とりあえず交互うちの運手のパターンを理解しましょう。ddk ddkがでてきたら必ず右左右 左右左(今後めんどいので右はr左はlで)のようにできるといいと思います。中速や低速の譜面で練習するといいでしょう(ハネリズムは選ばないほうがよし)。引用にたくさんつかわれる譜面を練習すると後になって活用できますよ。
元の譜面d k d d k d k d k d ddd k d k kkd k d k d k d dkkkdkd k d k
運手1 r r r l r l r l r l rlr l r l rlr l r l r l r lrlrlrl r l r
運手2 r r r l r l r l r l rlr l r l rlr l r l r l r rlrlrlr r r r
新筐体以降で抜けてる戦隊曲含めてライダーパックと同じくらいの曲数(15曲)だしありそうね
極端な話トゥラッタッタ裏なんかはロール処理巻き込まずに出来るかの1点しか試してないからそういうことよね
超人の上を目指すようなプレイヤーなら、わざわざ段位課題曲でステップアップを促さなくても、自分が何をすれば達人適性になれるのか考えられるからいいんじゃないかな
なんにせよ機能を悪用して遊んでいることは明らかなので対処を求めます
↑ゴジュウジャーが直近で出てるし戦隊説が濃厚
ポケモンやBLEACHは他の曲がサヨナラした時の部分に同様の表記がないため可能性は薄い?あるとしたら戦隊ぱっくor SHINYが含まれたアニメパックだと思われる
ハンドルネームを注意したコメントを煽り立てるようなメッセージ送ってるのはダメでしょ。15歳未満クサい
超人の易化に合わせて達人も易化すればヨシ!
このスタイルで行くと今後超人と達人の難易度差が広がっていくことが予想されるが、それでいいのだろうか
2025の超人は大幅な難化の予想が有力だったが蓋を開けたら微易化・横ばい・微難化の意見が圧倒的大多数だよね
2021からは従量課金に変わったわけだけど、やりたい放題やってた2021〜2023より、挑戦してみようという気になれる2024の方が売上良かったのかな
戦隊曲パックかポケモン曲パックかBLEACH曲パックが来る可能性?
今週の木曜日ってmaimaiコラボの2曲と新規裏譜面ってことでいいの?
ほんとだ 10月(かそれ以降)のDLCでどれか復活するかも?
とりあえず交互うちの運手のパターンを理解しましょう。ddk ddkがでてきたら必ず右左右 左右左(今後めんどいので右はr左はlで)のようにできるといいと思います。中速や低速の譜面で練習するといいでしょう(ハネリズムは選ばないほうがよし)。引用にたくさんつかわれる譜面を練習すると後になって活用できますよ。
元の譜面d k d d k d k d k d ddd k d k kkd k d k d k d dkkkdkd k d k
運手1 r r r l r l r l r l rlr l r l rlr l r l r l r lrlrlrl r l r
運手2 r r r l r l r l r l rlr l r l rlr l r l r l r rlrlrlr r r r
ありがとうございます!
激唱が出来るようなら、朱の旋律、ネクロファンタジア、Blessed Bouquet Buskersなどの長めの複合があり休みが少ない曲をやってみるといいでしょう
本当はMy Muscle Heartやテレスコープ表も体力付けにはいい曲だと思うのですが(木主)回答します。
・KUSANAGIは確かに強めですね…
・九段は3曲の難易度を同程度にしています。
・十段は3曲目特化気味想定です。
・ロッテルは攻め気味予想です。
・3曲目弱め想定です。
今作金七段で今作中に九段を取ろうと思っています。八段を飛ばして九段を受けようとしているのですがよーいドンが複合の叩き方はわかっているのですが体力が3/4ほどしか持ちません。おすすめの練習曲を教えてください。(一応シングルで初音ミクの激唱表クリアできるレベルです。八段を飛ばす理由はシングルが遅すぎる+3-3複合が苦手だから。)
ドンフェスホームページに記載されている今年の6月サヨナラ曲の一覧の下にいつの間にか個別販売に関する詳細が追加されているんだけど、どの曲も個別販売されていないよね?
てかこれまでなぜ松星8(メカデスなど7詐称枠含む)が青段位に出てこなかったんだろ?DAN松なんか三段ボス適任な気がするけど
三段に闇マキナ竹をぶちこむ
Type-A Boyz
譜面傾向が偏りまくってたらこうなる
個人的に気になったのは草薙(強め)と劇場版(ちょい強め)と星屑(ちょい弱め)とロッテル(うーん)とリベリオン(降格ちょっと強い)
↑通じてなくない?インカムを把握は日本語としておかしいし売り上げはそりゃ把握してるでしょ。段位の存在を把握してないって話でしょ
実力不足なのはそうなんだけど一口に実力と言っても様々な能力があって、その能力の凹凸が人によって異なるから個人差って言われるんだと思う
悪口とかではないんだけど太鼓というか音ゲーの個人差ってただの実力不足な気がする、解釈違いでもし『個人差=バチの種類』だったら申し訳ない
新しいゲームだと思ってたけどもう3年経ってたのか… Switch本体も8年経ってるし…
今作初玄人目指してる人です
自己ベスト
ドッペル…30
えくすとら…9
カカシ…34(13)※不可自己ベスト8
ここから減る気が全くしないのですが、なんかやったほうがいいことってありますか?
大好きな太鼓の音1択
全良なし達人もいるらしいですよ
conflictは出禁
Shiny Kung-fu Revivalとか?(全体45未満)
十段 リンドウ/BTB 玄人 animal Doctor/Cory Tarrow(BNSI) 名人World of Sky/Qutabire 超人 月光の135夜/大国奏音 達人 Endless Ring's/Team Grimoire
名人ボス…零の協奏曲(ゼロのコンツェルト)
零シリーズ最新作待ってます
めざポケ竹
今さらやけど玄人名人超人達人もOKにするわ
これはSUDDEN GUST OC
玄人でも通用する体力系✩9譜面を挙げるツリー(技術系は結構あるけど体力系少ないんじゃね?)
天才?