starrail_jpwiki

マダム・ヘルタ

1193 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/マダム・ヘルタ

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/01/02 (木) 03:34:12
最終更新: 2025/01/02 (木) 08:00:41
通報 ...
517
名前なし 2025/01/18 (土) 21:12:48 a1051@71818

初心者質問で申し訳ありません。軌跡はゲーム内の優先度が高のものだけとりあえず上げれば良いのでしょうか?(このキャラに限らず)

525
名前なし 2025/01/18 (土) 22:34:25 e033b@c5071 >> 517

よくない(ざっくりした参考にはなる)。通常は好み、他は全部最大にしてから語るべきだけど、あえて順位付けするならマダムヘルタは天賦の伸びが良いからボス見据えるなら天賦から。雑魚戦なら撃ち漏らし減らすためにスキルから

518
名前なし 2025/01/18 (土) 21:14:39 a1051@71818

あと育成の順番はレベル→軌跡→光円錐→聖遺物でいいですか?

519
名前なし 2025/01/18 (土) 21:17:07 d0e95@5ffa1 >> 518

通常攻撃以外全部上げていいよ 育成優先度はレベル→光円錐→軌跡→遺物の順だね

520
名前なし 2025/01/18 (土) 21:19:00 d0e95@5ffa1 >> 519

とりあえずこのwikiだと「初心者ガイド」ページを読んだあと「質問掲示板」で質問してくれたら助かるよ キャラのことだからここでも別にいいけどね

521
名前なし 2025/01/18 (土) 21:21:05 a1051@71818

解答ありがとうございます!そして失礼しました!質問掲示板でさせていただきます!

537
名前なし 2025/01/19 (日) 08:35:32 3081f@97aff >> 521

多分もうこっち見てないかもしれないけど今後は木をいくつも立てないように繋げてね

523
名前なし 2025/01/18 (土) 22:16:52 0a86a@9ffd8

無凸1凸の時点で大分強くて、これで2凸までしたらどうなってしまうんだ!?とか思いつつ2凸した。化物が誕生した。

529
名前なし 2025/01/19 (日) 01:04:18 c416a@3d909

攻撃靴で使ってるけど記憶主人公と合わせるならそんな気にならないレベルで良かった

531
名前なし 2025/01/19 (日) 01:13:42 8848e@e3eab

思ったより記憶主との相性が良いし書かれている通り42層すぐ貯まるしで耐久はバフもあるフォフォが抜きん出てるね

535
名前なし 2025/01/19 (日) 03:22:39 1586d@ae531 >> 531

EPだけで考えると霊砂がスキル打ち続けた場合、スキル必殺、兎が攻撃するタイミング全てでEP最大15回復してたらフォフォより上回るからなぁ。その他のバフやら敵の数やらSPやら考慮することが他にもあるから一概にどっちとは言えないが

541
名前なし 2025/01/19 (日) 10:15:41 0e94a@1b60b >> 535

霊砂がスキル打ち続けるは流石に無理だよ

543
名前なし 2025/01/19 (日) 11:30:46 3a128@e1020 >> 535

スキル打ち続けはさすがにきついけどそれ抜きでもEP供給量はバカにできないし、フォフォが抜きんでてるってことはないかな。正味、現状じゃフォフォも霊砂も同じくらいだよ

610
名前なし 2025/01/20 (月) 18:41:52 964f2@9175c >> 535

「EPだけで考えると」の時点でなぁ・・・、フォフォが全体攻撃出来るなら別だけど、攻撃しないキャラの時点で相性いい形じゃないしね。知恵の相方は現状ジェイド以上が居ない(情報無い)からジェイドとして、調和はトリピーが最適になんだろうが存護は次のかな。

534
名前なし 2025/01/19 (日) 03:05:00 dcf71@d76ad

今回のガチャ最初霊砂だけのつもりがヘルタ引いちゃってヘルタ引いちゃったならジェイドも欲しいやんってジェイドも引いちゃって窮屈だから餅も欲しいやんってヘルタ餅まで引いてしまった。商売上手でんなぁ

538
名前なし 2025/01/19 (日) 09:10:29 cbde5@4401b >> 534

そしてここからオンパロス新キャララッシュなんで、一旦シールド(石)を空にしといてあとはライフ(財布)で受けろってワケ

539
名前なし 2025/01/19 (日) 09:33:44 c3fb6@7c949

ネタ編成でマダムヘルタ+景元+サンデーのパーティー使ってみたけど案外悪くないな。まあ耐久枠に困るんだけどね

540
名前なし 2025/01/19 (日) 10:06:37 7a83f@0450f

全体攻撃出来る調和が来ればさらに化けそうな気がする

542
名前なし 2025/01/19 (日) 11:17:27 fad29@ed3b4 >> 540

カウントダウンPVみるならトリビーが何らかの方法で拡散攻撃かなんかする調和っぽい?

545
名前なし 2025/01/19 (日) 13:23:01 ecb81@08eb6

速度靴履かせて低速サンデーと合わせるのも中々良かった。1R目に2回必殺技撃てるのが便利

546
名前なし 2025/01/19 (日) 14:33:23 8062e@187d4

2凸ヘルタに学者だとメイン火力の強化スキルのうち1番初めのと必殺後の2回目のにダメバフ25%乗らないの気になる。2凸なら詩人の方が強いとかないか?

547
名前なし 2025/01/19 (日) 14:53:31 55db6@ae531 >> 546

何なら無凸でも理論上強いとは思うけど、詩人の最大の問題点はそれだけの会心率を生かせる厳選ができるかどうかだと思ってるからなぁ…

548
名前なし 2025/01/19 (日) 15:36:12 a49e8@4e6b6

ヘルタ来たし模擬の不可地域やるか…と思ったけどヘルタパって必殺技と追加攻撃どっちの比重高いんだ?追加攻撃のダメは高いけど頻度低い…けどジェイドいるしな…

549
名前なし 2025/01/19 (日) 15:42:22 0e94a@1b60b >> 548

ヘルタは追加攻撃持ってないんだ。不可知域はセプターあるからなんでも良いと思うけど必殺かな

550
名前なし 2025/01/19 (日) 15:44:45 a49e8@4e6b6 >> 549

マジやん…演出的に追加攻撃だと思ってました

551
名前なし 2025/01/19 (日) 16:13:59 fdc86@3a5fd

サンデー餅とヘルタ餅の合わせだとどのくらいsp回りそう?

552
名前なし 2025/01/19 (日) 16:53:59 6845d@ae531 >> 551

無凸なら最初が行動順次第で怪しいけど長期的には結構余裕ある

553
名前なし 2025/01/19 (日) 18:59:25 54438@ebce0

結構強い方に入るみたいですけど、さすがに単体ボスとかは厳しい感じですか?

554
名前なし 2025/01/19 (日) 19:27:43 0a86a@9ffd8 >> 553

2凸あれば回転がかなり良くなるから行けるよ。逆に2凸じゃない場合は強化戦闘スキルまでの回転遅くて合わないと思う。

555
名前なし 2025/01/19 (日) 20:15:44 692bb@53376 >> 553

盛りに盛られた自己バフと単体に倍率900%超の強化スキルまで持ってるのに厳しかったら一部のキャラ以外みんな厳しい扱いになるて。0R攻略にこだわってるとかならわからんが。

561
名前なし 2025/01/19 (日) 21:06:17 54438@ebce0 >> 555

そうなんですね。無知ですみません。

562
名前なし 2025/01/19 (日) 21:25:25 cbde5@4401b >> 555

最初に少しでも雑魚がいればその勢いで大体なぎ倒せるから困りはしないけど、週ボスヒショウの第1形態とかやると結構しょぼい火力になるよ。

563
名前なし 2025/01/19 (日) 21:31:39 0e94a@1b60b >> 555

自己バフも高倍率も事実だけど完全単体を考えると解読やEPの関係で頻度落ちるよね

565
名前なし 2025/01/19 (日) 22:15:13 692bb@c2c9a >> 555

一部のアタッカーと比べたら完全な単体相手には当然劣るけど、だからといって厳しいかと言われると否でしょう。

568
名前なし 2025/01/20 (月) 02:40:52 eb13f@b2343 >> 555

流石に単体相手だと必殺回らないし強くはないね。

570
名前なし 2025/01/20 (月) 04:08:16 f6ecf@cbddf >> 555

本体は単体でも結構良いダメージ出すんだがもう1人の知恵がどうしてもダメージ出せないから編成単位で見ると厳しいって結果になるかな

573
名前なし 2025/01/20 (月) 04:42:11 32e8a@30ebc >> 555

相方がダメージ出せないのもあるけどEP回復減るのが大きい

556
名前なし 2025/01/19 (日) 20:29:07 78af8@8023a >> 553

完全な単体ボスがいたら少しは逆風にはなるんだろうけど まずこのゲームに置いて完全単体のボスがかなり少ないので結局エンドコンテンツ全部行けるなぁになる(結局横にも火力か攻撃回数要求してくる)

569
名前なし 2025/01/20 (月) 03:45:06 6aedd@6e737 >> 556

なのでレイシオ出るまで単体攻撃メインの巡狩はイマイチパッとしないって言われてたんよな、(ケイリュウ、飲月、刃が暴れてたのもあって)壊滅スターレイルとか言われてたし

586
名前なし 2025/01/20 (月) 12:23:25 3081f@f2085 >> 556

単体ってそれだけでただのサンドバッグになっちゃうことも多いからなあ。タイマンの攻防なら分かるんだけど

558
名前なし 2025/01/19 (日) 21:00:14 15eb3@74649 >> 553

まあ育成具合によるけど、自分のところでは今の所、オンパロスの雑魚敵、ボス共に無凸無餅ヘルタ(とちっちゃいヘルタ)が余裕でしばいてくれてる。

560
名前なし 2025/01/19 (日) 21:05:47 54438@ebce0 >> 558

ニカドリーで一度連れて行ったらちょっと苦戦したのでどうなのかなー気になりました。知恵キャラですが単体も行けなくはないんですねありがとうございます。 --

564

誇張なしで知恵にあるまじきダメージを単体に叩きつけられる(乱波も大概だったけど)。ただ持ちキャラとかレベリング、遺物厳選の度合いにも依るから、主さんの状況にあったやり方をやるしかない。でも、個人的には今の所かなり優秀なキャラの一人だと思います。記憶主人公や星4知恵と合わせてお手軽に編成を成立させられるのもいい。

571
名前なし 2025/01/20 (月) 04:18:31 20620@e46f5 >> 558

個人的にはあんまり実感ないんだけど、聞いた話によるとストーリーボスの中ではニカドリー結構強めの調整らしいし「単体も出来んことないよ~」程度が挑んだらちょっと苦戦したは適正なのかもな

566
名前なし 2025/01/20 (月) 01:37:22 db502@47ede

最近初めてマダムヘルタ、セーバルかヘルタ、記憶主、霊砂でやってて模擬宇宙をやり始めたのですがマダムヘルタは運命何で行くのがいいんですか?

567
名前なし 2025/01/20 (月) 01:40:22 ccc5f@243ab >> 566

現状正直相性ばっちりな運命が無いのでまだマシな知恵or繁殖or巡狩かなぁという感じ

572
名前なし 2025/01/20 (月) 04:33:43 a34bd@4de66 >> 566

階差だけど知恵は缶詰だけ取って後は繁殖軸が良さげに感じる

574
名前なし 2025/01/20 (月) 06:45:03 59299@4d26c >> 566

繁殖って通常攻撃強化だからヘルタに恩恵なさそうだけどSP目当て?

575
名前なし 2025/01/20 (月) 07:49:43 a34bd@4de66 >> 574

いや普通に胞子目当て、SPもだけど

584
名前なし 2025/01/20 (月) 10:12:29 65860@00ba5 >> 574

それなら巡狩壊滅辺りで火力伸ばすか記憶知恵辺りの方が祝福ごとの恩恵大きそうだけどどうなんだろ

579
名前なし 2025/01/20 (月) 08:29:12 cbde5@4401b >> 566

通常の模擬なら巡狩くらいしかない、階差の+8とかだと記憶で無限離神か全部追加攻撃判定にして愉悦でやるのがシナジー無視で結局一番強い。

576
名前なし 2025/01/20 (月) 08:12:06 修正 e033b@c5071

ロクなサポーター居ないし主人公は撃破パに取られるからと巡なのか入れてみたけど予想以上に使い勝手良かった(マダムヘルタ2凸で行動回数多いのもあるけど)。SP生産力は正義

577
名前なし 2025/01/20 (月) 08:23:11 c7dfd@fd6b6

質問です。2凸だとサンデーとの相性は微妙でしょうか。2凸効果の加速があまり活かせていない気がするのですが、自分の速度調整がおかしいだけかもしれないと思い伺いました。

578
名前なし 2025/01/20 (月) 08:27:45 20620@e46f5 >> 577

ぶっちゃけ加速は「吊り上げ無いバッファーとも組めますよ」程度のおまけ効果だからサンデーとか記憶開拓者と組むときは死に効果になってて正しいよ。活かすために速度靴にしてたら本末転倒だし。本番は多分トリビー来てからだね、モーション見る限り攻撃行動ばっかりで吊り上げあるように見えない

580
名前なし 2025/01/20 (月) 08:55:51 65d54@ae531 >> 577

一応ヘルタの(速度*20/13-1)にサンデーの速度を調整して、サンデーにウェンワーク持たせて初回は加速運用、2週目以降は2回行動運用とかすれば一応ギリギリSP足りるしDPS最高にはなる…はず。厳選できてないから机上論だが

581
名前なし 2025/01/20 (月) 09:20:30 c7dfd@68cdf >> 580

吊り上げバッファーと組むときの速度は135ってブローニャで習ったんですが今のトレンドは攻撃靴なんですね、知識が古かった...。速度調整案もありがとうございます。手持ちでは最速でも140にすらならないので自分も試せそうにありませんでした。

583
名前なし 2025/01/20 (月) 09:53:36 65d54@ae531 >> 580

一応言っておくと、速度靴が絶対的に悪いわけじゃない。ただヘルタ2凸を前提とした場合速度靴を履く意味が比較的薄い。2凸未満ジェイドなしでサンデーと組む場合だと速度靴はいて135調整が間違ってるわけじゃない

585
名前なし 2025/01/20 (月) 11:51:13 c97b0@9e93a >> 577

強化スキル後の行動順は攻撃靴ヘルタ>速度靴サンデーに基本なって吊り上げ運用出来るけど、解読貯まってない事が多くて活かせてるか微妙な印象  単体バフ性能とSP供給面で採用してる

582
名前なし 2025/01/20 (月) 09:45:43 4b3f6@2d549

意外とヘルタショップの光円錐もいい仕事するな

587
名前なし 2025/01/20 (月) 12:39:23 2acf0@55343

マダムヘルタには記憶主人公かサンデーだったらどっちがいいのでしょうか?

609
名前なし 2025/01/20 (月) 17:55:22 383e6@3d598 >> 587

質問の趣旨とはズレるかもだけど、サンデーはヘルタよりも使いたいキャラが他に沢山いるから現状記憶主人公を効率よく使えるヘルタと合わせるのがパーティの幅が広がって良いと思うよ。効率度外視でパフォーマンスだけならサンデーの方がいいとは思う

588
名前なし 2025/01/20 (月) 12:51:24 630ed@722cc

なんで2凸だと攻撃靴のほうがいいんすかね?

589
名前なし 2025/01/20 (月) 13:13:11 c0bce@327f4 >> 588

行動順短縮があるから速度の重要度が下がる、SP消費が激しくなるから他キャラがSP稼ぐ猶予が欲しい、とかが主な理由かな

590
名前なし 2025/01/20 (月) 13:26:49 c97b0@9e93a >> 588

編成とかで変わるだろうし一概には言えないけど、基本解読貯めてドカンだから他と歩調合わせる感じになる 強化スキルの後って速度109の2凸ヘルタ>速度150サンデーくらい速い

591
名前なし 2025/01/20 (月) 13:30:38 c97b0@9e93a >> 588

ジェイド入りだとどっちが良いかはわからない、1R目に4回行動(行動3と必殺の追加1)とか目指せる範囲になるし サンデー入りだとサンデーと比べて過剰な速度になるから攻撃靴だと思う

592
名前なし 2025/01/20 (月) 13:37:42 872b5@053a2

マルタ自身が知恵バッファーみたいなもんだし知恵3編成ありかな

593
名前なし 2025/01/20 (月) 13:43:27 0b6c6@da823 >> 592

SPどうすんのって話と、SP無限で考えたらヘルタが特定条件下を考えなければ、知恵で一番強い以上低速型ブローニャサンデーで実質的にヘルタが2倍になる方が強いからな……

600
名前なし 2025/01/20 (月) 15:02:23 872b5@053a2 >> 593

ジェイドなりセーバルいるし意外と回るんじゃないかガハハって思ったけど確かに必殺強化スキル連打の過労死がいいのか

627
名前なし 2025/01/21 (火) 01:05:52 20620@e46f5 >> 593

マダムの書いてる事は知恵専門バッファーだけどやってる事は自己バフのおこぼれ配布だからな・・・。

594
名前なし 2025/01/20 (月) 14:32:03 33198@39938

記憶開拓者と同じで週ボス素材が飛霄の影だしマルタを飛霄の影に連れていって火力低!って思ってる人が何人かはいそう

595
名前なし 2025/01/20 (月) 14:38:19 c3a9f@4940f

2凸の場合速度110あると1R目に2回行動できるので、2凸の推奨速度は110だと思うのですがどう思いますか?また、自分で色々試した結果、速度関係なく強化戦闘スキル直後で行動値が短縮された状態から始まる2R目以降において、再び強化戦闘スキルを使う事ができたら、確か常に1R2回行動できた(息切れする時はある)っぽいのですが、合ってますかね?またその場合、強化戦闘スキルで行動値が短縮された状態のマダムヘルタに記憶開拓者等の即座に行動系スキルをかけた場合、行動値はリセットされますか?もしくはそのターンを終えた後も短縮された行動値が維持され、そのラウンド内でもう一度行動できますか?

596
名前なし 2025/01/20 (月) 14:55:19 0e94a@1b60b >> 595

即時行動を受けたら行動値リセットです

597
名前なし 2025/01/20 (月) 14:57:46 f223a@44cd8 >> 595

行動値はリセットされるので、うまくミュリオンチャージを管理しないと無駄が多くなります

598
名前なし 2025/01/20 (月) 14:58:04 11f7b@dd516 >> 595

まず速度110あれば2凸で1R目2回行動できるってのはあってる。次に2R以降の2回行動だけどこれは計算上は速度130無いと成立しない。最後に記憶開拓者の釣り上げだけど、これは追加ターンじゃないから行動値加速はリセットされる、サンデーとかも同様ね。

599
名前なし 2025/01/20 (月) 15:02:07 11f7b@dd516 >> 598

まあ2R目以降の2回行動に関しては、実際は必殺での釣り上げがあるから大抵2回行動できるんだろうけど。単純に速度から出した行動値と強化戦闘スキルの35%加速だけで回し続けたら130必要だよってだけね

602
名前なし 2025/01/20 (月) 15:05:52 修正 f5297@ae531 >> 595

110では計算上2回行動できないはずなので小数点以下が存在すると思うから記載するなら111になる、けどマダムヘルタって相性がいいキャラに、ジェイドやら記憶開拓者、サンデーがいる都合上ヘルタの速度だけでラウンド行動回数が決定すること少ないから個別に記載するかというと…1R2回行動は2凸効果含めても速度130必要なので1回行動のラウンドが来る前に終わってるだけかと(数十Rたってようやく1回行動の時があるとかを考慮する必要があるかは疑問だけど)。行動値は加速された後はリセットされる。

605
名前なし 2025/01/20 (月) 15:16:39 c3a9f@4940f >> 602

1R2回行動に関してはなんでだろって思ってましたが行動値が一切進んでいないウェーブ切り替え直後にロビンの必殺技打ってたので多分それの影響ですかね、、?

606
名前なし 2025/01/20 (月) 15:16:51 f5297@ae531 >> 602

上の枝と食い違ったから調べたら110ちょうどになるサブステの組み合わせが存在しなくて、存在する組み合わせなら(奇跡を上げきる運用をしてるなら)110と表示されてれば2回確定ではあるか

607
名前なし 2025/01/20 (月) 15:20:19 f5297@ae531 >> 602

ロビン使ってたならそれの影響もあるだろうし、書いてるけど現実的な範囲ではずっと2R行動できる速度は確保できてたって話もあったりする。だからまあ長期的なラウンド行動回数にどれだけ意味があるのかという話にはなる。

603
名前なし 2025/01/20 (月) 15:07:04 f223a@44cd8

ヘルタ2凸、ジェイド、記憶主、霊砂だとSPは十分足りるし、ヘルタ行動後に100%になるようにミュリオンチャージ管理すれば速度靴の恩恵はかなりあると感じた

604
名前なし 2025/01/20 (月) 15:16:30 f223a@44cd8 >> 603

この編成がかみ合ってるかはさておき、ヘルタ2凸の雑感としてはゆるく運用するならジェイド無→速度靴、ジェイド有→攻撃靴で、速度とか行動とかガチガチにやるなら速度靴で手が届く部分があるのできちんと計算したほうがいい、って感じ。そういう意味では「靴どっちがいい?」って状態なら雑にバフ込み130あたりを目指すのが良さそう。

608
名前なし 2025/01/20 (月) 17:52:09 383e6@3d598 >> 603

ヘルタ記憶主ロビンジェイドで庭後半だと、攻撃靴はラウンドいっぱい使って0Rだけど速度靴だとあと2回行動できる余裕あったから環境によるんかな。自分は2凸でも速度靴の方が強いと思ってる

611
名前なし 2025/01/20 (月) 18:45:59 fccdb@f8743

2PT使うようなコンテンツだと基本的に撃破パに開拓者とルアン持ってかれちゃうから記憶主もルアンも使えないんだけどその場合無凸餅花火と無凸無餅サンデーならどっちのほうが実用耐えれますかね…? 今のところ花火でやってるんですけどオートだとバフが人形ヘルタに持ってかれるときあったりでちょっと悩みどころ

612
名前なし 2025/01/20 (月) 18:54:43 0b6c6@fcf38 >> 611

バフが持ってかれるって問題ならサンデーでも起こるから根本的な解決にはならないかな……

613
名前なし 2025/01/20 (月) 19:05:02 0e94a@1b60b >> 611

SP+なのは良いけどそもそも花火のスキルバフって普通に使うと強化戦闘スキルにまったく乗らないんじゃ...

615
名前なし 2025/01/20 (月) 19:24:43 f52c5@22f4d >> 611

バフが強化戦闘スキルに一切乗らない花火かバフは持続するけど無餅ゆえにSP供給ができないサンデーか…。耐久枠がどれくらいSP供給できるかによるか?

619
名前なし 2025/01/20 (月) 23:09:48 fccdb@f8743 >> 615

耐久枠はフォフォにしてるんですよね 一応花火とサンデーどっちも試してみたけどどっちも接待ありとはいえ末日結構余裕を持って攻略できたし虚構+裏庭もクリアできたのであんまり深く考えないようにしました 2PTコンテンツ以外はルアンなり記憶主なり組ませますしね