Warframe Wiki

VALKYR / 1904

3017 コメント
views
1904
名前なし 2025/05/11 (日) 05:19:26 96aa5@decd1 >> 1903

無敵化からパッシブの死亡回避とWarcry装甲バフ3倍と近接攻撃ライフリーチ化で耐える方向に 威力200%なら装甲単体でのダメカットは92.5%になるのでこれにAdaptationとか乗せるだけで4桁序盤鋼程度なら生きていけそう

通報 ...
  • 1905
    名前なし 2025/05/11 (日) 05:30:47 0b8dc@d225f >> 1904

    愛が試されている気がする…!(L5VALKYR使用率35%並みの感想)

  • 1917
    名前なし 2025/05/11 (日) 06:39:34 修正 7bcc6@381a9 >> 1904

    ヘルス吸収が5%じゃなくてアビ威力スケーリング有りのヒット毎50に変更される 仮にテンノカイ方式のヒットカウントだと1振り50になっちゃうな

  • 1919
    名前なし 2025/05/11 (日) 06:55:13 887f5@4b282 >> 1904

    装甲に依存してると切断異常対策が無いとさっくり死ぬし額面よりだいぶ脆いと思っといた方がよさげ

  • 1924
    名前なし 2025/05/11 (日) 07:28:03 修正 bbb6f@a6482 >> 1904

    シルゲに頼れるようになる反面、リチャ短もしくはAuger・BFで余計なMOD枠を使わされると見るか…解除する前提で使うのなら従来は無敵中に受けてたペナルティダメージを100%受けずにシルゲで受け流せるようになるのでそこだけは使いやすくなるとは思うけども

  • 1925
    名前なし 2025/05/11 (日) 07:29:27 修正 2899f@5981a >> 1904

    4番中は異常無効だし解除時のダメージは削除されるよ

  • 1927
    名前なし 2025/05/11 (日) 07:35:12 bbb6f@a6482 >> 1904

    分かりにくかったらすまん、異常無効は上の枝向けだろうけど、無敵解除時のダメージ削除は知ってて言ってるんだ…今まではシルゲできないから手榴弾の爆発でもなんでもペナルティとして100%予約ダメとして受けてた所をシルゲなりで幾分か受け流して無かったことにできるね!っていう