好きな歴代人段位ボス曲top3は? 主は、1位vixtory 2位SUPERNOVA 3位オペレート・ミー
段位 2023 1級 2024 六段 2025 八段(現在)の者なんですが、九段のゲッテム裏がとにかく苦手で発狂が必ず不可が出るので今作九段は諦めていて、十段を頑張っているんですが、理論値がすべで条件の2、3倍なんですよ。九段でも十段でもいいのでコを教えて下さい。 あと交互が本当に苦手でほぼほぼヴァーナスでやっているのでスペクトラムライダー?のラストでほとんど散ります。交互のコツ、おすすめ練習曲を3曲ほどお願いします。
鳩より音を綺麗に詰め込んだと思った。 ネオエトウビームはどうなるんだろう
ありがとうございます!!
それ、今確認したら2分しかなかった
例年の人段位ボスよりも曲が短い気がする
あなたとトゥラッタッタ裏譜面
ぶっちゃけちゃんと作ってくれさえすればいいと思ってる
今日も何も無いっぽいし今月はあっても裏追加だけかな?
表譜面でそこそこ強いのが来て鼓舞曲閻魔枠だった疑惑が出るパターンもある(新曲とは言ってたけど「ボス」「3曲目」等とは言ってないから) 確率は0に等しいだろうけど
これに裏付けるセンス
Lightning Boysは225っぽいです、失礼しました
ネオエトウビームの直前のリズムって三連符主体だったのかよ
裏つけるんか...
今年もあとから裏追加っぽいか
Lightning Boys、明日襲来 BPM計測したら225でした
バランスは良いけど全部復活枠だから新鮮さに欠ける あと新曲はどこへ行った?
名人 1竜と黒炎「裏」 2ナイトメア「裏」 3メドレー2000 どうか?
引退以前にけが人が出るよ。今でも指の負傷者でてるし。以前にランカーに遭遇して記念に握手してもらったことあるんだけど指テーピングしててちょっとびっくりした覚えがある
↑前も書いたけど仮に達人を難化させるなら下の段位も一緒に難化させるべきだと思うんだよな ステップアップが崩れて人数比おかしくなる 2024がその最たる例
5だけ難易度から選んだ場合も同じ曲で遊べた。まぁそのせいでランキングがKAGEKIYOゲーになってた
これ。モモイロ→キミドリ期のトップランカー含む引退ラッシュ凄かったからな。
当Wikiの利用規約やルールに基づき、観察・対応していきます。
上の「超人予想」と同じ人
一応全部予想書いとく
玄人 1.あの日出会えたキセキ(候補枠) 2.六華の舞 3.案山子姫 ‐Princess scarecrow‐ 名人 1.ナイトメア・サバイバー(裏)(候補枠) 2.Taiko Drum Monster 3.ピッチフェイダ(裏) 達人 1.チャーリーダッシュ 2.とける(裏) 3.(憎悪と醜悪の花束裏+疾風怒濤裏)÷1.05ぐらいの譜面
この予想どう思いますか? あれこれ言ってもかまいません。
超人予想 1.Parousia(候補曲枠) 2.氷竜 ~kooryu~(裏) 3.Lightning Boys (鳩+星屑裏)÷2ぐらい
総ノーツ数 1846+α
達人に合わせるように名人も超人も難易度釣り上げまくった2021~2023でどんどん愛想を尽かされていって中途半端に上手い人が毎年モチベ折られるだけのゲームになってた
モモイロ達人のように超人を達人として実装して当時の4狂および、今のSS帯そのものをエンドコンテンツとした方が良かった
これに関してはシミュレーター用の本家譜面が出回りまくってる太鼓がちょっと異常だと思う
以下引用です Taiko Session わすれなぐさ 空想打破 CYBERgenicALICE(先斗寧) Space-Time Emergency きょうはたいこ曜日 ON SAY GO SAY 大冒険タツドン Amber Light VIVIVIVID Freeway3234 愛なんだぜ ペットショップ大戦 GO GET'EM! カラフル CYBERgenicALICE シャイニング☆アブラカタブラ 鏡の国のアリス ネテモネテモ 冷凍庫CJ ~嗚呼面太鼓ブラザーズ~ 夢幻の蒼空 Dream Tide 3piece-JazzParty! 恋の処方箋 久遠の夜 ジングルベル第765番 メヌエット 幻想即興曲 行かないでイカロス アルムジカac14.0V 旋風ノ舞【天】 はやさいたま2000 ケチャドン2000 よくでる15300 黄ダルマ2000
多すぎるがため見にくくて申し訳ないです
ナムオリで演奏時間が短い曲をできるだけ教えて欲しいです。
↑200円台だと2人分で400円かかりますからね…
不明です
あと50年くらい経ったらできるようになるんじゃない?
むずすぎる譜面が来たらそれはそれで引退者でるよ
もし歴史を塗り替えるような高難易度譜面が来るなら2000シリーズがいい
そういう仕様だから以上のものでもないんじゃない?
小節線298本までとかハイスピ最低値0.5みたいな制約ってなんであるんですかね?
確かに言われそうですね、、ありがとうございます!
ハイリスクハイリターンのリスクをどれだけ抑えられるかを慎重に選んでるって感じがする
これ見てると、太鼓ってそもそも人口が多いから、何かするたびに喜ぶ声も批判の声も(参入も引退も)大量に起こるから一つ一つの運営にめちゃくちゃ慎重になってるんじゃないかなって思う
好きな歴代人段位ボス曲top3は?
主は、1位vixtory 2位SUPERNOVA 3位オペレート・ミー
段位 2023 1級 2024 六段 2025 八段(現在)の者なんですが、九段のゲッテム裏がとにかく苦手で発狂が必ず不可が出るので今作九段は諦めていて、十段を頑張っているんですが、理論値がすべで条件の2、3倍なんですよ。九段でも十段でもいいのでコを教えて下さい。
あと交互が本当に苦手でほぼほぼヴァーナスでやっているのでスペクトラムライダー?のラストでほとんど散ります。交互のコツ、おすすめ練習曲を3曲ほどお願いします。
鳩より音を綺麗に詰め込んだと思った。 ネオエトウビームはどうなるんだろう
ありがとうございます!!
それ、今確認したら2分しかなかった
例年の人段位ボスよりも曲が短い気がする
あなたとトゥラッタッタ裏譜面
ぶっちゃけちゃんと作ってくれさえすればいいと思ってる
今日も何も無いっぽいし今月はあっても裏追加だけかな?
表譜面でそこそこ強いのが来て鼓舞曲閻魔枠だった疑惑が出るパターンもある(新曲とは言ってたけど「ボス」「3曲目」等とは言ってないから) 確率は0に等しいだろうけど
これに裏付けるセンス
Lightning Boysは225っぽいです、失礼しました
ネオエトウビームの直前のリズムって三連符主体だったのかよ
裏つけるんか...
今年もあとから裏追加っぽいか
Lightning Boys、明日襲来
BPM計測したら225でした
バランスは良いけど全部復活枠だから新鮮さに欠ける あと新曲はどこへ行った?
名人
1竜と黒炎「裏」
2ナイトメア「裏」
3メドレー2000
どうか?
引退以前にけが人が出るよ。今でも指の負傷者でてるし。以前にランカーに遭遇して記念に握手してもらったことあるんだけど指テーピングしててちょっとびっくりした覚えがある
↑前も書いたけど仮に達人を難化させるなら下の段位も一緒に難化させるべきだと思うんだよな ステップアップが崩れて人数比おかしくなる 2024がその最たる例
5だけ難易度から選んだ場合も同じ曲で遊べた。まぁそのせいでランキングがKAGEKIYOゲーになってた
これ。モモイロ→キミドリ期のトップランカー含む引退ラッシュ凄かったからな。
当Wikiの利用規約やルールに基づき、観察・対応していきます。
上の「超人予想」と同じ人
一応全部予想書いとく
玄人
1.あの日出会えたキセキ(候補枠)
2.六華の舞
3.案山子姫 ‐Princess scarecrow‐
名人
1.ナイトメア・サバイバー(裏)(候補枠)
2.Taiko Drum Monster
3.ピッチフェイダ(裏)
達人
1.チャーリーダッシュ
2.とける(裏)
3.(憎悪と醜悪の花束裏+疾風怒濤裏)÷1.05ぐらいの譜面
この予想どう思いますか?
あれこれ言ってもかまいません。
超人予想
1.Parousia(候補曲枠)
2.氷竜 ~kooryu~(裏)
3.Lightning Boys
(鳩+星屑裏)÷2ぐらい
総ノーツ数 1846+α
達人に合わせるように名人も超人も難易度釣り上げまくった2021~2023でどんどん愛想を尽かされていって中途半端に上手い人が毎年モチベ折られるだけのゲームになってた
モモイロ達人のように超人を達人として実装して当時の4狂および、今のSS帯そのものをエンドコンテンツとした方が良かった
これに関してはシミュレーター用の本家譜面が出回りまくってる太鼓がちょっと異常だと思う
以下引用です
Taiko Session わすれなぐさ
空想打破 CYBERgenicALICE(先斗寧) Space-Time Emergency
きょうはたいこ曜日 ON SAY GO SAY
大冒険タツドン Amber Light
VIVIVIVID Freeway3234
愛なんだぜ ペットショップ大戦
GO GET'EM! カラフル
CYBERgenicALICE シャイニング☆アブラカタブラ
鏡の国のアリス ネテモネテモ
冷凍庫CJ ~嗚呼面太鼓ブラザーズ~ 夢幻の蒼空
Dream Tide 3piece-JazzParty!
恋の処方箋 久遠の夜
ジングルベル第765番 メヌエット
幻想即興曲 行かないでイカロス
アルムジカac14.0V 旋風ノ舞【天】
はやさいたま2000 ケチャドン2000
よくでる15300 黄ダルマ2000
多すぎるがため見にくくて申し訳ないです
ナムオリで演奏時間が短い曲をできるだけ教えて欲しいです。
↑200円台だと2人分で400円かかりますからね…
不明です
あと50年くらい経ったらできるようになるんじゃない?
むずすぎる譜面が来たらそれはそれで引退者でるよ
もし歴史を塗り替えるような高難易度譜面が来るなら2000シリーズがいい
そういう仕様だから以上のものでもないんじゃない?
小節線298本までとかハイスピ最低値0.5みたいな制約ってなんであるんですかね?
確かに言われそうですね、、ありがとうございます!
ハイリスクハイリターンのリスクをどれだけ抑えられるかを慎重に選んでるって感じがする
これ見てると、太鼓ってそもそも人口が多いから、何かするたびに喜ぶ声も批判の声も(参入も引退も)大量に起こるから一つ一つの運営にめちゃくちゃ慎重になってるんじゃないかなって思う