名前なし
2025/10/25 (土) 14:26:45
a5178@ce0b2
結局のところ最近の運営はチグハグなんだよな、例えばキュレネの弓とか。これまでのストーリーに弓要素あったか?
通報 ...
なんでそれが運営がチグハグまで繋がるんだよ
もしかしたら新ストーリーで何かしら弓を使うのかもしれん。
最終決戦で使うって番組内で明言されてるよ
むしろ弓はですよねーだったが
正直どこかで儀礼剣使ってほしかったなって思ってたからわかる せめて新しい攻撃方法が追加されるなら記憶開拓者で見たかった
ストーリー的には弓より儀礼剣なんだけど、お隣のそっくりさんが弓なので…
ファイノンもモーションとかサードオマージュ入ってるらしいし弓はただのオマージュでは?やってないから知らんけど
このタイミング(ver4新環境目前)で趣味寄り性能のエモさ全振りキャラに課金をガチる奴なんて普通そうおらんから3rd民に的絞って課金したら弓持つよ^^ムーブは何も間違ってなくね。たとえばここで同じ値段で自害に使った儀礼剣こられても大多数は「わかるけど20000石も課金しねーっす^^;」にしかならんよ普通は。
というか弓を使っちゃダメな理由をまず述べて
自分は弓でもいいけどver3.5で儀礼剣を引き抜いてキュレネの思いを引き継ぐシーンで大泣きしたからキュレネ、記憶開拓者のモーションに組み込んで欲しかったって感じ
エリシアじゃなくてキュレネを実装して欲しかった これまで一緒に歩んできたのは子供モードのキュレネであって一切出てない大人モード&弓で来られても誰?ってなるし、開拓者/ファイノン以外の黄金裔との絡み少なくて個別バフがあまりエモくない
まだ出てない段階で愚痴愚痴言わずに実装されてから言えばいいことを言われても鬱陶しいんだよ
ストーリー読んでもないのに脈絡がないと決めつけてるのがそもそも違うのよ。3.7更新分読んでそれでも脈絡がないと思ったらその時にそう言えばいい
似てる似てないを一切抜きにしても覚醒したらあの姿になりました、って文脈で出されるだけで「あの姿でなければならない必然性」まではないと思うよ。だから脈絡どうこうなんて話になる。そしてもし必然性があるのだとしたらそれこそ3rdの彼女のキャラをモチーフにしてる=3rdと大いに関係があるのだろうってところに触れざるを得ないから。
だからその必然性とやらをストーリー読めない時点でなんで語ってんだよって話してるんですがそれは
そりゃ今まで作中に出てきたことない姿だから、って誰もが言ってるじゃない?もし今まで出てきた事あるならその姿にする必然性はあるし、ないなら必然性もないしストーリーテリング的に脈絡がないのも事実。ただそれだけの話。もし必然性を見出すとしたらこの姿が3rdの彼女の言動立ち振る舞いを投影してるから、以外にないと思うよ?今まで出てきてない以上。一応言っとくと俺はそういう他作品投影のキャラ描写は大好きな民だけどね。3rdの内容は知らんけど。
ホヨバはあらゆる設定にきちんと背景と背景の背景まで用意する所あるから、ちゃんと3.7ストーリーでそのへん説明してくれると思うよ。我々が一度読んで理解できるかはともかく(目ぐるぐる)
とりあえず自分の中の"合理性"を真実であるように語るのはやめた方がいいかと
一応開拓PVで顔見せはしてるけどな。あれ3.5にも今の展開にもほとんど絡んでないPVだし、こういう意見の為のifに見せかけた顔見せだったんじゃないか疑惑
何故そうなるかストーリーで説明する言うてるのに必然性がどうのとやかましいな
バージョン3.0の予告番組で開発者が、『色んな要素からオンパロスの背後にある崩壊IPの存在を感じたことでしょう。もちろん、「関連作品を知らない場合、ゲーム体験に影響があるかどうか?」と心配する方もいると思いますがご安心を。PVにもあったようにオンパロスで上演されるのは今までとは違うロマンチックな物語です。物語に登場するファイノンとキュレネを含め、全て崩壊IPの新キャラとなります。』『もちろん崩壊シリーズをよく知る方は所々に懐かしい感覚を覚えるでしょう。これは時を超えたあなただけが知る美しい喜びです。』なんて言ってるんだから、キュレネとエリシアの姿が似てたとしても今さらだよ。
そもそもオンパロスって、ピノコニーの時みたいな宴の星での突然のボーイ・ミーツ・ガール逃避行(ツーショットも撮る)!に比べてかわいい女の子と開拓してても状況がおいたわしすぎて道中を楽しむより早くボスをぶん殴らねば!!って使命感が勝っちゃったから今後の同行クエストで頼んますよ…!みんなは楽しめてた?
ストーリーほぼスキップしたんで良くわかってない
(ならなんでコメントしたんだ…)
スキップしてない筈なのによく分かってない俺みたいなのもいるぞ(とはいえ多分コレが一番の多数派)
スタレはゲーム内の造語でゲーム内の用語や世界観を語るせいでファルシのルシがコクーンでパージ状態だからな、いやまあ元ネタが神話だから大雑把には分かるのと仙舟よりかは遥かにマシになってはいるんだが
完全に理解した(よくわからん)→ムービーを見る→うーん、神ゲー!w ←ずっとこれ
属性被ってて見た目にも共通項あって記憶勢力であるなのかも弓使ってるからなんか意味ありそうと思ってるけど。まぁなのかの設定を決めたときになのかをエリシアに寄せたのかもしれないけど
子供キュレネの方はなのかとデザイン似てるなと思ったけど(髪型とか服装とか)大人キュレネは特に似てるところないよね
うん?だから枝で見た目以外にも共通項あるって言ってるじゃん。見た目に関しても髪色とか大人キュレネでも一緒だし。狭間空間みたいなとこでなのかとキュレネが私たち似てる〜みたいな会話してたのも単に記憶由来の存在ってこと以外にも何か関連性あるような匂わせだと感じたけどな