https://wikiwiki.jp/star-rail/ヒアンシー
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
引っ張り系キャラがヒアンシーじゃなくてイカをターゲットにするの草生えるわ...これオートではヒアンシーハイキャリって無理なんやね
速度195に効果抵抗99.5%!なんかちょっと足りないが良し!
効果抵抗はともかく速度は200ないと昇格6発動しないので@5頑張らないと!
武神乗ってない状態の話じゃない?
武神乗ると200あるよ
汎用だとspきついのがバランスとれてる
言うてsp重いhp参照キャラが今んとこ居ないせいで、汎用ヒーラーとして使うなら必殺のバフ無理して維持せんくても良いんよ
ヒアンシー1凸するとどれくらい刃の火力上がるのか気になる
始めたてでサンデーいなくて1凸ブローニャならいるのですがハイキャリはサンデー必須ですか?
キャストリスをメインで使っててキャラ揃うまで2パーティ目にハイキャリで使いたいのですが無凸でもいけますか?
無理だと思ったほうがいい
SPがめちゃんこキツそう
2月に始めてキャストリス(2凸餅)、トリビー(無凸無餅)、ヒアンシー(無凸餅)しか引いてないけど、高難度は全部星取れてるな。ヒアンシーHCではないけどヘルタトリビールアンヒアンシーとか。ヘルタは基本通常しかふる余裕ないので、他にいいキャラ持ってたらそっちの方がいいとは思う。
キャストリス側をペラで何とかしているので、キャストリスの凸次第かもしれないけど。
階差宇宙プロトコル7結構難しいはずなのに、1凸ヒアンシーの加入でキャスパがパワーインフレして、全部オートで5連勝できて草。HP盛り盛りのおかげで安定感あるの助かる。
好きだから何も考えず引いたけど軌跡全部機能させるだけで遺物厳選必要なの想定外だったよ… はよ揃え
マダムヘルタ・知恵・トリビー・霊砂で組んでるけど、ヒアンシーの方が伸びるかな?頻度的にどっちもどっちに思えてるけど、撃破パじゃないならヒアンシーでもいいのではって思って
マダムのヒアンシーはSPなくて回らないオートできないで霊砂のほうが強い
SP食うアタッカーではヒアンシーは扱いにくいぞ。手動で扱えんことないけど、他に選択肢があるならそっち使ったほうが楽
知恵枠がジェイドだったらそこそこ行けるけど、アナイクスや星4勢の場合は取り回しのきつさが目立つと思う。ヘルタと組むなら餅必須になるけど、そこまでの投資に見合うほど伸びるかというと微妙。
霊砂の方がSPキツくない場面が多いかな。マダムヘルタとだとヒアンシーが通常振るだけの女になりかねないから強みを活かしにくいかも。言えることは引いてもいけど、霊砂もヒアンシーもマダムヘルタ最適の耐久キャラでは無いと思われるから今後最適なキャラは絶対出る
いや今のとこ全然出る気配感じないけどはよ頼む
マダムパだと雨上がりを無理に維持しなくていいから最初に召喚だけして通常振るでもいいっちゃいいんだけどね、手動前提にはなっちゃうけど。
そっかぁ…確かに回してみるとSPキツいね、気付かなかった…。サンクス
最大HPアップで光円錐の分が入らないって今更知った。攻撃アップとは計算違うんだね
どういうこと?
多分光円錐の基礎ステータスの扱いについてだと思う、ただ攻撃防御HPは扱い同じなので木主の勘違いかと
先週から始めましたが、トリビーの復刻まで代替えするならアスターかルアンか寒鴉、誰が良いでしょうか?
アタッカーが誰かによる まあルアンでいいんじゃね
その三人の中だとルアン一択。そもそもルアン自体がハイスペックだし。
☆4とルアンなら比較にならないくらいデカい差でルアンなので、他のサポーターいないならルアン一択。実装古いキャラだけど当時からイカれた性能してたので
ハイパーキャリーのところ、無凸だとネタの域を出ないって書いてるけど、同編成でトリビーがキャラ無凸ダンス完凸、他2人無凸餅でも3〜4R(頑張りゃ2Rもいけたかも。その前に凸進めちゃったけど)で裏庭バナ研勝てたからネタの域は出てる気もする。そりゃキャスかモーディスに突っ込む方が余裕で強いけど。1凸したら他同条件でバナ研0Rで終わってしまった。幻影は今期相性悪いから無理だけど、虚構でも合格点(1凸なら満点)行けた。やはりアタッカーと言って差し支えない。
全然ネタではないし、なんなら風属性でもトップぐらいの出力はある。編集当時に強さあんまり知られてなかったか、編集者がモチーフを持ってなかったのどちらかでこういう書き方されてるのだと思う。
ネタとまでは言わないけど単体火力は低いからHP共有か虚構以外はそこまで強くないと思う
どうなんだろう?木主なんだけど、前述の通り1凸しちゃったせいで無凸の火力がわからんのよね。↑の編成でもう一回やってきたところ、バナ研に一発当たり60万〜80万、一体あたり15万前後を160型サンデーで引き上げた。これで0R。ただ、ヒアンシー1凸で強化されたHPバフ込みでHP約10000のトリビーが通常8万、追加攻撃15万、必殺18万をポンポン出してて、かなり火力源として大きかったのよね。これが無凸でどこまで落ちるかによる。でも、敵との相性いい(でも靱性削り強くないからバナ研に特段強いかと言われると微妙)とはいえ、限定1凸餅、無凸餅、無凸餅なし+主人公で0R取れる編成を遊びとして片付けるのはどうなのかな、と思いました。自分は編集分からないんで、情報提供だけしといて、実際にどうするかは編集者様に任せます。個人的には「サンデーとヒアンシーの餅必須度は高いけど、持ちパーティ、キャラの都合で風アタッカーとか全体アタッカーが欲しいのなら、他編成から切り離してキャリーするのは選択肢として大いにアリ。ただし、汎用性も高く、強力なバッファーのサンデーとトリビーは最低限持っていかれる点には注意。」くらいは書いてもいいと思った。
今回の庭ってアテになんのかな?いったん待ったほうがいいと思うわ
ロビンも実装時はこんな感じにハイキャリで遊ばれてたりしてたし、星四アタッカーでもサポーター次第で庭行けるわけだし、実装してすぐの接待期間に最新サポーターで固めたらいけましたってのを参考に記事は書きにくいよね。
ロビンもハイキャリで0Rクリアとかあったな。弱くはないけど霊砂とかロビンのハイキャリと同じくらいの書き方で良い気がする
これ載せるより、モーディスとか刃の編成載せるほうが参考になる人多そう そもそもそこそこの攻撃性能があって、調和3体使ってキャリーして弱いわけはないからなぁ… わざわざこの二択ですみたいな表記じゃなくて折りたたみでいいと思うわ
ストーリー見ると、だからその演出を必殺でもやれよとなる。まあモーディスと違って状況に左右されるヤツだからあっちよりは納得感はあるが。ストーリーの大技を通常戦闘で連発されるのは違う派も居るだろうけど、必殺技を使うとあの演出が何度も見れるみたいのもセールスポイントになるんだよなぁ。
スマホに優しくしてあげて
この質問がここで合ってるか分らんけどストーリー上ヒアンシーはまだ生きてるよな?
記憶の残像で『わたし自身を天象画の壁に刻み込んで、エーグルと一体化して天空を支える』と言ってるから肉体的には死んでるんじゃないだろうか
ストーリー上のセネオスを生きていると思えるなら生きてるし、そうでないと感じるなら死んでるって言っていいんじゃないか
ヒアンシーはHPが高い代わりに速度が高く、その代償に会心率+100%とダメバフ240%と効果抵抗68%を負う事でバランスを取っている
実際の代償はSPが重いことと厳選の要求が高いことだから、一応は存在するデメリットが実運用上ではデメリットとして機能していないという意味で元ネタのサムスそのものよりはチャージショットに近い女
質問なのですがヒアンシーの昇格6効果で治癒量が速度超過しても上がりません。
194+6(武神4セット)+36(寒鴉必殺)=236の時に治癒量上がるのかと思ったら+0のままでした。
仕様分かる方いたら教えていただけないでしょうか?
アスターだと上がったけど寒鴉では上がらないから固定値アップでないと対象外にされてしまうっぽい
ありがとうございます!!
勉強になりました(^^)
ホヨバゲー共通の仕様として、特定のステータスを参照してその数値に応じてバフを撒くとき、それによって上昇したステータス分をさらに参照してバフを撒くことは不可能なんです。(言語化出来てるかな?)
その仕様知りませんでした(^^;)
教えてくれてありがとうございます!
キャスとヒアンシーがいるかどうかで階差プロトコル7の難易度がだいぶ違うな Mヘルタも秘技での確定ダメは強いけど敵の攻撃が痛すぎてHP軸ほど安定しない
今までアタッカーって耐久要らない宗教の人だったけど、階差宇宙でアタッカーも耐久必要って悟ってしまった
マダムパでも耐久をヒアンシーか羅刹にしてモーキャスの祝福取ると耐えられはするんよね、ヒアンシーはマダムパだと思ったほどSP使わないし結構何とかなる。
なんかストーリー読んでる時とかは気づかなかったけど、フォフォとかクラーラと同じくらいの身長なのか。なんかそこ2人よりは高いイメージあったのはなんでだろ?
自立してるか否かのイメージじゃないかな 空で高身長男性3人に囲まれてた時はヒアンシーちゃんちtttっちゃ!!ってなったよかわいいね
より小柄なトリビーと並ぶ機会も多くて相対的に大きく見えるからではないかな
加重奇物で雑に豊穣選択して「…いや今のパーティー豊穣いないじゃん」って後悔するの一生治る気がしない
ヒアンシーのハイキャリってオートはサンデーターゲットしてくれないってきいたんやけどそうなん?手動限定?
ブロも自分にかけちゃうしアプデで修正とかない限り手動限定
秘技の戦闘開始時即時回復が階差高難易度での体力減少イベント対策としてすごく便利ですね。秘技ポイントごと消し飛ばす一部ロッタリーに対しても壊れる前に事前に打っておく対応ができて安心
1凸したら、階差で普通の編成でも全員のHPが1万近くなってまず落ちなくなった
遺物厳選がきついね、速度200は大前提でそこからHP%と効果抵抗を盛るのは大変そう。会心ダメージは優先度低めでやるしかないかな
エンドコンテンツはやり直し効くし宇宙は効果抵抗アップ祝福あるから効果抵抗80%ぐらいで十分な気がする 会心ダメは最近味方が配ってくれやすいから速度最優先で良さげ
速度200自体はそんなにきつくないから妥協レベルなら割と簡単に作れる
武神で底上げ出来るし餅あるとちょい楽だけどヘルタでもそんな厳選大変じゃないんだよな。既存のキャラ水準で200っていうと200⁉︎っなるけど、正直撃破キャラにタリア持たせたりするより楽。
速度200自体は基礎速度が110あるから餅があるとだいぶ楽。巨樹と武神なら速度ステ5ヒット位で200は達成出来たはず
ヒアンシーとトリビー入れてると、素材周回なんかはメインキャラ動く暇もなく終わってしまう。
Xで見かけるミームの「○○のぬいぐるみを投げてるだけで1日終わった」ってやつを思い出した ほぼヒアンシーがイカルン投げてるだけで素材集め終わるの面白い
今まで限定豊穣いなかったから安定感がすごい(記憶だけど)
うーむ、ヒアンシーって本人のSP収支の悪さと回復性を考慮すると現状だとキャストリスぐらいしか相性バッチリのアタッカーがいないんじゃない?実装前に刃やモーディスと相性が良さそうって声があったけどその2人に求められてるのは強力な単体回復だからヒアンシーだと回復量が...(注意点にも書かれてるけど集中砲火された時に困る)
hpバフと単体回復能力の低さを天秤に掛ける必要はあるかも。相性バッチリと言えるのはキャスだけかな。まあ他のヒーラー入れるよりは火力上がるし全然相性はいいけど
単体回復の差ならHPバフと本人の火力で補える程度だし基本的に最適。刃は餅の自傷込みで相性良い。火力落ちるけど本人が通常振ればSP問題は解決するから汎用的に使える。
火力でなんとかしてるけど本当に相性いいのはキャスしかいないね
まあそんなこと言ったらサンデーだって神君でも完全に相性いいとは言えないから…