内容以前に他にもっと先にどうにかしなきゃいけないフレームたくさんあるよなぁすでに何度か言われてるけど 先んじてお仕置きされるほど環境壊してたかなこの子?
ナーフじゃなくてリワークだからねこれ 家宝来るから合わせたんでしょ
リワーク自体大まかに目的・理由で分類すると3種類?ぐらいあって、おそらく今回は複数種一度に来てる感じだと思う 仕様が昔過ぎて付いてけてないから現代改修としてリワーク(バフと言ってもよく最も喜ばれるパティーン、なお今回は123番がこれ?)と、DEが『思ってたんと違う…!』な使われ方をしてる物に対するバフでもナーフでもない(あくまでDE的に)調整としてのリワーク(今回の4番はおそらくこれが近い)、バランス的に強くなりすぎたり蔓延しすぎて他のフレームや武器での戦い方やプレイフィールに支障をきたすと判断した時の謹制方向のリワーク(ほぼナーフに近い、爆発武器やTS同様に今度食らうスラムがこれ)がある 装甲が意味無いから無敵でゴリ押せなくするねはナーフっちゃナーフなんだけど、他をバフしてバランス取ろうとはしてるからあくまで無敵で全部踏み倒してゴリ押すのがDE的にコレジャナイだった可能性が高い ずっと見逃されてたのになぜ今なのか?は、家宝来るから良いタイミングだと思ったから以上に納得できる理由が思いつかないけども 後は半分推測にはなるけど、Dante来て以降スペクター等を利用してオバガを貼って4番解除することで、本来受けるべきだったペナルティの実質踏み倒し(オバゲで受けて無効化)が出来るようになって、それが意図するしないに関わらず多く使われだしたから…とかかね?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ナーフじゃなくてリワークだからねこれ 家宝来るから合わせたんでしょ
リワーク自体大まかに目的・理由で分類すると3種類?ぐらいあって、おそらく今回は複数種一度に来てる感じだと思う 仕様が昔過ぎて付いてけてないから現代改修としてリワーク(バフと言ってもよく最も喜ばれるパティーン、なお今回は123番がこれ?)と、DEが『思ってたんと違う…!』な使われ方をしてる物に対するバフでもナーフでもない(あくまでDE的に)調整としてのリワーク(今回の4番はおそらくこれが近い)、バランス的に強くなりすぎたり蔓延しすぎて他のフレームや武器での戦い方やプレイフィールに支障をきたすと判断した時の謹制方向のリワーク(ほぼナーフに近い、爆発武器やTS同様に今度食らうスラムがこれ)がある 装甲が意味無いから無敵でゴリ押せなくするねはナーフっちゃナーフなんだけど、他をバフしてバランス取ろうとはしてるからあくまで無敵で全部踏み倒してゴリ押すのがDE的にコレジャナイだった可能性が高い ずっと見逃されてたのになぜ今なのか?は、家宝来るから良いタイミングだと思ったから以上に納得できる理由が思いつかないけども 後は半分推測にはなるけど、Dante来て以降スペクター等を利用してオバガを貼って4番解除することで、本来受けるべきだったペナルティの実質踏み倒し(オバゲで受けて無効化)が出来るようになって、それが意図するしないに関わらず多く使われだしたから…とかかね?