適性関係なく全コンテンツを破壊してる「壊れすぎる」アタッカーがポンポン出てる中でわざわざ今から飛霄クラスのアタッカーを引く価値があるかって話だよね
サポート性能持ちとはいえヘルタ以外では他に優先すべきサポートがいるわけで
純粋にキャラが好きな人には申し訳ないけど
通報 ...
適性関係なく全コンテンツを破壊してる「壊れすぎる」アタッカーがポンポン出てる中でわざわざ今から飛霄クラスのアタッカーを引く価値があるかって話だよね
サポート性能持ちとはいえヘルタ以外では他に優先すべきサポートがいるわけで
純粋にキャラが好きな人には申し訳ないけど
好きだから引いて使ってるけど、基本最新キャラが強いというインフレしまくりのこのゲームで、ver3にもなってver2の飛霄と比べられてる時点でなあ…という気持ちはある。個人的には星4知恵にも負けてる必殺の倍率のが不満
でも全属性弱点付与できて、その上キャスとかモーディス並の火力出せちゃうと、もうこいつだけでよくねになっちゃうし難しいとこだよ。必殺技だって餅かEP縄でお手軽2T確定もらってるしこれで火力出すなら他の要素削られてる。ヘルタっていうver3の強編成のパーツになるならなおさらね。
全属性弱点付与って耐性下げたり靭性削り切ったりして初めて意味を持つもので大した効果ではないよ
それに現にキャスやらモーディスやらはこいつだけでよくねって性能になってるし、こんなに低倍率の必殺がもし3Tも4Tもかかってたらお笑いだよ
必殺で火力出す設計のキャラではないからなあ… 高倍率のスキルを毎ターン確定2回撃つ起動装置におまけでダメージついてるくらいの捉え方してる
モーとキャスどころか黄泉ホタ、なんなら飲月鏡流の頃から弱点無視して「こいつだけでよくね」状態だったのにアナイクスはよくない風に言われるの草。勘違いしてる人多いけど弱点付与ってただ付与しただけで2凸の耐性ダウンでもないと火力貢献ほぼ無いよ。回転率や副次効果込とはいえ、高い全体攻撃能力を持つ知恵の最新限定キャラの全体攻撃の倍率がこれってどうなんと思わずにはいられないわ自分は
耐性ダウンなんて多くの調和が持ってるのにアナイクス単体が持ってないだけで使えない扱いなのはよくわからないな。アタッカー1人でしか戦えないわけでもないのに。それこそマダムパなんかはトリビー入るんだから合わせたら弱点+耐性ダウンで通常の弱点と同じ状態なんだけどな
「耐性ダウンが無いと使えない」なんて一言も言ってないよ。「全属性弱点付与あるし~」って弱点付与が強い要素みたいに言われたから「弱点付与しただけじゃ耐性下がってないし火力貢献度低いよ」って話してるよ。
自分はバウンド2連続出せるアナイクスが弱点無視して殴って靭性削れば、撃破後はダメージ増加するし、必殺の敵の二回行動阻害も含めて耐久抜きもしやすくなると十分恩恵感じてるけど、そのへんにメリット感じないなら話噛み合わないからもう会話終わるわ
そもそも壊してる側だろこいつ。明確にキツイシチュエーション以外は儀式が極端に他に比べて少ないせいでクリアラウンドの短縮しやすい部類
擁護側の反論が支離滅裂すぎる
ver2のアタッカーと比べられるのってどうなの→でもサポ性能(弱点付与)あるから...
耐性ない弱点付与はあんまり意味ないよ→耐性ダウンは調和が持ってるし弱点撃破すればダメージあがるでしょ!もう話し終わり!←???
弱点撃破に対して耐性ダウンだけ持ち出すのって実戦と剥離してるよね。敵がどんどん入れ替わるとか常に全属性の最新PT用意できるとかでしかケチつけようもないのに、大抵の人にとっては普通に強い要素でしょ。
銀狼とアナしか持ってないユニークスキルで好きな人たちが色んなキャラと合わせて使えて強いねとかキャッキャしてたわけでしょ。弱点付与それ自体は有利になることはあっても不利になることは無いスキルで、誰も耐性ダウンの話なんてしてない(ここ重要で、ゲーマー的には同じ話なんだろうけど、皆弱点付与強いねって言ってるだけで耐性ダウンの話なんてしてない)のに火力貢献が耐性ダウンより低いんだー!!って入ってくる方が謎コメントなのわからんのかな。さらに言えば、わざわざそのキャラのコメント欄に来てそのコメントしてるの異常だよ。
そんなこと言われたら「インフレ激しいゲームで最新のアタッカーがver2のキャラと比べられてることに違和感ある」という書き込みに「弱点付与できて火力もあったらぶっ壊れになっちゃうし仕方ない!」とか言われる方がよっぽど異常に感じる。弱点付与はこちらに不利になることも無いけどぶっ壊れ要素でもない(必要以上に持ち上げる要素でもない)という客観的な話なのにsageだと思われてる?好きで引いて使ってるキャラの批評書いて異常扱いは驚くわ
行動阻害や撃破後のちょっとしたダメージ増加が見向きもされず他と比べた火力貢献度の高さばかり話されているのを見るにやはりタイムアタック系のコンテンツばかりあるのは性能の幅を持たせ辛くてよろしくないのではという気がしてきた とはいえ末日では弱点付与できるのは大きなアドバンテージになる気もするけどもそこは誰も触れてあげないんです…?
441と458だけど、自分は非風弱点でも付与すればバウンドで削って撃破後のダメージアップを活かせたり、必殺で2回行動阻害できたり、耐性デバフなかったり弱点付与が直接火力貢献しなくても今の倍率で納得してる。だから454の「回転率や副次効果込とはいえ、高い全体攻撃能力を持つ知恵の最新限定キャラの全体攻撃の倍率がこれってどうなんと思わずにはいられないわ自分は」って発言に対し、2T確定とか副次効果とか込みでも倍率が低いって感じてるなら、倍率に納得してる自分とは話が永遠に平行線だから終わりにしよって言ったんだ。複数人参加してるとこにどの発言に言ったかわかりにくい反応してごめん。441と458以外は私の発言じゃないので、そっちの意図は私はわからん。
このケーキのチョコの部分めっちゃ美味しいねって言ってる人にいやこれはカカオが規定量入ってないからチョコじゃないめっちゃ美味しいわけない!って言ってくる人間と会話は不可能。会話切られてきたんだろうけど逆ギレしてるのも怖すぎ。
議論は自由だけど、口論はやめてね。異常とか会話不可能とか挑発行為とかに触りかねんよ
インフレは別に激しくないし最新アタッカーは必ずしも最新環境で最強ではないし、弱点撃破することに多大な意味のある末日にも触れない批評はsageと捉えられてもおかしくない。それに自分視点だと無凸環境だと弱点無視してこいつだけでよくね状態にはなってない。これ何凸の話?
444ではじめに弱点付与は耐性ダウンか撃破前提でないとあまり意味がない、と書かれていることに対して耐性ダウンの部分だけ引っ張ってきて、挙げ句の果て耐性ダウンの話だけするのはおかしい!ってもう意味わかんないよ
過去キャラでも環境が噛み合えば強く使える(最新キャラでも噛み合わないとそこまででもない)時点で自分としては言うほどインフレ激しくないと思ってるのでまずそこから認識が違うんだろうなとは思いつつ、ver2のアタッカーの中でもまだ(言葉は悪いけど…)型落ちみたいな話を聞かない飛霄と比べられるレベルってどうなのって言われたら、それは先生が弱いんじゃなくて飛霄がver3のアタッカーに匹敵する強さなんじゃないの…?ってなるな
元々枝の「火力は飛霄並かつサポ能力ならもっと特化した奴がいるから確保の優先度は落ちるよね」に追随して「最新アタッカーらしくもっと強くあってほしかった」と書き込んだ。これがsageに見えて不快に感じた時点で自分をミュートすればよかったのに「弱点付与も火力もあったら壊れるし仕方ない」とか言われたから「他キャラは散々環境壊してたのに今更抑える必要ある?ただの弱点付与にも自分は魅力を感じない」と返した。先に弱点付与云々言い出したのは向こうだし、現状を嘆いただけで現状に満足してる人に頭ごなしに否定されたら言い返したくもなる。「盛り上がりに水差すな」「現状を嘆くな」という話なら言論統制と変わらんし尚更ミュートで済んだ話。
ちょくちょく壊れすぎるって俺415の枝から引用してるのか知らないけど弱点付与に関して何も言ってないので混同しないで。むしろ木主の意見と同じで、弱点付与自体は確かにそこまでバリューないと思ってる。そんでまず俺はアナイクスをアタッカーではなくサポーターだと認識している。まあ好きなキャラで気持ちよくなりたいのはわかるけど