キャンピングシェルターのコメント欄です。
厚みを増やすって、完全に傘に入り込めて前後ガード可とかにやらかしてないよな……?
十分ありえる
ぶっちゃけメ性前提ペラペラ&対物オバケがミラー相手は変わってないんだからそれくらいして良いだろ
地味にガチホコの下すり抜けも修正されてるようで、仕様じゃなかったんかい! キューインキ放置されたこいつはともかくソレーラは暴れそうね、ラグはあるから開いてたやろ!はまだ多発するだろうけど
実質強化
ようやく触ったのマジで……マジで… 感謝しそうになったけどもっと早く対応できたやろがい!!!
ホコはまだ無印持ちたいな、結構強かったし。 あと広いステのヤグラも無印使いたい。
パラシェルターとスパイガジェットのカサが相手の弾を防ぐ範囲が、見た目よりも小さくなっている問題を修正しました。
これ、前にも見たような・・・?
そして、パージ厚み増やすってやばすぎる ヒト状態2人分くらい貫通してることあったから、無意味か完全無敵のどちらかになりそう
緩和って書いてあるからヒト0.5分くらいしか分厚くしてなさそう 流石にパージに埋め込まれて無敵になる可能性は無くしそうなもんだけどどうだろう…
根本的な同期ズレを治せないから力技で来たな ジム弱体化でダイナモノータッチなのは確実にキャンシェルに風が吹いている、何よりももう少しでキューインキとおさらば出来るしな
向かってくる相手倒すの苦手だったからトラップ追加は嬉しい エリアで何の役にも立たないキューインキがエリア最強クラスのウルショになったし ジムと洗濯も減ったし傘の厚みも増してようやくキャンプが始まる
パラシェルターとスパイガジェットしか直されてないのが気になる こいつもパージ以外も貫通するのにな
ホコの床着地貫通は直ったみたいだけど、これもしかして弓はそのまんま???
仕様やろなぁ(小声)
バイト強化ome バイターとして助かる
ジム弱体化キター(゚∀゚)
パージ厚くして貫通しにくいように対応してくれたこと自体は感謝しかないけど これってラグは直せないってことだよね…
スプラ2より回線弱者でも遊べるように通信回り変えてるからね 任天堂が方針変えない限りはイカ研がいくら頑張ったとしても2並に良くなることは絶対にないと思われる
3からゼルダbowのエンジンで作っているらしいけどこれが暴れ馬で悪さをしているらしい
根本的に任天堂がサーバー強化するぐらいしないと直らないと思うぞ?
バトル/バイト中の通信は任天堂のサーバ関係ない定期
キャンピングシェルターすごいな!!www#キャンピングシェルター #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/wEzFpGW9Ge— よしヒ傘、3.13娘っ子2才になった! (@ys103088) May 31, 2023
キャンピングシェルターすごいな!!www#キャンピングシェルター #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/wEzFpGW9Ge
ちゃんとキャンピングシェルターがキャンピングシェルターしてるじゃん
思った以上に分厚いw これは予想以上に安心感あるかも。
想像の倍くらい分厚くて笑うw これもうカサの見た目も変えるべきだろw
こんだけ分厚いなら貫通問題なんとかなってそう それはそれとしてこれ裏ボムの判定はどうなるんだろう 今までと違ってちょっと前にはみ出たくらいだと裏ボム食らうとか無いよね? 分厚くなっただけだもんね?
3からのプレイヤーなんだが これだけ厚くてようやく2と同じ強さだってのか…
キャンプ使ってる側だけどダミイカで見てる分には強化しすぎでは…とは思うが実践だとどうなのかね
強化というか、元々予定していた効果を発揮できていなくて今回のアップで予定の性能になっただけなんだけど
そうそう 重量級なんだからこれぐらいピーキーで良いんだよ
実践はラグ込みだからダミイカで感じるほどは厚くないのでは
「厚く」がどう処理されてるのかにもよるけど、本当にただただ物理的に厚いだけで判定に埋まる位置にいたら裏表関係なく攻撃当たらないとかだったらやだなって思うんだけど……さすがにないよね?
これ相当やばい上方入ってないか?
それでも今までが今までだったし、まぁアッパーの最初はこんなもんでいいんでないか って傘まったく使わない自分は思うよ
裏ボムどんくら貰うのかが気になる
キャンプ新バグ 使ってる人の一部に影響するかも?
今分かってる情報・地面は壁などの塗れる地形がある際に出てくる「濃い」レティクルのみで起こってる・その濃いレティクルが出てる状態でパージするなどしてレティクルに変化をもたらした際に、濃いレティクルが変化しないというバグです語彙力なくて申し訳ないです恐らく4.0.0からの新バグです— フォーマルハウト/Fomalhaut@固ツイ拡散願います (@Fomalhaut0307) May 31, 2023
今分かってる情報・地面は壁などの塗れる地形がある際に出てくる「濃い」レティクルのみで起こってる・その濃いレティクルが出てる状態でパージするなどしてレティクルに変化をもたらした際に、濃いレティクルが変化しないというバグです語彙力なくて申し訳ないです恐らく4.0.0からの新バグです
ちょっと確認しづらくなるうざいバグだな
これは流石に… リンク
極端に強化しすぎだろ……
元が弱すぎたしいいんじゃないか 7月にもっかいアプデ来るんだろ
防ぎ判定の位置を後方にずらして見た目との齟齬を減らしました みたいなアプデはありそう
後ろにズラしちゃダメじゃない? 元々、キャンプ視点ではパージした傘の後ろに隠れてるのに、他プレイヤー視点では傘より前に出てるように見えて、普通に前から倒せてしまう事への応急処置なんだから
2のキャンシェルがあまりに別ゲー過ぎて3で弱くなって喜んでたのに戻ってきやがったか ますます3をやる理由が無くなるな チャージャーが対面拒否だとか言うけどシェルター(とついでにマニュ)も大概なんだよ
近付く前に殺すチャー 相手の弾全部ガードして一方的に撃つシェルター 回避して一方的に押し付けるマニュ
正直「トリガー引いたら弾が出る」だけの簡単操作って部分しか、シューター使う意味ないからな
すぐ流れる雑談の方に書いたつもりがブキページの方に書いてた ちょっと愚痴るくらいのつもりだったから申し訳ない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
厚みを増やすって、完全に傘に入り込めて前後ガード可とかにやらかしてないよな……?
十分ありえる
ぶっちゃけメ性前提ペラペラ&対物オバケがミラー相手は変わってないんだからそれくらいして良いだろ
地味にガチホコの下すり抜けも修正されてるようで、仕様じゃなかったんかい!
キューインキ放置されたこいつはともかくソレーラは暴れそうね、ラグはあるから開いてたやろ!はまだ多発するだろうけど
実質強化
ようやく触ったのマジで……マジで…
感謝しそうになったけどもっと早く対応できたやろがい!!!
ホコはまだ無印持ちたいな、結構強かったし。
あと広いステのヤグラも無印使いたい。
これ、前にも見たような・・・?
そして、パージ厚み増やすってやばすぎる
ヒト状態2人分くらい貫通してることあったから、無意味か完全無敵のどちらかになりそう
緩和って書いてあるからヒト0.5分くらいしか分厚くしてなさそう
流石にパージに埋め込まれて無敵になる可能性は無くしそうなもんだけどどうだろう…
根本的な同期ズレを治せないから力技で来たな
ジム弱体化でダイナモノータッチなのは確実にキャンシェルに風が吹いている、何よりももう少しでキューインキとおさらば出来るしな
向かってくる相手倒すの苦手だったからトラップ追加は嬉しい
エリアで何の役にも立たないキューインキがエリア最強クラスのウルショになったし
ジムと洗濯も減ったし傘の厚みも増してようやくキャンプが始まる
パラシェルターとスパイガジェットしか直されてないのが気になる
こいつもパージ以外も貫通するのにな
ホコの床着地貫通は直ったみたいだけど、これもしかして弓はそのまんま???
仕様やろなぁ(小声)
バイト強化ome
バイターとして助かる
ジム弱体化キター(゚∀゚)
パージ厚くして貫通しにくいように対応してくれたこと自体は感謝しかないけど
これってラグは直せないってことだよね…
スプラ2より回線弱者でも遊べるように通信回り変えてるからね
任天堂が方針変えない限りはイカ研がいくら頑張ったとしても2並に良くなることは絶対にないと思われる
3からゼルダbowのエンジンで作っているらしいけどこれが暴れ馬で悪さをしているらしい
根本的に任天堂がサーバー強化するぐらいしないと直らないと思うぞ?
バトル/バイト中の通信は任天堂のサーバ関係ない定期
ちゃんとキャンピングシェルターがキャンピングシェルターしてるじゃん
思った以上に分厚いw
これは予想以上に安心感あるかも。
想像の倍くらい分厚くて笑うw
これもうカサの見た目も変えるべきだろw
こんだけ分厚いなら貫通問題なんとかなってそう
それはそれとしてこれ裏ボムの判定はどうなるんだろう
今までと違ってちょっと前にはみ出たくらいだと裏ボム食らうとか無いよね?
分厚くなっただけだもんね?
3からのプレイヤーなんだが
これだけ厚くてようやく2と同じ強さだってのか…
キャンプ使ってる側だけどダミイカで見てる分には強化しすぎでは…とは思うが実践だとどうなのかね
強化というか、元々予定していた効果を発揮できていなくて今回のアップで予定の性能になっただけなんだけど
そうそう
重量級なんだからこれぐらいピーキーで良いんだよ
実践はラグ込みだからダミイカで感じるほどは厚くないのでは
「厚く」がどう処理されてるのかにもよるけど、本当にただただ物理的に厚いだけで判定に埋まる位置にいたら裏表関係なく攻撃当たらないとかだったらやだなって思うんだけど……さすがにないよね?
これ相当やばい上方入ってないか?
それでも今までが今までだったし、まぁアッパーの最初はこんなもんでいいんでないか
って傘まったく使わない自分は思うよ
裏ボムどんくら貰うのかが気になる
キャンプ新バグ
使ってる人の一部に影響するかも?
ちょっと確認しづらくなるうざいバグだな
これは流石に…
リンク
極端に強化しすぎだろ……
元が弱すぎたしいいんじゃないか
7月にもっかいアプデ来るんだろ
防ぎ判定の位置を後方にずらして見た目との齟齬を減らしました
みたいなアプデはありそう
後ろにズラしちゃダメじゃない?
元々、キャンプ視点ではパージした傘の後ろに隠れてるのに、他プレイヤー視点では傘より前に出てるように見えて、普通に前から倒せてしまう事への応急処置なんだから
2のキャンシェルがあまりに別ゲー過ぎて3で弱くなって喜んでたのに戻ってきやがったか
ますます3をやる理由が無くなるな
チャージャーが対面拒否だとか言うけどシェルター(とついでにマニュ)も大概なんだよ
近付く前に殺すチャー
相手の弾全部ガードして一方的に撃つシェルター
回避して一方的に押し付けるマニュ
正直「トリガー引いたら弾が出る」だけの簡単操作って部分しか、シューター使う意味ないからな
すぐ流れる雑談の方に書いたつもりがブキページの方に書いてた
ちょっと愚痴るくらいのつもりだったから申し訳ない