スプラスピナーのコメント欄です。
ヤケクソハンコ強化あったのでこの子使ってみようと思うんですけど、 先達の方々はインク系どれくらい積んでるのでしょうか? 参考にしたいです
メイン効率もサブ効率も欲しい、でもヒト速も安全靴もほしい、、、って考えて、インク回復で誤魔化せたりしないかなってちょっと思ってます
XP1700そこらの自分はメイン0.3~0.6、サブ無、インク回復0.3~0.6でやってる (ほかヒト速2.0以上、イカ速0.6~1.0、スペ減0.3、アク強0.3必須。安全靴はつけない) 慣れないうちはインク効率もっと積んでた、なので最初は多めでいいかもね
ちょい積みでもなんとかなるんですね 初めは多めに積んでみることにします ありがとうございます!
祝 ウルショ獲得
❌️ウルトラショット ❌️スーパーショット ⭕️ショット
超でかいクイボ
いや変わらんやろこれって思ったのは僕だけですかね? 元々そこには困って無かったような...
メインもチャージ時間減ってキルしやすくなりサブはクイボだし不安要素だったハンコもめちゃ強くなった あれ、実は強くねこの武器?
主にスペシャルの回転率影響だけど1(いわゆる性格スピコラ)も2も(マルミの全盛期)ナーフ喰らった立場ではあったからね 青息吐息だったメインの燃費や性能は時間かけて改善した上でハンコ強化なら隠れていた潜在能力発揮してくれると思う
メインに光る所はあったけどスペシャルがゴミでどうにもならない武器だったからハンコがクソデカクイボになったのシンプルに嬉しいな 環境での立ち位置とかは一旦置いといて使う理由は出来た
これは次のアプデSPP200にされる未来見えた
めちゃくちゃ強くなってるじゃないですか… 今までの感覚で放つ半チャが軽過ぎて装弾数自体が増えてるかと錯覚するくらい動きやすさ戦いやすさが上がってる。いや実質同時間当たりの装弾数増えてるようなもんなんだけど ずっと握っててよかった…😭
足回りも大事だけどサブ性能で投げ強くしたらかなり使いやすかったからリペアスタイルが性に合ってるのかもしれない
半チャが爆速で撃てるのでフルチャでヤりきれなかった相手にすぐさま追い撃ちできるし不意に短射に詰められても半チャで迎撃間に合う事が増えた。 長射程にはハンコ投げ刺さるし、今このブキめちゃくちゃ楽しい。
今までの半チャの感覚で1周チャージ、1周チャージの感覚で2周チャージするようになって お得感ある
イナゴでスプラ2ぶりに使ってます よく使う人に聞きたいんだけどアクション強化っていりますか? 0.2ほどつければ近距離になったときに後悔しなくなるかなと思ったんですが
サブ1個でもなかなかなのでそっから試すといい
返信ありがとうございます。 今のギアはこれなんですが、サブのヒト速1つ削るとかでもいいですかね?
敵インクだろうが何対一だろうが全部避ければ関係ないとばかりにガンガン前に出て、なんならハンコ投げと特大硬直すら気にせず相手の目の前でぶん投げて壊滅させてるやつを、敬意を込めてヤンキーと呼んでる
塗り寄りの性能してるから当てきれなくて勝ち逃すことあるな〜 ノーチと同じ信頼度でキルしに行くと辛いとこある
拡散も弾速も違うんだからノーチと同じように当てるのはそりゃ無理よ。 ただ、そりゃノーチよりは塗れるかもしれないけど塗りよりとは思わないけどな…2で増えたの人速増えてスプスピで対面勝てることが原因で増えたからね。
1でシマネ、2でL3Dを使ってた者ですが、いまこいつがとても手に馴染んでます
ミラーマッチとかいうブキの性能と関係ないところで評価下がるのまじでくだらない
フルイド「ほんまにそれな」
ガエン「全力で同意」
こんな楽しいブキになるとは
L3とドライブが短射程ならスプスピも短射程でいいと思うんだけどね
ほんとそれ ジムやプライムみたいな強ブキ呼び込むから結局あんま使われないだろうな
バレルとスプスピは武器区分をひとつずつ下にしてもいいと思うんだけどスピナーを環境に残るようにしたくないってのがあるように思える シューターを持ちやすい初心者層に対して短射程を狩るのが得意なスピナーが幅を効かせて初心者が離れるのを懸念をしてるイメージ ステージが平たく縦長なのも真っ直ぐ行って撃ち合いをするのを初心者でもわかりやすくなるようにってことだと思うし、結果として練度が高くて射程が長い方が勝つになってるけど初心者が楽しめるようにみたいな配慮をめちゃくちゃしてる印象
フェスのチャレンジはともかく、ミラーマッチしてる時点で初心者ではないやろ
52スシどころかzapより性能の低い弾を出すスピナーの恥さらし
強化が入っても塗り中衛が吐くブキがハンコで良いのか?ってもやっと感が残るのと 52ボトルにシールド張られると頼みのクイボがゴミになるのとで コラボのほうがなんか使ってて落ち着くという感想に到った その点イグザミナーって凄いよな無印もヒューもどっちも理想のスペシャルだもん
ノーチ使いが少し使ってみて ・弾拡散 ・弾速 の両者による当て感 が気になるんだけど 〇気にするな 〇気にするならノーチに戻せ 〇慣れる のどれになるのか
リチャージ、チャーキが無いのは気にならない 射程が短いのはヒト速GP30前後で解消してる、つもり
ノーチと比べたらほとんどのスピナーの弾性能は低く感じても仕方ないのでは
ノチもスプスピも使うからその気持ちはとてとよくわかる。 両方使ってる身からすると慣れるしかない。 ノチは拡散少ないから射程端でも戦えるけど、スプスピは射程よりもかなり短め(ライン0.2〜0.3本分くらい)の意識持たないと拡散が邪魔して弾が4発連続で当たらない。 全スピナー中1番ヒト速乗るから引き撃ちの時は射程が想像以上に短くなるからその意識も忘れずに。
ノーチは「バレルとプライムの中間」とよく比喩されるけど、 スプスピは「スペシュとスシ(orシャプマ)とボールドの平均」だと思う(小並)
散々な扱いだったスプスピにようやく春が訪れた
なぜか弾速異常に遅いからリーチ活かして戦うブキではないな そのリーチもあんまりないけど
弾が遅いのもあって実は対面戦闘苦手な部類なのよな
1Fの差で撃ち合いの勝敗が決まるゲームで27Fもチャージに割いてようやく出る弾が最底辺の性能ってどういうことなの
初速16は流石にな モデラーですら22はあるんだし、せめて20くらいに上げてくれればもうちょい使いやすくなるんだが
シューターの弾速22ってテコ入れされてない基準値ってイメージがある 現時点でもZAPと52とスペシュがそうだし、スシわかばモデラーもその3%増しである22.66 最遅はボールドの20.6…なんだけど、直進時間2Fしかないから正直誤差なんだよなぁ
XP4000おめでとう
テトトトトトみたいな射撃音ちょっと好き
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ヤケクソハンコ強化あったのでこの子使ってみようと思うんですけど、
先達の方々はインク系どれくらい積んでるのでしょうか?
参考にしたいです
メイン効率もサブ効率も欲しい、でもヒト速も安全靴もほしい、、、って考えて、インク回復で誤魔化せたりしないかなってちょっと思ってます
XP1700そこらの自分はメイン0.3~0.6、サブ無、インク回復0.3~0.6でやってる
(ほかヒト速2.0以上、イカ速0.6~1.0、スペ減0.3、アク強0.3必須。安全靴はつけない)
慣れないうちはインク効率もっと積んでた、なので最初は多めでいいかもね
ちょい積みでもなんとかなるんですね
初めは多めに積んでみることにします
ありがとうございます!
祝 ウルショ獲得
❌️ウルトラショット
❌️スーパーショット
⭕️ショット
超でかいクイボ
いや変わらんやろこれって思ったのは僕だけですかね?
元々そこには困って無かったような...
メインもチャージ時間減ってキルしやすくなりサブはクイボだし不安要素だったハンコもめちゃ強くなった
あれ、実は強くねこの武器?
主にスペシャルの回転率影響だけど1(いわゆる性格スピコラ)も2も(マルミの全盛期)ナーフ喰らった立場ではあったからね
青息吐息だったメインの燃費や性能は時間かけて改善した上でハンコ強化なら隠れていた潜在能力発揮してくれると思う
メインに光る所はあったけどスペシャルがゴミでどうにもならない武器だったからハンコがクソデカクイボになったのシンプルに嬉しいな
環境での立ち位置とかは一旦置いといて使う理由は出来た
これは次のアプデSPP200にされる未来見えた
めちゃくちゃ強くなってるじゃないですか…
今までの感覚で放つ半チャが軽過ぎて装弾数自体が増えてるかと錯覚するくらい動きやすさ戦いやすさが上がってる。いや実質同時間当たりの装弾数増えてるようなもんなんだけど
ずっと握っててよかった…😭
足回りも大事だけどサブ性能で投げ強くしたらかなり使いやすかったからリペアスタイルが性に合ってるのかもしれない
半チャが爆速で撃てるのでフルチャでヤりきれなかった相手にすぐさま追い撃ちできるし不意に短射に詰められても半チャで迎撃間に合う事が増えた。
長射程にはハンコ投げ刺さるし、今このブキめちゃくちゃ楽しい。
今までの半チャの感覚で1周チャージ、1周チャージの感覚で2周チャージするようになって
お得感ある
イナゴでスプラ2ぶりに使ってます
よく使う人に聞きたいんだけどアクション強化っていりますか?
0.2ほどつければ近距離になったときに後悔しなくなるかなと思ったんですが
サブ1個でもなかなかなのでそっから試すといい
返信ありがとうございます。

今のギアはこれなんですが、サブのヒト速1つ削るとかでもいいですかね?
敵インクだろうが何対一だろうが全部避ければ関係ないとばかりにガンガン前に出て、なんならハンコ投げと特大硬直すら気にせず相手の目の前でぶん投げて壊滅させてるやつを、敬意を込めてヤンキーと呼んでる
塗り寄りの性能してるから当てきれなくて勝ち逃すことあるな〜
ノーチと同じ信頼度でキルしに行くと辛いとこある
拡散も弾速も違うんだからノーチと同じように当てるのはそりゃ無理よ。
ただ、そりゃノーチよりは塗れるかもしれないけど塗りよりとは思わないけどな…2で増えたの人速増えてスプスピで対面勝てることが原因で増えたからね。
1でシマネ、2でL3Dを使ってた者ですが、いまこいつがとても手に馴染んでます
ミラーマッチとかいうブキの性能と関係ないところで評価下がるのまじでくだらない
フルイド「ほんまにそれな」
ガエン「全力で同意」
こんな楽しいブキになるとは
L3とドライブが短射程ならスプスピも短射程でいいと思うんだけどね
ほんとそれ
ジムやプライムみたいな強ブキ呼び込むから結局あんま使われないだろうな
バレルとスプスピは武器区分をひとつずつ下にしてもいいと思うんだけどスピナーを環境に残るようにしたくないってのがあるように思える
シューターを持ちやすい初心者層に対して短射程を狩るのが得意なスピナーが幅を効かせて初心者が離れるのを懸念をしてるイメージ
ステージが平たく縦長なのも真っ直ぐ行って撃ち合いをするのを初心者でもわかりやすくなるようにってことだと思うし、結果として練度が高くて射程が長い方が勝つになってるけど初心者が楽しめるようにみたいな配慮をめちゃくちゃしてる印象
フェスのチャレンジはともかく、ミラーマッチしてる時点で初心者ではないやろ
52スシどころかzapより性能の低い弾を出すスピナーの恥さらし
強化が入っても塗り中衛が吐くブキがハンコで良いのか?ってもやっと感が残るのと
52ボトルにシールド張られると頼みのクイボがゴミになるのとで
コラボのほうがなんか使ってて落ち着くという感想に到った
その点イグザミナーって凄いよな無印もヒューもどっちも理想のスペシャルだもん
ノーチ使いが少し使ってみて
・弾拡散 ・弾速 の両者による当て感
が気になるんだけど
〇気にするな 〇気にするならノーチに戻せ 〇慣れる
のどれになるのか
リチャージ、チャーキが無いのは気にならない
射程が短いのはヒト速GP30前後で解消してる、つもり
ノーチと比べたらほとんどのスピナーの弾性能は低く感じても仕方ないのでは
ノチもスプスピも使うからその気持ちはとてとよくわかる。
両方使ってる身からすると慣れるしかない。
ノチは拡散少ないから射程端でも戦えるけど、スプスピは射程よりもかなり短め(ライン0.2〜0.3本分くらい)の意識持たないと拡散が邪魔して弾が4発連続で当たらない。
全スピナー中1番ヒト速乗るから引き撃ちの時は射程が想像以上に短くなるからその意識も忘れずに。
ノーチは「バレルとプライムの中間」とよく比喩されるけど、
スプスピは「スペシュとスシ(orシャプマ)とボールドの平均」だと思う(小並)
散々な扱いだったスプスピにようやく春が訪れた
なぜか弾速異常に遅いからリーチ活かして戦うブキではないな
そのリーチもあんまりないけど
弾が遅いのもあって実は対面戦闘苦手な部類なのよな
1Fの差で撃ち合いの勝敗が決まるゲームで27Fもチャージに割いてようやく出る弾が最底辺の性能ってどういうことなの
初速16は流石にな
モデラーですら22はあるんだし、せめて20くらいに上げてくれればもうちょい使いやすくなるんだが
シューターの弾速22ってテコ入れされてない基準値ってイメージがある
現時点でもZAPと52とスペシュがそうだし、スシわかばモデラーもその3%増しである22.66
最遅はボールドの20.6…なんだけど、直進時間2Fしかないから正直誤差なんだよなぁ
XP4000おめでとう
テトトトトトみたいな射撃音ちょっと好き