太鼓の達人 譜面とか Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。9,561 - 9,600 件目を表示しています。
2229
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 22:01:51 c86c0@a4c85 >> 2220

↑曲の難易度が同じくらいだったら自然と後者のようになると思うがなあ

2228
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 21:54:16 8a5e9@f60e5 >> 2225

クラポルもイカれてる

2227
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 21:40:27 7a88f@8c836 >> 2175

モンハン4も千本桜もアステロイドも一部地域未収録曲だからそいつらは出禁やね

2226
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 21:38:53 7a88f@8c836 >> 2189

カレーメシは一部地域未収録やね

2225
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 21:38:50 c86c0@a4c85 >> 2218

燎原はやばい

2224
H.K 2025/03/23 (日) 21:32:20 修正 57747@f6e2b >> 2223

六段
1.天妖ノ舞
2.和有るど経りて維持・序
3.六兆年と一夜物語
七段
1.よくでる2000
2.わすれなぐさ
3.ヘ調の協奏曲 第3楽章
八段
1.who are you? who are you?(裏)
2.SAMURAI ROCKET
3.スリケンランナー
九段
1.セイクリッド ルイン
2.仮想現実のテレスコープ
3.KUSANAGI
十段
1.十露盤2000
2.EDY -エレクトリカルダンシングヨガ-
3.星河一天 類似譜面

2223
「今回はガチ予想です」H.K 2025/03/23 (日) 21:31:20 修正 57747@f6e2b

初段
1.青と夏
2.世界はいつでもミステリー
3.アイドル狂戦士(feat.佐藤貴文)
二段
1.地平線のエオリア
2.勇者
3.Mulberry
三段
1.希望へのメロディー
2.オールナイトdeインデナイ
3.レトロマニア狂想曲
四段
1.愛想笑い
2.Saika
3.共奏鼓祭
五段
1.あまてらすJK
2.夏竜 ~Karyu~
3.忘却のティルナノグ

2221

太鼓チームは、最高「段」位である十段に
挑戦するドンだーには、
例えば0-0-100で合格するより、
33-33-34でどの曲もちゃんと上達してほしいと
考えたからよ

11278

NS2にてラ・モレーナ・クモナイ(裏譜面)フルコン。最初から最後までずっと難しいもはやTOPPOで、難所全部通った後最初と同じ所で事故って不可1になったのは絶望した。運手を組み直して再挑戦してやっとのフルコン。

2220
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 20:26:17 8dd7a@3b052 >> 2201

というか純粋に疑問なんだけど、何のためにニジイロ十段は個別にしてたの?

11277
CUT2000 2025/03/23 (日) 19:49:45 修正 9a79c@d5c19 >> 11276

DEBSTEP!
カルメン 組曲一番終曲(裏譜面)
とける(裏譜面)
業 -善なる神とこの世の悪について-(裏譜面)

11276
H.K 2025/03/23 (日) 19:32:50 修正 57747@f6e2b

現環境で「四強」を作るとしたら?
ただし、全良難易度表(非公式)
個人差S+以上は含まないものとする

15881
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 19:26:33 8906a@ff2ab >> 15870

SUPERNOVAとか?

15880
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 19:24:27 4428e@2130c >> 15878

ここに載ってますよ

11275

見えない物も含むんかーい

15879

実際、今年の六段→七段の壁は相当厚いからね…
少なくとも白鳥表を可90とかで
何とか受かった程度じゃはやさいたまなんて
不可能オブ不可能だし。

もう一つ考えられるのは、
四段・五段目線からすればShiningが
難しいだけで、前2曲はある程度の耐性があれば
楽勝だからね、自分目線からしたら
五段と六段の差は高速&ハネ耐性と、
Shiningと電子ドラムしかないと思うし。

11274

九段合格…と言いたいけど、
一番金かかったのは七段だったな。
自分ソリチュードの
例の発狂逆手からしか入れなかったし、
シングルで叩き分けもキツかったから、
七段で逆手2-1を多用することに()

15878
ボタン派ドンだー 2025/03/23 (日) 18:57:32 ee485@d60f5

お家で遊べる太鼓の達人シリーズのストーリーモードで出てきたボスキャラ(例アルミちゃん、まおうなど)の曲を全て教えていただけませんか?

11271
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 17:43:04 fea25@4bda7 >> 11252

…あれ?To:Be Continuedの作者はガリガリさむしだったはずじゃ……?(すっとぼけ)

2219
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 16:43:51 0b5ff@b7c7c >> 2218

次回の10段に十露盤、26の10段で北埼玉来てくれたら激アツ
実際26年は北埼玉の初出20周年であり、稼働25周年でもあるから絶好のタイミングやと思うし、そこで今年に十露盤入れれば流れも完璧
因みに予想は、十露盤→DOOMか青鼠→新曲

11270
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 16:12:34 e7258@5f265 >> 11266

5か8だろうね 初期の時代であんなの実装したら客離れして続編出ないまである

1542
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 16:01:38 e7258@5f265 >> 1541

私もそうですが、比較的遅めだとは思います
十段対策を念頭に置くなら☆10はやり得ですね

15875
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 15:59:53 修正 0bde7@71423 >> 15871

例えば星屑とかで音の取り方の違いが裏譜面が出ることによって鮮明になることもあるし、>> 15872はちょっと人のこと決めつけすぎだし、あってるのかわからない推測の話で色々めちゃくちゃって言うのは控えた方がいいよって自分の隣の隣の人が言ってた。ちなみに自分もそういうことやりがちだけど、人のことを批判する時は相手を傷つけすぎない少しぼかした表現にすると自分が間違ってた時もなんとかなるしあってた時も相手がそんなに嫌な思いをしないからおすすめ。

追記
今回も自分があってるって思いっきり決めつけてるし、>> 15872を割と批判してるから嫌な気持ちになってたらごめんなさい。人に言ってることを実践できなくてどうするんだ

15874
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 15:26:00 d39cc@ae66b

PS4のドンだーパックに収録されているアニソン群が今年度かなり不遇だったなぁ...

1541
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 15:04:28 f45a8@1e385

四段で☆10初クリアって遅い方ですか?
クリアできたのはウィーアー裏でハウスで出来ました

11269
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 15:02:48 8906a@ff2ab >> 11266

8 CS3であんな譜面出たらバグ

11268
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 14:44:58 修正 8a5e9@f60e5 >> 11263

今作九段のエージェントハッスル裏にめちゃくちゃ苦戦しました
いくらやっても可が減らなくて心が折れかけましたが、段位本番でうまく噛み合って24-49-28(1)でギリギリ受かれた時の喜びはもうひとしおでした

755
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 14:31:18 修正 8a5e9@f60e5

疑問解決所の[1186]のツリーがやや荒れ気味なのですがどうすればいいのでしょうか?コメントする際のマナーに反してる気がするのですが…

11267
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 14:06:37 8a5e9@f60e5 >> 11042

やったー!まじでムズかった

11266
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 13:46:28 ffbe0@88f44

もしこれらの曲と譜面が代わりに実装されていたら一番やばそうなのはどれ?
1.きたさいがさいたまの代わりに実装。
2.まださいがきたさいの代わりに実装。
3.幽玄が成仏の代わりに実装。
4.成仏がはたラクの代わりに実装。
5.ゴーゴー裏の譜面がゴーゴー松の代わりに実装。
6.さいたまがゴーゴーの代わりに実装。
7.スーハーがてんぢくの代わりに実装。
8.カルメン裏の譜面がカルメン鬼の代わりに実装。
9.プレリュードが幽玄の代わりに実装。
10.彁がドンカマの代わりに裏譜面含め実装。
11.2F29がスーハーの代わりに実装。

11264

2023年の4級合格 めっちゃくちゃ練習した

11263
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 12:39:08 c8200@d3146

太鼓の達人関係で苦労したエピソードを教えて下さい

15871
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 11:51:07 修正 84434@8620d >> 15870

曲の初出時は裏譜面がない分表譜面の印象は強いのでは?

11262
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 11:45:41 ffbe0@88f44 >> 11200

★8 画竜点睛
★9 恋文
★10 きたさい

1268
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 11:38:30 84434@8620d >> 1267

最初にブランド名で良いのでは?と提案したものですが、指摘通りソロ曲なのでアーティスト名でいいと思いました。

2218
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 11:37:24 ffbe0@88f44

今年の十段はどうなるのだろうか。
① 1.てんぢく鬼 2.はたラク鬼 3.新曲 三曲目弱め想定。はたラクの条件はまたさいより少し緩めたくらい。
② 1.きたさい鬼 2.景清裏 3.新曲 古い曲多め。結構難しい気がする。
③ 1.EkiBEN鬼 2.ロッテル裏 3.新曲 これまでとは方向性を変えて暗記重視な選曲。ロッテルが強い。
④ 1.乱数調整裏 2.夏祭り裏 3.新曲 個人差が大きそう。
⑤ 1.X-DAY鬼 2.消失鬼 3.新曲 少し控えめな選曲。十段全体の難易度も控えめ。
⑥ 1.燎原鬼 2.クラポル鬼 3.新曲 これはひどい。
⑦ 1.神風鬼 2.キッチン鬼 3.新曲 思ったより強そうな感じがする。

2217
名無しのドンだー 2025/03/23 (日) 10:39:04 修正 8906a@ff2ab >> 2210

1〜2曲目が多少強くてもいいから3曲目をAragamiやRe:End裏くらいのちょうどいい難易度にしてほしい