starrail_jpwiki

質問掲示板

6351 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/質問掲示板

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

スターレイルwiki
作成: 2023/08/15 (火) 05:17:32
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:51:23
通報 ...
6167
名前なし 2025/10/06 (月) 01:00:01 6a37c@ce6ad

長夜月って無凸ナナシ光円錐3凸でもハイキャリ出来ますか?ハイキャリするならやっぱり餅は必須となるでしょうか?復刻時に凸するつもりです

6173
名前なし 2025/10/06 (月) 02:00:41 修正 185d3@fe149 >> 6167

餅よりトリビーヒアンシーいるかよ。その二人揃ってたら無凸でナナシだろうと今の記憶環境はやってける。 4.xになったら記憶接待も終わるし、長く使い続けるのであれば凸餅はほしいと思う。

6175
名前なし 2025/10/06 (月) 06:33:36 6a37c@ce6ad >> 6173

ありがとうございます。ヒアンシーしかないですね。トリビーは復刻をまって今は餅の確保を優先していこうかと

6168
名前なし 2025/10/06 (月) 01:03:45 16f4f@dda38

fateコラボ新規勢です。裏庭虚構末日攻略を踏まえた上での質問なんですが、ケリュドラありサンデー無しの場合ファイノンとアナイクスはどちらがオススメでしょうか? サンデーは所持していますが出来れば完凸セイバーに使ってあげたいです。他限定キャラは未所持です。今はセイバーとアーチャー(花火無し)の2パで末日満点、裏庭虚構が星ひとつ足らない程度の戦力です。ファイノンアナイクス以外の選択肢もあればぜひ教えて欲しいです。

6170
名前なし 2025/10/06 (月) 01:14:42 185d3@fe149 >> 6168

その3つの適性的にはアナイクス優勢だと思う。ただぶっちゃけキュレネがどうくるかで評価変わる可能性全然あるから、キュレネの情報待っといたほうがいい。 アナイクス復刻の間にキュレネの情報出るし、運営が力入れてくるであろうキュレネがどの編成に入ってくるのか確認してからのがいい

6174
名前なし 2025/10/06 (月) 02:10:01 ade1d@72925 >> 6168

セイバーファイノンアナイクスはHC運用でサポ被るからセイバー居るならその2体引かなくても良い。アナイクのバウンドは単体に強く全体に弱い。今はキャラ性能で行けるけどガチパ揃ってないと4.xからキツくなると思うインフレで。石貯めて4.xの拡散・全体攻撃キャラ引くに一票かな。

6176
名前なし 2025/10/06 (月) 09:39:42 16f4f@dda38 >> 6168

お二人ともありがとうございます。とりあえずキュレネの性能発表まで待ってみようと思います。

6265
名前なし 2025/10/15 (水) 18:06:28 16f4f@dda38 >> 6168

配布の存護丹恒パーティに組み込んだら裏庭虚構共に満点取れました! このままで一旦様子見してver.4.~待ってみようと思います!

6171
名前なし 2025/10/06 (月) 01:19:06 49db0@6f77d

昇格する時に使うレア素材ってどんどん合成していいのでしょうか?それとも雑魚敵をかりまくって落ちるの待った方がいい?

6172
名前なし 2025/10/06 (月) 01:40:04 592bc@1b60b >> 6171

どんどん合成して良いです。敵素材足りない時は階差宇宙でもらえる汎用素材も使えます

6177
名前なし 2025/10/07 (火) 10:49:08 8fb84@c8913

虚構で使える編成を考えて欲しいです。片面はファイノンで満点いけるので余ってるキャラを上手く使いたいです。候補として、無凸無餅ロビン、無凸餅有サンデー、無凸無餅ルアン、1凸フーガ、1凸霊砂、無凸無餅うんり、無凸無餅アナイクス、無凸無餅姫子です。もし姫子か霊砂を使う場合、ビルドも教えてほしいです、会心型撃破型いまだにどちらが適しているのかわからない〜

6178
名前なし 2025/10/07 (火) 11:14:25 947cb@87ce9 >> 6177

ルアンフーガ霊砂@1かサンデーロビンアナイクス霊砂かな。霊砂は撃破キャラに投資してるようだし素直に撃破型でいいと思う。姫子は組むキャラによるけど上記より撃破型でいいかも。

6179
名前なし 2025/10/07 (火) 11:16:57 3a09a@b9cde >> 6177

虚構専用にするなら姫子メインで姫子/ルアン/霊砂固定でもう一枠は炎弱点があるなら新停雲、ないならアナイクス(弱点付与役)で使い分けるのが良さそう。 ビルドは両方撃破メインでいいと思う

6180
名前なし 2025/10/07 (火) 11:39:38 8fb84@75f00 >> 6179

追加でフーガのバフのかけ先誰がいいですか?霊砂1凸してるのでゴリゴリ削靱できるけど姫子のチャージ無駄にしてる気がしてるので姫子の方がいいですか?

6182
名前なし 2025/10/07 (火) 11:54:42 c0a01@c4236 >> 6179

姫子でいいと思うよ それか面倒だけど姫子にかけた場合と霊砂にかけた場合を比較するのもあり。場合によっては霊砂の方がいい可能性もあるし

6181
名前なし 2025/10/07 (火) 11:52:19 67975@bfec6 >> 6177

アナイクスでいける。最初の雑魚に苦労する場合、ルアン霊砂で火力支援するか、丹恒のサブアタ性能に期待するかかな。 それはそれとしてファイノン使っててサンデー余るってどんな編成や

6183
名前なし 2025/10/07 (火) 11:55:55 49fdc@18c92 >> 6181

ケリュドラブローニャ開拓者とか?
アナイクス使ってるとサンデーをアナイクスに入れることするよ(木主が使う前から除外してるのは分からないけど、満点行けるなら良いのでは)

6184
名前なし 2025/10/07 (火) 13:14:20 8fb84@7cfa3 >> 6177

みなさま回答ありがとうございます!めちゃ助かりました!パーティ使い分けるのちょっとめんどいので姫子霊砂ルアンフーガで行こうと思います!

6185
名前なし 2025/10/07 (火) 19:03:15 修正 c412f@415c5

もしファイノン復刻来たら引こうかと思うんですが、餅の依存度高いですか?それと、現状ファイノンと関連性高そうな面子はこんな感じです。ケリュドラ(1凸餅無)サンデー(無凸餅有)ロビン未所持

6186
名前なし 2025/10/07 (火) 19:39:54 67975@3531c >> 6185

サンデー1凸とかして防御無視重ねられるなら火力の伸びはいいけど、火力伸びるだけなんで別に火力に満足してるならいらん部類ではある。あくまで火力伸ばしたい場合の択

6188
名前なし 2025/10/07 (火) 22:58:53 0ec5a@629cf >> 6186

ファイノンの場合餅あるかないかで火力だけじゃなく1ラウンドに行動できる回数も変わるからラウンド数とか気にするならかなり重要だと思う

6189

そういう行動回数も込で火力って言葉にまとめてしまってたわ、そこはわいの文章悪かったなすまん

6187
名前なし 2025/10/07 (火) 22:40:46 947cb@8a4b6 >> 6185

復刻でアタッカー引く場合高難度で求められる火力が実装時より上がってるから餅は取っといたほうがいいと思う

6190
名前なし 2025/10/08 (水) 01:11:03 c412f@415c5 >> 6187

皆さんありがとうございます。餅も引こうかと思います!

6191
名前なし 2025/10/08 (水) 13:41:34 e40b2@332f1

ナナシ光円錐どれ選ぶかアドバイス欲しいです。前に"平和"と"涙より汗"を取って今回3枚目で、所持状況はこんな感じです。キャスのために新記憶を取るか調和虚無あたりかそれ以外かで迷ってます

6197
名前なし 2025/10/09 (木) 09:35:03 8efad@1abcc >> 6191

今年出た新光円錐は大体癖なくて強いので所持キャラに合うやつ選べばいいと思います。おすすめするとするなら光円推の選択肢が少ない記憶、能力が貴重な虚無、新たんこうで使えそうな存護ですかね。調和も貴重な性能ですけど現状撃破自体が微妙なのでどうなのかなというところです。ある程度光円錐そろっているのであれば重ねるのも手です。

6192
名前なし 2025/10/08 (水) 14:50:14 3a09a@42cbe

オーナメントについてです。現在ロビン、ケリュドラ、丹恒・騰荒でルサカの攻撃オーブを取り合っている状態のためロビンを物理オーブ運用するか悩んでいるのですがありですか?1凸餅で詳細画面では攻撃オーブの時は速度125/攻撃力4600、物理オーブの時は速度123/攻撃力4200です。普段は追撃パで使用しているので付加ダメージは結構な頻度で発動しています。

6193
名前なし 2025/10/08 (水) 16:40:17 daa60@108f5 >> 6192

速度も大差ないし物理オーブでいいんじゃない。攻撃バフが若干下がるけど付加ダメージ上がって、総ダメは変わらんみたいな感じだと思う。

6194
名前なし 2025/10/08 (水) 17:35:05 592bc@1b60b >> 6192

ちょうど同じようなステで使ってるけど物理オーブで全然良い

6195
名前なし 2025/10/08 (水) 21:09:58 c0a01@42cbe >> 6194

お二人ともありがとうございます!今物理オーブと攻撃オーブで試してみたところあまり変わらなかったので物理オーブ運用に変えたいと思います!本当にありがとうございます!

6196
紫苑 2025/10/09 (木) 09:12:38 2fc7b@7d761

質問です。花火のビルドについてです。花火の遺物はキメラでも大丈夫なんでしょうか?現在司祭2セットと残り2つはキメラです。オーナメントは竜骨です。現在ステータスが速度184、会心ダメ222%、効果抵抗39%です。4セット効果発動してないとムズムズするのですが、今のキメラが神遺物なので、これを司祭で厳選し直すとなると気がちょっとだるいです。

6198
名前なし 2025/10/09 (木) 09:46:46 8efad@1abcc >> 6196

基本は司祭4セットのがいいですね。あとは何を目指すかによりますが花火の場合よく聞くのが2R4回行動できる速度160調整なので速度少し下がっても4セットにする方がいいと思います。

6199
名前なし 2025/10/09 (木) 09:58:24 2b2fb@2cbeb >> 6196

困ってないならキメラで問題ない。あとは速度184に意義を見出すかどうか

6200
名前なし 2025/10/09 (木) 09:59:03 102cf@7ce27 >> 6196

完凸or無凸、モチーフorサンデー等、汎用使いor最適パのみ出動、それぞれ前者なら出来るだけ速い方が便利で後者なら速度160もあれば十分すぎるからセットの方がいいし、会心ダメ自体もっと欲しい

6201
名前なし 2025/10/09 (木) 10:14:02 2fc7b@7d761 >> 6200

3人ともアドバイスありがとうございます!完凸餅で、色んなパーティで使ってますが、やはり最適が司祭4だと思うので、また厳選頑張ってみます!

6202
まお 2025/10/09 (木) 10:57:11 2fc7b@7d761

符玄のビルドについて質問です。現在、宝命2セット、司祭2セットでオーナメントは竜骨です。ステータスがHP8200、防御2300、速度145、効果抵抗85%です。司祭2セットから兵士2セットに変えるだけの価値はありますか?厳選効率なども考慮して教えて欲しいです。

6203
名前なし 2025/10/09 (木) 11:50:02 947cb@50468 >> 6202

価値ないと思う。

6204
名前なし 2025/10/09 (木) 11:52:14 8efad@1abcc >> 6202

今から変える必要はあまりないと思いますけど、実際使ってて被ダメがあと少し抑えられたらって感じるならですかね。厳選効率自体はよく使われる天才が一緒に掘れるので悪くないと思います。

6205
名前なし 2025/10/09 (木) 13:47:00 5f72d@21d09

記憶編成(キャストリス、長夜月、ヒアンシーあたり)をナナシ光円錐を使ってない無凸無餅で運用してる方はどの光円錐を各キャラに持たせてますか?光円錐にいいのがなくて周年の時におすすめされて引いたんですけど微妙な感じです…あとヒアンシーは確保する可能性が高いんですけど、耐久はギャラガーと霊砂どちらがいいですか?

6206
名前なし 2025/10/09 (木) 14:00:01 713d6@ffbce >> 6205

さっき雑談板でも見た気がするけど、キャスにはHP高い光円錐(他運命で可、時節とか)、長夜月と記憶主人公には庭光円錐の瞬刻、ヒアンシーはヘルタ光円錐にするのが安定。耐久は回復量多いギャラガーがいい。

6208
名前なし 2025/10/09 (木) 15:46:30 5f72d@54e79 >> 6206

ありがとうございます!雑誌板は開いてないので違う方ですね。ギャラガーと長夜月って相性良くない気がしますけどどうなんでしょう?

6209
名前なし 2025/10/09 (木) 16:29:02 8d89b@ffbce >> 6206

横から失礼。キャスと長夜月まで確定してるなら、残り一枠が誰なのかによるけどよっぽどSP食うキャラじゃない限りSP余るからギャラガーのスキル長夜月に打ってあげる余裕あると思う。

6211
名前なし 2025/10/09 (木) 17:52:03 5f72d@5ee52 >> 6206

一応キュレネ引けるまで記憶開拓者でやろうと思ってます。なるほどです!体力減ったら長夜月に使いますね。あとヒアンシーって無餅でも引いたほうがいいですか?

6212
名前なし 2025/10/09 (木) 18:02:39 945e9@ffbce >> 6206

記憶パ組みたいなら引いた方が断然いいけど、世間で言われてる圧倒的な強さは割と餅あってこそってところはある(まあ無くても現状はクソ強いんだけど)から、もうすぐ4.0という境目を迎えることは念頭に入れた方がいい。スタレは大体.0を基準にインフレが1段階進むから、そっちに備えて温存するか、逆に4.xも勝ち抜けるように餅まで引くかは自己判断でよろ。あとはキュレネも引くならそっちとの噛み合い次第って面もある。

6214
名前なし 2025/10/09 (木) 18:35:37 5f72d@17daa >> 6206

組みたいというかキャストリスは色んな媒体で「強いからおすすめ」をよく見たので引いたのと、長夜月は単純に見た目が好きなので引いた感じですね。単純にギャラガーより使い勝手が良さそうなので欲しいと感じました。

6210
名前なし 2025/10/09 (木) 17:46:28 ddd0c@985ae

雑魚戦をスキップできる黄泉かファイノン、パーティに居なくとも恩恵のあるキャストリスは組みたいパーティ関係なく引くべきでしょうか

6213
名前なし 2025/10/09 (木) 18:07:17 945e9@ffbce >> 6210

黄泉もファイノンも雑魚狩りとか模擬無限周回とかしない限りは秘技目的で引くのはオススメしづらい。2人ともアタッカーだからインフレに飲まれやすいし、このゲームで雑魚スキップできたとてそこまで優秀かと言われたら△だし、今後雑魚スキップが増える可能性も大いにあるし。キャスのパッシブも上二つよりは個人的には便利だけど、正直発動してる時点で耐久足りてないってことだからすぐにまた落とされることもザラ。お遊びパとか使う時は別として、ガチパ使うならそのうち発動頻度は低くなる。それにガチャ石使うくらいなら推しキャラ、持ちキャラと相性いいキャラ餅とか引いて戦力増強した方が、そこ3人の便利系キャラ引くより効率諸々はいいと思う。

6215
たまの 2025/10/09 (木) 20:28:28 d9506@7d761

質問です。符玄(餅あり)のビルドについて質問です。現在、宝命2セット、司祭2セットでオーナメントは竜骨です。ステータスがHP8300、防御2200、速度146、効果抵抗85%です。上記のステータスは弱いですか?強いですか?

6216
名前なし 2025/10/09 (木) 22:10:57 7de28@3b148 >> 6215

やられる前にやるのが耐久枠符玄編成なので使ってて問題ないなら強いも弱いも無い、問題出てからステータス調整したり必殺回復のタイミングズラしたりするキャラだよ

6217
名前なし 2025/10/09 (木) 23:41:55 2fc7b@7d761

強い弱いというと語弊がありました。すみません。厳選終了してもいいラインですか?

6218
名前なし 2025/10/10 (金) 00:09:25 67975@581e5 >> 6217

木に繋げる形で返信してほしいな。厳選ラインに関しては個人差あるやろうけど、他にやることあるならこのへんで終わりにして他に開拓力回したほうがいいところには来てると思うよ

6219
名前なし 2025/10/10 (金) 18:07:03 f2efc@61469

セイバー(無凸餅有)のサポートをトリビー(無凸餅有)/記憶開拓者(完凸)・ケリュドラ(無凸餅有)・ブローニャ(2凸餅有)・停雲(2凸)から二人選ぶとすると誰と誰がおすすめになりますか? 耐久枠は存護丹恒予定です。ただ、裏庭等の想定でトリビーか記憶開拓者のどちらかはキャス長夜月ヒアンシーのパーティに入れたいのでその二人でというのは無しでお願いします。今のところ異相のキング相手にキャスパの成績がより高かったのでトリビーをキャスパに入れる方向で考えていますが、2パーティのバランス的に入れ替えた方が穴がなくなる等あれば教えてください。

6223
名前なし 2025/10/11 (土) 00:20:59 9ad4f@243ab >> 6219

ブロ記憶主かなぁ ハイキャリだし行動加速が欲しくて、ブロのSP補うために記憶主

6224
名前なし 2025/10/11 (土) 02:39:20 f2efc@61469 >> 6223

ありがとうございます。その方向で遺物等調整してみます

6220
名前なし 2025/10/10 (金) 23:52:04 34da1@32f33

現在均衡レベル5、配布PT(アーチャー/ブローニャ/リンクス/開拓者-存護)で運用していたところ、メインストーリーのエンテレケイアザンダーで進行が詰まってしまったため範囲攻撃キャラクターを育成しようと考えています。候補がヘルタと青雀なのですが、忘却の庭など他コンテンツを含めるとおすすめはどちらになりますでしょうか。

6221
名前なし 2025/10/11 (土) 00:09:19 2b2fb@2cbeb >> 6220

どちらかなら虚構で使う可能性があるヘルタかな 編成は開拓者を記憶にしてみるとかはどうでしょ

6222
名前なし 2025/10/11 (土) 00:12:07 67975@bfec6 >> 6220

正直その進行度でむやみに育成キャラ増やしたくないというのもあり、丹恒配布待つかストーリーの難易度をカジュアルにするかでなんとかならないかな? ヘルタは一応虚構で使えたりするけど、星四は他のサポーター揃ってなんぼなんでキャラ愛理由じゃないなら自分は勧めにくいな。それと今いるキャラの育成見直しとか、新しくキャラ増やす前にできること探ってこう

6228
名前なし 2025/10/11 (土) 10:29:07 34da1@32f33 >> 6220

お恥ずかしながらカジュアルモードの存在を知らず、カジュアルで無事に進むことができました。まだしばらくは現状のキャラクターの育成を進めることとします。回答ありがとうございました。

6225
名前なし 2025/10/11 (土) 07:20:03 aa081@18e9c

光円錐のダンスの効果って味方の行動順が上の方に詰まってる時は意味ないんでしょうか?

6226
名前なし 2025/10/11 (土) 07:48:29 8d89b@ffbce >> 6225

詰まってるってのは行動値0のキャラが複数人いる時って認識?ならその通り、行動値はもちろん0未満にはならない。逆に行動値が0でさえ無ければ、わずかながらも影響はある。でも効果量減っちゃうから、なるべく味方全体が行動した後に発動して全員が24%満額受け取れるようにしたくはある。

6227
名前なし 2025/10/11 (土) 09:06:14 bcc84@18e9c >> 6226

早速ありがとうございます 行動順しか考えていませんでした 行動値のページも読んだら理解できました なるべく行動値が残っている時に打つのが良さそうですね

6229
名前なし 2025/10/12 (日) 17:19:02 fc410@351c7

長夜月無凸で確保しましたが餅まであ取れそうにないので代用でナナシの使ってます。復刻で取ろうかと思いましたが、キャストリスの復刻が早そうなのでキャストリスの餅を使ってみようか悩んでますが使用感的にどうなんでしょうか?餅と比べてみてそんなに差がないならワンチャンありますか?現在、ヒアンシー無凸餅記憶主人公ペラ使ってます

6230
名前なし 2025/10/12 (日) 18:24:27 1e9e8@e39db >> 6229

長夜月ハイキャリしたいならキャス餅でも大差ない ただ無凸時点だとハイキャリするよりキャス本体引いたほうが強いと思う

6232
名前なし 2025/10/12 (日) 18:47:52 fc410@ab248 >> 6230

ありがとうございます。やっぱりキャス引くか1凸以上しないとパーティでの火力上昇は見込みなさそうですね

6231
名前なし 2025/10/12 (日) 18:44:33 6dc12@c9da7

普通はボス虫を撃破するとザコ虫も一斉に爆発しますけど、たまに生き残るザコ虫がいるのは何か原因があるんですかね?高難易度だとザコ虫生存から詰むことがあって辛い…

6233
名前なし 2025/10/12 (日) 18:50:03 5e9cd@ffbce >> 6231

ボスが直接召喚した雑魚はボスと一緒に落ちるけど、それ以外の虫(最初から横にいたやつとか、召喚された雑魚がさらに召喚した雑魚とか)は残る。あとこの話とはズレるけど、第3形態でボス虫召喚してくるけど、その召喚されたボス虫は本体ボス虫倒しても残る。

6234
名前なし 2025/10/12 (日) 19:21:55 6dc12@c9da7 >> 6233

なるほどそうでしたか!その辺りも気に掛けつつ戦ってみます、あちがとうございました

6235
名前なし 2025/10/12 (日) 20:15:34 cc774@12cd9

ダメ胴の方が率胴より人気に見えるのはなぜですか?約65%が破格なのはわかっているのですが、まだ育成素材に余裕がなくてサブステで率を十分に伸ばせないので率伸びセット+率胴にして結果的に率85、ダメ125、竜骨司祭で悪あがきみたいな感じにしてしまいました(急造チームだったのもありますが)。1:2がオススメ等は聞いたことがあるので率胴サブステダメとダメ胴サブステ率の差などがあったら教えていただきたいです

6236
名前なし 2025/10/12 (日) 20:26:18 修正 00ec5@ffbce >> 6235

会心率とダメの価値は伸び方の比率の影響で1:2で、率胴(32.4%)でもダメ胴(64.8%)でも会心スコア(率は×2、ダメは等倍としてどれくらい会心盛れてるかを数値化する基準)自体は変わらんから数値的には変わらない。でも、率は100%超えると完全に無意味なのに対して、ダメはいくらでも(効率は悪くなっていくけど)効果あるから、サブステ厳選と外部要素(サンデーとか)込みで率100%超えるなら率胴にしなくていい、つまり厳選が進むほど率胴にする意味が無くなる。あと、最近は詩人4セットとか、さっき挙げたサンデーとか、自己バフとかで率を盛れるケースが多くて、率胴にすると溢れやすいってのもある。だから、厳選が進むとダメ胴に乗り換えるから、最終的にダメ胴になることが多いって事。もちろん率が足りない初期段階なら率胴の方が良いことも多いし、最近でもファイノン、アグライア、マダムヘルタあたりは率胴体にすることもよくあるよ。遺物とか編成的に率が稼ぎづらかったり、自己バフとかステボに会心が少ない組。

6237
名前なし 2025/10/12 (日) 20:57:33 67975@0a9a6 >> 6235

単純にサンデーのバフだったり自身のバフだったりで会心率が100%から溢れてしまうからダメージ胴にしてるだけで、マダムヘルタみたいに会心ダメが多く盛れるけど率は盛りにくいキャラは率胴も多いと思うよ

6238
名前なし 2025/10/12 (日) 21:47:59 cc774@4bfc6 >> 6235

ありがとうございます。厳選前に自己バフなどを確認してどちらか決めようと思います

6239
名前なし 2025/10/12 (日) 21:52:44 bf62b@67980

キャストリスと長夜月の防御無視と与ダメが本来のn%になる効果って重複しますか?流石に本来のn%は数値の大きい方になりますよね?

6240
名前なし 2025/10/12 (日) 22:10:17 9ad4f@243ab >> 6239

そもそもその2つは別枠のバフなので重複も何も無いが

6241
名前なし 2025/10/12 (日) 22:23:43 67975@0a9a6 >> 6239

1回ダメージ計算式のページを読むのをオススメするよ。メニューバーのシステム→戦闘の欄にあるから

6242
名前なし 2025/10/12 (日) 23:12:04 8d89b@ffbce >> 6241

でもあのページにまだ確定ダメージとか別枠乗算の説明無いんよね。所持者が少ないから各自のページでってことになってるから一括じゃ分からない。

6243
名前なし 2025/10/13 (月) 02:46:21 121d2@bcbf6

2凸キャス1凸ヒア無凸長夜で残り開拓者か無凸無餅トリビーで迷ってるんですがどちらが良さそうでしょうか。別パで両者を使う予定は無いです

6244
名前なし 2025/10/13 (月) 08:11:44 67975@0a9a6 >> 6243

トリビー

6245
名前なし 2025/10/13 (月) 13:08:34 76784@5ab8a

今羅浮進めてる最中の初心者なんですが丹恒の配布により残りのストーリーを列車組で進めたい欲に駆られて迷ってます。巡狩なのかを解放するためのクエストってやっぱり羅浮編の盛大なネタバレが含まれますか?羅浮のゴタゴタが片付いたのが前提ですよ~、程度であれば気にせずやってしまいたい気もしてます。

6246
名前なし 2025/10/13 (月) 13:22:52 9ad4f@243ab >> 6245

2.4幕間は単独でまとまっててそれ以前のストーリーのネタバレは最低限しか無いはずだから先にやっても問題無いと思うよ

6247
名前なし 2025/10/13 (月) 14:26:03 7257b@2b2ab >> 6245

解放するだけなら気にならないと思う。幕間は羅浮のゴタゴタ解決後かつ鏡流の同行クエスト(羅浮クリア後解放)前提でラストのトークが進むから、そこが気になるならちょっとって感じかも

6248
名前なし 2025/10/13 (月) 15:27:07 76784@5ab8a >> 6245

助かります!解放してこようと思います!

6253
名前なし 2025/10/13 (月) 17:31:15 76784@5ab8a >> 6248

星魂は常時列伝のクエストでもらえたけど本体の解放は本編クリアしないとできない幕間でなんですね…おとなしく進めてきます…

6249
名前なし 2025/10/13 (月) 16:33:53 fe4b6@ec850

初心者です。当然ながら環境パーティー作れないのですが、環境パーティー作れないとこの先厳しいのでしょうか?

6250
名前なし 2025/10/13 (月) 16:39:09 53327@0b1e5 >> 6249

厳しくはない。配布量も多いし石回収して適切にガチャ無課金でも十分に高難易度は遊べる。

6251
名前なし 2025/10/13 (月) 16:41:24 4e241@bf6f0 >> 6249

厳しくはないけど、欲しいキャラがいるならそのキャラの性能内容を理解してそれにマッチしたキャラを揃えることは意識した方が良い

6252
名前なし 2025/10/13 (月) 17:18:43 2c53d@77880 >> 6249

たとえば裏庭12くらいならある程度マッチしたパーティーなら環境逆風アタッカーでもクリアできる。ストーリー進めるだけならそもそも育成自体ある程度でいいので問題ないかな

6257
名前なし 2025/10/13 (月) 23:41:06 346ad@ec850 >> 6249

ありがとうございます。ガチャはよく考えます。

6254
名前なし 2025/10/13 (月) 19:29:18 6ba8a@f92c2

質問です、裏庭攻略ののために2パーティ目作ろうと思いアナイクス引こうと思ってるのですが、アナイクス引をいた場合、ヒアンシー復刻までに天井分貯まるでしょうか?ストーリーの進行度は仙舟『羅浮』で不死の神果を倒したあたりです、天井は後10連くらいで叩けます。

6255
名前なし 2025/10/13 (月) 19:34:40 1e9e8@e39db >> 6254

復刻発表される予告番組待った方が良いんじゃないかな、周期的にはそろそろ来そうだし あとアナイクスが好きなキャラなら引くべきだけど、性能重視なら今はアーチャーパとかでお茶を濁して4.xに向けてゆっくり貯めていくほうが強くなりやすい

6256
名前なし 2025/10/13 (月) 20:03:30 cc774@739dc >> 6254

3.4で始めて初めて裏庭やってみたけど9までなら2パーティ目はクラーラ+星4三人とかのたわけたパーティでも星3行けたよ。1パーティ目も趣向の結果ホタルパだから性能目当てでガシャを引く人ならもっとマトモな出力が作れるはずだし。ただ私が仙舟抜ける時はレベル上限50とかだったからステージ1でも推奨55とかの裏庭は早い気がする。時間が無くて花周回だけ出来て均衡レベル高いなら別だけど

6259
名前なし 2025/10/15 (水) 02:51:37 6ba8a@f92c2

ダンス引くためにチキンレースしてたらヘルタ餅が引けました、このままヘルタ引くべきですか?、アナイクスを引くべきですか?次回pu確定です

6260
名前なし 2025/10/15 (水) 02:53:12 6ba8a@f92c2 >> 6259

6259です現在一天井分量しか有りません

6261
名前なし 2025/10/15 (水) 03:05:08 3a09a@6b032 >> 6259

トリビー霊砂辺りを使えるならマダム・ヘルタ、サンデーケリュドラ辺りを使えるならアナイクス

6262
名前なし 2025/10/15 (水) 03:07:02 6ba8a@f92c2 >> 6261

返信ありがとうございます!アナイクス引くことにします!