ロングブラスターのコメント欄です。
爆風はロンブラ最大の特徴だから弱くしたくないだろうし 塗りも強化した手前触りづらいだろうし インク効率悪くしても対面の強さは変わらないし サブスペ効率悪くしてもメインが強いからやる意味薄いし どうやったらちょうどいい強さになるんだろうね
爆風はロンブラよりノヴァ定期
ノヴァの爆風サイズはクラブラとエスブラ短に負けるけどな 機動力と塗りを削ぐってことでクラブラの中間塗り並みに細くしてみる? 爆風威力下げるなり小さくするのが手っ取り早い気がするが。
爆風サイズは前作でホットと一緒だったのにあっちだけ弱体化されただけなので… >> 1850でも言われてるけど、今こそホットと揃えていいんじゃないの
爆発サイズはホットと同じで0.66で良くない?もう 代わりにノヴァは0.75にしていいから
直撃2確でいいよもう
ラピが強くなりすぎるかも
アカンこのブキ永遠にギアが決まらない・・・カムバステジャンゾンビにしたら、キル取れるから復短減らして、だったらカムバ取って、そこまでするならゾンビやめてリベンジ、いやだったら・・・というのを2年近く繰り返してる・・・
カムバゾンビステジャンにアク強とお守りギアでOK キルとれるからゾンビ外すっていうのは気持ちは分かるけどそれはゾンビギアの真価を理解できていない そもそもキルがよくとれる試合はどんなギア付けてても勝てるからギアはどうでもよくて、いまいちキルがとれずにデスがかさむような試合において強力な保険として機能するのがゾンビの真価
爆風も小さくしてほしいけど、このブキは慣性を乗りにくくしたら結構弱くなりそう この調整はしようと思えばできるのかな
疑似にしよう、直撃99.9、爆風49.9
爆風当てた時の塗りでスリップダメージ入るから、結局確2なんだよなぁ
スリップダメージは40ダメ超えてたら入らない定期 (インク踏んだ所を撃てば結局爆風確2だけど)
申し訳ないけど、このブキしょーもある?
ないよ
しょーなのぉ?
ブラスター種で唯一野良ナワバリで暴れられるブキだから下手な調整はしてほしくない アプデは上手くやってほしいものだ
イカ研バイトの3wave踏破見てブキ調整している説。ロングが支給機会少ない気がするのも納得。
マジでハナビダマと相性が良すぎる 索敵からコンボまでできる
こんな強いブラスターは見たことない これに比べるとホットブラスターは山岡さんの鮎や
ホッカスゥー
連射間隔10F伸ばそう
もう直撃1確爆風3確にしろや
ボトルのせいで巻き添えナーフが来そうで不安
どちらも爆心地中心なんですけど
こんなにヘイトを買っているロングだが環境的には意外とまともだったりする。 まず「ロングが居るせいで○○が相対的に弱い」みたいなのが少ない。しいて言うならラピエリとSブラ ボトルだとプライムとかノーチみたいなシューター系キル中衛全部食ってるけどロングはそれがほぼないから健全度60%くらいはある(ボトルは5)(昔のジムは10)
ボトルとプライムほどじゃないけどホットとかそれかも
シェルター種全部
ミラーマッチの弊害だけど、ロングの場合中射程組で頭一つ抜けてるからそれ以外のブキ達は相対的にしんどいと言えるのでは 他グループのスシ52ボトルよりはパワーバランス壊れてないと思うけどね
エアプすぎて笑う ナワバリ専門のエンジョイ勢?
ロングとホットラピって爆風範囲たったの0.04しか違わないのにロングだけ爆風デカいっていわれてるのなんでだろね 単に使用人口の多さなのか、その0.04の差がとんでもなくデカいのか
射程が関係してそう
半径0.66(ホットラピ)と0.7(ロング)だと、爆風範囲をその半径をもつ球の体積として比べたときに19%くらい差が出る 流石に2割近い差があると体感としてもかなり変わってくるんじゃないかな
そのたった6%の縮小が スプラ2で起きた際にかなりの使用率低下を招いたんだよ まああれはチャクチのナーフもありきとは言えね
その後メ性でラピとエリは戻せるようになったけど その0.04をどれくらい戻すかに結構皆意識したもんよ
アク強無しで全ジャンプ撃ち当ててくるイカ研本社環境多すぎ
素のジャンプ撃ちの精度を下げる + アク強の乗りをめちゃくちゃ悪くして欲しい 20ぐらい積んでようやく狙ったところに飛ぶぐらいに
とりあえずスプラ3の間は一旦爆風ラピと同じにして、スプラ4になってラグが改善されたら戻してあげたほうがいい。
何もかもワンパン武器全般が悪い それに合わせて強化し続けたのも悪い こうしてドンドン歪み武器が生まれてしまう そしてうまれた歪み武器に強サブスペ持たせたりともう止められない
バカマですらリッターカーボンロング増殖におまけでボトルが付いてきて本当に終焉を感じるわ
何か数値の割にやたら爆風死すると思ったら50均一じゃないのね…(超今更)
こいつに限らないけど、爆発系メインはカタパッドのコンテナ破壊できるようにしてほしい
トラストとか撃破できないの違和感すごい
サモラン勢にとっても結構手痛いナーフだな まあ流石にバトルで暴れすぎてたし残当ではあるけども
ここまでナーフするなら なんで塗り強化したんだよって思ってしまうけど
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
爆風はロンブラ最大の特徴だから弱くしたくないだろうし
塗りも強化した手前触りづらいだろうし
インク効率悪くしても対面の強さは変わらないし
サブスペ効率悪くしてもメインが強いからやる意味薄いし
どうやったらちょうどいい強さになるんだろうね
爆風はロンブラよりノヴァ定期
ノヴァの爆風サイズはクラブラとエスブラ短に負けるけどな
機動力と塗りを削ぐってことでクラブラの中間塗り並みに細くしてみる?
爆風威力下げるなり小さくするのが手っ取り早い気がするが。
爆風サイズは前作でホットと一緒だったのにあっちだけ弱体化されただけなので…
>> 1850でも言われてるけど、今こそホットと揃えていいんじゃないの
爆発サイズはホットと同じで0.66で良くない?もう
代わりにノヴァは0.75にしていいから
直撃2確でいいよもう
ラピが強くなりすぎるかも
アカンこのブキ永遠にギアが決まらない・・・カムバステジャンゾンビにしたら、キル取れるから復短減らして、だったらカムバ取って、そこまでするならゾンビやめてリベンジ、いやだったら・・・というのを2年近く繰り返してる・・・
カムバゾンビステジャンにアク強とお守りギアでOK
キルとれるからゾンビ外すっていうのは気持ちは分かるけどそれはゾンビギアの真価を理解できていない
そもそもキルがよくとれる試合はどんなギア付けてても勝てるからギアはどうでもよくて、いまいちキルがとれずにデスがかさむような試合において強力な保険として機能するのがゾンビの真価
爆風も小さくしてほしいけど、このブキは慣性を乗りにくくしたら結構弱くなりそう
この調整はしようと思えばできるのかな
疑似にしよう、直撃99.9、爆風49.9
爆風当てた時の塗りでスリップダメージ入るから、結局確2なんだよなぁ
スリップダメージは40ダメ超えてたら入らない定期
(インク踏んだ所を撃てば結局爆風確2だけど)
申し訳ないけど、このブキしょーもある?
ないよ
しょーなのぉ?
ブラスター種で唯一野良ナワバリで暴れられるブキだから下手な調整はしてほしくない
アプデは上手くやってほしいものだ
イカ研バイトの3wave踏破見てブキ調整している説。ロングが支給機会少ない気がするのも納得。
マジでハナビダマと相性が良すぎる
索敵からコンボまでできる
こんな強いブラスターは見たことない
これに比べるとホットブラスターは山岡さんの鮎や
ホッカスゥー
連射間隔10F伸ばそう
もう直撃1確爆風3確にしろや
ボトルのせいで巻き添えナーフが来そうで不安
どちらも爆心地中心なんですけど
こんなにヘイトを買っているロングだが環境的には意外とまともだったりする。
まず「ロングが居るせいで○○が相対的に弱い」みたいなのが少ない。しいて言うならラピエリとSブラ
ボトルだとプライムとかノーチみたいなシューター系キル中衛全部食ってるけどロングはそれがほぼないから健全度60%くらいはある(ボトルは5)(昔のジムは10)
ボトルとプライムほどじゃないけどホットとかそれかも
シェルター種全部
ミラーマッチの弊害だけど、ロングの場合中射程組で頭一つ抜けてるからそれ以外のブキ達は相対的にしんどいと言えるのでは
他グループのスシ52ボトルよりはパワーバランス壊れてないと思うけどね
エアプすぎて笑う
ナワバリ専門のエンジョイ勢?
ロングとホットラピって爆風範囲たったの0.04しか違わないのにロングだけ爆風デカいっていわれてるのなんでだろね
単に使用人口の多さなのか、その0.04の差がとんでもなくデカいのか
射程が関係してそう
半径0.66(ホットラピ)と0.7(ロング)だと、爆風範囲をその半径をもつ球の体積として比べたときに19%くらい差が出る
流石に2割近い差があると体感としてもかなり変わってくるんじゃないかな
そのたった6%の縮小が
スプラ2で起きた際にかなりの使用率低下を招いたんだよ
まああれはチャクチのナーフもありきとは言えね
その後メ性でラピとエリは戻せるようになったけど
その0.04をどれくらい戻すかに結構皆意識したもんよ
アク強無しで全ジャンプ撃ち当ててくるイカ研本社環境多すぎ
素のジャンプ撃ちの精度を下げる + アク強の乗りをめちゃくちゃ悪くして欲しい
20ぐらい積んでようやく狙ったところに飛ぶぐらいに
とりあえずスプラ3の間は一旦爆風ラピと同じにして、スプラ4になってラグが改善されたら戻してあげたほうがいい。
何もかもワンパン武器全般が悪い
それに合わせて強化し続けたのも悪い
こうしてドンドン歪み武器が生まれてしまう
そしてうまれた歪み武器に強サブスペ持たせたりともう止められない
バカマですらリッターカーボンロング増殖におまけでボトルが付いてきて本当に終焉を感じるわ
何か数値の割にやたら爆風死すると思ったら50均一じゃないのね…(超今更)
こいつに限らないけど、爆発系メインはカタパッドのコンテナ破壊できるようにしてほしい
トラストとか撃破できないの違和感すごい
サモラン勢にとっても結構手痛いナーフだな
まあ流石にバトルで暴れすぎてたし残当ではあるけども
ここまでナーフするなら
なんで塗り強化したんだよって思ってしまうけど