starrail_jpwiki

花火 / 180

1667 コメント
views
180
名前なし 2024/03/01 (金) 10:55:16 260b6@ecf47 >> 174

1凸は攻撃力バフよりも奇怪な謎のターン延長の恩恵がでかいかな。必殺はよほど頑張らないと2ターンで回すの無理だけど、ターン延長で切れ目なくバフかけれる。2凸はそもそも防御無視の効果自体が強くて、100%に近づくにつれてダメージの伸び幅大きくし、他のバフとは別枠で計算されるから恩恵も大きい。アタッカー推奨遺物に属性関係なくとりあえず量子4セットつけとけばOKみたいな風潮が一時話題になる位には防御無視は強力だよ。

通報 ...
  • 181
    名前なし 2024/03/01 (金) 11:06:57 f9f19@07834 >> 180

    アタッカーターン中に花火必殺すればアタッカーが再行動とかしない普通のハイキャリならバフは維持できるよ、だから1凸はオートじゃないとそこまで恩恵感じれないんじゃないかな

  • 182
    名前なし 2024/03/01 (金) 11:08:35 beee5@c49d8 >> 180

    奇怪な謎って火力役は動いたらターン消化?いつも火力役だけ消えてたりする気がする。

  • 186
    名前なし 2024/03/01 (金) 11:24:18 b6170@44e1a >> 180

    アタッカーのターン中に発動すれば良いのはそうなんだけど、被弾で花火のターン中にEP溜まってたりすることが結構あってその場合アタッカーのターンまで必殺温存するとスキルのEP回復無駄になったりして勿体なかったのでなんやかんや1凸の恩恵かなり有りました

  • 207
    名前なし 2024/03/01 (金) 13:51:38 f7218@c8431 >> 180

    花火は元からスキル3回で確定だし、バフ載せたいのはアタッカーだけだから早く撃ってEP回収しても特に意味はない。Wアタッカー編成では恩恵上がるけど、手動では1ターン延長の恩恵はない。

  • 280
    名前なし 2024/03/02 (土) 01:22:59 148a4@7433e >> 180

    完凸並べて1ターンで完封とかやるんじゃなきゃ被ダメと行動遅延でズレるからスキル2回で溜まるとかは普通にある。理論値と実践は別