https://wikiwiki.jp/star-rail/ファイノン
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
ある程度パーティ揃ってれば火種はすぐ揃うから6凸の効果は壊傷スタック数増加とかの方がよかったな
これなんよね。火種稼げないキャラも入れやすくなり編成幅が若干広がる。2回目の必殺技が即発動できる。っていうメリットはあるけど、現状だと前者は最適サポ合わせれば問題なく火種集めきれるから恩恵ないし、後者に関しても完凸してれば2回目発動する前に戦闘終わるしでぶっちゃけ効果死んでね?確定ダメ部分も分担の欠点を補って複数戦に強くなるとは言え、メテオにしか乗らんから全体で見たら36%数値分火力上がるわけじゃないしな。2凸がかなり強いことを含めたとしてもV3.X最新のアタッカーにしては最弱だと思うわ完凸効果。
サンデー餅2枚抜きしたんだけど、とりあえずサンデーには餅持たせるとして、ブローニャはサンデー餅かだが戦どっちがいいかな?
普通にサンデー餅でいいんじゃないかな。だが戦よりサンデー餅の方が基本的に優秀だし
完凸効果がなんかちょっとびみょい気がするなぁ もっと火力の暴力が欲しかった
ファイノンで使う前提だと、もしかしてサンデーの1凸ってそこまででもない感じ?ファイノンの凸優先した方がいいのかな
そもそもトリビー1凸を除く大体のサポーターの凸効果は、色んなアタッカーに使い回して火力上げられる代わりに、伸び幅としてはアタッカー1凸の方が上になるようになってるよ。ファイノンの性能しか考えないならファイノン1凸の方が当然いい。
ファイノンは召喚物ないからサンデー1凸の恩恵薄いかなって思って…
そもそも完凸とか一般人はしないからどっちでもいいよ2凸は現実的ラインだしキャラパは十分すぎるわ
2凸餅まででしばらく使ってて、トリビーとか入れてると1巡で必殺確定しないとか、普段使いで誰かの必殺溜まってないと面倒とかで完凸検討してるけど、そこら辺完凸してる人からしたらどうなんだろ 火力の伸びはそこそこ程度だろうけど、使い勝手の改善具合が気になる
攻撃靴で速度134になった、超快適
速度調整しなくても裏庭0ラウンド、虚構満点、末日3900超えて完凸の素晴らしさを実感している。
2凸したら無-1凸時点でクソ苦手だった雑魚無限湧系のボスがカモになるのは偉い
壊傷使い切るの難しいからラストアタックは壊傷の残数でダメアップとか欲しかったな
散々言われてるだろうけど、やっぱサンデーフォフォ居ないとちょいキツイなぁ…ブロ花火で耐久色々試してるけど、いまいちしっくりこないわ。
無凸で100万出してる人いたけどやっぱり餅ないと出ないのかな。
必殺の速度継承がわからん、行動値消費してるならどうやって60パの速度であんなに行動できんの?134の速度でようやく0R二回行動できるのに
このページの中に答えはある ちゃんと読もう
60%になるのは8ターン目のラストアタック。一番最初にラストアタックの行動値が計算されて、その後に8つの追加ターンが等間隔に配置される仕組みになってる。無凸餅であれば8ターン目のラストアタックの行動値は158(157.2)。その値から最初の1ターンは行動値0なので、残りの7ターン分を割って158(157.2)÷7₌23(22.5)となる。つまり一回当たりの行動値は23(22.5)となるわけや。よって必殺技中は0,23,45,68,90,113,135,158(小数点以下略)ってな感じの行動値消費になる。そんでさらにさらにこの一回当たりの行動値を速度に換算すると必殺技中のファイノンの実質的な速度は445.2になる。
ファイノンターン中に、完凸御空の必殺→鳴弦号令を獲得→即座にファイノン必殺で変身した場合、鳴弦号令が消えるのですが、もしかして変身=ターン終了処理ですか?
御空のスキルは他者に付与するバフでは無いから、ファイノンのバフ欄に乗らないのでは
簡単に検証しましたが、味方ターン中に変身→バフは消える、敵ターン中に変身→バフは残る、でした
天賦2に、"味方のターン中に変身した場合、その味方のターンを終了させる(要約)"と書いてあるのでターン終了処理してそうです
なるほど、バフをそのまま受け継ぐのではなく、バフを1ターン延長した上でターンを終了し再行動しているのですね。御空のバフは回数制なので延長されないと。だとすると御空はファイノン変身の前にスキルを打つ必要がありそうですね。教えていただきありがとうございました!
無凸星神で満足感あるけどやっぱ餅あるとだいぶ変わる感じ?
パーティーを満足に組めるなら餅はあった方がいい 餅優先度がアタッカーにしては低い側だとは思う
壊傷が最大7スタックなの、隕石2連は火力がやばいからって理由なのは分かるけど隕石2連カスライナは絵面が面白いので見たかったな…という気持ちがある
通常やカウンターで雑魚散らしつつ壊傷溜めてボスに隕石ぶっぱされると流石に過去キャラが死ぬから仕方ないね
評価が芳しくないの、完全オートだったり仕様解んなかったりでバフ乗ってない状態で変身してるってのが半分位占めてると思う ちゃんと使えば強ぇんだけど、まぁハードル高いよなー
むしろ逆で、ちゃんと使うと意図的にスタレの戦闘システムと噛み合わなくして強すぎないようにされてる点が引っかかるから評価が伸びにくいんだと思う 素のパワー高いのは間違いないんだけど、ズルできないようにされてる
それがもう半分のガチ勢の意見かなー
アグライアと同じ感じかな フルスペック発揮してくれるまでの要求が高過ぎて、強くはあるんだけど……って評価が落ちるタイプ ファイノンはシステムとの相性の悪さも引っ掛かるのと実装前の期待値が高かったから余計にだと思う
ファイノン持ってないから仕様がわからないんだけど、ファイノンに出雲持たせて壊滅もう一人編成時に必殺技で変身した場合って出雲のバフ消える?
試したけど消えなかった。戦闘に入るとき、って条件だから最初に居さえすれば多分永続。逆に編成してても戦闘不能状態だと入らなかった
無凸餅で十分強さは実感してるんだが、階差宇宙の変換で0だったり、庭で2-3ラウンドかかっちゃったり、少ないラウンドで戦闘を終わらせるのは苦手なのかな?その辺は凸しないと変わらない?
厳選だとあまり変わらんな、1凸で更に■■■■■状態の速度上がって2凸で追加ターン使えるようになって早く敵倒せる様になったら劇的に変わる
行動値ガンガン消費する都合上ラウンド短縮は苦手寄りだね。だからその行動値問題を緩和できる1凸2凸でめっちゃ変わる
無凸餅は確保してるけど意外とチマチマ倒してくって感じで爽快感求めるなら2凸すればいいんだろうけど、ケリュドラは引きたいし予告番組で行ってた新しい丹恒となのが実装する可能性があるかもと考えると安易に深追いできない…ぐぬぬ…
変身した後の追加ターンって、基礎速度が仮に100だとすると、必殺発動直後からラストアタックまでの速度が100×60%=60相当ってことですか?
そゆこと。で、そのラストアタックまでの間に均等に追加ターンが配置される。
ありがとうございます!
強いのは間違いないが、今までのキャラの中でもダントツで融通が効かないな。一度インフレに置いてかれたら、どうしようもなくなるタイプだなこれ
変身したら無敵モードでボスの攻撃も効かず一方的にタコ殴り、HPもSPも何もないゲームを突き詰めるとこうなるのかと思った
聖杯戦争あともう一歩って性能なんよなぁ…俺だけ?
あれに関しては秘技スタートできないのがとにかく悪い、初動が安定しなすぎる
リレーのアンカーみたいな性能してる事もあって必殺技からターン0までの距離が短すぎる。
耐久抜きアーチャー駒ファイノンで一応履歴1位で埋めれた2凸してるからって言われたらそうかもしれんが…餅はヘルタ
御空も強そうと思ったけど運命・この身は神なりでバフターン延長するけどターンを終了するって書かれてるせいでターン制ではないスタック制の号令1個は消費するもんで号令2個残ってる状態じゃないとバフ切れるんすね…