Warframe Wiki

トップページコメント2

79055 コメント
views

Wikiトップページに戻る

・質問は質問用コメント欄へ。
・アップデート関連で不明点があれば、公式情報を確認しましょう。
・以上を踏まえて、他愛のないコメントはここへ。

過去ログ

011c6f91
作成: 2021/05/20 (木) 18:50:13
履歴通報 ...
77585
名前なし 2025/08/23 (土) 19:19:32 db7ab@f3429

バロ吉のシグナ当ててから毎日がウハウハッシュ 欲しかったプライムパーツは取れるし欲しかったパーツはエンドレス1回で取れる。優しい野良とも遭遇するしこれは最高ッシュね

77586
名前なし 2025/08/23 (土) 20:16:50 27302@59b62

なんか今ふと思ったのだけどヘックスチームの連中って顔やら何やら人間のままに見えるけど……もしかしてそういう形がそのままなだけで人の部分もすっかりフレームと同等の感染体だったりするのだろうか。

77587
名前なし 2025/08/23 (土) 20:45:13 020b5@4e72d >> 77586

特に言及がないのでそういうことで合ってると思うよ。フレーム同様に前線で戦える訳だし。ただそう考えると見た目人間のままの感染体も可能ってことだよね

77592
名前なし 2025/08/23 (土) 21:31:21 18f92@4b282 >> 77587

そこにArlo君がおるじゃろ?

77599
名前なし 2025/08/23 (土) 22:41:58 eea67@17e48 >> 77587

Arlo君懐かしいwその内感染体リッチの親玉として絡んでくると思ってたけどそんな事は無かったぜ…

77604
名前なし 2025/08/23 (土) 23:43:30 27302@59b62 >> 77587

口から触手ヴァー変異はエレノアに活かされたから良し!

77641
名前なし 2025/08/24 (日) 19:06:45 33c9e@a6482 >> 77587

あれ自体は人型の疑似餌みたいなものって結末だったけど、感染体が完全に人を騙れる知能と技術を身に着けてしまったらそれこそ全宇宙スワンプマンENDが待ってそうで怖い

77647
名前なし 2025/08/24 (日) 19:46:20 18f92@4b282 >> 77587

Arlo菌株は古い菌株で、テクノサイト・コーダ菌株はほぼ最古級かつArlo菌株と同じ「人の真似をする」菌株。更にArlo菌株の意識は旧ボディの意識を新ボディへと移せる事に自覚的だから、実際こっちの宇宙にテクノサイト・コーダを受肉させてる(KIMとかのインターネット接続でテクノサイト・コーダの意識とボディデータ送信→現代感染体が現代ボディ作成+現代ボディに意識データインストールしてる)のはArlo君かもしれないし……

77588
名前なし 2025/08/23 (土) 20:56:05 eea67@5707a >> 77586

Flareとのチャット読むとその辺の事で色々言ってるね

77603
名前なし 2025/08/23 (土) 23:03:26 db7ab@f3429 >> 77588

ギターと仲良くなった後好き 途中のギスギス関係怖い

77606
名前なし 2025/08/24 (日) 00:29:32 020b5@4e72d >> 77588

ギスギスの一因であるとても人が食えたもんじゃないようなあれこれをちゃんと食べたかどうかで話変わってくるよね。多分食べたからFlareがあの反応してただろうとは思ってるんだけど

77611
名前なし 2025/08/24 (日) 02:50:05 db7ab@f3429 >> 77588

でも・・・おテンノはもっとエグいものを食わせてるからそんなのぐらいで騒がれてもなぁって思うから価値観がすでに現代人と野蛮人だなってなる

77648
名前なし 2025/08/24 (日) 19:48:05 18f92@4b282 >> 77588

「まだ人間的な物食ってるけど、ガチの感染体はもっと非人間的な物食うぞ」と「人間が食べるには問題がある」は両立するから……

77589
名前なし 2025/08/23 (土) 20:58:27 db7ab@f3429 >> 77586

顔とか指とかは生身だけど胴体とか背中はフレームと一体化してますみたいなミックスだと思ってる 身体強度とかはウイルスでブーストされてるって感じで

77591
名前なし 2025/08/23 (土) 21:30:19 18f92@4b282 >> 77586

"まだ"完全にはフレームになってない、でプロトフレームだろうし、幾分かフレームに劣ってる所はありそう

77597
名前なし 2025/08/23 (土) 22:33:15 09902@3caa4 >> 77586

少なくとも三半規管が変異してないとバレジャンなんかしたら嘔吐不可避なのだわ

77590
名前なし 2025/08/23 (土) 21:19:32 8db5c@69fab

対ササヤキダメージなんていつ使うねん!購入ポチィ

77593
名前なし 2025/08/23 (土) 21:33:53 c5428@0f775 >> 77590

グリニア・コーパス・感染体と特殊ボス武器きてるから、いずれササヤキ版もくるかな

77594
名前なし 2025/08/23 (土) 21:34:01 529bf@41cc3 >> 77590

勢力系は倍率下げていいから装甲、非装甲、シールド持ち特効の3種にして

77595
名前なし 2025/08/23 (土) 21:56:47 e52b2@653c3 >> 77590

強敵と認識したやつだいたい耐性や軽減持っとるやないかい!ポチ

77596
名前なし 2025/08/23 (土) 22:06:07 db7ab@f3429 >> 77590

お忘れだろうか ネットセルや深淵やる時に持ち出すと少し楽という事を

77598
名前なし 2025/08/23 (土) 22:34:20 09902@3caa4 >> 77596

○○の時だけ使ってみようってのは大体付け忘れるんですけどね

77602
名前なし 2025/08/23 (土) 22:57:49 bf983@79a8f >> 77596

クロスファイアとかでなければマップごとに適正のMODにしてくれてもいいと思うんだよな

77616
名前なし 2025/08/24 (日) 08:08:25 555b9@5d8ce >> 77596

明らかに強いのに面倒くささで拒否されるってなかなかないよね…

77617
名前なし 2025/08/24 (日) 08:39:43 daa2a@ac050 >> 77596

間違いなく強いんだけど、持ってる適正な勢力MODが自動的に装着されるMODでも出ないと面倒すぎる&勢力MODつけてでも対処したい相手は基本的にキャップ持ち

77618
名前なし 2025/08/24 (日) 08:47:45 18f92@4b282 >> 77596

プラチナ使って最大限拡張しても6枠しかないのにグリコパ感染体オロキンササヤキで5勢力あるから設定分けても別ビルド試す余地が削られ過ぎるし、勢力に合わせてオートで設定変えてくれる訳でもないから設定ミスリスクが増えるだけだし、最終的にダメージキャップ持ちに無効化されるのまで合わせてこのゲームの普段の1ミッションに掛かる時間に対してビルド細かくいじるのの手間が見合うデザインしてないとしか

77600
名前なし 2025/08/23 (土) 22:46:12 5afef@93fc6 >> 77590

グリフ集めでフラグメントワンと戦った時とか取り敢えず通常版のMOD付けてやってた。

77607
名前なし 2025/08/24 (日) 00:41:57 ac19c@c4046 >> 77590

付け替えるのめんどいし無くても火力足りるから勢力MOD自体要らない派。Roar移植で代替もできる。でも数か月後にフリマに出すと高く売れるから集めてる。

77608
名前なし 2025/08/24 (日) 01:08:48 be725@aff60

UmbraModは近接とフレームで連動しても良いと思う。そうじゃなきゃオムニで統合させなきゃ150エッセンスの価値無い

77609
名前なし 2025/08/24 (日) 01:33:58 修正 27302@59b62 >> 77608

umbral vitalityはまだしもintensifyを77%にするためにfiberまで入れたくないってことは多いわね。でもsacrificialと統合してほしくはあるけどその時sacrificialのセットボーナスも連動して成立するとsacrificial pressureがpppの下位互換落ちして死ぬのよね。

77610
名前なし 2025/08/24 (日) 02:35:12 fb6e9@6911e >> 77608

それでもマッチしてるやつに3枚差しすれば恩恵はデカイからUフォーマ自体も価値ないってことはあり得ない。万人向けMODである必要性すらないしな。

77612
名前なし 2025/08/24 (日) 03:39:15 bf983@79a8f >> 77608

威力が絶対入るってフレームなら1つはありだけど3つは重すぎる、2つ以上U極性を付けるとビルドの幅が狭くなる
近接ならとりあえず付けておきたいくらいだけどUフォーマの供給が少なすぎる
フレームの数も増えてるんだしもっと供給増やしてほしいところ

77614
名前なし 2025/08/24 (日) 04:41:09 4ee50@221ad >> 77612

uフォーマ供給ばかり増えても消費先が少ないから入手先が渋いままなのかも、なんにでも(近接に)サクリクリを入れるテンノでもない限りはあまり使わない感。1つ以上使うフレームも指折りやし

77619
名前なし 2025/08/24 (日) 11:11:05 27302@59b62 >> 77608

青アルコンが上昇分をそのまま後乗せするのじゃなくてincarnonのクリ率異常率みたいに基礎値にプラスする方だったらumbral一族はクッソ強くなったのだけどなあ……

77621
名前なし 2025/08/24 (日) 11:55:18 c5428@0f775

久々のMODブースターキター。正直リソブやアフィブと違ってプラチナ入れたくはないけど、集まってないエレメンタリスト地味にほしかったからマジでありがたい。体感分かるほどにボロボロでるよね。スカルドラのもまだ取れてないし、ちょっと休止してるとまじでいつの間にか色々追加されすぎよMOD~

77622
名前なし 2025/08/24 (日) 12:17:42 27302@59b62 >> 77621

何故かmerciless gunfightとかspectral serrationではなくてmagnetic strafe出ない沼にハマってmodドロブのおかげで抜けられたからもうドロブ様には脚を向けて寝られない。

77623
名前なし 2025/08/24 (日) 15:10:58 1546e@470b9

暑い…助けてFROST…

77625
名前なし 2025/08/24 (日) 16:28:54 55502@ce731 >> 77623

そっと横を走り去るNEZHA

77626
名前なし 2025/08/24 (日) 16:37:45 33c9e@a6482 >> 77623

そっと十字を切るHARROW

77627
名前なし 2025/08/24 (日) 16:38:03 c5428@0f775 >> 77623

FROST自体がなんか暑苦しいよね・・・自分はYARELIちゃんと水遊びしてくるわ

77628
名前なし 2025/08/24 (日) 16:57:22 86470@7a23f >> 77623

心頭滅却すれば火もまた涼しEMBER

77629
名前なし 2025/08/24 (日) 17:03:57 017a7@b9e8f >> 77623

じゃ、私はがるたんの血浴びて涼むかな

77632
名前なし 2025/08/24 (日) 17:31:49 224aa@1d0e5 >> 77623

これはもしや遠回しにそっと卒倒させるという高度なギャグなのか

77633
名前なし 2025/08/24 (日) 17:47:06 6b400@5e913 >> 77623

暑さに負けるなと熱い演奏をするTEMPLE

77639
名前なし 2025/08/24 (日) 18:50:50 cdfff@6d157 >> 77623

しれっと冷気(火炎注入)ばらまいて去っていくLAVOS

77642
名前なし 2025/08/24 (日) 19:11:19 33c9e@a6482 >> 77639

建前∶サムゥイ!(本音∶アツゥイ!)

77643
名前なし 2025/08/24 (日) 19:15:08 27302@59b62 >> 77623

そっと移植fire blastを放つfrost

77645
名前なし 2025/08/24 (日) 19:23:31 33c9e@a6482 >> 77643

時短型だと効率盛るのもあってかつ全方位だから連打しやすくてホットショットの糧にもなるから特段相性が悪いわけじゃないのがまた…

77650
名前なし 2025/08/24 (日) 20:10:19 db929@49034 >> 77643

「「焼豚になるか冷凍マグロになるか生きてる内に決めろ」」

77649
名前なし 2025/08/24 (日) 20:00:22 31dfe@1f556 >> 77623

「熱中症の状態異常オベね、ここに浄化の炎(放射線)生やしておくから横になって休むロン!」

77631
名前なし 2025/08/24 (日) 17:29:53 cdfff@6d157

overextendedを求めてオロキン貯蔵庫開けまくっているけれど、なんかボブルドラゴンキーだけ明らか消費されないんだが…なんで10個ずつ準備してボブルだけ6個残って他全部なくなってんのよ

77635
名前なし 2025/08/24 (日) 18:24:37 修正 020b5@4e72d >> 77631

「ランダムは平等を意味する言葉じゃないんだなあ」ってよく思うわ(アルゴリズム的な意味で)。正しい動きがユーザの期待するそれと一致しない好例。

77637
名前なし 2025/08/24 (日) 18:44:11 cdfff@6d157 >> 77635

ほんとうにそうよね。理解しているしわかっちゃいるのだけれど「うーん…この…」ってなる。

77656

ね。最近のコンテンツは下振れを防ぐ要素があるからDEも解ってる、というか亀裂報酬とか見るに結構意識してはいるんだろうけど比較的初期のコンテンツ=強化の土台になる部分にそういうのが無いから辛い。そのうち改修されるんかね

77657
名前なし 2025/08/25 (月) 00:41:34 bf983@79a8f >> 77635

初期のコンテンツ…というか草原やクバリッチなんかも結構前のコンテンツになりつつあるけど
最新の似たようなコンテンツには救済要素があるんだからこっちも同じ仕様にしてくれませんかね?って部分が結構ある

77636
名前なし 2025/08/24 (日) 18:26:57 db7ab@f3429 >> 77631

サイファーというエサだけが増えてペットの感染体は大喜び

77638
名前なし 2025/08/24 (日) 18:44:37 c5428@0f775 >> 77631

ボブだからさ・・・

77640
名前なし 2025/08/24 (日) 18:59:54 27302@59b62 >> 77631

blazing stepの素材あつめでemberシステムが出なさすぎて発狂したことあるから気持ちはわかる。システムたった1個の前にシャーシが4個とニューロティックは12個も出たわ。

77646
名前なし 2025/08/24 (日) 19:24:47 db7ab@f3429 >> 77640

物欲センサーはほんと厄介

77651
名前なし 2025/08/24 (日) 22:32:16 1b5a1@852c2

あああああああああああああああバロ吉訪ねるの忘れてたああああああああ!さらばPrimedMod…

77652
名前なし 2025/08/24 (日) 23:18:01 9e020@0fcc1 >> 77651

退散時間が中途半端なんだよ日が変わるまでは居てくれなきゃ困る。後は3日は滞在してほしいなデイリーの関係で3日に一回のログインだから

77654
名前なし 2025/08/24 (日) 23:30:50 ca492@f905e >> 77652

あいついざとなれば分身出来るんだからもっと居て欲しいよな

77655
名前なし 2025/08/25 (月) 00:19:26 020b5@4e72d >> 77652

3日に1回のログインを続けられるの凄いな。絶対忘れるわ

77658
名前なし 2025/08/25 (月) 01:24:18 1a15f@052d6

HARROW「これは私が真っ暗な夜道で2番アビを連打していた時に起きた恐ろしい話なのですが……」

77664
名前なし 2025/08/25 (月) 11:23:18 c828a@d90ab >> 77658

どんな怪異より夜道で自分の背中バシバシ鞭打ってる肉ロボの方が怖いだろうが

77659
名前なし 2025/08/25 (月) 09:17:00 07317@da348

アルコンハント行ったらリッチにアルコンのかけら盗まれたわ、4んでくれ

77663
名前なし 2025/08/25 (月) 11:14:46 020b5@4e72d >> 77659

殺しておかないから・・・

77665
名前なし 2025/08/25 (月) 11:35:14 ea8c4@c2518 >> 77659

チョロQの勝った側が一方的にパーツくすねていく殺伐レースゲーム思い出した

77670
名前なし 2025/08/25 (月) 12:47:49 db7ab@f3429 >> 77665

レーシングラグーンとかいう勝ったらエンジンだろうがボディだろうがぶんどるゲームがありまして……

77671
名前なし 2025/08/25 (月) 15:56:46 2bfd2@18f6a >> 77665

遺跡船は、戦場のREDLINE……SPEEDに飢えたイカたちの最前線なのさ……

77676
名前なし 2025/08/25 (月) 20:19:37 ea8c4@2b077 >> 77665

ひょっとしてベントキッドのガキ共も夜な夜なレースに出てコーパス兵からパーツをぶんどっていた…?

77660
名前なし 2025/08/25 (月) 09:17:30 582ae@6deac

ホルバニアのカレンダーにアクセスできんのやが?なんや

77661
名前なし 2025/08/25 (月) 09:19:22 bf351@381a9 >> 77660

丁度今調べてた フォーラムでも同様の報告複数あり

77662
名前なし 2025/08/25 (月) 09:23:28 582ae@6deac >> 77661

そうか、また後日にするか

77672
名前なし 2025/08/25 (月) 16:16:20 020b5@4e72d >> 77661

スカルドラとテックロットを近接、アビでそれぞれ倒してコンテナ破壊もしてみたけど進捗自体が表示されないね。課題含めたカレンダー自体が死んでるのね。

77666
名前なし 2025/08/25 (月) 11:41:45 c5428@0f775 >> 77660

ホルバニアつい最近進みだした勢だけど、なんでココだけこんな美味しいの?カレンダー依頼こなしてあんな芋とか貰えたり。。。他もそういうのあってよくないですか?シンジポイントも稼ぎやすいし、新しいほどユーザーの声聴いて改善した結果みたいな?

77667
名前なし 2025/08/25 (月) 12:04:55 ea8c4@4f363 >> 77666

実装時はDE的に新しい試みなのもあって新規ユーザーを呼び込もうとプロモーションや配信者へのアプローチが盛んな年だったから、それを見て復帰したテンノへの今からでも追いつけますキャンペーン的なやつなのかもしれない。自分もここまでENDOが貰えるなんてもはや感謝以外何も無い。

77668
名前なし 2025/08/25 (月) 12:25:43 修正 020b5@4e72d >> 77666

「Origin太陽系周りは渋いのに」が「なんでココだけ美味しいのか」の前にあると思うんだけど、Warframeがリリースされた12年前はネトゲからソシャゲへの移行期でクソ周回が当然な時代だったから。当時水準で見れば基本無料を謳いつつ廃課金させない時点で超優良だし時世の変化にDEがちゃんと対応しているって証左でもある。色々改善もしてるしね。上の葉の言も同意。

77669
名前なし 2025/08/25 (月) 12:32:37 c5428@0f775 >> 77666

分かる。課金面はまじで素晴らしいね、長く遊ぶなら枠くらいでいいし。芋関連追加含めて月2~5千入れれば満足に遊べるの凄い

77673
名前なし 2025/08/25 (月) 17:50:18 65af7@f3d45 >> 77666

そりゃアップデート減って年に一度も大型来なくなったのに12年前のライバルの居ない時と同じ態度じゃ相手されなくなるでしょ。2025年のwarframeは1999の開発遅れて実装出来なかったやり残しとTAUのプロローグだけですよ。

77687
名前なし 2025/08/25 (月) 23:29:05 9e020@0fcc1 >> 77666

態度云々は同意だが、昔と同じ頻度でアプデされたらどういう意味でも気持ち悪いよ。コンテンツをドカドカ増やせるのは時間経ってない頃の特権

77689
名前なし 2025/08/26 (火) 00:08:02 bf983@79a8f >> 77666

常駐勢には物足りないかもしれんけど新規復帰はコンテンツの総量見て目を回してるんだわ
そして導線と説明の不足で去っていく…これでもいろいろ改善されてるのはわかるけどね
既存コンテンツの見直しや整備も頑張ってくれDE

77692
名前なし 2025/08/26 (火) 06:45:06 18f92@4b282 >> 77666

問題はどっちかで言えばデイリーウィークリーレリック他の時限付きコンテンツ(≒期間あたりのプレイ量を求めるコンテンツ)の量であって、そうじゃないコンテンツの量はどれほど膨大でも大した問題ではないはず

77694
名前なし 2025/08/26 (火) 09:43:23 1257a@acd3c >> 77666

過去コンテンツへのフォローが少ない(と言うか無い)せいで事実上の時限状態になってるところは大いにあると思う。わかりやすいのはレールジャックやAWミッションで、誰もやってないから誰もやらないというループが起きてる。そうなるとギミックも楽しさも何も理解できないまま去ることになるね。そしてこの問題を避けるには実装直後に全力で走り切るのが一番確実になる。

77707
名前なし 2025/08/26 (火) 16:53:30 af6e1@f7f4b >> 77666

このゲームがコンテンツをドカドカ増やしていた時期なんて一度もないだろ…

77684
名前なし 2025/08/25 (月) 21:40:28 8db5c@69fab >> 77660

詫びはオムニフォーマでええぞ

77674
名前なし 2025/08/25 (月) 18:08:48 bf351@381a9

昨日から同じ場所に侵攻発生するいつものバグが起きてて冥王星のsheev vs deraが終わると同じ場所で即カタリストVSリアクターが始まる 現状の終了予測だとsheev vs deraが終わるのは12時間後らしいから明日の午前6時±30分ほどの時間に始まることになると思われる

77690
名前なし 2025/08/26 (火) 05:52:12 bf351@381a9 >> 77674

始まった

77675
名前なし 2025/08/25 (月) 18:32:14 09902@3caa4

グリコパ共のテンノに対する恨みがVOIDと融合したら壁の中の者なんか比じゃない脅威になりそう

77677
名前なし 2025/08/25 (月) 20:50:57 4ee50@221ad

カレンダー読めねえ(こんな所にも専用エラーメッセージが…保存しとこ)

77678
名前なし 2025/08/25 (月) 20:54:25 79295@02931 >> 77677

カレンダーがイカれてんだー

77680
名前なし 2025/08/25 (月) 21:19:21 33c9e@a6482 >> 77677

なんか次元アルキメ終わったと思ったらなぜか新年を一気に2回連続で迎えさせられてもうワケ分かんねえッシュ…

77683
名前なし 2025/08/25 (月) 21:37:17 09902@3caa4 >> 77680

不具合の起きた年をスキップして力技で解決したのかな…

77691
名前なし 2025/08/26 (火) 06:42:24 4fb98@9090a >> 77680

2000年問題ってやつか

77685
名前なし 2025/08/25 (月) 23:02:38 4ee50@221ad >> 77677

修正入った!撮っておいてよかった

77679
名前なし 2025/08/25 (月) 21:03:25 09902@3caa4

アコライトくんさぁ…レリックの開封で硬直してる所を殴って満足か?ええ!?

77681
名前なし 2025/08/25 (月) 21:27:34 f253d@39d7a >> 77679

アコライトに限らず事故る元だからカウントダウン始まったらバレジャンする癖つけておくと良い。

77682
名前なし 2025/08/25 (月) 21:36:15 c5428@0f775 >> 77681

カウントダウンで年越しジャンプかな

77686
名前なし 2025/08/25 (月) 23:06:44 3c65a@74a05 >> 77679

そういやあの硬直、メタ的には当然、報酬選んでるからなんだけど、設定的には何で硬直してるんだろ。

77688
名前なし 2025/08/25 (月) 23:44:30 af1b0@f1794

今回の次元アルキでオムニフォーマ現物が2個も手に入った、うれしい

77693
名前なし 2025/08/26 (火) 09:24:01 ea8c4@2b077

我がgrandmotherの遺品整理してて貰ってきたガラス灰皿を何となく構えてみたらすごいしっくり来たんだけど、DE君これブーメランスキンとしてくれないかぁ?

77695
名前なし 2025/08/26 (火) 11:48:55 18f92@4b282 >> 77693

草葉の陰で「ガラスの投擲武器は自分だ」ってFUSILAIが泣いてる……

77698
名前なし 2025/08/26 (火) 12:26:20 修正 ea8c4@2b077 >> 77695

まずその無駄にテクニカルなセカンダリ射撃を捨てろ

77696
名前なし 2025/08/26 (火) 12:06:44 55502@ed7e7

カリバンプライムも一応アプデだから、付随して何か調整とかあるのかしら?修正とかだけだったらちょっと寂しいなー

77697
名前なし 2025/08/26 (火) 12:18:36 c5428@0f775 >> 77696

オベロンリワークはまだ先なんだっけ?

77699
名前なし 2025/08/26 (火) 12:48:13 9feaf@870eb >> 77697

リワークってPrime Resurgenceの更新に合わせそうなイメージあるけど

77700
名前なし 2025/08/26 (火) 13:15:34 f5a3e@eb53a >> 77697

ここかXでリワークは9/26以降って見た気がするね

77701
名前なし 2025/08/26 (火) 13:20:17 c9113@29b3f >> 77697

秋アプデに含まれてて秋アプデの内容が出るのが9/26のデブストだからそれ以降ってやつ

77703
名前なし 2025/08/26 (火) 14:38:38 55502@2fd20 >> 77697

オベロンリワークはまだ1カ月先よ…

77705
名前なし 2025/08/26 (火) 15:51:42 955d5@41cc3 >> 77697

せっかくなのでリワーク後はTITANIAとの間に何かシナジー発生してくれると嬉しい 後付けでもいいのでフレーム間に関係性もねじ込んでくれるとさらに嬉しい

77709
名前なし 2025/08/26 (火) 18:39:31 020b5@4e72d >> 77697

高速移動フレームのTitaniaと定点寄りのOberon、かつ諸々考慮するとOberonが高速移動できるまでダイエットする所から始める必要があるな・・・Prime化の際に体型変わるまで鍛え上げたWukongに弟子入りするとかかな

77715
名前なし 2025/08/26 (火) 21:19:57 33c9e@a6482 >> 77697

カミさんが4番で小型超速戦闘機になるから、むしろ逆方向に振り切ってセレ○ィゴーレムみたいに草の根や自然物でネクロメカ作ってYOUSEI-OHとかやってくれ

77702
名前なし 2025/08/26 (火) 14:25:18 86470@7a23f

カタリストvsリアクター来てるやーん

77704
名前なし 2025/08/26 (火) 15:45:03 80567@c9841

今週Prime更新なのすっかり忘れて地位ポイント交換しちまった...

77706
名前なし 2025/08/26 (火) 15:57:08 bf351@381a9 >> 77704

今週どころか明日だね 2年ぶりくらいに木曜(現地水曜)ではないprimeになるとか

77708
名前なし 2025/08/26 (火) 18:35:26 55502@fb0d7 >> 77706

明日なの?正確には日付が変わってすぐ辺りって事??

77710
名前なし 2025/08/26 (火) 18:45:34 修正 020b5@4e72d >> 77704

今夜(日本時間27日0時以降のどこか)までに出来ることとしては
1.ミッションをこなしてデイリー地位回収
2.対抗シンジケートのシンジケートミッション攻略で追加地位回収&メダル集めで地位交換準備
3.地球、金星、ダイモス(地上)で動物保護したり依頼をこなしたりで地位回収
くらいかな。俺みたいにほぼ毎日シンジケートミッションやれば交換メダルだけであげるほどレリック手に入るからうっかりしても安心だZOY!

77713
名前なし 2025/08/26 (火) 20:11:07 c5428@0f775 >> 77710

そっか、オープンステージのとこもレリックあるんだ

77720

鉱石担当が地位ポイントと交換してくれるよ。1パック2万地位で、動物保護ならL5でも10分くらいでデイリー上限までいくのでお手軽。俺は毎日地球で猫集めてるよ

77711
名前なし 2025/08/26 (火) 19:12:27 修正 017a7@b9e8f

新年のEleanorエッ…舌ズルッって…エッ…エッエッ…エ゛ッ……

77712
名前なし 2025/08/26 (火) 19:59:48 9e020@0fcc1

Yaleliprimeの頃からコントローラー設定爆破されたのを何とか復旧したのに、起動直後に右スティックが一切効かない不具合発生してて面倒だ。画面のフォーカス外すだけで直るから致命的ではないが、逆にそれは要因も出力も直し方もどうやったらそうなるのか意味不明で怖い

77716
名前なし 2025/08/26 (火) 21:32:17 145e2@f5bce >> 77712

これ私もなってて全然なおせないんだけど、画面のフォーカス外すってどうやるの?

77719
名前なし 2025/08/26 (火) 21:59:28 290c7@0ce08 >> 77716

Alt+tabキーでウィンドウ切り替えのことかと

77740
名前なし 2025/08/27 (水) 12:01:18 145e2@311b6 >> 77716

>77719
ありがとう〜!直りました!

77714
名前なし 2025/08/26 (火) 20:59:11 33c9e@a6482

いよいよ明日がカリプラ実装本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
テンノの皆さん、今日くらいは略奪勉強は休んで明日に備えますよね?

77717
名前なし 2025/08/26 (火) 21:35:34 5454e@d2b0b >> 77714

このコピペで日付合ってるパターン初めて見たな

77718
名前なし 2025/08/26 (火) 21:42:52 33c9e@a6482 >> 77717
77721
名前なし 2025/08/26 (火) 22:27:40 020b5@4e72d >> 77717

これ日付じゃなくてカリバープライムだと間違ってたってオチなのでは・・・?

77722
名前なし 2025/08/26 (火) 22:58:46 33c9e@a6482 >> 77717

yes 今しかできないボケだと思ったので今やった 反省はしていない なお勿論木主は非ファウンダーです…ファウンダーでこれやるとイヤミか貴様ッ!責任を取れッ!になりそうだ

77723

ネタばらしまででワンセットとはやるじゃあないか気付かなければ普通に日付合ってる人認定でボケに気付いてもらえなかったって部分が一番面白かった

77724
名前なし 2025/08/27 (水) 00:10:56 72ca7@be882 >> 77714

日付変更とほぼ同時に来たな。あまり明日って感じがしないが早い分にはありがたい

77725
名前なし 2025/08/27 (水) 00:16:05 9a750@5a558

>召喚と仲間の殺害が Steel Path でのアコライトの出現に貢献しない問題を修正しました。これでクルーや召喚キャラも安心して使える

77726
名前なし 2025/08/27 (水) 00:40:41 4849f@31dcf

画像1

77727
名前なし 2025/08/27 (水) 00:46:45 4ee50@221ad >> 77726

nwt