Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スプラスピナー

1795 コメント
views

スプラスピナーのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/12 (金) 21:39:03
最終更新: 2023/11/29 (水) 18:39:40
通報 ...
1610
名無しのイカ 2024/09/20 (金) 12:58:17 43635@7ab16

スプスピを相対的に強化する為にザミナーの塗りナーフは流石頭イカ研だわと思ったわw
まぁザミナーの塗りが強いのはその通りだけどスプスピそのものを強化してくれよ

1614
名無しのイカ 2024/10/13 (日) 10:26:57 c9893@54c05 >> 1610

そもそもイグザミナーのコンセプトがスプスピと被ってるから差別化するために双方調整するのは必要だけどね
スプスピの個性奪うような性能にしたのが悪い

1611
名無しのイカ 2024/09/20 (金) 13:26:41 4d37b@c310d

こいつ強化したらシューター持つ意味無くなるだろ

1612
名無しのイカ 2024/09/26 (木) 19:04:03 2a614@61250

今はコラボに注目が集まっているからこっちの強さは気づかれていないみたいだね
環境ブキ使いの皆さん、スプスピ使いは"上"で待っていますよ😊

1613
名無しのイカ 2024/09/26 (木) 19:15:17 2218e@bdcf2 >> 1612

まあアサリ以外はコラボより下にいるんですけどね

1615
名無しのイカ 2024/10/13 (日) 10:27:40 c9893@54c05

スピコラが変に注目されてるせいでもう強化されない可能性があるのがまずい

1616
名無しのイカ 2024/10/13 (日) 11:13:17 ad74e@a7a2b >> 1615

ハンコ強化ワンチャンだが
謎に上げられたスペP戻すくらいならせめて

1619
名無しのイカ 2024/10/20 (日) 15:20:39 d04d0@87dca

強化よりもマッチンググループどうにかしてくれ
いくら塗りが強くてもスペがハンコじゃ射程トゥーンに抗うのは無理があるよ

1620
名無しのイカ 2024/11/01 (金) 15:56:11 e021f@a8db4

ジャンプチャージなんて贅沢言わないから、せめて軽量級にしてくれ。
他のスピナーと差別化してくれよ。
バレルと同じ重さな訳ないだろうよ。ノーチの方が機動力あるのおかしいだろ。結局ザミナーでいいって言われてるんだよ。救ってくれよイカ研…

1621
名無しのイカ 2024/11/01 (金) 20:26:06 ee9b7@5df18 >> 1620

ノーチもイグザミも半チャが強すぎてチャージ速いというスプスピの特性を食ってる

1622
名無しのイカ 2024/11/10 (日) 10:56:41 82ba6@cba2e

ノーチラスと弾速交換してみてほしい

1623
名無しのイカ 2024/11/10 (日) 11:03:09 1954b@f1dc8 >> 1622

やめてください死んでしまいます👼
真面目な話、ノーチの人気が出た理由に弾速133%があるんでアレないとキツイ。
スプスピはフルチャボーナスで攻撃力36にでもすればいいんじゃね?あるいはボールドみたいに当たり判定増加とか?

1624
名無しのイカ 2024/11/10 (日) 11:50:56 8b7e8@b4423 >> 1622

せめてスシ並の弾速は欲しいよね、何の為にこんな遅いん? これ

1625
名無しのイカ 2024/11/10 (日) 12:50:46 6d176@f390e

空中チャージも軽量級化も欲しい
ラクトは両方あるんだし

1626
名無しのイカ 2024/11/10 (日) 13:29:28 f20c2@6379a

というか和傘しかりワイロしかり軽量顔した中量ブキがムダに多いねんな
スピナーは軽量いないんだから明確な差別点としてスプスピ軽量化ぐらいしてあげてええと思うわ

1627
名無しのイカ 2024/11/18 (月) 11:57:13 da38e@a0e21

スシの射程とヒト速向上させた代わりにチャージ必要にしてインク効率、弾速激悪にしたのがスプスピ

ああ、あとスペシャルも劣化してた

1628
名無しのイカ 2024/11/18 (月) 12:24:51 23240@e6a1a

スプスピ軽量化して欲しいと思う反面、見た目どうする問題が俺の中である。
どう見てもスシより重たい見た目してるのに軽量化扱いしたらスプスピより軽そうな見た目の他ブキも軽量化しろよってならん?

1629
名無しのイカ 2024/11/18 (月) 13:33:53 82091@99651 >> 1628

どうみてもフルメタルで10キロ以上ありそうなボールドやモデラーが軽量級だし入れちゃっていい気がする

1630
名無しのイカ 2024/11/18 (月) 13:47:43 640b2@df616 >> 1628

スシより軽そうなスマニュが同じ中量級、重そうなカーボンが軽量級だし今更でしょ

1631
名無しのイカ 2024/11/18 (月) 15:13:54 8b7e8@b4423 >> 1628

重量って同じブキ種の中での比で決められてそう

1632
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 10:21:16 34de3@4671a >> 1628

スプラって名前つけちゃったのが最大の敗因
そのせいで特殊な機能がつけられない軽量化も空中チャージもチャージキープも

1633
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 11:12:22 884f9@e3619

スピコラのバリア弱体化の代わりにメインが強化されるんじゃないかと期待していたけどそんなことはなかった

1634
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 16:28:14 43635@7ab16

スプスピは強化は短射程枠(相対的強化)、弾速up(スシ並に)、空中チャージ
これぐらいは欲しい

1638
名無しのイカ 2024/11/28 (木) 09:34:39 da74e@53637 >> 1634

軽量級化と初弾補正も追加で

1635
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 02:37:42 da74e@cdb91

メイン性能表の射程増加/秒ってどういうことですか?4.36/秒と書いてあるので1周チャージの20/60秒かけたら1.45となり、ノンチャの射程が2.2でフルチャの射程が3.0なので限界突破するんですが。

1636
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 06:01:18 cfa7e@a72d7 >> 1635

(オバフロのページでもう書いたけど)どういうことかは"性能の見方について"を見ると推測はできる。このページには書かれていないがおそらく最小チャージ時間が9Fなんだと思われる。

1637
名無しのイカ 2024/11/28 (木) 09:33:41 da74e@53637 >> 1636

初弾8Fの仕様忘れてました。これ除いた12Fだと計算が合いました、ありがとうございます。

1639
名無しのイカ 2024/11/28 (木) 23:24:32 38dd2@a72d7 >> 1636

8Fだったか、ナイス

1640
名無しのイカ 2024/12/02 (月) 09:59:46 d5f69@b3657

「スプスピ使いで配信してる人いないかな〜」って検索してたら初代のスプスピお披露目ツイート出てきた

画像1

懐かしい&構成が強すぎで泣きそう
そして現代スシがほぼ同じ構成という皮肉…

1641
名無しのイカ 2024/12/02 (月) 11:58:30 修正 23240@41f90 >> 1640

信じられないかもしれないけど、初代スプスピ無印ってこのブキセットで最後まで絶滅危惧種レベルで見かけなかったんだぜ。
理由はスピコラ一択ってくらいポイズンバリアが強かったこと、スパショ回すならスシで良いってなってたこと、復短ステジャン攻撃防御ギア環境の中でヒト速を積まないと立ち回れない制限があるからギアパワー圧迫でギア環境に置いてかれてたこと(対してスピコラはポイズンバリアで絶対生存が求められてた)、と様々な要因があったと今回想したわ…。たぶんこの辺が理由だと思う。
3でこの構成で復活してたらtier2に入るくらい強かっただろうにね。

1642
名無しのイカ 2024/12/02 (月) 12:28:58 ad74e@bbd50 >> 1641

当時は「スプスピにクイボ付けんな」って言われてた中で
そのクイボ付いたスプスピも全然見なかったしな

てかワサビとスピコラ以外
構成がスシとスプスピで同じなんだよね

1643
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 00:56:18 96e6f@e0772

スペシュから持ち替えてみたら死ぬほど使いやすくて草。スペシュの強み全部持ってる

1644
名無しのイカ 2025/01/02 (木) 12:07:21 40d9e@46c31

もうちょいフルチャに意味くれると嬉しいかなあ
結局ザミナーとかノチ筆頭にどのスピナーも適宜半チャで立ち回ること自体も強くて、チャージの遅さって遅いというより余分にチャージ出来る強みって感じでしかないもんな
スプスピがフルチャ到達まで早いっていうなら、それを利点に出来るようなフルチャ時における弾速か火力上昇の幅をあと一押し持たせてほしい…

1645
名無しのイカ 2025/01/02 (木) 19:43:35 c560a@b14c9 >> 1644

フルチャボーナスで何か貰えるとしたら距離減衰の緩和欲しい、フルチャで相手を襲う時ってだいたい射程端ギリギリから仕掛ける時だから火力だけでも安定してほしい
シューター相手だと半チャでやり合う場面も多いから常時欲しいのが本音だけど

1646
投稿者が削除しました
1647
名無しのイカ 2025/01/14 (火) 08:38:24 18448@91961 >> 1646

むしろ射程2.8くらいに下げて短射程枠に入れて欲しい

1648
名無しのイカ 2025/01/14 (火) 16:21:31 43635@2e950 >> 1647

チャージ必須という最大のデメリットあるのだから射程今のままで短射程に入れてやるべきだよ

1651
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 13:42:37 修正 ff43f@a8d33 >> 1647

その自称短射程を相手にされるボムなし短射程たちはどうするんだい?
わかばレベルにまで射程を落とせとは言えないでしょ?

1649
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 11:09:22 b4aa8@6e066 >> 1646

個人的にはブレを軽減して欲しい チャージが必要なちょっと射程の長いわかばシューターには限界があるねん

1650
名無しのイカ 2025/02/11 (火) 23:56:36 beef4@5b081

ブキパワーの低さもあるけど、何よりもXマッチのマッチング区分どうにかしてくれないか。
ミラーマッチ相手に対してブキパワーで押し切られること多々でやってられん。
今の性能だったら短射程枠に移行しても何ら問題ないはず。中射程枠のままで行くならせめて弾速上げるなり軽量級にするなり、強化がないとしんどい一方だ。

1652
名無しのイカ 2025/02/27 (木) 12:30:04 a912a@34460

改めて3始まってから今までこのブキ殆どいいこと起き無かったなって思う

1653
名無しのイカ 2025/02/27 (木) 21:07:04 b86f9@2d934 >> 1652

ウルトラハンコのゲームエンジン変更による大量の不具合(現在も解消されてない)
ジムのせいでクイボの鬼ナーフと謎のハンコナーフ
弟の方は1の脳死再現で無事死亡
もはやゲームから嫌われてる……

1654
名無しのイカ 2025/02/27 (木) 21:10:31 c2d20@c8503 >> 1653


topに置かれてるし、4000いるしそこまで不遇と思わんがな…

1655
名無しのイカ 2025/02/27 (木) 21:48:46 36403@3bc39 >> 1653

トップに置かれてるのは亜種の方でこのページの子はB評価定期

1656
名無しのイカ 2025/02/27 (木) 22:02:41 1e497@c8503 >> 1653

弟の方は1の脳死再現で無事死亡

に対してなので……

1657
名無しのイカ 2025/03/01 (土) 02:37:07 2218e@a7dae

意識していなかったけどL3と同射程なのにこっちだけ中距離級なのか…

1658
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 10:59:11 31a26@a0969

ハンコの強化でウルトラクイボになったからクイボラッシュのリペアになったし、チャージに強化も貰えたからマッチ区分だけが問題ってとこだけが引っかかるなぁ

1659
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 11:29:16 f20c2@a5af2

チャージ短縮も嬉しいけど、やっぱり空中チャージ欲しかったよ……

1667
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 20:00:42 97640@70893 >> 1659

まだ言ってるのか
与えられるわけないだろ

1660
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 12:18:28 4cabf@1d8ba

たとえサブ軽減10まで積んでたとしてもクイボクイボ投げハンコの全遠爆風だけで絶対やれるようになったから安定度だいぶあがりそうね
ただこの強化入ったってことは投げの速度とかは絶対上がらなくなったってことでもある…
半チャの感覚どんくらい変わるかなあ楽しみ

1661
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 13:56:36 6d176@a8e10

これで初代の頃のチャージ時間に戻ったね

1665
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 19:32:08 9d185@df6a0 >> 1661

現時点で初代(27F)と一緒じゃね?
アプデ後24Fでしょ?

1666
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 19:38:54 01510@0d93b >> 1665

ワイも>> 1661を見て調べてんけどな、1→2でその強化なかったことになっとってんな
だから27(1末期)→30(2開始時)→27(今回)やな