの広範囲に手出しできるような自高でチャージしてから待って敵を探してるイメージだったけど、そうじゃないってことか…難しい…
スプスコ愛用してるから興味持ってくれて嬉しい。
スコープ系は視界が悪いので、チャージする前に索敵しておくのが大事。
固定砲台のイメージが強いけど、実際はこまめにポジションを変えつつ敵を探して隙を突くような運用をするブキだと思う(とくにスプスコ)。
ちなみに、フルチャージの弾はキル以外にも
・味方の動線作り
・物を壊す(設置型のサブスペやホコバリアなど)
・壁塗り
・牽制やヘイト稼ぎ
などの用途があるので、なんのために使う弾なのか考えてからチャージするようにしてる。