再ブレイクを受けた復活収録予想かと思った()
賛成です。当初は廃止を主張していましたが、皆さんのコメントを読むとわざわざアカウントごと消す必要もないのかなと今は思っています。運用方針からより安全な使い方になりそうなことが窺えますし、何も異論はありません。
正解発表!! ポップス 怪獣 Love Love Love Love Loveばきゅーんっ!/ふぇありーているず! ゲームミュージック 初/「学園アイドルマスター」より
CSと見間違えてイケナイ太陽と書いてしまいましたがACの予想ツリーでしたね……失礼しました
ツリーミス>> 18849
楽曲自体は公募2024開催前にリリース済みだったらしく採用できなかった(未公表の曲のみ応募可)けど、それとは別ルートで版権曲として収録できるようにしてもらえた感じかな
ライアーダンサー、けっかおーらい、YouTubeテーマソング、プレリュード
公募落選曲が収録されるのは初?
新曲は「新」だからね(「初」はCS初出曲のAC初収録)
リンク。まあ、注意事項に曲が長すぎるのは好ましくないってあるからどちらにせよ当時採用されないのは確かか
「Love Love Love Love Loveばきゅーんっ!」は公募2024の応募作品だったらしい
ふぇありーているずの曲知らなかったから聴いて来たけど高難易度の素質ありそう
書かれなかった
あとアップデートの所に初 初って書かれるのクソワロタ
曲名一文字って何曲目?
ドンフェス人気だな
サカナクションの曲が入るのは夜の踊り子以来か。てかアニメじゃないんだ
嬉しい😃
9/10 AC版アップデート
怪獣 Love Love Love Love Loveばきゅーんっ!/ふぇありーているず! 初/「学園アイドルマスター」より
【挑戦枠】ゴーストマスク(むずかしい) 可130 不可20
シャイニング☆アブラカタブラ(むずかしい) 可90 不可8
ザストゥールの魔導書(むずかしい) 可100 不可6
この辺りが出来ればそれなりの地力はついたと言えるはずです。
ポセイドンやプレリュードよりも先に第六裏がドンフェス入りになるとは…
裏追加されるか当日まで不明だったり、NS2で初めて「すごいドン!」が聞けるとか何かと注目されるポイントが多い
何で今更人気ランキング1位第六とか思ってたら今日NS2に収録されたんだった
創作段位の公開前に公式みたいに候補曲を出してるからそれの強弱について聞こうと思ったけどやっぱいいや
クソデカ2022七段 1.承認欲Q 2.VERTeX 3.ハニハ裏
音源 恋 譜面 エンドリ表 音源 右肩の蝶(〜光るリップ) 譜面 メカデス。裏(最初の低速から高速のところのなぜだ!?のところ) 音源 テトリス(サビ前から) 譜面 双竜(例のところ)
↑2 星屑は最初から裏譜面つくこと前提だったんだし当たり前では
プレリュードよりも酷かったもんな
9月18日に追加されるドンフェスの曲予想↓ (曲順が変わって何となく検討つくかもなので、可能な限り9月10日まででお願いします)
創作段位の候補曲って何?
現在二級の者です。一級を飛ばして初段を取ろうと思ったのですが、地力があまりにも足りません。初段相当の地力を習得できる曲や叩き方をご教授願います。
↑ありますけどそれが元ネタではないですね
柚葉を許すなというハッシュタグがありまして
テレキャスタービーボーイ、譜面双竜
裏は達人3曲目にしては信じられないくらい移植早かったな
星屑裏は高評価だったから譜面の質によっては受け入れられるのかもしれない ただ第六裏という「前科」が着いてしまったから厳しい目で見られそうだけど
第六は裏付き オンラインは愛スクリームのみ使用不可
TWILIGHT!!! 2/4/6/7
第六であんなに言われてるし、もう既存曲の裏が達人3曲目にはならないんじゃないかな
うい うい うい つかまえてみて♪ の所に哀 want Uの例のやつ
再ブレイクを受けた復活収録予想かと思った()
賛成です。当初は廃止を主張していましたが、皆さんのコメントを読むとわざわざアカウントごと消す必要もないのかなと今は思っています。運用方針からより安全な使い方になりそうなことが窺えますし、何も異論はありません。
正解発表!! ポップス 怪獣 Love Love Love Love Loveばきゅーんっ!/ふぇありーているず! ゲームミュージック 初/「学園アイドルマスター」より
CSと見間違えてイケナイ太陽と書いてしまいましたがACの予想ツリーでしたね……失礼しました
ツリーミス>> 18849
楽曲自体は公募2024開催前にリリース済みだったらしく採用できなかった(未公表の曲のみ応募可)けど、それとは別ルートで版権曲として収録できるようにしてもらえた感じかな
ライアーダンサー、けっかおーらい、YouTubeテーマソング、プレリュード
公募落選曲が収録されるのは初?
新曲は「新」だからね(「初」はCS初出曲のAC初収録)
リンク。まあ、注意事項に曲が長すぎるのは好ましくないってあるからどちらにせよ当時採用されないのは確かか
「Love Love Love Love Loveばきゅーんっ!」は公募2024の応募作品だったらしい
ふぇありーているずの曲知らなかったから聴いて来たけど高難易度の素質ありそう
書かれなかった
あとアップデートの所に初 初って書かれるのクソワロタ
曲名一文字って何曲目?
ドンフェス人気だな
サカナクションの曲が入るのは夜の踊り子以来か。てかアニメじゃないんだ
嬉しい😃
9/10 AC版アップデート
怪獣
Love Love Love Love Loveばきゅーんっ!/ふぇありーているず!
初/「学園アイドルマスター」より
【挑戦枠】ゴーストマスク(むずかしい)
可130 不可20
シャイニング☆アブラカタブラ(むずかしい)
可90 不可8
ザストゥールの魔導書(むずかしい)
可100 不可6
この辺りが出来ればそれなりの地力はついたと言えるはずです。
ポセイドンやプレリュードよりも先に第六裏がドンフェス入りになるとは…
裏追加されるか当日まで不明だったり、NS2で初めて「すごいドン!」が聞けるとか何かと注目されるポイントが多い
何で今更人気ランキング1位第六とか思ってたら今日NS2に収録されたんだった
創作段位の公開前に公式みたいに候補曲を出してるからそれの強弱について聞こうと思ったけどやっぱいいや
クソデカ2022七段
1.承認欲Q
2.VERTeX
3.ハニハ裏
音源 恋
譜面 エンドリ表
音源 右肩の蝶(〜光るリップ)
譜面 メカデス。裏(最初の低速から高速のところのなぜだ!?のところ)
音源 テトリス(サビ前から)
譜面 双竜(例のところ)
↑2 星屑は最初から裏譜面つくこと前提だったんだし当たり前では
プレリュードよりも酷かったもんな
9月18日に追加されるドンフェスの曲予想↓
(曲順が変わって何となく検討つくかもなので、可能な限り9月10日まででお願いします)
創作段位の候補曲って何?
現在二級の者です。一級を飛ばして初段を取ろうと思ったのですが、地力があまりにも足りません。初段相当の地力を習得できる曲や叩き方をご教授願います。
↑ありますけどそれが元ネタではないですね
柚葉を許すなというハッシュタグがありまして
テレキャスタービーボーイ、譜面双竜
裏は達人3曲目にしては信じられないくらい移植早かったな
星屑裏は高評価だったから譜面の質によっては受け入れられるのかもしれない ただ第六裏という「前科」が着いてしまったから厳しい目で見られそうだけど
第六は裏付き オンラインは愛スクリームのみ使用不可
TWILIGHT!!! 2/4/6/7
第六であんなに言われてるし、もう既存曲の裏が達人3曲目にはならないんじゃないかな
うい うい うい つかまえてみて♪ の所に哀 want Uの例のやつ