Warframe Wiki

VALKYR / 1940

3017 コメント
views
1940
名前なし 2025/05/11 (日) 11:40:23 0b334@56dd9

一部のvalkyr好きは使い続けるんだろうけど、フォーラムの大不評ぶり見ても「(おそらく多数派の)無敵だから使ってた勢」は使わなくなるだろう。個人的にもどれだけ他のアビが使いやすくなってようが「大勢からそっぽ向かれるリワーク」に価値があるか疑問だし受け入れがたい。「4番のせいで装甲値が無意味になってた」とか調整内容に書いてあるけど、そのうち「wisp2番無敵はパッシブを無意味にしてたんで取り上げます」とか言い出しかねない迷走ぶり

通報 ...
  • 1941
    名前なし 2025/05/11 (日) 11:43:50 00a31@ce731 >> 1940

    すみません。ここで聞く事じゃないかもしれませんが、そうゆう他のユーザーの声が挙がっている「フォーラム」っていうのはどこで見れるんでしょうか?

    1944
    名前なし 2025/05/11 (日) 11:51:46 aabd8@fef9e >> 1941

    このwikiのホームの外部リンクの所にあるよ

  • 1945
    名前なし 2025/05/11 (日) 12:00:06 b221e@943b4 >> 1940

    育成しなくても手軽に無敵になれるから使ってた感はある

  • 1947
    名前なし 2025/05/11 (日) 12:24:29 b3895@8d676 >> 1940

    内容以前に他にもっと先にどうにかしなきゃいけないフレームたくさんあるよなぁすでに何度か言われてるけど 先んじてお仕置きされるほど環境壊してたかなこの子?

    1949
    名前なし 2025/05/11 (日) 12:35:24 7bcc6@381a9 >> 1947

    ナーフじゃなくてリワークだからねこれ 家宝来るから合わせたんでしょ

    1952
    名前なし 2025/05/11 (日) 12:46:21 修正 bbb6f@a6482 >> 1947

    リワーク自体大まかに目的・理由で分類すると3種類?ぐらいあって、おそらく今回は複数種一度に来てる感じだと思う 仕様が昔過ぎて付いてけてないから現代改修としてリワーク(バフと言ってもよく最も喜ばれるパティーン、なお今回は123番がこれ?)と、DEが『思ってたんと違う…!』な使われ方をしてる物に対するバフでもナーフでもない(あくまでDE的に)調整としてのリワーク(今回の4番はおそらくこれが近い)、バランス的に強くなりすぎたり蔓延しすぎて他のフレームや武器での戦い方やプレイフィールに支障をきたすと判断した時の謹制方向のリワーク(ほぼナーフに近い、爆発武器やTS同様に今度食らうスラムがこれ)がある 装甲が意味無いから無敵でゴリ押せなくするねはナーフっちゃナーフなんだけど、他をバフしてバランス取ろうとはしてるからあくまで無敵で全部踏み倒してゴリ押すのがDE的にコレジャナイだった可能性が高い ずっと見逃されてたのになぜ今なのか?は、家宝来るから良いタイミングだと思ったから以上に納得できる理由が思いつかないけども 後は半分推測にはなるけど、Dante来て以降スペクター等を利用してオバガを貼って4番解除することで、本来受けるべきだったペナルティの実質踏み倒し(オバゲで受けて無効化)が出来るようになって、それが意図するしないに関わらず多く使われだしたから…とかかね?