シェルター属のコメント欄です。
これほどまでにラグを明言されるって、3ってホント根本的に終わってるゲームなんだなと理解した。
2で出来てたことができなくなりました、改善も無理ですって言ってるようなものだもんなこれ
前提知識として、スペシャルの半分ぐらいは相手側の視点では前隙が軽減されるという対策をされているという知識があると分かりやすい シェルターの傘もそれと同じ仕様になるのだろう
テイオウは使用者60F相手側30Fっての知ってるけど他にもあるの? 詳しく知りたい
他にはないはず
確かカニ、バリア、サメがそうだったはず
へー、いくらぐらい差があるんだろうか
傘のラグ貫通にようやくテコ入れ?発売から何年と何日経ってるのやら・・・まあインクロックだのメイン効率だの攻撃力が微妙とか問題はまだ多いと思うけど
和傘の強化もあったし、パラシェルター以外は戦える性能になったかもしれない パラシェルターは素の性能も終わってるから無理だけど
1番影響あるのパラだから頑張って欲しいけど 相変わらずのクソ燃費だしなあ
クソ燃費は半分返して貰えたから… 個人的には火力がねぇ…キッチリ2確にしようとすると距離を詰めて正確な射撃を2回当てる必要が出るのがねぇ(あの性能で) キル性能が不安定なのが辛い
閉じる時の処理は変更ないから開閉しまくっておけば相手目線一生開いたままだったりして… 現実は誤差レベルの変更で結局貫通しまくるやんけ!ってなりそう、なるな
カサの貫通について真剣に考えてくれたの嬉しい。嬉しいけど、今回でも駄目なら、もうスプラ3での調整は諦めてスプラ4ではブキ種ごと完全削除にしますか、みたいな話もしてそうで正直怖いな…
シェルター種ついにスタートラインに立てるのか
ラグによる理不尽死があることわかっててずっと放置、 そんで結局仕様変更でゴリ押し解決か…
パラシェルター、ダメージキャップはそのままでいいから散弾の数を増やす強化が欲しかった
それはそれとして、スパガとか使ってて傘閉じたタイミングで飛んできたボムが足元だけ先に塗って尚殺さんとこっちを見てくる現象はどうすれば
これチックショット帰って来ないか...?大丈夫?
慎重に検討を重ねた結果、強引に対処して終わりってこと?2年もあったら何か試してダメなら戻すぐらいはできたと思うけど
慎重に検討を重ねの部分に込められた時間と苦悩は感じた それでこの結論?って感じでもあるが
チックあたりも気になるが、下手すりゃ見た目だけナーフしてレベルを合わせるとかいう意味不明な調整になってたんだよな?これ
自分視点で傘開けてなくて相手視点で傘開いてる時に相手のボムが傘に当たると相手視点では即爆発したボムが傘を貫通してキルしたように見えて自分視点では傘開いてないのにボムが空中で爆発してデスしたように見えるのかな
サブウェポンの判定は塗りは使用側、ダメージは使用される側で判定するからそうはならんね。 こっちで傘開いてないのにボムが塗りだけ作って後ろにとすっ飛んでくかなら起こる
ラグの影響考えて展開早くした後に結局ラグ改善するんかい(実際改善されるかはおいといて) まあそこまで影響ないかもしれないが…
これラグ前提で継ぎ接ぎした所にラグ治ったらかなり傘の時代にならないかな?そんなことないか
ホントにラグ改善するなら傘強化だな期待
もう新環境来て2週間近く経って書き込みないから書くけど、 傘の時代は来ませんでしたね ゲームスピードはインフレしてるし役割対象のシューターも2の時代より超強化されてるし ワイパーブラスターバケツは暴れてるしで環境がキツすぎる
傘環境来なくてホントよかった とばっちりを受けるのはもう勘弁
パラシェルターが2のイカ研の調整ミスのせいで嫌われてるのはわかるけど、 せめて和傘とかスパガにはもうちょっと花を持たせてくれやせんかね・・・
2ヶ月後にとばっちりどころか、十分強いのに更に強化される武器が出てくるとは思わなかったな・・・
カス当たりで攻撃力が不安定というのが1番難しい、今のガバガバ範囲攻撃武器達を見るとダメ減衰を見直せと言いたくなる 先端も根本も殺意たっぷりトッポを相手にどう戦えと
現環境だと不利相手が多いのと耐久不足なのがどうしようもない
使われてる側からしたら理不尽な程クソ硬く感じるんだが
射程最低、威力最低、傘復活時間最長、インク消費量最高の代わりに 傘展開最速、傘範囲最大、傘耐久値最大という完全タンクのネタブキが出てこないかな
もういっそカサは小さいし塗りも射程も機動力もないけど、パージ後は大半が強化されてほぼクマシェル化する防御捨てた可変シェルター出てこないかな…
パラシェルター君が恨めしそうにキャンプとスパガのこと見てる あいつらスプラ2の頃から3つ目のマイチェン貰ってたのにスプラ3でもちゃっかり貰ってんだ!!
言うてスパガもキャンプも両方ゴミサブスペ付けられてるから(特にスパガ) ワンチャンまだアプデで武器追加される希望が残ってるパラシェルターと和傘を恨めしそうに見てるよ
他の新武器のサブスペと比べると新シェルターのサブスペ露骨に弱くておもろい
パラシェルターにインク回復に使えるスペ欲しいと思ってたら スパガにメガホン取られちゃった
そのスパガはメガホンもらって困ってるというね。 誰も幸福にならない結末。 正直カーリングメガホンってパラシェルターにこそ欲しい構成だよね
スパガはメガホンというよりもカーリングじゃないか?これがスプボム、炭酸、クイボとかなら相性はよかったと思うよ
カーリングが諸悪の根元だけど、メガホンも正直嫌だよ 確定数を減らすのに使うには命中安定しないし 精密なエイムが要る武器なのに自分のメガホンで視認性悪くなるし
何よりカーリングで滑ってメガホンで騒ぎ散らすスパイって何だよって思う ただゴミなだけじゃなくスパイモチーフの矜持まで軽んじたイカ研の設定担当者を心底恨んでる
イメージ的な話をするなら、個人的にだけどメガホン5.1chはジャミング音波とか妨害工作的なフレーバーを感じて嫌いじゃない(これがもし初代のメガホンだったらイメージ合ってないにも程があったけど) チャクチの件(まだ根に持ってる)とかも考えるとイカ研のスパガの扱いについて思うことが無いわけではないけど、繚のサブスペ言うほど悪いかなあ…… 性能的に見てもスパガはなんだかんだメイン使いたいブキだし、メインの動き邪魔されないSPは嬉しい カーリングも相性悪いわけではないし面白いチョイスだと思う、無難にスプボム渡されてもよかっただろうけどこれはこれで良いよなと思ってる 火力補助とか対物性能とか考えると道作りサブ付けるならタンサンくれよっていう意見には正直頷くしかないけど……
あっでもフレーバー的な話だとデコイチラシはキャンプよりスパガに譲って欲しかったなとは思う ポイズン?いやスパイ道具っぽくはあるけど……流石に遠慮します……
なんでスパイにまともな固形ボムくれないんだ…って思ってみてみたらシェルターってロボムとカーリング以外存在しないんかい
前作はスプボムあったから別にあげても問題ないと思うだけどねぇ…
パラシェルター、スパガ、和傘はもう耐久値50ずつ上げてもいいんじゃないか? 和傘 100→150 スパガ 200→250 パラシェル 500→550 キャンプ 700 シールド 800 (は?)
よく傘は昔暴れたから~とか、強いと不快だから~とか言われるが 今は2と環境違ってワイパーブラスター環境だから暴れないだろうし、不快不快言われてるリッターは許されてるし そもそも3年間ずっと放置されてるブキ種があることの方がよっぽどゲームバランスとして問題だと思うのだけど
強いか弱いかは置いておいてシールドバリアで守ることしか考えてない傘は使ってみたかったな
正直パラと和傘は超至近距離なら一確であっても今なら許されると思うし、スパガは射程伸ばしていいと思うの…(ブラスターやワイパーを見ながら)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
これほどまでにラグを明言されるって、3ってホント根本的に終わってるゲームなんだなと理解した。
2で出来てたことができなくなりました、改善も無理ですって言ってるようなものだもんなこれ
前提知識として、スペシャルの半分ぐらいは相手側の視点では前隙が軽減されるという対策をされているという知識があると分かりやすい
シェルターの傘もそれと同じ仕様になるのだろう
テイオウは使用者60F相手側30Fっての知ってるけど他にもあるの?
詳しく知りたい
他にはないはず
確かカニ、バリア、サメがそうだったはず
へー、いくらぐらい差があるんだろうか
傘のラグ貫通にようやくテコ入れ?発売から何年と何日経ってるのやら・・・まあインクロックだのメイン効率だの攻撃力が微妙とか問題はまだ多いと思うけど
和傘の強化もあったし、パラシェルター以外は戦える性能になったかもしれない
パラシェルターは素の性能も終わってるから無理だけど
1番影響あるのパラだから頑張って欲しいけど
相変わらずのクソ燃費だしなあ
クソ燃費は半分返して貰えたから…
個人的には火力がねぇ…キッチリ2確にしようとすると距離を詰めて正確な射撃を2回当てる必要が出るのがねぇ(あの性能で)
キル性能が不安定なのが辛い
閉じる時の処理は変更ないから開閉しまくっておけば相手目線一生開いたままだったりして…
現実は誤差レベルの変更で結局貫通しまくるやんけ!ってなりそう、なるな
カサの貫通について真剣に考えてくれたの嬉しい。嬉しいけど、今回でも駄目なら、もうスプラ3での調整は諦めてスプラ4ではブキ種ごと完全削除にしますか、みたいな話もしてそうで正直怖いな…
シェルター種ついにスタートラインに立てるのか
ラグによる理不尽死があることわかっててずっと放置、
そんで結局仕様変更でゴリ押し解決か…
パラシェルター、ダメージキャップはそのままでいいから散弾の数を増やす強化が欲しかった
それはそれとして、スパガとか使ってて傘閉じたタイミングで飛んできたボムが足元だけ先に塗って尚殺さんとこっちを見てくる現象はどうすれば
これチックショット帰って来ないか...?大丈夫?
慎重に検討を重ねた結果、強引に対処して終わりってこと?2年もあったら何か試してダメなら戻すぐらいはできたと思うけど
慎重に検討を重ねの部分に込められた時間と苦悩は感じた それでこの結論?って感じでもあるが
チックあたりも気になるが、下手すりゃ見た目だけナーフしてレベルを合わせるとかいう意味不明な調整になってたんだよな?これ
自分視点で傘開けてなくて相手視点で傘開いてる時に相手のボムが傘に当たると相手視点では即爆発したボムが傘を貫通してキルしたように見えて自分視点では傘開いてないのにボムが空中で爆発してデスしたように見えるのかな
サブウェポンの判定は塗りは使用側、ダメージは使用される側で判定するからそうはならんね。
こっちで傘開いてないのにボムが塗りだけ作って後ろにとすっ飛んでくかなら起こる
ラグの影響考えて展開早くした後に結局ラグ改善するんかい(実際改善されるかはおいといて)
まあそこまで影響ないかもしれないが…
これラグ前提で継ぎ接ぎした所にラグ治ったらかなり傘の時代にならないかな?そんなことないか
ホントにラグ改善するなら傘強化だな期待
もう新環境来て2週間近く経って書き込みないから書くけど、
傘の時代は来ませんでしたね
ゲームスピードはインフレしてるし役割対象のシューターも2の時代より超強化されてるし
ワイパーブラスターバケツは暴れてるしで環境がキツすぎる
傘環境来なくてホントよかった とばっちりを受けるのはもう勘弁
パラシェルターが2のイカ研の調整ミスのせいで嫌われてるのはわかるけど、
せめて和傘とかスパガにはもうちょっと花を持たせてくれやせんかね・・・
2ヶ月後にとばっちりどころか、十分強いのに更に強化される武器が出てくるとは思わなかったな・・・
カス当たりで攻撃力が不安定というのが1番難しい、今のガバガバ範囲攻撃武器達を見るとダメ減衰を見直せと言いたくなる
先端も根本も殺意たっぷりトッポを相手にどう戦えと
現環境だと不利相手が多いのと耐久不足なのがどうしようもない
使われてる側からしたら理不尽な程クソ硬く感じるんだが
射程最低、威力最低、傘復活時間最長、インク消費量最高の代わりに
傘展開最速、傘範囲最大、傘耐久値最大という完全タンクのネタブキが出てこないかな
もういっそカサは小さいし塗りも射程も機動力もないけど、パージ後は大半が強化されてほぼクマシェル化する防御捨てた可変シェルター出てこないかな…
パラシェルター君が恨めしそうにキャンプとスパガのこと見てる
あいつらスプラ2の頃から3つ目のマイチェン貰ってたのにスプラ3でもちゃっかり貰ってんだ!!
言うてスパガもキャンプも両方ゴミサブスペ付けられてるから(特にスパガ)
ワンチャンまだアプデで武器追加される希望が残ってるパラシェルターと和傘を恨めしそうに見てるよ
他の新武器のサブスペと比べると新シェルターのサブスペ露骨に弱くておもろい
パラシェルターにインク回復に使えるスペ欲しいと思ってたら
スパガにメガホン取られちゃった
そのスパガはメガホンもらって困ってるというね。
誰も幸福にならない結末。
正直カーリングメガホンってパラシェルターにこそ欲しい構成だよね
スパガはメガホンというよりもカーリングじゃないか?これがスプボム、炭酸、クイボとかなら相性はよかったと思うよ
カーリングが諸悪の根元だけど、メガホンも正直嫌だよ
確定数を減らすのに使うには命中安定しないし
精密なエイムが要る武器なのに自分のメガホンで視認性悪くなるし
何よりカーリングで滑ってメガホンで騒ぎ散らすスパイって何だよって思う
ただゴミなだけじゃなくスパイモチーフの矜持まで軽んじたイカ研の設定担当者を心底恨んでる
イメージ的な話をするなら、個人的にだけどメガホン5.1chはジャミング音波とか妨害工作的なフレーバーを感じて嫌いじゃない(これがもし初代のメガホンだったらイメージ合ってないにも程があったけど)
チャクチの件
(まだ根に持ってる)とかも考えるとイカ研のスパガの扱いについて思うことが無いわけではないけど、繚のサブスペ言うほど悪いかなあ……性能的に見てもスパガはなんだかんだメイン使いたいブキだし、メインの動き邪魔されないSPは嬉しい
カーリングも相性悪いわけではないし面白いチョイスだと思う、無難にスプボム渡されてもよかっただろうけどこれはこれで良いよなと思ってる 火力補助とか対物性能とか考えると道作りサブ付けるならタンサンくれよっていう意見には正直頷くしかないけど……
あっでもフレーバー的な話だとデコイチラシはキャンプよりスパガに譲って欲しかったなとは思う ポイズン?いやスパイ道具っぽくはあるけど……流石に遠慮します……
なんでスパイにまともな固形ボムくれないんだ…って思ってみてみたらシェルターってロボムとカーリング以外存在しないんかい
前作はスプボムあったから別にあげても問題ないと思うだけどねぇ…
パラシェルター、スパガ、和傘はもう耐久値50ずつ上げてもいいんじゃないか?
和傘 100→150
スパガ 200→250
パラシェル 500→550
キャンプ 700
シールド 800 (は?)
よく傘は昔暴れたから~とか、強いと不快だから~とか言われるが
今は2と環境違ってワイパーブラスター環境だから暴れないだろうし、不快不快言われてるリッターは許されてるし
そもそも3年間ずっと放置されてるブキ種があることの方がよっぽどゲームバランスとして問題だと思うのだけど
強いか弱いかは置いておいてシールドバリアで守ることしか考えてない傘は使ってみたかったな
正直パラと和傘は超至近距離なら一確であっても今なら許されると思うし、スパガは射程伸ばしていいと思うの…(ブラスターやワイパーを見ながら)