starrail_jpwiki

セイレンス

478 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/セイレンス

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/08/03 (日) 04:08:19
最終更新: 2025/08/03 (日) 04:08:34
通報 ...
1
vre. 2025/08/03 (日) 04:12:14

予告放送にてセイレンスが紹介され、定例通りなら来週から情報が出始めるので、キャラクターの個別ページとコメント欄を作成いたしました。

2
名前なし 2025/08/10 (日) 01:59:53 ff825@6e737

耐久枠は現状フォフォがベストだろうけど、フォフォが居なくとも、霊砂やギャラガー、アベンチュリンとかも悪くは無さそう。アベンチュリンならトレンドも使えるわけだし。

3
名前なし 2025/08/10 (日) 03:54:31 da170@f4aaf

耐久はぶっちゃけ最近の環境に耐えられるなら誰でも大して変わらなそう むしろカフカの厳選度合いのほうが大事だと思う あと1凸全キャラの中でもかなり火力の上昇幅高くないか

4
名前なし 2025/08/10 (日) 06:34:50 defbc@23506 >> 3

キャラ単体での単純な伸びだと倍近く火力伸びるらしいので最強ではある、そこまで上がるのは天賦の持続個数が関係してるかららしいので持続キャラやカフカの餅などで元々十分な個数確保出来るならそこまで伸びる事は無いんだろうけど

5
名前なし 2025/08/10 (日) 11:30:10 e64dc@be146

セイレンスって味方の行動でも持続ダメージ発生させる結界張るってことは爆速の味方で持続の質関係なく行動させまくったほうが与えるダメージ頻度は高いよな

6
名前なし 2025/08/10 (日) 12:51:45 95f60@6e737 >> 5

持続ダメージを発生させるんじゃなくて、持続ダメージの状態異常を付与やね。なので黄泉の残夢獲得は出来る。

7
名前なし 2025/08/10 (日) 19:11:28 e64dc@be146 >> 6

いやなんか公式の説明文に『結界内にいる敵が持続ダメージを1回受けるたびに、セイレンスはその敵に物理属性持続ダメージを与える。このダメージは、敵のターンが回ってきたときに、または"味方が攻撃を1回行った後に発動する。"』って書いてるんですけど…。このダメージの部分は『結界内にいる敵が持続ダメージを1回受けるたびに、セイレンスはその敵に物理属性持続ダメージを与える。』のことを言ってるんだと解釈したんですが違うんですか?

8
名前なし 2025/08/10 (日) 19:20:36 36fec@99ac3 >> 6

「発動する」という表記なので持続ダメージを付与する効果にかかってますね。もし持続ダメージ誘発の効果なら、持続ダメージを「発生する(させる)」という表記になります。

9
名前なし 2025/08/10 (日) 19:50:37 e64dc@be146 >> 6

この説明文はHoYoLabのキャラクタープレビュー:セイレンスのページからとってきています。味方の攻撃によって持続ダメージ付与の効果は天賦の項目にありますがこの抜粋した説明文は必殺技の説明文に記載されております。なのでこの場合あなたの言う付与する持続ダメージはセイレンスの物理属性持続ダメージのことになってしまうんですけど、これであってますか?

10
名前なし 2025/08/10 (日) 19:53:13 8ffbc@1b60b >> 6

天賦じゃなくて必殺の話なので付与ではない。説明文はセイレンスの結界持続ダメージ効果についてで合っている。大事なのは「敵が持続ダメージを1回受けるたびに」がまず条件なので味方がただ攻撃するだけでは発動しない。カフカとかの攻撃で持続ダメージ触発したら発動する。

11
名前なし 2025/08/10 (日) 20:09:05 e64dc@be146 >> 6

つまりこの『このダメージは、敵のターンが回ってきたときに、または味方が攻撃を1回行った後に発動する。』という文章は単にダメージの発動タイミングを明確にするための一文でそれ以上の意味はないってことですね?必要なのか?この一文…。持続ダメージを1回受けるたびにって書いてるのに。

12
名前なし 2025/08/10 (日) 20:23:09 8ffbc@1b60b >> 6

たぶんそうですね。特殊ルールありの模擬宇宙系意識してるか、アルカナは3・7層特殊効果が敵ターン限定な分明確にしてるのかもしれない

13
名前なし 2025/08/10 (日) 23:18:33 a4691@89a21

アーチャーで四連射したら4つ持続ダメ付与できるのかな?

14
名前なし 2025/08/11 (月) 00:49:39 70622@e7326

完凸までの繋ぎ的な効果が多かった4凸がシンプルながら過去一強い 今後実装予定キャラでも4凸強い流れはやめてくれよな、引きたくなっちまう

15
名前なし 2025/08/11 (月) 01:47:52 da170@f4aaf

まぁ、なんとなくわかってたけど……やっぱ持続キャラ人口居ないな、いつもなら新キャラはドバドバコメ流れるのに

16
名前なし 2025/08/11 (月) 02:57:45 修正 f44f1@80b31 >> 15

所持率低い持続編成を愛用してる層にしか需要無いし、今から揃えるにしても限定調和+星5列車組の前だからなかなか厳しい……。持続編成に入れられるメンツが増えないと

17
名前なし 2025/08/11 (月) 06:38:33 97638@1f969 >> 15

仕方無い…実装当時に強いアタッカーを差し置いてでも、好きだからカフカを引きたいで始めた開拓者じゃないと…持続パーツの実装も他と比べたらかなりゆっくりだったし…

18
名前なし 2025/08/11 (月) 07:31:04 902aa@6d988 >> 15

正直2.0からここまで持続が冷遇され続けたせいで1凸餅カフカ&椒丘餅スワン&1凸餅フォフォまで揃ってるけど躊躇っちゃってるからねえ タイミング悪いのもあるし、セイレンス実装で持続パーティとして完成したようなもんだから本格的に拡張が見込めない...

19
名前なし 2025/08/11 (月) 08:25:07 fba1d@f5383 >> 15

カフカの実装が丁度2年前くらいだし2年掛けて一つの編成組む人は自動的に少数派になるのは仕方ない。セイレンスがほぼカフカ必須レベルだしブラックスワンも出来れば欲しいから単体じゃなくて編成単位で見られてる感じあるしね

20
名前なし 2025/08/11 (月) 09:33:24 70037@2cbeb >> 15

カフカとブラックスワンが基本的に持続以外で使い物にならんから未所持から始めるにはハードルが高いしリスクもある

23
名前なし 2025/08/11 (月) 11:33:23 f7218@c8431 >> 15

性能としては既に持続揃ってるなら一気に環境PTレベルになる上、今後3PT必要&キャラ被りの観点で引き得。1凸の性能も高め。更にブラスワとフォフォは他の選択肢もあるので、最低限かかるのは無餅カフカ&セイレンス(セイレンス餅も速度不要なら他でもいい)なので、実は一からPT作っても編成コストは低いPTではある。ただこの後がなのか、丹恒+キュレネ?が見えてるし、ファイノン引いた人はケリュドラ引きたいだろうから優先度の問題がね

25
名前なし 2025/08/11 (月) 13:34:23 d2c5a@243ab >> 15

単純に持続(と黄泉)くらいしか相性の良いキャラがいないのがわかりきってるから話題にすることが無いってだけじゃない?

27
名前なし 2025/08/11 (月) 14:10:08 383e6@3d598 >> 15

3.6で来る3パコンテンツの一枠を持続で完結できるクソ強キャラではあるんだけど、かつて栄華を極めた持続パーツをもって今でもプレイしてるってなかなか少数派なんかね。あまりにもてんこ盛りすぎて持続パーツこれが最後になりそう

31
名前なし 2025/08/11 (月) 15:24:57 e5927@6f8c8 >> 27

こういう強力なニッチキャラって星4に置いていいと思うんだよね。セイレンスを星4にしろって意味でなく

33
名前なし 2025/08/11 (月) 15:41:14 97638@1f969 >> 27

カフカ終わらせて欲しくないからむしろこれで持続サポは終わって欲しいまである。更新するならあとフォフォの枠を他に回せるように追加して♡

34
名前なし 2025/08/11 (月) 17:29:27 620d3@ad414 >> 27

わからんくもないけど、持続は初期から既に星4はおるからね……恒常同士で上位互換になるから出せないのかなーって気はする。出すなら持続持ち耐久とかならまだ出せそうな気はするな

35
名前なし 2025/08/11 (月) 17:37:26 69392@70baa >> 27

実際カフカが強化によってクエストでほぼ毎回自力で必殺回せる用になったし持続編成の耐久枠ってSP収支さえ良ければ別にフォフォである必要あんまりなさそうだけどね、個人的には存護丹恒がよく言われてる通りファイノン編成の耐久枠だとしたら火種用のEP回復持ってるだろうし良い感じにハマってくれないかなとは思うが

53
名前なし 2025/08/12 (火) 23:33:37 b30b5@77dc1 >> 27

SP収支よくてカフカの攻撃バフ貰うと自分の回復量が上がるっていう素晴らしいヒーラーが実は既にいるんですよ。金髪でちょっと顎が長くてですねー。。

57
名前なし 2025/08/13 (水) 11:43:57 97638@1f969 >> 27

命中上げなきゃならないのちょっと大変そうだな、そのアスラン・ザラみたいな声のやつ…

62
名前なし 2025/08/13 (水) 12:10:06 修正 383e6@3d598 >> 27

75まで上げたら完凸効果必中になってカフカから攻撃バフ貰えてシナジーあるのおもろいな

21
名前なし 2025/08/11 (月) 10:15:10 1833f@25617

カフカは当然のセットだけど3体目はスワン、ルアン、けいないふん、サフェルでもよさそうだなー。特にけいちゃんはスワンよりスキル使わないからSP楽になる

22
名前なし 2025/08/11 (月) 10:56:42 fad29@9deab >> 21

調和は全員そんなラウンド数とかは変わらんらしいからちょうど余ってるので良いらしいな

24
名前なし 2025/08/11 (月) 13:11:29 97638@1f969

セイレンスちゃんが来るのはあちた?

26
名前なし 2025/08/11 (月) 13:40:51 774e1@e39db >> 24

あちたのあちただよ

32
名前なし 2025/08/11 (月) 15:39:41 97638@1f969 >> 24

あちたのあちたなのね!ありがとう!

36
名前なし 2025/08/11 (月) 21:55:30 02f40@53875 >> 24

3人で自演するのやめろ

37
名前なし 2025/08/11 (月) 22:09:39 fad29@7ccb1 >> 36

3人なのに自演とはいったい…(ウゴゴ

41
名前なし 2025/08/12 (火) 02:42:20 da170@f4aaf >> 36

トリスビアスによる1000人は自演みたいなもの……かも

52
名前なし 2025/08/12 (火) 23:14:13 97638@1f969 >> 36

またあちた、皆で話そうね。

74
名前なし 2025/08/13 (水) 14:10:41 780e9@327f4 >> 36

1000人のトリスビアスなら1人で2ちゃんねるのスレを完走させられるんだな……

28
名前なし 2025/08/11 (月) 14:39:58 f0aa9@376be

正直持続より黄泉パ適正高そうだからそっちの方に期待してる

30
名前なし 2025/08/11 (月) 15:24:33 修正 fad29@478a3 >> 28

無凸でトリビーデバフ付与役にできるのはコスパいいよなーと思う。必殺回せばSPも回復できるし