名前なし
2025/11/04 (火) 18:36:03
810c5@e6eac
ケツ汗5凸所持済みでバルネアなし、黄泉編成かレイシオ編成にいれるとして、多少無理してでも餅を狙ったほうがいいのだろうか。ねこちゃん本人の確保からだし、ヒアンシー餅も引くから財布が唸ってるけど、デバフ撒き要員としては結構使用感の差が出そうで悩んでる
通報 ...
黄泉は持ってないから分からないけどレイシオパならレイシオの昇格6とか2凸効果的にデバフの数を3から5まで増やせるのが強い。ただヒアンシー餅ほど必須感はないからヒアンシー餅→サフェル本人でどれだけ石を使うかで決めるのもありだし、課金も視野に入れてるならモチーフ引けなかったらバルネア確保とかでもいいと思う
黄泉パ採用だと、裏庭とかのラウンド詰めたい場合餅の有無は結構差が出る(代用はデバフ更新ができない決汗じゃダメで、バルネアのみ)。餅だと速度200にできるからラウンド当たりの残夢獲得数が増えて、黄泉の必殺がより回るようになる(一応無餅でも相当頑張れば行けなくはないけど)。あと餅は全体デバフだから全体攻撃が得意な黄泉と噛み合ってる。決して必須では無いけど多少頑張って引きに行ってもいいのかなと思うよ(サフェル贔屓開拓者なので偏ってたらゴメン)。
ザックリ説明すると「速度+18%、装備キャラが攻撃を行った後に敵『それぞれを』防御デバフ」なんで通常攻撃でも全体デバフ付与というSP効率とデバフ頻度の両立、サフェルがどんな編成でも及第点取れるのはモチーフのお陰と言っても過言ではない・・・いや過言かもしれんけど餅はぜひとも欲しい代物
編成次第だけど黄泉で使うならむしろ餅だけ引くまである、速度条件さえクリアすれば誰でも使えるので 餅を先に狙って引けたらサフェル本体狙い、餅すり抜けたら撤退とかちょっとありかもしれない(※責任は持ちません)
有識者たちありがとう。次verで石チャージ特典もあるし、無理のない程度にサフェル餅を狙ってみて、撤退の際にはバルネア確保コースで計画してみる。すり抜けさえや90連ギリギリ天井コースがなければ大丈夫なはずなんだ…多分