starrail_jpwiki

質問掲示板

5866 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/質問掲示板

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

スターレイルwiki
作成: 2023/08/15 (火) 05:17:32
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:51:23
通報 ...
5670
名前なし 2025/08/04 (月) 17:46:17 e92af@df949

セイバー完凸のためにコツコツ貯金してきてやっと800連分貯まったんですが現実的な完凸ラインって何連なんでしょうか?あと3~4バージョンくらい置いといてくれないかな…

5671
名前なし 2025/08/04 (月) 21:20:42 d0e95@ddccd >> 5670

期待値だけで言うなら650連くらいで完凸できる

5672
名前なし 2025/08/05 (火) 08:57:05 ea3ba@1abcc >> 5670

800連あったら運悪くない限りは完凸できると思うけどね。7キャラ必要で1キャラ100連とかで見積もっても100連分余るし。完凸してる配信者とか見ると700連前後くらいがラインなイメージ。

5681
名前なし 2025/08/05 (火) 11:39:10 06c48@a1801 >> 5670

マジで運悪くて600連くらい引いてる気がするけどまだセイバー4凸の俺が通る。つまり、あと2回最大すり抜けだったら960連かかるんだよね。ぬか喜びさせないためにも、800連では難しいかもと言っておくわ。まあ、1verごとに100連くらいもらえるから、今800連あるのなら、短く見積って年末のガチャ期間終了までには完凸できると思うよ。

5685
名前なし 2025/08/05 (火) 17:35:13 29bdd@ab295 >> 5670

お三方ありがとうございました!まだまだ足りないと思っていたのですが意外といけそうでちょっと安心しました、とんでもない爆死したらどうしよう…

5674
名前なし 2025/08/05 (火) 09:57:01 59c31@d3a5c

ルアン無凸所持の状態で無料配布の金の伴星を未だに交換していないのですが、次に追加されそう且つ、来たら交換し得なキャラはどこらへんだと思いますか?待てば待つほど強さの減価償却が出来なくなる気がして……

5676
名前なし 2025/08/05 (火) 10:24:59 d2c5a@243ab >> 5674

キャラ調整入れたくなるようなVer1.X水準のアタッカーは伴星交換に入ってもあんまり意味が無いから来なさそう となると現状でも使い道はあるけど採用率が高くない(もしくは新キャラ実装で低くなりそうな)サポーター・耐久枠、トリビーに押されがちなロビン、サンデーに食われがちな花火、新丹恒に食われる可能性のあるアベあたりは来そうかな?と思ってる

5679
名前なし 2025/08/05 (火) 10:58:56 修正 af88a@574ec >> 5676

ロビンは追撃パや攻撃軸では今でも一線級でトリビーとは編成によって使い分け、アベンチュリンも黄泉パ追撃パアーチャーパに席があるからピンポイントでそこに被せるような性能にはしてこないと思うけどな。ケリュドラも攻撃バフあるけど採用PTはファイノンアナイクスアーチャーくらいでロビンの立ち位置はあまり変わらなさそうだし過小評価しすぎな気がする

5684
名前なし 2025/08/05 (火) 12:46:11 70037@2cbeb >> 5674

次の追加のタイミングがわからないから難しい。来年のアニバで追加なら花火符玄は候補だと思うけど交換し得かと言われるとなぁ

5675
名前なし 2025/08/05 (火) 10:23:39 33fa3@d699a

手持ちキャラの育成も一通り終わって、次に欲しいキャラも特に定まってないのですが、こういう状況の時って開拓力を何に消費するのがベストでしょうか?一キャラ分の経験値素材は貯まってるので、やはり何においても必要となる信用ポイントを延々と回り続けるのが最善ですか?

5677
名前なし 2025/08/05 (火) 10:26:23 d2c5a@243ab >> 5675

信用ポイントは一時期から一気に余り始めるので個人的には非推奨、ナナシビトの褒章買ってるならなおさら 主力アタッカーや厳選効率のいい場所で遺物厳選に精を出せばいいと思う

5678
名前なし 2025/08/05 (火) 10:53:51 1637b@eb006 >> 5675

遺物厳選だと思う。よりよい遺物を求めて戦うんだ。沼に入ると抜け出せなくなる、こっちへおいで~。こっちへおいで~~。開拓力が足りなくなるぞ。でもまぁ、ポイントが足りないって思ってるなら行く価値はあるけど、キャラをたくさん引かない限り足りなくなることはないと思う。最悪、フレンドに「ポイント頂戴」っていうとレンタルしてポイントをくれると思うし。(そういうフレンドを作っておくと便利)

5680

お二方、ありがとうございます。今までかなり信用ポイントがカツカツだったので、今後も最重要かと思ってましたが、次第に余ってくるんですね。ある程度まで貯まったら遺物厳選の方に励んでいきます!

5682
名前なし 2025/08/05 (火) 12:13:24 修正 af88a@574ec >> 5680

開拓レベル70からはマイレージが信用ポイントに変換されるようになるからそこまで行くと余裕が出る。まだ70まで遠いならたまに信用ポイント回るのもいいと思うよ

5683

そういう仕組みだったんですね、全然知らなかったです。今の開拓レベルが確か68だったと思うので、あともう少しですね。ありがとうございました!

5686
名前なし 2025/08/05 (火) 21:16:51 5bb67@4aa0f

ナナシ課金をしたのですが、光円錐交換のおすすめがわかりません。マダムアナ先トリビー(1凸)ギャラおじのPTと、キャス(2凸)記憶主ルアンヒアンシーのPTを使ってます。アナ先、トリビー、ルアン以外は餅ありなんですが何がおすすめですか?

5687
名前なし 2025/08/05 (火) 21:37:14 修正 3ab34@3ad91 >> 5686

アナイクスはヘルタショップにあるやつ、トリビールアンはダンスや輪契等のナナシ以外の方が便利なため今後を見据えてのチョイスがいいかなと。今から取るなら完凸まで見据えていきたいですし。
それを踏まえると壊滅の古より〜、知恵の麦〜、記憶の涙汗の三つは率が盛れるのでオススメ。調和の風〜は撃破パ組むつもりがあるならオススメ(無いなら優先度下がる)。虚無の休日〜は決意汗を持ってない又は凸が心許ないならデバフ頻度が優秀なのでオススメ(ただデバフが特に活きる編成はレイシオや黄泉辺りなので持ってないなら優先度下がる)。他にも優秀なのはあるけど、代用が利くのも多いためこの辺が独自性と汎用性の点でオススメなのでここから選んでみては。

5689
名前なし 2025/08/05 (火) 21:55:05 8ffbc@1b60b >> 5687

アナキャスいるからイベ光円錐はもう持ってそう

5690
名前なし 2025/08/05 (火) 22:39:41 25962@4aa0f >> 5687

イベント光円錐は持ってます

5688
名前なし 2025/08/05 (火) 21:47:20 修正 af88a@574ec >> 5686

そこまで餅持ってるならナナシに頼ることほとんどなさそうだから好きなキャラのイラストの光円錐取るのもアリ

5692
名前なし 2025/08/05 (火) 22:47:45 25962@4aa0f >> 5686

キャラの所持状況と今後引きたいキャラ、ヘルタ債権の取り合いも考え記憶にしようかと思っています そうなると涙汗と花は忘れないだと前者の方がよさそうですか?

5696
名前なし 2025/08/05 (火) 23:34:44 3ab34@3ad91 >> 5692

個人的には盛りにくい率がある涙汗の方が勧めたいけど、涙汗は基礎防御力が半端なく低い(事故率が割と無視できないレベルで高くなる)という弱点があるんで、安定性では花は忘れないの方が優る説はある。またキャストリスやヒアンシーみたいに率優先度の低いキャラの場合はやはり花の方が良くなる。たらればの話ではあるので、繰り返しになるけど取り敢えずで持つならデメリット込みで涙汗を進めておきます。

5700
名前なし 2025/08/06 (水) 07:50:02 70467@4aa0f >> 5692

ありがとうございます。涙汗取りました。

5691
名前なし 2025/08/05 (火) 22:42:03 2e37c@5f409

fate新規なんですが、高難度ではなく基本的な攻略方針として、敵の弱点を無視してセイバーとアーチャーで大体なんとかできるものなんでしょうか。セーバルとかヘルタとかの星4別属性アタッカーもそこそこ育てて使い分けた方がいいですか?

5693
名前なし 2025/08/05 (火) 22:51:53 774e1@e39db >> 5691

トリビー、サフェル、サンデーとか強力なサポーターキャラを揃えていくと弱点は無視しやすい、でもアーチャーだと単体特化で敵が5体いるような場面では立ち回りがキツいから全体攻撃できる他アタッカーを一人は用意した方が快適

5694
名前なし 2025/08/05 (火) 22:56:52 修正 a05f6@8442b >> 5691

ピノコニー序盤くらいのストーリー攻略ならその二人でいけるとは思う。ただ弱点無視で倒すのも限界あるので徐々にでも属性増やしたほうがいい。でも最終的に使わなくなる星四アタッカーに育成素材使うのももったいないように思うので、星四に好きなキャラがいたらくらいでいいと思う。 弱点無視してFateキャラ使いたいなら弱点付与と耐性デバフしてくれる銀狼引けばいいよ

5695
名前なし 2025/08/05 (火) 23:11:18 8ffbc@1b60b >> 5691

弱点の主な意味はその属性のダメージの通りが少し良くなることと弱点撃破できることだけど、手持ちがその2人でサポートや耐久も限定キャラなら基本的に無視してもごり押せる。ただたまにいる弱点撃破がギミックとして必要な敵は属性合わせた方が良い。といっても末日の幻影でもなければギミック無視できないこともないし銀狼の弱点付与で解決しても良い

5697
名前なし 2025/08/06 (水) 05:51:10 394fa@5f409 >> 5691

皆様ありがとうございます。
弱点撃破に関してなら、例えばメインアタッカーの属性は弱点ではないけれど停雲やルァンで弱点つけるって場合は問題ないと考えてもいいのでしょうか。
アタッカーは弱点つくよりも育成度合いやスキル性質などのキャラパワー優先?

5699
名前なし 2025/08/06 (水) 07:30:17 a05f6@8442b >> 5697

いや、最近は減ったけど弱点じゃない属性に耐性があったりするし、サポーターの靱性削りとか微々たるものすぎるし、無凸の戦力程度なら弱点は意識したほうがいい。2凸以上あるアタッカーに最新サポーター添えるなら多少無視はできるけど、末日という弱点撃破が重要な高難度もあるので、まんべんなく属性揃えるに越したことはない

5704
名前なし 2025/08/06 (水) 11:01:33 修正 ceddd@aa7d3 >> 5697

弱点撃破(大抵ギミック解除を兼ねる)を狙うならアタッカーで狙いたいね。サポーターが狙う場合はたいてい通常攻撃で狙うことになるんだけど、通常攻撃は削靭量が少ないからギミックに間に合わないケースがほとんど。だからアタッカーでスキルとか必殺使って、一気に大量に靭性削りたいかな。

5701
名前なし 2025/08/06 (水) 08:54:29 0362c@f103b >> 5691

一気に駆け抜けた身としては正直いらない。最近のアタッカー(推しなら多少凸)と取れるならサポーターヒーラーを1PT分用意すれば問題ない。まだルアン羅刹交換出来る筈だから+1人くらいでもストーリーは攻略可能。半年くらい経っても素材でヒイヒイ言ってるから育成人数は少ないほうがいい。

5703
名前なし 2025/08/06 (水) 10:55:17 修正 ceddd@10f88 >> 5691

ストーリー攻略の観点ならアタッカーはセーバルだけ育てておけばあとはセイバーアーチャーだけで済むと思う。(いうてFateキャラで力押しも通るだろうからセーバルも居なくても多分大丈夫) セーバルは星4で最終的に使わなくなるけど、ヤリーロからオンパロスまで雷弱点かなり出てくるから使い回しが効きやすいよ。(あとルンじゃなくてルン・メェイわよ)

5702
名前なし 2025/08/06 (水) 10:35:22 28ee9@d59b5

NVIDIA DLSSできる3050を昨日買ったんですが、これオンにしたほうがいいですか?

5705
名前なし 2025/08/06 (水) 11:20:36 c4ace@34621 >> 5702

オンにした方が良いと感じるならした方が良い、分からないならオフにするかfps表示とかの数字でみるとか

5706
名前なし 2025/08/06 (水) 11:58:57 28ee9@d59b5 >> 5705

わかりました!ありがとうございます

5707
名前なし 2025/08/07 (木) 12:08:51 27ae3@18603

ストーリーについての質問です。詳しく知りたい話が多くて、とんでもなく長い質問になりますが、どうしてもストーリーをちゃんと楽しみたいので、どうか詳しく教えてください!

大体こんな感じで認識しているのですが、①〜⑤で間違っているところを指摘して欲しいです!正直魂という概念や、オンパロス特有の生死の考え方がぶっ飛んでいて、理解できているのかもわかりません。また、質問していないことも、ストーリーを楽しむための補足知識として教えていただけると、めっちゃ嬉しいです!ここ以降のストーリーのネタバレを含まない範囲で、何卒詳しくお願いします!!

5710
名前なし 2025/08/07 (木) 20:57:05 修正 fc1c7@d6d55 >> 5707

内容は理解できてるっぽいから、用語と情報が一気に来て自分の理解を信じられてないだけじゃないかな。

死生観について→魂は死後はこうなるよ。

5711
名前なし 2025/08/07 (木) 21:09:22 27ae3@18603 >> 5707

写真付きで説明までしていただき、ありがとうございます!大体自分の理解で合ってたんですね!引き続きオンパロス編楽しんできます!

5712
けい 2025/08/07 (木) 21:34:14 34385@45d23

耐久キャラについて質問です!3.3頃から始めた初心者です。現在、使用している耐久キャラ?がギャラガーのみです。2チーム必要なイベントのためにも耐久枠を増やしたいのですが、ナターシャやリンクス、存護なのかを育てるべきか、いっそのこと羅刹を無料交換で確保した方が良いのか。悩んでいます。ご意見いただけますと幸いですー!

5714
名前なし 2025/08/07 (木) 21:44:36 9fc7e@4b9e3 >> 5712

前半ガチャで限定調和キャラを引けているなら羅刹を交換するのは普通にありだと思います

5715
けい 2025/08/07 (木) 21:54:12 修正 34385@45d23 >> 5712

ありがとうございます!参照先が分かりやすくまとまっていたこと、限定調和はトリビーと花火(アーチャーのため)を引けているので、羅刹を交換しようかと思います!!

5716
名前なし 2025/08/08 (金) 12:28:31 97ade@9d4dd

エンバー交換って恒常チケットも毎月交換した方がいい?無課金で進める予定の初心者なんだけど、限定チケットと運命の足跡が交換できない月みたいのが発生しないか心配で恒常だけまだ交換してない

5717
名前なし 2025/08/08 (金) 12:48:42 修正 4eac7@a520e >> 5716

無課金なら恒常ガチャは貴重な星4光円錐の入手手段にもなるから、余裕があるならなるべく交換した方が良い。長くやって恒常ガチャも回していけば無課金でもエンバー余ってくる。足跡は恒常コンテンツやイベントでそれなりにもらえるのと、無課金だと星5キャラが少なめになる都合上ある程度進めると余るようになるから、現状の育成でカツカツな場合に交換するくらいで優先度下げて良いと思う

5718
名前なし 2025/08/08 (金) 13:15:34 d2c5a@243ab >> 5716

恒常ガチャ引けば巡り巡って限定ガチャチケットに引き換えられるから交換推奨

5719
名前なし 2025/08/08 (金) 13:46:27 1637b@eb006 >> 5716

個人的に、恒常キャラは限定ガチャを回して入ればいずれ手に入る(可能性がある)のと、模擬宇宙の報酬で週1枚、バージョン毎ナナシで5枚、1キャラにつき3枚が手にはいるから、限定チケットと運命の足跡を優先して、余裕が出来たら(もしくは、★4の完凸が増えてきたら)交換する。でいいと思う。最初はキャラを増やすことが優先でもあるけど、無課金だと育成が追い付かないと思うので。

5724
名前なし 2025/08/08 (金) 17:23:07 c4ace@41f6e >> 5716

余裕があるなら限定ガチャチケに多少なる、気の長い話すると恒常星5完凸したあとに更に出た場合に貰えるものがあるのでそれにも近付く(無課金だと何年かかるかわからんけど)

5725
名前なし 2025/08/08 (金) 17:27:16 8ffbc@1b60b >> 5716

交換した方が良い。長期間ガチャ禁とかしなければ無課金でも毎月エンバー交換分はある。足跡の方がいずれ余るから無理しなくて良い

5727
名前なし 2025/08/08 (金) 18:22:26 97ade@9d4dd >> 5725

とりあえず足跡はスルーで、ガチャ禁はしばらくしないからチケットは両方交換します!色々ありがとー

5720
名前なし 2025/08/08 (金) 16:25:24 40a71@725ae

セイレンスって持続ダメージキャラと一緒に使わないと全然働かないですよね?セイレンスは好きなのに持続ダメージキャラは好きじゃないから出来れば引きたくないor育てたくない…

5721
名前なし 2025/08/08 (金) 16:31:01 d0e95@243ab >> 5720

一応防御ダウン攻撃ダウンのサポートしつつ多少火力は出せるだろうけど、強みを活かしたいならまあカフカと組む前提にはなるねぇ

5722
名前なし 2025/08/08 (金) 16:39:55 40a71@725ae >> 5721

ありがとうございます。ですよね…今後に期待しつつ観賞用でもいいから引くかどうか…

5723
名前なし 2025/08/08 (金) 17:20:37 c4ace@41f6e >> 5720

黄泉と使うのも楽しそう

5728
名前なし 2025/08/08 (金) 23:55:27 b06f8@bf23a

アチーブのプレデターって黄泉やファイノンの秘技で戦闘判定になる?

5729
投稿者が削除しました
5731
名前なし 2025/08/09 (土) 07:27:53 195a5@4aa0f >> 5729

横から失礼します 99%ダメージが消費されてるので戦闘判定になってませんか?それとも99%ダメージは戦闘回数とは別ですか?

5732
名前なし 2025/08/09 (土) 08:17:40 d2c5a@243ab >> 5729

あれ?と思ってやってみたら戦闘判定になってたわ、覚え間違いだったらしい 失礼しました

5730
名前なし 2025/08/09 (土) 01:47:39 39e6a@fe91f

持続パについて、サフェル餅、カフカ、ブラスワ1凸あって、セイレンスは餅も引こうと思っているんですが、カフカクエスト・ブラスワセイレンス餅・セイレンスサフェル餅か、カフカサフェル餅・ブラスワ獲物・セイレンス餅のどっちがいいですか。どちらも遺物厳選はそこそこ出来ています

5733
名前なし 2025/08/09 (土) 09:32:52 修正 d2c5a@243ab >> 5730

効果命中の確保がしんどくてセイレンスブラスワはサフェル餅持つ余裕が無いので、ブラスワ獲物/セイレンス餅はほぼ確定 カフカにサフェル餅は試したこと無いけど、クエストによる爆速必殺捨ててまでやることじゃないと思う

5738
名前なし 2025/08/09 (土) 23:17:34 b415f@fe91f >> 5733

ありがとうございます

5734
名前なし 2025/08/09 (土) 15:28:11 051a7@7d526

キャスのハイキャリ編成にいるサフェルって確定じゃなくて、主人公に変わるキャラが実装されてサフェルが抜ける感じですよね?ホタルの瑠璃人みたいな?

5735
名前なし 2025/08/09 (土) 15:55:56 b6925@af4d9 >> 5734

性能はおろかそんなキャラが出るかどうかもまだ不明なんでなんとも。ただもし出ると仮定しても最適ヒーラーのヒアンシーがガンガンSP消費したいキャラなんで記憶主人公の互換キャラが出たとしてSP収支がマイナスや±0だったらトリビー抜いた方が良くなる可能性もあるし、キャラ数多い方が強いみたいなキャラだった場合むしろサフェルトリビー抜いてそいつと記憶主人公を両方入れた方が強くなる可能性すらある

5736
名前なし 2025/08/09 (土) 15:57:53 9fc7e@a1047 >> 5734

ですよね?って言われてもキャスパ更新しそうなキャラの情報全然出てないのになんも答えられんよ。

5737
名前なし 2025/08/09 (土) 20:09:51 6fb72@c0455 >> 5734

「キャスのためにサフェルを引く必要があるかどうか」が木主の知りたいことなら、答えは「いなくてもどうにでもなる」だね。4.xになってもキャスパに残ってる可能性が一番高いのはヒアンシー

5739
名前なし 2025/08/10 (日) 09:40:26 02f40@d4094 >> 5737

どこにいてもいいしどこにもいなくていいのがサフェル

5740
名前なし 2025/08/10 (日) 12:10:04 30671@1fe14

デバフの扱いについて質問です。持続ダメの重ねがけ(燃焼5層のような)は別々のデバフとしてカウントされますか?例えば、デバフが3つあると攻撃力が上がる光円錐があるとして、燃焼3層あればその効果は発動するのか、それとも防御ダウンなど別種類のデバフをかけなれば発動しないのか、といった具合です。

5741
名前なし 2025/08/10 (日) 12:42:55 a05f6@035ca >> 5740

されません

5742
名前なし 2025/08/10 (日) 12:52:53 20416@dd516 >> 5740

完全に同種のデバフなら、複数層あってもカウントは1。ただし同一名称でも別の方法でかけたものに関しては別扱い。例えばカフカの必殺や天賦で付与する感電は名称「感電」のみだが、弱点撃破によって付与される「感電」とは名前が同じでも別扱いなので別でカウントされる

5743
名前なし 2025/08/10 (日) 16:07:31 979db@1fe14 >> 5742

丁寧な解説ありがとうございます…!🙏

5744
名前なし 2025/08/10 (日) 17:00:13 4be11@8f289

fateコラボの幕間の開拓クエストって恒常ですか?それとも期間限定でいつまでとかありますか?

5745
名前なし 2025/08/10 (日) 17:03:05 6a66f@6e737 >> 5744

Fateコラボは現在期限が設定されていない(いつ終わるのかが不明)です。今のところいつ終わるのか分かっていない。

5746
名前なし 2025/08/10 (日) 17:52:04 8ffbc@1b60b >> 5744

クエストは恒常ですね。終了未定なのはガチャ

5747
名前なし 2025/08/12 (火) 19:05:44 80a23@d2fc9

アーチャー(無凸餅)花火(無凸DDD)アベ(無凸餅)記憶開拓者で今組んでいるのですが、パーティーを強化するならばアーチャー凸と記憶開拓者→サフェルに変更、どちらが優先度高いでしょうか? もし他にこうした方がいいなどがあれば、それも教えていただきたいです。

5748
名前なし 2025/08/12 (火) 19:11:28 24884@0b1e5 >> 5747

先のことはわからんからアーチャー強く使いたいならアーチャー引くのがいいと思うよ。復刻無い可能性だってある。少なくともポンポン復刻は来ないだろう

5749
名前なし 2025/08/12 (火) 19:33:09 fba1d@f5383 >> 5747

アーチャーの火力だけを考えるなら1凸です。サフェルはケリュドラがアーチャーと相性が良い可能性があるのでそちらと比較してから引くのを検討すると良いと思います。

5759

てっきりサフェルって言われるかと構えてて他と合わせるキャラいないなー引かなきゃかなーっ考えてたけど、アーチャーなんだ!思う存分引いてくるぜ〜〜〜!!お二方ありがとう

5750
名前なし 2025/08/13 (水) 12:31:22 c1f83@1c241

スタレって中国で開発してるんですよね?日本語のセリフと口の動きが違和感がそんなに無い気がするのですが翻訳がすごいんでしょうか。原神は結構ずれている気がします

5751
名前なし 2025/08/13 (水) 12:42:55 d2c5a@243ab >> 5750

基礎システムの違いだと思う 原神は口の動きを言語によって変えられるようなシステムになってないってだけじゃないかな

5752
名前なし 2025/08/13 (水) 12:52:47 6c749@1b212 >> 5751

原神は古い任務から順番にリップシンクを実装してる

5753
名前なし 2025/08/13 (水) 13:11:44 79af8@0b1e5 >> 5751

してなくない?

5754
名前なし 2025/08/13 (水) 14:31:02 3f824@9efd6

速度に関する質問です。例えば速度120のキャラが自身の1回目の行動前に味方からバフを受けて速度140になった場合と、最初から速度140で戦闘を開始した場合、行動できる回数に違いはありますか?

5755
名前なし 2025/08/13 (水) 14:48:37 d2c5a@243ab

あるっちゃあるが、速度バフかけるタイミングにもよるけど行動回数1回増えるのに何R必要やねんって感じだから気にしなくていいと思う 庭1R目に行動できる回数増えるかって問いならかなり怪しい

5756
名前なし 2025/08/13 (水) 14:49:00 2aa5a@88e5b

今から持続パを組むなら、①カフカ2凸②セイレンス2凸③カフカセイレンス1凸ずつ の選択肢だとどれを目指すのが良さそうでしょうか…?(今回ふたりとも2凸までするのは今後のガチャ計画的に厳しくて…)

5757
名前なし 2025/08/13 (水) 14:56:47 6c1a2@f1c0f >> 5756

強いて言うなら三番かな。カフカは無凸無餅でも大丈夫だからカフカ無凸、セイレンス無凸or一凸でスワンの復刻待ちながら今後に備えるのがよさそう。ちなみにセイレンス餅はオススメ度高いからセイレンス二凸を一凸餅にするのもいいかも。

5762
名前なし 2025/08/14 (木) 10:03:04 2aa5a@ba1af >> 5757

ありがとうございます!今回はカフカ確保とセイレンス1凸餅を目指すことにします

5758
名前なし 2025/08/13 (水) 18:57:43 e5d27@9311b

容量を軽くしたいので少しでも過去リソースを削除したいのですがシナリオ最後まで進めて常時略伝を終わらせれば最大まで削除できるって認識であってますか?

5789
名前なし 2025/08/16 (土) 13:24:49 9daec@72925 >> 5758

あってると思う。任意削除と自動削除の2項目あったからとりま任意削除で大部分消してあとは自動削除ONにしとけば勝手に消えるんじゃね

5760
名前なし 2025/08/14 (木) 03:25:14 72270@3bd90

PTについての相談です。新高難易度コンテンツ用に3PT目を作ろうと思っているんですがアーチャーパ(アーチャー/花火/記憶開拓者/ギャラガー)とホタルパ(ホタル/ルアン/調和開拓者/ギャラガー)のどっちをより育成するか悩んでいます。
凸状況は開拓者は両方完凸していてほかはギャラガーも含めて全員無凸で、光円錐は順にアーチャーパが モチーフ/DDD/瞬刻/手術後 でホタルパが 星神/モチーフ/DDD/何が真か を装備しています。遺物はだいぶ揃っていてギャラガーはどちらにも対応出来るように速度2撃破2で使っています。
他キャラは既にパーティを作ってるキャラを除くと、3凸餅ヴェルト、2凸餅符玄、1凸餅姫子、1凸ジェパード、あとは無凸でクラーラ、彦卿、白露がいて星4は全員揃っています。
新コンテンツがどんな感じになるか分からないため難しいかと思いますが教えていただけたら嬉しいです。

5761
名前なし 2025/08/14 (木) 07:50:45 d0e95@243ab >> 5760

選択肢としては1.アベンチュリンかヒアンシーを引いてアーチャーパからギャラガーを抜く、2.霊砂を引いてホタルパからギャラガーを抜く、3.サフェルを引いてアーチャーパから記憶主を抜く、4.流離人を引いてホタルパから調和主を抜く、の四択になると思う 個人的には無凸ギャラガーにかなりの不安を覚えるので耐久枠どれか引きたいけど、丹恒・騰荒が配布されてそれが2人のどっちかに合うって説もあるのでとりあえず3.6のガチャと復刻内容見えるまで決めなくていいと思う

5763
名前なし 2025/08/14 (木) 10:28:28 902aa@6d988 >> 5760

既に作ってるパーティが何か、そこにどのキャラ持って行かれてるかによるけど、同凸比較でホタルがアーチャーに勝つのはまあ厳しいのでアーチャー優先かな 他二つのパーティが単体特化(追加とか)ばっかりで範囲火力が全く無いとかなら撃破かなって程度。

5764
名前なし 2025/08/14 (木) 12:08:39 72270@a2095 >> 5763

お二人ともありがとうございます!
今使ってるのはレイシオパ(1凸餅レイシオ/1凸餅ロビン/1凸餅アベンチュリン/無凸餅サフェル)とアナイクスパ(完凸餅アナイクス/1凸餅サンデー/無凸餅ルアン/無凸餅霊砂)で、 ケリュドラを引いたらルアンと入れ替えようと思っています。エンドコンテンツは3つとも全報酬取れるくらいには育っているのでとりあえずアーチャーを育てつつヒアンシーか丹恒・騰荒のどちらかを引こうと思います!

5765
名前なし 2025/08/14 (木) 14:29:51 54a31@786d5

今回のストーリーはどれくらい時間必要ですか?ネタバレの方で聞いたほうがいいかな?

5766
名前なし 2025/08/14 (木) 14:43:59 d2c5a@243ab >> 5765

別に所要時間くらいええやろ 感覚的にはじっくり読んで6時間、飛ばし飛ばしで4時間くらいかな

5767
名前なし 2025/08/14 (木) 14:48:10 54a31@786d5 >> 5766

ありがとう、ギリギリ今からできそうだからプレイしてくる

5768
名前なし 2025/08/14 (木) 21:08:04 f2381@4aa0f

サブ垢始めたんだけどセイレンス引いていいかな?

5769
名前なし 2025/08/14 (木) 21:18:35 d2c5a@243ab >> 5768

好きなキャラ引きなよ…

5771
名前なし 2025/08/15 (金) 08:02:45 98b5e@4aa0f >> 5769

育成もめんどいし3.6までガチャ禁します!

5778
名前なし 2025/08/15 (金) 22:04:07 修正 c4dd4@556e3

セイレンスの持続PTにて、スワン未所持のためルアンを編成しているのですが、遺物をメッセンジャー4か時計屋4にするか迷っています。光円錐は完凸記憶の中の姿です。持続OTは速度をなるべく盛りたいので、メッセンジャーを使おうとすると、撃破特効143となり、目標の180に届かず、時計屋だとセット効果込みで到達できます。どちらにすれば良いでしょうか?

5779
名前なし 2025/08/15 (金) 22:12:22 8ffbc@1b60b >> 5778

与ダメ上がる時計屋でいいと思います。メッセンジャーは特別に速度調整とかしないならそこまで強くないです

5780
名前なし 2025/08/15 (金) 22:15:12 c4dd4@556e3 >> 5778

すいません、軌跡効果込みだと戦闘中はメッセンジャー160の時計屋180でした。それでも時計屋の方がいいですか?

5782
名前なし 2025/08/16 (土) 00:03:40 9fc7e@a3c6f >> 5780

うん。上の人の言うように速度系は調整しないならそこまでだし、与ダメバフ下げてまでやることじゃない