フォーラムで出てるって言うから実装提案がもう上がってるのかと思って十数分探したけど無くない?木のリンクの奴はスウェーデン陸のただの議論スレだし、現状じゃあ実装される可能性は無くない?
通報 ...
フォーラムで出てるって言うから実装提案がもう上がってるのかと思って十数分探したけど無くない?木のリンクの奴はスウェーデン陸のただの議論スレだし、現状じゃあ実装される可能性は無くない?
あー、すまん。実装じゃなくて、こんな兵器が追加できるからガイジン追加してくれるかなぁって感じで建てたやつだから。
まあフォーラム見に行くくらいなら資料集めて実装提案してみては?下のbill2のバグレポ出しとかも、木には瑞雑で色んな木を立ててるし瑞ツリーに愛を感じるから行動力さえ有ればフォーラム戦士になれると思う、実装提案はした事ないけど、フォーラムでのスレ立てやバグレポ出すのは簡単だよ
英語力壊滅的だからGoogle翻訳にたよっても大丈夫ですかね?
自分がバグレポートやフォーラムスレ立てしたときは翻訳使ったよ、でも伝えたい事がちゃんと伝わるか自分側でも認識しづらいからGoogle翻訳で出力した英文をDeeplで日本語に再翻訳したりしてニュアンスが変わりすぎてないか確認したりはしてた、あと日本独自っぽい言い回しや海外に伝わりづらそうな言葉はなるべく避けたりした
自動翻訳使うときは逆に日本語の主語述語しっかりしてるかみたいな日本語技能が問われるからなぁ。まぁ逆翻訳駆使したり、大学受験程度の読解力あれば自分でチェックもできるし、たぶん自動翻訳駆使してフォーラム戦士してるユーザーもいるし、臆することはないと思う。
機械翻訳だから文章変だったら許してねって書いとくのもアリ、そういう提案いくつか見たことあるしね
バグレポートに使えるほど正確な資料があるかわからなかったからまずフォーラムにスレ立てして資料を募ってみることにしたぞい。一応wikiの参考文献とかSAABの公式サイトを見たりしたけど、前者は運営が定めてるバグレポート使える資料の基準を満たしてるか判断がつかなく、後者はRBS56についての記事は見つからなかった。
えー、RBS 56 BILL2のタンデム弾頭についてのバグレポートは既に九か月前に提出されて承認されているとのこと。モデレーターの方が親切に教えてくれました。