starrail_jpwiki

銀狼 / 797

942 コメント
views
797
名前なし 2025/06/17 (火) 00:20:22 修正 17cae@f5345

もう銀狼調整を皮切りにプレイヤー側からのデバフ必中にして効果命中の概念全部取っ払おうぜ、効果命中が必要な時点で他のキャラよりステータスが低いみたいなもんだし…まあそれは無理としても調整の全貌が明らかになった時に速度とか会心あたりに変換があることを願うぞい…

通報 ...
  • 798
    名前なし 2025/06/17 (火) 00:37:21 9fabd@af4d9 >> 797

    味方の効果命中を別ステータスに変換してくれる調和とか居ると良いんだけどな、まぁ理想を言うと虚無に居てそれぞれが攻撃やダメバフに変換しつつ持続ダメを会心化することで相互に強化しまくるなんて事になると面白そうだがそこまでは流石に高望みかな

    800
    名前なし 2025/06/17 (火) 01:02:32 698fd@1b60b >> 798

    まさかの虚無専用調和。しかもスワン椒丘想定になりそう…

    803
    名前なし 2025/06/17 (火) 06:11:29 9fabd@af4d9 >> 798

    それくらいしないと命中必要な虚無アタッカーは救えないのよ…他の運命だと不要なステ強化する必要が存在する時点で不利だし特に持続は火力が出るまで時間かかるから総火力を他と並べるには他よりがっつりシナジー作って倍率かステを盛るしかない

    825
    名前なし 2025/06/17 (火) 14:47:52 698fd@1b60b >> 798

    デーさんも別に記憶専用じゃないの考えると虚無専用調和はなかなかニッチだね。持続専用の強バフとか持ってたら役割は分かりやすいけど。でもカフカは命中そんないらないっていう

  • 799
    名前なし 2025/06/17 (火) 00:41:10 修正 9be0e@18504 >> 797

    効果命中は残してもいい。現状の問題はただただ虚無キャラのデバフが弱すぎる。本来ならデバフ付与の手間と確率の代わりに効果が大きい虚無>それらがなく安定している代わりに弱い調和 のバランスであるべき。効果命中を盛る必要があるデメリットを補うぐらいのデバフ性能があればいいのに、シンプルにバランス調整がおかしい。

    804
    名前なし 2025/06/17 (火) 07:56:06 修正 9be0e@18504 >> 799

    葉2に対してだけど、それは少し違うと思う。問題の本質は虚無のデバフが弱いことで、虚無キャラの性能ではない。最近の虚無の強みは基本必中部分で、命中を要求するデバフは弱い。椒丘なんか命中変換の昇格から明らかに持続パーツとしても実装されてるのに、持続倍率部分が異様に低く設定されてるし、サフェルは本体が不要な命中を餅で要求したりチグハグ。メインの効果が調和とやってること変わらないのに、追加能力で命中要求してくるのはおかしい。トリビーが必中で30%もの被ダメデバフを持ってるのがさらに変で、このせいで現状は完全に劣化調和でしかなくなってしまった。その上虚無は初期の頃からサブ火力要因としても活躍するための能力を持ってるのに、調和と比べてそれが異様に弱い。

    805
    名前なし 2025/06/17 (火) 08:05:22 1688d@08ae8 >> 799

    デバフは見た目が地味なだけでトリビーとサフェルで出力貢献度同じぐらいだし印象で語りすぎやね

    806
    名前なし 2025/06/17 (火) 08:08:51 d2c5a@243ab >> 799

    理論上はアタッカーの自己バフが多くなってくるとむしろ普通のバフの乗りが悪くなってデバフの方が強くなってくからそんな悲観するもんでも無いと思うけどな トリビー先生は知らん

    807
    名前なし 2025/06/17 (火) 08:28:48 修正 fad29@c8636 >> 799

    サフェルは本体も命中必要なデバフ無凸でも2凸でも「一応」ある…(それが使えるとは言ってない

    808
    名前なし 2025/06/17 (火) 08:55:14 1688d@08ae8 >> 799

    むしろ自己バフモリモリ傾向だからサフェ餅銀狼で防御無視100%出す価値が高まってるような。銀狼の弱点は取り回しの悪さだったしそこを改善していくなら限定調和並みかそれ以上の出力向上を得られるはず

    809
    名前なし 2025/06/17 (火) 10:14:14 b73f3@80aea >> 799

    葉2>命中盛らないと必中にならないのに調和と比べて効果量が高くないことが問題なのに何言ってるんだ。その上で命中が他を上げるうえでの足かせになってるから命中参照で火力なり他のステを増やす軌跡をどんどん追加してほしいんだよな(あとトリビーサフェルの比較はここは銀狼板だし命中いらずで実質立ってるだけで仕事できるサフェルと他の虚無を比べられても困る)

    811
    名前なし 2025/06/17 (火) 10:34:03 94bb9@29161 >> 799

    スキル、軌跡、星魂の強化内容全部分かってないのに騒いでるのが滑稽ってまだ分からないのかな

    816
    名前なし 2025/06/17 (火) 11:18:21 f973b@e0a2c >> 799

    虚無>調和になったら虚無優遇、調和不遇になるだけなんだよな

    820
    名前なし 2025/06/17 (火) 12:59:41 b73f3@80aea >> 799

    >> 811論点ずらしお疲れ様です。強化内容抜きにして命中が必要な時点でほとんどの虚無が割を食ってることが分からないなら仕方ないですよね

    823
    名前なし 2025/06/17 (火) 14:39:19 8fcc7@1980e >> 799

    命中が必要でも効果量が保証されてる時点で割食ってないでしょ。厳選が必要なのは他のキャラも変わらない。

  • 810
    名前なし 2025/06/17 (火) 10:30:49 a34bd@28483 >> 797

    持続パの更新が来ないと効果命中の正しい評価が出来ないから何とも。サフェル停雲椒丘の直近虚無は全然使われてるし

    813
    名前なし 2025/06/17 (火) 10:57:35 d0e95@243ab >> 810

    サフェルはデバフ必中、停雲は撃破のパーツ、椒丘は黄泉のパーツで効果命中デバフを主目的として使われてるわけじゃないような

    814
    名前なし 2025/06/17 (火) 11:05:47 a34bd@28483 >> 810

    だから評価が出来ないって話だよ

    815
    名前なし 2025/06/17 (火) 11:12:46 1688d@851cb >> 810

    この木銀狼カフカ強化の実装後に見返したら黒歴史になってそうでおもろい

  • 821
    名前なし 2025/06/17 (火) 13:37:26 0594a@0b1e5 >> 797

    自分はやっぱり効果命中を一定値まで盛ると効果が2回発動するとかそういうのが面白そうだと思ったんだよなあ

    822
    名前なし 2025/06/17 (火) 14:04:51 698fd@1b60b >> 821

    それも良いな。でもそういう徐々にではなくガクッと上がる効果ってそのラインが実質必達になって性能もそれに合わせられるからステ要求とかはあまり変わらないと思う