Warframe Wiki

HARROW

1420 コメント
views
Tenno
作成: 2017/06/29 (木) 12:28:59
履歴通報 ...
452
名前なし 2017/10/31 (火) 08:12:10 33b8a@5f3d3

使ってるとよく名指しで感謝されるフレーム。使ってる側もちょっと嬉しいぞ!

453
名前なし 2017/10/31 (火) 08:47:39 9df64@89a10 >> 452

テラリストとかKelaおばさんと戦う時、範囲大ダメージを4番で乗り切ったりなんかするとやり甲斐すごいよね。MMORPGのダンジョンとかでサポート系ジョブを使ったときと同様のやり甲斐を感じる

454
名前なし 2017/10/31 (火) 09:05:40 9f800@ff4bb >> 452

たまに持ち出してるけど、未だにアビ効果を把握しきれてない

455
名前なし 2017/10/31 (火) 15:57:12 5f90a@c1f87 >> 454

1で敵をふんじばる→2で背中を叩く→KIAIみなぎる。奴らを皆殺しにしろ。

456
名前なし 2017/10/31 (火) 16:08:10 171d0@3e494 >> 454

EN足りなくなったら3番振り回してハーブキメてHSだ

459
名前なし 2017/11/01 (水) 12:28:54 3c243@09bc5 >> 452

クリティカルアップが最大50%加算だから近接だと範囲内の味方全員がblood rushとコンボ継続つけてるとその全員が全ての攻撃を赤クリにできるしvazarinもありかもしれんな。ナーフくるかもしれないけどな

461
名前なし 2017/11/01 (水) 14:54:55 0699e@98cab >> 459

MSBRに4かけると1.5x時点で400%超えるみたいだけどあんまり使う機会がない

457
名前なし 2017/10/31 (火) 19:45:54 0ebb1@78aff

君システム出なさすぎない・・?

458
名前なし 2017/10/31 (火) 20:05:19 0ebb1@78aff >> 457

ごめんなさい出ました消し方わかんね

460
名前なし 2017/11/01 (水) 12:39:37 25ec5@c317e >> 458

おめでとうb コメの消し方は消したいコメの右側にある zawazawaで見る から飛べる先にある削除でできますよ

471
名前なし 2017/11/23 (木) 06:17:41 fc480@88445 >> 458

この間20分である

462
名前なし 2017/11/02 (木) 00:17:25 73a38@bd090

自己バフと無敵なら別にいいのがあるけど支援も考えると威力・範囲・効率の兼ね合いがほんとキツい

463
名前なし 2017/11/02 (木) 08:53:01 33b8a@5f3d3 >> 462

威力と時間延ばして範囲効率は80にしてる。CCは他人任せで赤クリを配る仕事 QT積むとシールド脱ぐ都合で高lvでEN枯渇しやすいんで体力にした

464
名前なし 2017/11/02 (木) 22:48:14 9f715@cbf5d

ここまで性能の話が多いけど見た目も渋くて好きなんだよなぁ・・・鎖も中二心くすぐられて良い

465
名前なし 2017/11/05 (日) 14:33:25 e515f@49b3d >> 464

結構贅沢に金属パーツ使ってるのもポイント高い。染め方によって修行僧からハイプリーストまでいける。

466
名前なし 2017/11/06 (月) 12:24:49 6085e@3e494 >> 465

背中の金属骨格感いいよね

469
名前なし 2017/11/10 (金) 19:48:36 43692@b0b5f >> 464

ノーブルモーションでDual Toxocystを持つとめっちゃかっこいい。性能的に相性もいいし。

467
名前なし 2017/11/07 (火) 14:16:43 a9b1b@83a1a

万全の状態で戦うには124312というクソ長ルーチンワークをこなさなきゃならない。ナチュタレ付けるか・・・

468
名前なし 2017/11/09 (木) 15:02:43 aa1ee@f0f36

こいつの4番がマップの上に重なるせいですごい使いづらいな

470
名前なし 2017/11/17 (金) 22:33:34 92c8d@2f203

ニューロ出なさすぎやろ君

472
名前なし 2017/11/23 (木) 17:24:51 144af@1fbfb

威力時間特化でやってるんだがこいつにNT,QT,Rage,ヘルス増加の中から2枚入れるとしたらどれがいいんやろか。

473
名前なし 2017/11/23 (木) 18:01:00 b5b79@cabc3 >> 472

こいつはシールドをアビリティで増やせるからレイジとQTは優先度低め、でも2の一瞬剥げる時に1が届かない所から畳み掛けられるとまずいからヘルス増加は欲しいかなー、タレントは絶対必須級だと思う

474
名前なし 2017/11/23 (木) 18:15:31 57a84@7d08f

弱いとは思わない、デフォスキンで見た目がかっこいいのも良い、ただ使うのがめんどくさい割りに見返りが少なくて・・・フォーカス変更でエネルギーは滅多に枯れないし分隊の火力アップ考えるよりMESAとかサリン使った方が楽で殲滅力あるんだよね

475
名前なし 2017/11/23 (木) 21:22:35 0699e@98cab >> 474

そんな趣味近接より鞭使った方が楽で強いよねみたいな事言っちゃう?効率求めたいなら勝手に求めてなよ

476
名前なし 2017/11/24 (金) 01:37:59 223e5@659e0 >> 475

まーた鞭が親の仇マンかよ

477
名前なし 2017/11/24 (金) 01:55:22 修正 0699e@98cab >> 475

○○でよくない?が嫌いなだけで鞭が嫌いとは一言も言ってないんやな

478
名前なし 2017/11/24 (金) 02:14:55 223e5@659e0 >> 475

効率を考えることに対してなんでそこまで拒否反応出すかね それも立派な遊び方の一つだし俺が気に入らないならやめろって難癖つけてるようにしか見えん

479
名前なし 2017/11/24 (金) 02:23:18 49225@0cfd9 >> 475

木主に対しても枝1に対しても言えることなんだけどな。
つまりそういう皮肉でしょ?

480
名前なし 2017/11/24 (金) 05:17:05 7b17b@cc0d1 >> 474

単純に1番のシールド頼みの耐久フレームとしてどこにでも行ける性能あるよ。過去にこいつ耐久フレームだろって書いたら何故かメッチャ叩かれたけどw 無理に効率悪いアビリティ使わなくていいと思うんだが・・・。アビリティ全て使わなければこいつの存在価値ないとでも言うんだろうか。

481
名前なし 2017/11/24 (金) 11:50:21 84726@8bb31 >> 480

性能面に言及せず見た目が好きだから使ってるぐらいじゃないと擁護できないレベルの微妙な運用法だと思うわ。4番も使ってるなら話は変わってくるけれども…。

483
名前なし 2017/11/24 (金) 12:10:59 eaa1b@9f5a0 >> 480

RHINOの完全下位互換になるって指摘した気がするけど反論はないのか

484
名前なし 2017/11/24 (金) 12:49:49 49225@0cfd9 >> 480

下位互換だと存在価値がないと言う極論木主

485
名前なし 2017/11/24 (金) 14:13:33 eaa1b@7b965 >> 480

何が木主なのか分からんし事実の話であって誰も価値論はしてないんだけど。>> 323の話なので文句あるならそれを踏まえて具体的におねがいな

486
名前なし 2017/11/24 (金) 14:28:17 57a84@7d08f >> 480

そもそも俺が大本だけど存在価値が無いだの下位互換だからゴミなんて書いたわけでも無いのに噛み付かれる意味がわからんわ

488
名前なし 2017/11/24 (金) 15:08:25 223e5@659e0 >> 480

考察するためにはまず今の立ち位置を正しく認識する必要がある。まず「~に劣る」「~に難あり」という問題点を出して、その上で劣化なりに頑張るか?他の道を探すか?って研究していったりするけど、ここのコメにあるように改善のための前提条件にすらネガティブに捉えたまま思考停止して掴みかかる人が出るのはよくある。

493
名前なし 2017/11/25 (土) 06:33:06 7b17b@cc0d1 >> 480

RHINOとは方向性が違うんだからその比較に意味はないだろ。NIDUSもイナロスも高耐久だけど全部方向性が違う。こいつの場合、シールド3000以上維持できるのに、無敵時間なんて無くて困るのは味方蘇生するときぐらいだしな。

495
名前なし 2017/11/25 (土) 14:18:11 cb0c8@126fe >> 480

悪いとは言わないけど木を見て森を見ず…と言わざるを得ない運用かなあ。状態異常まで防げるRHINOやINAROSと比べるとシールド一本で耐久フレームとしてやっていくにはちょっと不安が残る。それよりは分隊員も含め武器の能力を上げてみんなでガンガン敵を狩ろうよって方が良いと思うけど。もちろん脳死でシールドぶち破ってばっかりじゃ駄目だから使いどころはきちんと見極めながらね。

503
名前なし 2017/12/01 (金) 18:48:07 9af17@72314 >> 480

MAG「怒るよ」

499
名前なし 2017/11/29 (水) 05:57:54 3c243@09bc5 >> 474

即死しないレベル帯までチャネリングつけっぱの超高速近接で攻撃し続けることで回復して耐えながら一瞬で殲滅していく格闘フレームだぞこいつは。そこそこの耐久と頭おかしいDPSだせるフレームが弱いわけないだろ

489
名前なし 2017/11/25 (土) 00:34:34 a7291@b194f

もしかして自爆で放射線異常を付与すれば、味方のNOVAやNYXをCondemnで縛り上げることが出来る・・・?

490
名前なし 2017/11/25 (土) 00:42:45 de5a5@b38ab >> 489

自傷ダメージで放射線の状態異常は発生しない

491
名前なし 2017/11/25 (土) 03:17:40 aa1ee@f0f36 >> 489

放射線異常発生するソーティーで縛ろう

492
名前なし 2017/11/25 (土) 03:31:16 4cd36@4fbe7 >> 489

なぜ縛るフレームを名指ししているのか

494
名前なし 2017/11/25 (土) 08:50:29 50ac9@a0d58 >> 492

まて、元々囚われの身だったvalにゃんを縛らないとはどういうことだ

496
名前なし 2017/11/25 (土) 15:15:02 b68e1@a643f >> 489

PvPで縛るという発想はどうだろう?そっちのほうがまだ簡単そう

497
名前なし 2017/11/25 (土) 15:24:17 aa1ee@f0f36 >> 496

PvPに人いるの?

498
名前なし 2017/11/25 (土) 15:39:12 137d9@48b71 >> 496

PvPは人がいるかわからんけど、フレンドがいればシミュクラムからFFつけて遊べたはず

500
名前なし 2017/11/29 (水) 17:47:35 199b8@fa01d

GRAXXスキン正式採用きたぞ

502
名前なし 2017/12/01 (金) 18:46:53 9af17@72314 >> 500

あれめっちゃかっこいいんだよね、凄い嬉しい

501
名前なし 2017/11/30 (木) 03:28:56 d0e31@8847f

忙しい操作が好きな人の為のフレーム コイツは良い

504
名前なし 2017/12/02 (土) 10:48:00 b31bc@44eed

3番範囲内の味方がキルしたときに自分の時の10%くらいでいいからEN回復してほしい

505
名前なし 2017/12/02 (土) 10:59:56 70623@6199c >> 504

mesaにぴったり寄り添うharrowであった

506
名前なし 2017/12/06 (水) 02:14:06 9af17@72314

フレが「NUKORと相性いいかもね」と言って今更気づかされた、クリ倍4.0クリ率1.0はこのためにあったのか・・・

507
名前なし 2017/12/06 (水) 07:31:00 5192d@0dbc4 >> 506

敵を拘束してド至近距離から溶かすってなんかスタンガンみたいで中々にSだね。良いと思う

508
名前なし 2017/12/06 (水) 09:00:33 ff795@1322f >> 506

フレさん天才かよ

509
名前なし 2017/12/06 (水) 11:45:41 50ac9@654f8 >> 506

テンノ、ここの4番の記述でNUKORに言及してるのです・・・もっと読んであげて下さい。

510
名前なし 2017/12/06 (水) 14:14:04 9af17@72314 >> 509

あ、ほんとだちゃんと書かれてる()

511
名前なし 2017/12/06 (水) 14:47:27 320cd@ef9fb >> 509

コメでも7月あたりに試してる奴いるのな

512
名前なし 2017/12/11 (月) 09:28:54 7432c@da217

こいつ使ってるとチャットでフレーム名指しで珍しい、ってよく言われるんだけどそんなに珍しいかね

513
名前なし 2017/12/11 (月) 09:52:13 c5f65@1322f >> 512

ソロでやってる方が使いやすいフレームな気はするなぁ。自分で倒さなきゃいけないってのがネックで分隊行動がしにくいってのがある。EN補充できるし取り回し気にせず火力に振った武器使えるし、さらに無敵まであるしで強いとは思うんだけどね…ソロで使う方が楽しめるかな

514
名前なし 2017/12/11 (月) 10:34:13 88fda@620e9 >> 512

Publicゲームに持ち込む場合は3番使わないビルドを組めないと弱いからほとんど遭遇しないね。

515
名前なし 2017/12/11 (月) 15:08:15 aa1ee@f0f36 >> 512

本当に珍しいのはアトラスとかゼファーじゃね?って思わなくもない

516
名前なし 2017/12/11 (月) 15:12:10 af2e0@43fb5 >> 512

この子よりもウーコンのほうが珍しいと思う。ほんと見ない。

517
名前なし 2017/12/11 (月) 16:23:02 84726@8bb31 >> 512

使い勝手云々以上に作るのが結構面倒なフレームであることをみんな忘れてるぞ

518
名前なし 2017/12/17 (日) 09:59:36 0e2b3@c1e27 >> 517

撤退ローテC報酬狙いなんてソロとかじゃ非常にしんどいからな…

519
名前なし 2017/12/18 (月) 13:52:21 3c243@09bc5

void耐久高レベルでぐらいでしか死なない耐久がある代わりに防衛目標を一切守れない戦闘狂

520
名前なし 2017/12/19 (火) 03:34:14 2eac3@a3173 >> 519

戦闘狂なら大体守れるから大丈夫 脆いスパイはダウンしてから4番無敵で蘇生すればいいしな

521
名前なし 2017/12/19 (火) 04:27:20 0e2b3@c1e27 >> 520

むしろ任意無敵ある分ある程度頑丈な装置より脆いスパイの方が遥かに守りやすいという…

522
名前なし 2017/12/19 (火) 05:30:17 e31ce@9c505

Harrow集めてたら先にashが集まった...やっぱashって最低だな。

523
名前なし 2017/12/19 (火) 05:33:04 320cd@ef9fb >> 522

なA関

524
名前なし 2017/12/21 (木) 23:56:01 c6982@ef9fb

射撃(HS)がメインなフレームだから、鞭スラ格しかしないなら相性悪いかと思ってたけどさ、1番で厄介な敵止めて、2番で近接攻撃速度上げ+広範囲回復ばらまき、3番も意外と近接でもHS出て仲間のエネ回復、4番で緊急回避+クリ加算xBRと、射撃武器使わなくても全アビまともに使えるし、近接オンリーでも使えるフレームなんだね。

525
名前なし 2017/12/22 (金) 00:45:21 e5457@83e18 >> 524

むしろ鞭みたいな範囲が広い武器とは相性抜群だからね。最大限性能を発揮する状況は限られるとはいえ4番のクリ率上昇は加算式だからMaiming Strikeの上位互換みたいな事になってるし2番で攻撃速度も上がるから多少振りが遅かったりダメージが心許なくても無理矢理一線級の武器にしてしまえる。ただやっぱりそれを常時維持していられるかというと現実問題厳しいから普段使いだとムラがあるというか敵の湧きが悪かったり分隊員の殲滅ペースが早かったりすると1番撃ってる内にミッション終わっちゃったってパターンもある

527
名前なし 2017/12/24 (日) 14:02:13 cb324@4cd83

Hunter Munitionsと4番が良シナジー。1番で捕まえてDPS高い武器でHSすると…

528
名前なし 2017/12/28 (木) 00:26:24 e31ce@8f89c

Harrowシステムだけどうやっても落ちない。...ドロップ場所変更されているのでは?

529
名前なし 2017/12/28 (木) 01:27:46 dd9a8@2155d >> 528

最近作ったからちゃんと出るよ。

530
名前なし 2017/12/28 (木) 01:33:22 e31ce@8f89c >> 529

マジで?あと何回脱出させなきゃいけないんだろう。

531
名前なし 2017/12/29 (金) 12:21:58 e31ce@49c79

射撃ならas等のアコモがあれば際立ち、チャネ格闘にするならスラ格。うん?これはブーメランとセカンダリを同時に持てという啓示ですか。

532
名前なし 2017/12/29 (金) 12:47:54 70623@6199c >> 531

両手持ちはチャネリング出来ない

533
名前なし 2017/12/30 (土) 05:50:00 e31ce@49c79 >> 532

そんならatteraxでチャネし続ければみんな刈り取れるか...

534
名前なし 2018/01/06 (土) 02:20:45 e050f@230c0

シータスで売ってるリンのアフィニティ範囲拡大の恩恵はありますか?それとも記載通りMending Unity以外は効果なしでしょうか。

535
名前なし 2018/01/11 (木) 10:55:24 8b286@20647

Covenantの被ダメ蓄積って無敵になってる分隊でも蓄積する?

536
名前なし 2018/01/11 (木) 10:56:56 8b286@20647 >> 535

無敵になってる他の分隊員って言いたかった

537
名前なし 2018/01/11 (木) 12:51:10 c2c3b@58e5b >> 535

します

538
名前なし 2018/01/16 (火) 01:24:33 e3b1f@6ba3a

3番アビリティ発動中に天王星などの水中アークウイングになると、体にまとわりつく煙が消えなくなる。煙は何度でも重複するのでやりすぎると白い塊がうごめいているようにしか見えなくなる

539
名前なし 2018/01/19 (金) 12:30:37 34ba8@ab1b0

4番増強はクリ率upフェーズ中に敵をHSキルする毎に効果時間が4秒間延長されるとのこと

541
名前なし 2018/01/20 (土) 23:47:26 14170@da217 >> 539

ほう。でも無敵時間が必要な時あるし使いどころかなあ

543
名前なし 2018/01/21 (日) 02:16:40 88022@a6c1b >> 541

無敵メインは増強入れない、クリティカルメインは増強いれるで…あ、クリ時間のHSキルでクリ時間延びるのか…調子乗ってキルしすぎたら奈落に落ちないと無敵が遠のくな

544
名前なし 2018/01/21 (日) 10:27:44 4eef6@9e332 >> 539

遂に私のクリティカル13倍nukarが全力を出し続けられる日が来るか(弾は20秒しか持たない模様)