https://wikiwiki.jp/star-rail/マダム・ヘルタ
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
秘儀の確定ダメージで99%減らしても、☆4ヘルタの追撃は反応してくれないのね?ダブルヘルタで宇宙最強かと思ったのに。
秘技でのダメージはアクションバーに出ないので仕方ないね
攻撃判定そのものがないのかな?飛霄立たせてれば飛黄が反応するかでわかるが
金無いから無凸無餅でしのいで復刻待つ…
厳選てきとーで無凸無餅で末日のサルしばけて神
餅なしのSP消費は激しいけど編成次第では案外カバーリング出来るのいいな
ヘルタの難点はスキル拡散判定っぽいせいで雑魚5体だと真ん中狙わずに氷弱点のある2番目と4番目とか狙って逆の端っこに当たらないことがあることだ…
オンパロスのフィールド敵、左端とかに解読溜まりがちでモヤるよね……
無凸→一凸の性能の上がり幅と、一凸→二凸の上がり幅ってどんくらい差がある?
1.2→1.8
感謝!やっぱ二凸なのかー…
2凸は開幕から強化特殊と必殺のたびに2回まで打てて、その強化特殊のたびに鷹4セット強化版発動みたいなもんやぞ…書いてておかしいと思う
黄泉二凸餅、椒丘無凸、一凸ペラ、完凸ギャラガーと、マダムヘルタ無凸無餅、ジェイド無凸、ロビン一凸、霊砂無凸のどっちがつよいどっちが強いですかね?
やってることがそもそも違うので敵による
前者が強いで後者がつよい
これ出雲とか競技場でも率溢れてるならグラモスはありですかね?
なし。いいグラモスがあっても妥協競技場にしたほうがダメ伸びます。
ヘルタ2凸餅有りだとSP的には、相方のジェイドは結構速度居るかな?140ぐらいまでなら厳選無しの付け替えだけで届きそうなんだけど
採点銃の点数がどんどん上がってくのは何なんだろうな
高いほど星神に近い立場(気に入られてる)とか? もしくはヘルタ人形の点数も合算したか
ヘルタが4点!なんて採点されたら、忖度するように調教しそうなイメージがある。あれにどれだけ意思があるのか分からないけど。
2凸しなきゃ餅は無駄だし不要だって力説してる人いたけど無凸でも明らかに強くなるな
餅の偉い所って基礎ステータスが高い分受けるバフの効率が上がるから強いって事を初心者には伝えていきたい。それに凸より安いのが良いんだよね餅。
それにSP周りがちょっと良くなるだけでサポーターの選択肢も広がるし、コスパいいと思ってるわ
SPの回転率って火力にダイレクトに直結するからな。与ダメだけで見たら平和でも大差無いけどHP戻しとかで行動回数に差が出たら火力はもう光円1個分違う
SPなんてキャラの動きにダイレクトに影響するものに無駄なんていう人は数字計算しかしてないか引けなくて僻んでるだけだよ
餅2枚引きしたんだけど、重ねるべきですかね。知恵の限定はヘルタのみです。今後EP重めの知恵きますかね
アルジェンティや景元で使える ジェイドとの噛み合いが90点くらいだから今後100点のかみ合わせの知恵が出たらそっちで使えるかもしれない そもそも餅の凸ってそこまで伸びない なのでマダムの火力を少しでも上げたいので無ければLv1のまま置いといていいと思う
1枝の言う景元はEP130だからSP回復しない、リストアップされてるから木主は光円錐のページ見たがいい。既存知恵の半分が該当するが、この人数いてもマダム以外でダメUPの相性もいいのはフル発動アルジェンティしかいない。マダム餅1枚目がある以上、2枚目がなくてもだが戦や過客4で補えると思うから、取っておいても重ねてもいい
あれ、景元130だっけ?ずっと使ってるのになぜか勘違いしてたな…木はすまんね
相性の良いキャラにフォフォを追記。流石に符玄羅刹と同等以上には噛み合うかなと
一般的にアベンチュリン(バリア剥がれ)・フォフォ(SP問題)の相性が悪いと判断されたから符玄(SP収支・会心率)・等価交換羅刹(SP収支・第1ターンすらSP使わない)が改めて注目されてるのでは?紹介文からも相性悪いの認識してるのになぜ追記した…?
記載されてる内容だけでもEPしかメリットがない、EPも他チームメンバーの攻撃で溜められるからそこまでメリットが無い、これで相性が良いというのはちょっと厳しいと思う
その理論で行くとSPも他で貯めれるんだよってならんか?
普通に霊砂→フォフォの順で相性よくない????? 符玄とかいってるのが一番信じられないんだけど
1凸フォフォと符玄それぞれ使ってみたけどどっちも使用感よかったよ。安定感は符玄の方がある感じ。
これ思った フゲンでいいなら何でもよくないかそれは
相性 = SP稼げる + 必殺技で全体攻撃が出来る (アベみたくバリア剥がれるのはダメだけど)
ヘルタ無凸ならジェイドの追加あるし符玄くらいSP使っていいならアベもバリア剥がれないんじゃ?って気がするけどどうなんだろう
必殺が全体かどうかって大して重要じゃないと思うけどな…最大でも解読6層とep15の差だし。フォフォの場合その3倍のep回収できる
符玄はsp使わないけどフォフォは1凸しないとだし、会心率バフかep回復かの違いもあるし、短評で纏めるなら=でしょ
全体EP回復良いと思うけどな。1凸か手動で通常多めで使えば良いんじゃない
流石に冗長になると思って記載はしなかったけど、ep回復が全体なおかげで相方の知恵が必殺回転率を落とさずに通常振れるようになったりサンデーやルアンの必殺回転率が上がったりで間接的にspカバーできるから手動なら無凸でも案外悪くないよ。記憶主と組んだ場合はむしろ消費スピードが上がるけど
まあでも運営が動画で使う程度には相性いいはずだが、そのepが火力に直結してるし。
マダムヘルタと相性がいいロビンとの相性がいい
ジェイド型だとサポがロビンになるから殴れるやつの方がよくて霊砂>>必殺が攻撃の符玄羅刹>アベフォフォって感じ、ヘルタセーバル型だとバフ役がサンデー記憶主になってそっちと相性良いフォフォが霊砂の次点に上がって来るって印象
EP補助は間違いなく利点だけど、SPが回らないのは本末転倒だから1凸前提にはなるよね 編成でカバーって言ったって残りの枠は知恵とほぼ調和なんだからSP収支プラスのジェイド+餅有りサンデーorルアンとかに限られる ほぼ固定なうえに最適でもない編成で相性が良いと言われても
餅あればSP回るぞい。あともしかして知らんかもしれんけど別にフォフォのスキルって維持しなくてもいいんだぞ
フォフォ使うなら記憶開拓者良さそうだけどね、最初にスキル使ったらほぼ通常で良さげだし。会心と速度だけでいいから160とかにしてSP稼げばいい
ただでさえ他より耐久力低いフォフォのスキル維持しなくていい低難度の話始めるんだったら耐久抜いてサポ2枚にしたほうがいいって結論になっちゃうね
ええ…
真面目になんのゲームの話してるんだこれ?
えっ、川澄綾子さんだったの!?
違うけど
ちげえわナレーション担当しますって話のだけでヘルタじゃなかったわ
耐久1凸フォフォのWヘルタで1凸ルアンVS無凸ロビンで今期の裏庭前半タイムアタックしたら丸々1Rくらいロビンの方が早かった。ルアンの圧倒的敗北で悲しい。
そりゃあほぼ与ダメバフしかないのと会心与ダメ攻撃全部上がるのだと全部上がるほうが乗算で強いからね…
庭クリアRに関しては多少のバフの種類とかより全体再行動が強いため仕方ない
それってつまり、クソ雑に考えればロビン必殺で再行動する分の差しか無いってことでは?
初動のSP稼ぎで霊砂に過客か記憶主に燃ゆる影持たせるのどちらがいいですか?
ヘルタと組ませるという条件なら霊砂が過客を持たない理由もないから過客でいいと思う。まあ撃破特効が十分に確保できる過客を持ってるという前提だけど
セーバル板じゃなくて申し訳ない。今マダムヘルタの相方に速度2×2の霊鍵セーバル速度172で1R2回行動2T必殺で使ってるんだけど、鷹4で1R3回行動するなら速度いくつあればいいのかな?計算弱くて申し訳ないんだけど現実的に狙える速度なら厳選してみようかなって
1R目だけなら185かな。算出方法としては、3回行動のうち1回は鷹で25%繰り上げあるから2.75ターン必要とする。1R目の全体行動値150を2.75で割って約54。これが目標行動値だから10000をこれで割って54/10000=約185、これが必要速度。ダンスとかになると外的要因挟まるからもうちょっと複雑になるけど、基本はこんな感じの計算でいいはずだよ
wヘルタにロビンはどれくらい合いますか?記憶開拓者やサンデーの方が良かったりします?
SP供給に優れる開拓者も再行動+バフ配れるロビンサンデーもどれも強いよ
ただしマダムヘルタが2凸だとロビンだとSP供給がかなりキツいから記憶開拓者とサンデーのどちらかのほうがいいかな?
ロビン(158、ウェンワーク)、霊砂(任意)、ヘルタ(104)、ジェイド(103)で組んでるんですが、これだとロビン→ジェイド→霊砂とスキル使ってSPが0になっても、ヘルタの行動直前にロビンの行動順がもう一回回ってくるから、通常振ってSP回復した上でヘルタがスキル打てます。ウェンワーク集めるのもハードル高いかもだけど、霊砂用の過客集めたくない人の参考になれば…
も妥協としてヘルタ武器ってどうなん?バフ攻撃だからロビンと合わせるなら合わんだろうけど
攻撃力は自前のがあるし速度バフも別にいらんしなぁ、基礎スペックのおかげで弱くはないけど速度バフいらないなら星4で十分かなぁという感じに見える
忘却の庭12上半、攻撃力3300くらいで使ってみた感じ、ヘルタ光円錐は上枝が言うように使えなくはない。ただ敵五体以上に攻撃を当てないとバフが上限まで貯まらないので、拡散攻撃タイプのヘルタだとイマイチダメージは安定しない感じ。完凸褒章光円錐の方が若干火力は上でした。
マダムヘルタのデザイン、腰の人形の手もそうなんだけど全体的に手のモチーフが身体の随所(帽子、首、太もも、スカートの尻側)にあるのはなにを表してるんだろう。凡人が追いすがってくる様子を模して天才としての孤独を表現してるのか、天才の孤独ゆえの寂しさを表してるのか…。腰の手はダンスで添えられる手っぽさがあるので、そこに手があるのは パートナーは要らない→並び立つものは居ない として、やっぱり天才や孤独を表現してるのかな…?
鏡は「他の人間と対話するより鏡(自分)と話してるほうがマシ」みたいな感じがする。もちろん自己愛的な意味も含まれるだろうけど。鍵と鍵穴は「私は謎(鍵穴)の答えを私は持っている(鍵)」って感じなのかな。花はミズアオイっぽい(花言葉は「前途洋々」等)けど別の花かな…?
鏡は自分の美しさとか見るためだと思うけど鍵と鍵穴は若干クトゥルフ入ってるんかなーって思ってる。知識の神(ヨグソトース?)だったかの象徴が鍵と鍵穴だった気がするんだよね。あとヌースの見た目ってヨグソトースを機械的にした感じだし
>> 510 そう考えると魔女っぽいデザインなのも納得な気がするね。
魔女というか鏡に関しては、自己愛と共にグリム童話の白雪姫の魔女を意識してると思う。第1〜第4の話す鏡が出てきたり、そちらにヨイショさせてたり、「鏡とよ鏡この世で一番美しいのは誰?」ってやつ。他者からは魔法としか思えないことをする天才→さらに自己愛が強い→鍵(真理の答え)をステッキ(武器)にして戦う鏡(自己愛)大好きな魔女って感じじゃない?そんで似た有名な存在に白雪姫の魔女がいるから、ヨイショする話す鏡を使い魔にしてたりするんでないかな。
マダムヘルタのスマホのデザイン、 めっちゃおもしろい。商品化するなら真っ先に出して欲しいレベル
流石に78.3(開拓者込み88.3):200.9と96.8:154.3だったら後者のほうがいいかなあ...でも率あふれるのめっちゃ気になるんだよなあ...
模擬宇宙込で考えるなら圧倒的に前者だけどね~、率サポ出来るキャラも合わせやすいし80前後が入れ替え楽で好き。一回会心外したところで元の火力が高いから何とでもなるっちゃなるし。
天賦の閾値じゃない以上は好みの問題でしかない。安定を取るか最大火力を取るか。想定するコンテンツで会心ハズレた時にどう感じるかを考えて選ぶ。
無凸無餅雑厳選でWヘルタ兄様ギャラガーで裏庭12後半突っ込んできたんだけど、HP真っ赤な状態でギャラガー必殺から自分で殴ってゴッと回復するWヘルタ見てると元気も笑顔も出てきて楽しかった 霊砂いないし無凸フォフォだとSPキツくて困ってたからギャラガーいて助かったな
マジでどうでもいいけど、総評の「味方の知恵と共に戦う」ってフレーズはなんか違和感あるな マダムにとっての知恵ってバフ起動とスタック溜めの為でしかないから、別に共に戦うでも間違ってないけど個人的には顎でこき使ってる感がある キャラのイメージのせいだろうか
マダムヘルタ側はスタックとかEP貯め、相手の知恵側は会心ダメ80%バフでどっちにもしっかりメリットあるし、共に戦うで全然問題ないと思うけど。