あえて比較するなら、トリビー(1凸)は耐性貫通と被ダメデバフでパーティ火力を底上げ+付加ダメと確定ダメで強敵へのダメ集中+微量ながらSP収支がプラス、長夜月(無凸)は精霊への会心ダメバフと被ダメデバフでパーティ火力を底上げ+SP収支完全プラス+自傷と精霊によるキャスの必殺加速+豊富な自己バフによるサブ火力って感じかな? 詳細な数値で出せなくて申し訳ないけど、どっちがいいかはできる事ベースで選んでみてもいいかもね。後、もしキュレネがSPをドカ食いする性能で実装された場合は、長夜月の強みが生きてくるかも
通報 ...
かなり参考になるよ、ありがとう。SP収支いいのはプラス材料だね、すり抜けてメガネのおじさんが出て来なければ無凸確保できたんだが…、まぁもうしばらく悩んで決めるわ
後出しになって申し訳ない、長夜月無凸のSP収支は環境によってはトリビーと同じくらいになるかも。長夜月は基本SP消費なしで精霊の強化スキル発動時にSP+1なんだけど、強化スキル発動に必要な専用スタック(16必要)が長夜月と長夜(精霊)の戦闘スキル発動時+長夜月と長夜のHP減少時+パーティの精霊の行動時に貯まるから、パーティメンバーとかヒアンシー餅の有無とかで結構変わっちゃうのよ