無事解決しました. 原因は亀裂の長時間プレイだったようです
やったな! ほとんど勲章じゃないか
長時間プレイってだけでトレードbanじゃなくて普通のban? 差し支えなければミッション種類と時間と野良だったか否かが知りたいな
1ミッション長時間プレイはシステムからBOTの疑いかけられてシステムBANされる可能性はありますね。RIVENの欠片のドロップ先が変更された際に長時間鋼耐久籠る(10時間以上)人が一時的に増えてシステムBANされたっていう人が多発してた時もあったので。
亀裂などで都合の良いミッションが出た時に, ESCキーで時間止めながら食事風呂仮眠挟んで長時間回してたのが行けなかったようです. ESCキーで時間止めてても入力がないのにミッションクリアできたのが行けなかったのかな?
自分も一度トレード1週間banされたけど、地球の確保か掃滅でメニュー開いて放置して3時間後くらいにクリアしたのが唯一の心当たりだったから、メニュー放置も避けたほうがいいかも。自分はそれやめてから一度もbanされてない
時間停止プレイはほどほどにせなあかんのね。勉強になった。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
やったな! ほとんど勲章じゃないか
長時間プレイってだけでトレードbanじゃなくて普通のban? 差し支えなければミッション種類と時間と野良だったか否かが知りたいな
1ミッション長時間プレイはシステムからBOTの疑いかけられてシステムBANされる可能性はありますね。RIVENの欠片のドロップ先が変更された際に長時間鋼耐久籠る(10時間以上)人が一時的に増えてシステムBANされたっていう人が多発してた時もあったので。
亀裂などで都合の良いミッションが出た時に, ESCキーで時間止めながら食事風呂仮眠挟んで長時間回してたのが行けなかったようです. ESCキーで時間止めてても入力がないのにミッションクリアできたのが行けなかったのかな?
自分も一度トレード1週間banされたけど、地球の確保か掃滅でメニュー開いて放置して3時間後くらいにクリアしたのが唯一の心当たりだったから、メニュー放置も避けたほうがいいかも。自分はそれやめてから一度もbanされてない
時間停止プレイはほどほどにせなあかんのね。勉強になった。