Warframe Wiki

エイドロン / 3081

3255 コメント
views
3081
名前なし 2022/04/13 (水) 12:00:20 c45e0@192c3 >> 3055

具体的な内容はともかく、火力職の類をDPSと呼称するのは用語として珍妙(「秒間火力役」と書けば"間違ってもない"とも言えそうですが)かつ本来の意味とこの説明中とで別々のものを指してDPSと呼ぶ事になって混乱を招くという点で良くない言葉選びだと思います

通報 ...
  • 3082
    名前なし 2022/04/13 (水) 17:30:26 ef1c7@b86c1 >> 3081

    「damage per second」が役割の名称として奇妙なのは同意せざるを得ないが単なる火力役を指して「DPS」が使われるのは国内外の別ゲーでもよく見られると思う。エイドロンの文脈に限って言えばメンバー全員がある意味火力役だから更におかしなことになっているのも間違いないけども……。ただ、コミュニティにおいて「DPS」がこの役割を指す用語として最も一般的なのは間違いないから別の用語を使うとそれはそれで混乱しそう。

  • 3083
    名前なし 2022/04/13 (水) 17:32:00 ef1c7@b86c1 >> 3081

    遅延の関係から「DPS」が分隊ホストを務めることが多いことから「ホスト」と呼ぶこともあるけどこれも本質的じゃないよね。「UW」はよさそうだけどなぜか使われてない。CHROMAとITZALの弱体化・VOLTのShock Trooperの強化までは「CHROMA」とフレームの名前で直接呼べたのだけど……

  • 3084
    名前なし 2022/04/13 (水) 19:01:15 967e2@5cb90 >> 3081

    よく考えたらおかしいんだけど定着しちゃってるから今更変えられない言葉って割とあるよな。新しく呼び直していいなら「対ヘルス火力」「対シールド火力」「補助」あたりが分かりやすい気がするけど

  • 3085
    名前なし 2022/04/14 (木) 02:11:43 e501b@89a31 >> 3081

    まあ正直、そもそも海外でも関節破壊はdpsって呼ばれてるから、珍妙もなにもって感じではある。初心者なら知らなくても仕方ないとは思うが、5周以上を目指す上で「関節破壊=dps」というのはもはや常識になっているし、不便だとしても歩み寄るしかない。

  • 3086

    上の人がおんなじこと言ってたね。内容重複申し訳ない

  • 3095

    話の要点としては「原義としてのDPS」と「役職名としてのDPS」で同一の言葉で別のものを指しうる用語をあえて選ぶ事の是非ですね
    特定のロールを呼ぼうとしているのか・本来の秒間火力を指しているのかの判別が必要になって意思の疎通に悪影響の出る用語なので、それをあえて採用して影響を広めてしまいますか、と

  • 3096
    名前なし 2022/04/15 (金) 14:38:58 ac8f9@31d73 >> 3081

    >> 3095だから「あえて」じゃないでしょ?慣習的にDPSと呼ばれているからこそ採用したんでしょう。原義の毎秒ダメージ量を指すのか役割の名称を指すのか文脈で簡単に区別できない場面はないし実害はないのでは。言うなれば「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」を「(当時)イングランド王国人、あるいは英語」を意味する「イギリス」と呼ぶのはおかしいと言っているようなもの。間違っちゃいないが残念ながら手遅れ。「連合王国」をパッと理解できる人間が何割いるだろうか

  • 3097
    名前なし 2022/04/16 (土) 06:43:49 修正 412cf@d915a >> 3081

    あえて の話をするならどちらかというとSUPの方が気になるなw 「サポート」の方が確実に一目見てわかりやすいだろうし、それならDPSはほぼ同義の「ダメージディーラー」とかで表記を揃えるべきとなる。ただ長ったるいのを略したい気持ちも分かるので「サポート(以下SUPと表記)」みたいな書き方だと分かりやすいんじゃないかな
    追記:DPSも「火力役(以下DPSと表記)」みたいな記載にしておけば、少なくともこのTips上では本来の意味と混同する人もいないだろうし枝主の懸念も解決って事で良くないかね。海外スラングについてここで話しても仕方ないし折り合い付けなきゃ

  • 3098

    3087で言ったのが判断基準として、とりあえず3097の感じで軽く改稿。DPS,VS,SUP(tri,wisp,harrow等フレーム呼びあり)はどれもリクチャで使われる用語なのが大きいのと、周回について学ぶ時にはほぼ確実に目にするんよね。動画でも同じ言い回しが使われちゃってたり何なり

  • 3099
    名前なし 2022/04/17 (日) 15:48:34 85952@1938c >> 3081

    実は俺エイドロンに参加したことないんだけど、秒間ダメージの方のDPSって界隈やチャットで頻繁に使われてるの? 使われてないなら間違えようがないから火力枠はDPSでも別にいいんじゃないかな、前後の文章で推察できるだろうし

  • 3100

    秒間ダメージ、は使われない。周回で気にされるのはダメージの数値より速度(シールド割るのにコンマ何秒、関節割りまでコンマ何秒、とか)なのと、ダメージ数値に関してはインフレが進んでいるのでそもそも気にされない

  • 3101
    名前なし 2022/04/18 (月) 16:46:46 967e2@5cb90 >> 3081

    リッチやヘモサイトのダメージカットの文脈だと秒間ダメージの意味で使う気はするが、エイドロンの文脈だとまず火力役だろうなぁ