ハロウィンのかぼちゃジャガーノートとか潜入とか役に立つシーンはあるから…これいる?
リンボ推したいのはわかるけど・・・ってそっくりそのまま返せるぞ。てかアイバラ推したいわけじゃなくリンボじゃなくても良いよねって話さ。リンボの評判が悪いからsageてるとかじゃないよ
いやだから「真にノータイムでフェンス抜けるのはLIMBOじゃなきゃ出来ない」っていう話を…
その「ノータイムで抜ける」について説明してくれんか?
横から失礼するがおそらくローリング連打で走ってるのと変わらんやんっていいたいのでは?
アビリティ使用モーションの待ち時間等が無くオペ転移から即フェンス潜れる(&維持してても速度ペナルティ等無し)、っていうことまで説明しなきゃダメなのか…
アイバラの事ならバレジャンローリングだから走るより早いかと、不器用な人はスライディング無しでバレジャン出せないとは聞いた事あるけど。あとアイバラ3番増強はコーパスのレーザーフェンスやトラップ、グリニアの磁気トラップも無効化するから「ノータイム」がどういう意味か分からないけど素通りという意味ならアイバラも異次元に居るリンボと同じ状態で敵にもコンソールにも干渉出来るよって事を言いたかった
ええ・・・アビ発動モーションってアイバラのアビを何度もかけ直す想定なの・・・?最初にリストアでEN溜めたら後はミッション完了まで透明化でいいじゃん?
そもそも常にVOIDダッシュ連打で移動するのが大前提で、VOIDダッシュ連打で抜けにくくフレームに戻る必要がある閉所だとバレジャンローリングでも動きにくいから3番維持してるIVARAだと結局遅くなる、その都度解除再使用しても遅くなる、って最初に言ってるのに…
アイバラは別に透明化中にオペ出しても透明化解除されないぞ?
すまんギブアップ、この子に解るよう噛み砕いて説明するには俺の国語力が足りん…
横失、おそらくバレジャンローリングするほどでもない閉所ならオペで普通にすすめばいいのでは?って感じでエスパーしてみる
横からすまんが、狭い通路だとバレジャンローリングより(ステータスによるが)ダッシュの方が速く、ダッシュをすると3番が解除され、通路を抜けたときに3番をかけ直す手間がかかる、ってことでok?
おいおい・・・最後は相手の理解力が無いことにするのか?話の流れとしてオペ主体で潜入するならフレームは何でもよくない?→リンボはトラップやレーザーフェンス無効化するから→アイバラも無効化出来るしオペ出しても透明継続出来る って流れでしょ?今のところリンボで出来る事はアイバラでも出来るしオペ主体でやるならフレームはリンボである必要も無いよね?って思ってるんだが、納得出来てないだけよ
速度に焦点をあててるんじゃない?
バレジャンローリングも出来ないオペも出せないトラップもあるなんて場所そうそう無いけどな・・・
噛み砕いて説明するための国語力はお互い必要ないで・・・?どっちが早いかタイムアタック動画を上げれば解決や(レギュレーション決めないとだが)
速度に関しても数秒も変わらんと思うんだが、その数秒が大事なんだよ!って価値観の人だったなら納得出来る。自分は数秒の差は誤差と思うけど数秒で一喜一憂する陸上選手みたいな人が居るのは理解してるし
うるせー!俺は速度特化khoraで行くぜ!!
コパ潜入はLimboで、グリ潜入はIvaraで行ってる自分からすると、白黒つける必要ないかな。双方の利点も弱点も分かるし。理解できないのはマルチでもない、ソロで他人が使うフレームにケチつける精神。好きなフレームをお勧めしたり、推すのは自然だと思うよ。
「1番では無いかもしれない。だが俺の中では誰が何と言おうとコイツが好きなのさ」が正解だ。
コパはLIMBO、グリはIVARA、ルアはTITANIAで潜入してるけど結局引っかけて警報鳴らさなきゃなんでもいいよねってなるよね
隙あらば
バラ推しがンボ推しの最初の「速さを追求すると」という前置きを無視してたりンボ推しが道中含め全体の行程想定してるのに対しバラ推しは潜入部屋内のことだけ想定してる?が故の不毛な言い争いだったのかなと見返して思った
見返すとそもそも木の内容がンボにしか出来ない事があっても他のフレームで〜って内容だし潜入の早さってのも何かズレてるし最終的にオペレーターがどうのって話になってるから見失ってる。ンボは4番範囲縮めて機動防衛しとけばヒーローなんや
好きなほう使えよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
リンボ推したいのはわかるけど・・・ってそっくりそのまま返せるぞ。てかアイバラ推したいわけじゃなくリンボじゃなくても良いよねって話さ。リンボの評判が悪いからsageてるとかじゃないよ
いやだから「真にノータイムでフェンス抜けるのはLIMBOじゃなきゃ出来ない」っていう話を…
その「ノータイムで抜ける」について説明してくれんか?
横から失礼するがおそらくローリング連打で走ってるのと変わらんやんっていいたいのでは?
アビリティ使用モーションの待ち時間等が無くオペ転移から即フェンス潜れる(&維持してても速度ペナルティ等無し)、っていうことまで説明しなきゃダメなのか…
アイバラの事ならバレジャンローリングだから走るより早いかと、不器用な人はスライディング無しでバレジャン出せないとは聞いた事あるけど。あとアイバラ3番増強はコーパスのレーザーフェンスやトラップ、グリニアの磁気トラップも無効化するから「ノータイム」がどういう意味か分からないけど素通りという意味ならアイバラも異次元に居るリンボと同じ状態で敵にもコンソールにも干渉出来るよって事を言いたかった
ええ・・・アビ発動モーションってアイバラのアビを何度もかけ直す想定なの・・・?最初にリストアでEN溜めたら後はミッション完了まで透明化でいいじゃん?
そもそも常にVOIDダッシュ連打で移動するのが大前提で、VOIDダッシュ連打で抜けにくくフレームに戻る必要がある閉所だとバレジャンローリングでも動きにくいから3番維持してるIVARAだと結局遅くなる、その都度解除再使用しても遅くなる、って最初に言ってるのに…
アイバラは別に透明化中にオペ出しても透明化解除されないぞ?
すまんギブアップ、この子に解るよう噛み砕いて説明するには俺の国語力が足りん…
横失、おそらくバレジャンローリングするほどでもない閉所ならオペで普通にすすめばいいのでは?って感じでエスパーしてみる
横からすまんが、狭い通路だとバレジャンローリングより(ステータスによるが)ダッシュの方が速く、ダッシュをすると3番が解除され、通路を抜けたときに3番をかけ直す手間がかかる、ってことでok?
おいおい・・・最後は相手の理解力が無いことにするのか?話の流れとしてオペ主体で潜入するならフレームは何でもよくない?→リンボはトラップやレーザーフェンス無効化するから→アイバラも無効化出来るしオペ出しても透明継続出来る って流れでしょ?今のところリンボで出来る事はアイバラでも出来るしオペ主体でやるならフレームはリンボである必要も無いよね?って思ってるんだが、納得出来てないだけよ
速度に焦点をあててるんじゃない?
バレジャンローリングも出来ないオペも出せないトラップもあるなんて場所そうそう無いけどな・・・
噛み砕いて説明するための国語力はお互い必要ないで・・・?どっちが早いかタイムアタック動画を上げれば解決や(レギュレーション決めないとだが)
速度に関しても数秒も変わらんと思うんだが、その数秒が大事なんだよ!って価値観の人だったなら納得出来る。自分は数秒の差は誤差と思うけど数秒で一喜一憂する陸上選手みたいな人が居るのは理解してるし
うるせー!俺は速度特化khoraで行くぜ!!
コパ潜入はLimboで、グリ潜入はIvaraで行ってる自分からすると、白黒つける必要ないかな。双方の利点も弱点も分かるし。理解できないのはマルチでもない、ソロで他人が使うフレームにケチつける精神。好きなフレームをお勧めしたり、推すのは自然だと思うよ。
「1番では無いかもしれない。だが俺の中では誰が何と言おうとコイツが好きなのさ」が正解だ。
コパはLIMBO、グリはIVARA、ルアはTITANIAで潜入してるけど結局引っかけて警報鳴らさなきゃなんでもいいよねってなるよね
隙あらば
バラ推しがンボ推しの最初の「速さを追求すると」という前置きを無視してたりンボ推しが道中含め全体の行程想定してるのに対しバラ推しは潜入部屋内のことだけ想定してる?が故の不毛な言い争いだったのかなと見返して思った
見返すとそもそも木の内容がンボにしか出来ない事があっても他のフレームで〜って内容だし潜入の早さってのも何かズレてるし最終的にオペレーターがどうのって話になってるから見失ってる。ンボは4番範囲縮めて機動防衛しとけばヒーローなんや
好きなほう使えよ