starrail_jpwiki

キャストリス

1269 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/キャストリス

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/03/28 (金) 23:52:51
最終更新: 2025/03/28 (金) 23:54:41
通報 ...
276
名前なし 2025/04/10 (木) 00:26:55 7b725@b94cc

別パーティで主人公使うとか序盤で記憶主人公持ってない場合ってどんな代替案があるのだろうか 単純に適当なバッファー積めばいいだけ?

277
名前なし 2025/04/10 (木) 00:31:10 ae56b@e59fc >> 276

ルアンとかどうです?ガチャでギャラガーをピック出来ていれば周年記念でルアンを貰えばキャストリスペラルアンギャラガー、って感じでできるんじゃないでしょうか

279
名前なし 2025/04/10 (木) 00:31:56 e008e@ce37b

すり抜けで刃が来たんですけどキャストリスと刃でダブルアタッカー編成って微妙ですかね?

284
名前なし 2025/04/10 (木) 01:29:05 f4864@5eca3 >> 279

自傷シナジーあるし攻撃が拡散or全体でギャラガーの回復も誘発させやすいから相性はいいよ。ハイキャリより強いか?って言われたら困るけど調和とか主人公を他PTに回せるのは良いところ

280
名前なし 2025/04/10 (木) 01:00:22 7e5dc@651bc

こんな華奢で優しそうな見た目なのにフィールドで鎌振るスピードめちゃ速いの、キャスの冷酷さも垣間見える感じがして良いすね

281
名前なし 2025/04/10 (木) 01:10:22 148a4@ce107

オートだと羅刹の方が挙動が良さげだが折角回復多いのに竜を1ターンで使い捨てるのは勿体無い気がするんだよな。でも竜を残すのに手動でやるならギャラガーで必殺タイミング手動調整しても良くね?ってなっちゃう。

283
名前なし 2025/04/10 (木) 01:12:07 7559c@0a534

ボボボボボボボボボボボボボボペチ

287
名前なし 2025/04/10 (木) 02:03:05 73e50@34061 >> 283

ブレス途中で止めると急にスンッとなるの笑う

302
名前なし 2025/04/10 (木) 08:27:39 397af@19292 >> 287

まだ不慣れでブレス何段階出せるか安定しないからウオォォォォォォ!! スンッ(もう一発・・・いや無理だな) ペチッ!とカッコ悪いプレイヤーですまない

285
名前なし 2025/04/10 (木) 01:48:29 c9ba9@f6bb2

普段の戦闘のノリで臨むとめっちゃSP余るからいい感じに消費してくれるキャラが欲しいですね。

304
名前なし 2025/04/10 (木) 08:29:45 397af@19292 >> 285

記憶主にヘルタ産持たせて3Tに1スキルとかレイサで全体回復ぶん回すとか色々悪用出来るけどそれでも余るっすね

333
名前なし 2025/04/10 (木) 11:13:34 2c3f3@24113 >> 285

ヒーラーはSPに余裕あると使ってくれてメーター貯めてくれる

286
名前なし 2025/04/10 (木) 01:49:51 ae56b@e59fc

まぁ宗教的な話を度外視すればどう頑張っても記憶主人公>>>サンデー、羅刹>>>ギャラガーだ

289
名前なし 2025/04/10 (木) 03:17:04 8b67f@51cf4 >> 286

前者はともかく後者は>>>はないわ>くらいやろ

323
名前なし 2025/04/10 (木) 10:15:23 ae56b@e59fc >> 289

あ…ごめん。書き込み中にその意図はなかった。大なり小なりを明確にするためだけに3連続で書き込んだだけなんだ。費用対効果含めて正確に書くなら前者は>>>>>、後者は≧くらいかな。どっちの星5キャラもキャストリス目線では確保するべきとはまったく言えない

291
名前なし 2025/04/10 (木) 04:10:39 90a3d@90bdd >> 286

ヒアンシーと他の差がやばくなるだろうから繋ぐなら基本ギャラガー、分かってて交換使っちゃってもいいなら羅刹くらいの差

288
名前なし 2025/04/10 (木) 02:52:26 9bc92@7c6dd

ちゃんと強いけど拡張性があって見た目は派手だけどぶっ壊れても無いって調整の妙を感じる。現状ももちろん強いけどキャスの理想系って記憶サポ2記憶ヒーラーで精霊のHPゴリゴリ吸いながら死竜回す事だからヒアンシーの重要性高そう。トリビーはHP高いから合わせても強いけどキャス側が高速じゃないからトリビー必殺の回転下がって相性自体はまあまあな印象、強いけど。使用感的には記憶開拓者花火は結構良かった、花火の攻撃バフ腐るけど死竜のHP管理が楽。

295
名前なし 2025/04/10 (木) 06:48:46 cbde5@ba00d >> 288

マダムヘルタさえ居なきゃぶっ壊れ扱いでも良かったくらいには強いけど、比較的役割が被ってるせいかキャスが大人しめに感じちゃうな

336
名前なし 2025/04/10 (木) 11:18:56 9bc92@7c6dd >> 295

実際今期のフレイムスティーラーで比べるとマダムは1ラウンド行けるけどキャスは接待貰ってて2ラウンドだったからパーツ足りてない感凄い。現状だと2凸しないと既存編成に差をつけるの難しいと思うわ

354
名前なし 2025/04/10 (木) 14:32:42 96dec@04c65 >> 295

それって無凸無餅?サブ垢の無凸餅なら0Rなんとかいけたよ、かなり緻密な調整が必要だったけど

290
名前なし 2025/04/10 (木) 03:54:20 8ebee@bcbf6

詳しい事はわからんけど体感フルオートだと羅刹の方が安定してるなと思ったら同じ人わりといた

334
名前なし 2025/04/10 (木) 11:14:52 2c3f3@24113 >> 290

ギャラガーは必殺撃つタイミングがね。

292
名前なし 2025/04/10 (木) 04:16:11 78af8@8023a

積極的にHP削るからオート羅刹の不安定な点である戦闘スキルとパッシブ回復使わない/使えない為に結界張らない が軽減されてる ヒアンシーどうするんだって位には既にだいぶ相性いいね

338
名前なし 2025/04/10 (木) 11:40:20 90a3d@90bdd >> 292

そらヒアンシーも召喚でキャスゲージ加速&速度180オーバーで回しまくりよ(オナメ効果感)

293
名前なし 2025/04/10 (木) 06:30:08 10b5b@baddb

チュリンとの戦闘に持っていったらサイコロがとんでもない音鳴らしてて笑う

335
名前なし 2025/04/10 (木) 11:15:39 2c3f3@24113 >> 293

むしろ壊れずに耐えるサイコロを讃えよ

294
名前なし 2025/04/10 (木) 06:32:49 7162d@edbad

完凸に500連かからんかった。残りでヒアンシー引くか。

296
名前なし 2025/04/10 (木) 06:52:47 f500d@77f8d

呪いのような特殊な力と武器が鎌ってキャラは全然違うのにアルレッキーノみたいで癖に刺さる

318
名前なし 2025/04/10 (木) 10:05:17 620d3@418c5 >> 296

鎌いいよね、自分もお父様の武器は見た目のためだけに引いたからわかる

297
名前なし 2025/04/10 (木) 07:48:27 68263@1fa6e

キャス、記憶主、ペラ、ギャラガーでコスパがいい

298
名前なし 2025/04/10 (木) 07:52:57 2ff2d@c38b5

単純な強さもさることながら、編成の幅が広いおかげで複数PT戦に対応しやすいのも実にありがたい

299
名前なし 2025/04/10 (木) 08:14:59 2a1b4@48aae

1凸したんだけど、餅と2凸どっちがいい?ガチャの確率的に餅かなぁ…って思ってるけど有識者教えてくれ

303
名前なし 2025/04/10 (木) 08:28:26 f294f@5310b >> 299

1凸と餅って言われたら餅一択なんだけど2凸が相当な伸び代なのと光円錐はどうせどっかでいい感じの星4が配布来るやろって事で凸じゃないかなぁって。

307
名前なし 2025/04/10 (木) 08:33:11 397af@19292 >> 299

まず記憶の代用品が無いから折角2凸しても性能を発揮しきれない、そして2凸で性能が抜群に跳ね上がる   つまり餅と2凸だ

321
名前なし 2025/04/10 (木) 10:09:12 2a1b4@f8ed9 >> 307

い、石は何処かにありませんか😭

322
名前なし 2025/04/10 (木) 10:13:27 ae56b@e59fc >> 307

あるさ。君の…財布の中にだ!

342
名前なし 2025/04/10 (木) 12:03:17 397af@19292 >> 307

これぞリボ払い、悪魔の力よ!  冗談はさておき余裕がないなら餅かな、2凸強いけど1凸でも十分に働く

362
名前なし 2025/04/10 (木) 15:03:51 a9e71@19c15 >> 299

他の人も言ってるけど1凸or餅なら1凸だけど、2凸or1凸餅なら2凸。伸び幅が全然違う。光円錐はナナシでも持たせれば良い。

363
名前なし 2025/04/10 (木) 15:04:28 a9e71@19c15 >> 362

1凸or餅なら1凸× 1凸or餅なら餅〇 だった

300
名前なし 2025/04/10 (木) 08:22:04 73686@9d3c0

2凸餅まで行った、これであと2年は戦える

301
名前なし 2025/04/10 (木) 08:22:45 38c0a@aef7c

サンデーも完全になしってわけじゃないのかな

306
名前なし 2025/04/10 (木) 08:33:06 af41d@97aad >> 301

個人的にはサンデーとキャスの凸状況による、って感じかな。サンデーの前にキャスの行動順がきて必殺召喚できる形に持っていくためにキャス2凸のチャージ効果が必要とかね

308
名前なし 2025/04/10 (木) 08:34:22 9fc7e@3786f >> 301

即起爆だと召喚物の加速が意味なくすけど、普通にバフも強いし殴れてるだけで、モーディスとかアグライアを庭の片翼任せるならそっちに迷い無く回せるくらいのポジだと思うわ

348
名前なし 2025/04/10 (木) 14:00:13 f3cbf@e895c >> 301

昨日まで正直微妙だと思ってたけど使っていくうちに可能性感じてきた やっぱ防御無視40%は強いわ キャスの餅に防御無視30%あるからなおさら

366
名前なし 2025/04/10 (木) 15:45:18 bc4bf@c56ed >> 301

キャスの行動回数は開拓者よりサンデーのほうが多くなるしキャス本体も火力が出るから、うちだと片面にサンデーを使わないときは積極的にサンデー採用になっとるな。2凸サンデー2凸キャスなのも影響あると思う

305
名前なし 2025/04/10 (木) 08:31:09 86f72@a3b1c

方程式とかで竜のHP参照する攻撃させるとHP34000で計算するから削りが早くてとても助かった

309
名前なし 2025/04/10 (木) 08:35:19 397af@19292 >> 305

模擬宇宙でHP絡む祝福方程式が龍くんのせいで全部ぶっ壊れたの笑う 本来は緊急回復的な役割のHP〇%以下になったら回復がブレス使用回数の増加に繋がる悦び

311
名前なし 2025/04/10 (木) 09:17:14 beb74@4d37e >> 309

なんかブレス中に謎の回復が挟まると思ってたけど、壊滅☆2のアレが働いてたのか!

312
名前なし 2025/04/10 (木) 09:25:28 397af@19292 >> 309

そうだよ。しかもただでさえ膨大なHPのドラゴンを10~20%回復が攻撃の合間に挟めるという耐久面と攻撃面を跳ね上げる最有力祝福になった

310
名前なし 2025/04/10 (木) 08:45:27 62488@a03d7

ルアンの残梅発生させると場合によっては新蕾貯めるの遅くなってDPS下がる?

315
名前なし 2025/04/10 (木) 09:45:19 fd830@5eca3 >> 310

速度+10%で回復でのチャージは早まるからトントンぐらいじゃない?ラウンド数少ない場合はマイナスの方が大きいかもしれんけど

316
名前なし 2025/04/10 (木) 09:47:39 e8115@108f5 >> 310

新蕾全然溜まっていない状況ならあり得るかもだけど、耐性貫通で総ダメージは上がると思う。多分下がっても誤差レベルじゃないかな

313
名前なし 2025/04/10 (木) 09:39:59 fde8a@3f3be

軌跡素材を回る時に符弦の餅持ちを入れるとクソ快適でワロタ

317
名前なし 2025/04/10 (木) 09:49:53 af41d@97aad >> 313

そういえばそんな機能ありましたね…

345
名前なし 2025/04/10 (木) 12:31:31 fd830@5eca3 >> 313

ルアン餅取るつもりだったけどそれ取るのもありだな

349
名前なし 2025/04/10 (木) 14:04:17 f3cbf@e895c >> 313

あれもしかして回復判定なのか それなら開幕必殺もりもり溜まるやんすげー

314
名前なし 2025/04/10 (木) 09:41:33 0b8bc@fe7a0

庭の体力多い敵ってキャストリス前提レベルの火力引いてねってことだったんだな。インフレしてるとは言え好きなキャラが使えなくなってくのもなんだかなぁって感じ

319
名前なし 2025/04/10 (木) 10:06:20 d4599@99e7c >> 314

まあだから過去キャラ調整しますってアナウンス出してる

320
名前なし 2025/04/10 (木) 10:08:37 620d3@418c5 >> 314

まあでも周年だし高難度は接待あるし今後のキャラがキャスレベルかと言われると保証できんからな、ゼンゼロなんかは雅クソ強かったけどそのあとのキャラは普通だった。スタレは過去キャラは強化もくるし

324
名前なし 2025/04/10 (木) 10:21:36 e0ee0@fe7a0 >> 320

ゼンゼロやってないから分からないけど雅がクソ強いってのは知ってる。でもそのあとはそんなでもないんだ。新キャラ=過去キャラの上位互換を常にしてこなければいいかなとは思う

325
名前なし 2025/04/10 (木) 10:22:49 ae56b@e59fc >> 320

最新キャラが控えめだとそれはそれで見向きもされずに終わるだけではあるけどね。どのゲームどの媒体でも

327
名前なし 2025/04/10 (木) 10:25:41 ccc5f@243ab >> 320

無理矢理スタレで例えるならVer1.4で突然黄泉が出てその後は普通にレイシオとか鏡流実装していってる感覚 後発もその属性内では強いけど、みたいな

329
名前なし 2025/04/10 (木) 10:29:40 620d3@418c5 >> 320

ゼンゼロの雅は設定が虚狩りって最高戦力って設定だったし原神も神とか元素龍は強いけどそれ以外は凸しないとそれなりのインフレのイメージかなあ。スタレも指令とか周年は特別ってイメージだわ

331
名前なし 2025/04/10 (木) 11:01:45 04507@0a534 >> 320

正直ヒアンシーサフェルあたりはわからないけどファイノンは間違いなくキャストリスに並ぶかそれ以上のアタッカーになると思うな まあ存護とかになる可能性もなくはない気がするけど...

337
名前なし 2025/04/10 (木) 11:26:11 修正 30111@e30fc >> 320

ゼンゼロはキャラもそうだけど敵がそんなに強くないのよな、HPもダメージもスタレというか原神よりの調整って感じ。正直スタレと違ってゴリゴリのアクションだからプレイヤー腕しだいで個々タイムが大分変わってくる所もあるしスタレとはシステム面からして違うから比べるのはムズいと思うわ。

339
名前なし 2025/04/10 (木) 11:40:54 620d3@418c5 >> 320

システムが違うはそれはそう。とりま後半のアナイクスがアタッカーだから、それ見ればこのまま一気に新キャラがインフレしていくか軽くでも分かるんじゃない?

343
名前なし 2025/04/10 (木) 12:23:57 2ff2d@c38b5 >> 320

周年は新規や復帰勢を呼び込む絶好のチャンスだから、当然性能的にも色は付けられるだろう。ホヨゲーは全員限定なんで稀少性としては一律だけど、他のソシャゲだってアニバキャラは基本別格

364
名前なし 2025/04/10 (木) 15:04:59 aca0f@fd6f1 >> 320

過去キャラ上方できるようになったからインフレは加速しそうに思うな

326
名前なし 2025/04/10 (木) 10:25:12 4daa6@2c687

主人公と一緒に編成するとアチーブあるの大変あざといと思いますとても良い

328
名前なし 2025/04/10 (木) 10:25:47 b9d9c@dd7bf

なんか速いなと思ったら速度バフあったんだな

332
名前なし 2025/04/10 (木) 11:11:53 2c3f3@24113

オートキャストリスと羅刹組ませるとドラゴン君の全力ブレスで 羅刹「お、HP減ったな。ヒール準備や」 羅刹「死んだ(行動キャンセル)」 ってなるのがおもろい(行動順バーに出てくるけど引っ込むw)

341
名前なし 2025/04/10 (木) 12:00:34 397af@19292 >> 332

そんな銀魂みたいなノリになるんか・・・

375
名前なし 2025/04/10 (木) 16:28:06 9fc7e@7151f >> 332

刃のときも「お、減ったな」オートヒールニョキ(刃追加攻撃で回復)「帰るわ」スン……ってなったりと、反復横跳びしてるのおもろいよな