いただいた返信見て思い返してみれば、非イカニン無印で前に出るのはもっぱら味方が人数有利をつくったときか、位置取りがちょうどいいときか、ミサイル直後(、あと編成的に出ざるをえないとき)が主かもしれない……そりゃ確かに塗り状況がいいことが多いだろうと
そこで不思議なのが何故これでキル数も勝率も伸びてるのかってとこで……だってこの動きって前線不利を生むからって一部から嫌われるタイプのやつじゃあないですか
……後衛軸が得意なんじゃなくて前衛軸が下手くそすぎて相対的に後衛軸がマシな戦績に見えてるだけのような気がしてきた
通報 ...
後衛しかしないヴァリ(マルミサマン)と同じくらい前衛しかしないヴァリ(スロラで良くね?)も弱いと思う…(^^;
>> 1641の補足で、前に出たいと思った時にヴァリフォだとキューバンで足場作りをブースト出来るんで、無印と比較して前に出やすいって感じです
一部の人はそもそも編成にヴァリが入るのを嫌がっている節があるので、そこは気にしなくて大丈夫かと
この武器は塗り後衛だからそれを理解してないやつが下手くそってだけ
無視していいよ