lcbwiki

鏡屈折鉄道 / 1034

1041 コメント
views
2 フォロー
1034
名もない管理人 2025/08/16 (土) 12:09:15 26c7a@7f180

https://tinyurl.com/preview/2bfamy84
この所持状況で鉄道クリアするには誰を育成すればいいか、誰を交換すればいいかなど教えて頂きたいです。
箱は星3一人分、必要であれば死に物狂いで鏡周回できます。
また、編成はここをこう意識すればいいよ、などありましたら教えていただけると嬉しいです。

通報 ...
  • 1035
    名もない管理人 2025/08/16 (土) 12:10:40 26c7a@7f180 >> 1034

    追記
    すみません、完全ミスでツヴァイシュの同期4になってます。正しくは2です。

    1036
    名もない管理人 2025/08/16 (土) 16:51:11 修正 f0e53@c61db >> 1035

    交換先はこの手持ちなら黒獣が揃っていることから1週間待って君主ホンル、もしくはセブンウーティスがちょっと型落ち気味なことからイベント人格のTウーティスかなぁと思います。
    君主の方をおすすめしたいので基本的には交換なしでの鉄道クリアを目指したいところ。
    同期3以上の人格は11人(同じ囚人は2人まででカウント)なので育成なしだとちょっと厳しいかも?哀悼イサン、後悔ファウスト、ツヴァイイシュ、黒獣良秀、黒獣グレゴールあたりが育てて損はないのでこのあたりから2~3人選んで育てるのがおすすめです。ついでに黒獣ファウ、親指ムルソー、ツヴァイイシュあたりは同期4までするとさらに強くなりますよ。
    編成については第1区間は軽蔑、畏敬(EGOパッシブが強い)持ちの良秀、第2区間で広域持ちをフレンドから借りたいところです。広域持ちは打撃広域の拘束つき終止符ヒース(終止符ヒースは足が早いので)が一番おすすめなんですが育成が進んでいるので育成コストを考えると他を借りてくる選択肢もありです。
    また、第2区間に黒獣ファウがやその他傲慢持ちがいると頼もしいので第1区間はそれ以外の人格で、特に親指ムルソーを軸にしていくのが良いかと思います。

    1038
    名もない管理人 2025/08/16 (土) 19:01:16 26c7a@7f180 >> 1035

    アドバイスありがとうございます!
    育成進めつつ行ってみます!