最近、野良DS発掘してるんだけど、異次元貫通ナマモノオスプレイ吹き矢がうざくて、奴の有効射程で停滞射撃されるの嫌で範囲広げて近づかれる前に取り込んで固めようと思った次第で
通報 ...
最近、野良DS発掘してるんだけど、異次元貫通ナマモノオスプレイ吹き矢がうざくて、奴の有効射程で停滞射撃されるの嫌で範囲広げて近づかれる前に取り込んで固めようと思った次第で
素直にFROST/GARA/NOVA/おじさん使いましょう案件
単純に武器の殲滅力が足りてないのでは?
発掘機を1個しか動かさないからソロなら範囲広げて固めておいても問題ない、しかし野良でそれをやると大迷惑。一度に沸く敵の上限があるからLIMBOが敵を固めて放置するともう一方の発掘機周辺に敵が湧かなくなりエネルギーが尽きる。ちゃんと敵を処理出来るなら4番の範囲はいらないし、出来ないからと言って範囲を広げると結局効率が落ちる
ぐふぅ
ダメージだけ見たら、2,4番張ってれば、オスプレイ全放置でも採掘機が壊れることってないと思うけどどうなんやろか。まぁ、敵は倒さないとわかなくなるからやっちゃだめだけど。
序盤はオスプレイに壊されないけどそもそも序盤は適当にスラ格でもしてれば守り切れるからlimboに限らず防衛系フレームが不要。敵のレベルは上限無く上がるけど発掘機のヘルスは固定だから徐々に削られるようになって気付くと数発で壊される
むしろ序盤こそ敵の湧きが渋くて遠くまでセル拾いに行かなきゃいけないから採掘機放っておけるフレームありがたいでしょ。野良だとはじめのほう連携取れてなくて人が採掘機近くに居ないってことちょくちょくあるし
オスプレイの異次元貫通攻撃がどうにもならないから感染体発掘はFrostで言ってる。それさえ無ければ使えるんだけどなぁ
感染発掘はオスプレイで使えず、コパ発掘はナリファイで使えず、グリ発掘はそもそもミッション数が少ないし全て低レベル帯だからわざわざLimboで守る必要が無い…Limboって悲しいフレームだな…
グリ発掘はkuvaフラッドがあるから(震え声)