WarThunder Wiki

アサルト

5886 コメント
views
wiki編集者
作成: 2020/03/15 (日) 18:14:47
通報 ...
5669
じゆうじん 2025/07/20 (日) 19:17:32 0ca0d@1e462

ジェット帯の空アサルトやってて思うけど、榴弾砲の性能どうにかしてくれないかな。(目標から遠い位置にわきます、20個わきます、約60から100個の目標を1秒に1個のペースで削ります、2回わきます)なんなんこいつ。

5670
名前なし 2025/07/20 (日) 20:12:41 2d8b6@f770c >> 5669

せめて1回限りにすべきだよね。以前、ステルス榴弾砲バグなんてのがあって当時は酷いもんだったよ…余談ですがコテハンは煩いのが居るから止めといた方が良いですよ

5671
名前なし 2025/07/20 (日) 21:06:33 修正 9dd05@c1135 >> 5670

むしろ3回あっていいから、ダメージを是正化するか、町のHPを大幅に増やしてほしい。11.0辺りの航空機(特に買ったばっかりでミサイルも爆弾もしょぼい)に乗っているとリスキルしてもなかなかスコアが伸びず、地上目標のスコアがありがたいと感じたことが結構ある。

5672
名前なし 2025/07/21 (月) 00:09:14 f91c8@9799c >> 5669

榴弾砲じゃなくて拠点に侵攻する車列などにして、到達したら耐久減るとかかな、正直言って攻撃機も活躍させたい

5673
名前なし 2025/07/21 (月) 01:28:00 0ca0d@1e462

確かに装甲列車とかは面白そうですね。

5674
名前なし 2025/07/21 (月) 10:34:08 47316@8d150

新SAM全般変な挙動してる

5675
名前なし 2025/07/21 (月) 23:19:15 86ed8@cc6ef

もしかしてスパイクが対空に使えるって知らないヤツけっこう多い? スパイク持ちが誰か対空やれって言って突っ込まれてたんだが・・・

5677
名前なし 2025/07/22 (火) 16:39:14 e1d20@a73e8 >> 5675

たまーに曇ってて使えなかったりするけどね

5680
名前なし 2025/07/22 (火) 21:20:39 86ed8@aeb8a >> 5677

その時は天候悪くなかったから使えないってことはない状況だったんだよね で、オメェがスパイクで対空やんだよボケ(意訳)ってつっこまれて対空やり始めた

5676
名前なし 2025/07/22 (火) 16:32:28 f9c2c@e60d5

1つ手前のボーナスとデイリーボーナスの影響で、改修のつもりなのに研究結構進んでるので、これだけをプレイの人とかいるのかな?(トップ帯でクリア)
以前は1つ手前のボーナスだけでも30分にしては少なかったし、やはりデイリーが大きいと思ってる
ただ飽きやすいからPvE拡充してほしいが、🐌くんはPvPしてほしいんだろうか

5681
名前なし 2025/07/22 (火) 22:55:45 86ed8@aeb8a >> 5676

周年イベ以外は陸はもうアサルトしかやってない CAP手前で団子になって負けるのが大好きな奴等と一緒にプレイすんの嫌になったw アサルトならペナ回避しつつ8.3以上で貢献できる車両を最短で目指せば猿の惑星に滞在する期間を短縮できるので個人的にはストレスの総量はアサルトの方が少ない

5685
名前なし 2025/07/23 (水) 01:09:04 8cfe8@09506 >> 5676

アビオが殺されるとただの的になる仕様の前の話になるけど、俺はほぼアサルト一本でAH-1Gからロングボウまで到達した 今より報酬が多かった・敵も味方も弱かったから出来た芸当ではあるのかもな

5678
名前なし 2025/07/22 (火) 19:01:02 0ca0d@1e462

なんか最近、2ウェーブ分の敵機が出てくるんだけど誰か原因知ってる?

5679
名前なし 2025/07/22 (火) 19:28:42 57605@f18ca >> 5678

外人の女々しいいやがらせだよ

5682
名前なし 2025/07/22 (火) 23:34:02 57a8e@30631 >> 5678

なんかバグってるだけ。🐌はアサルトにやる気ないから多分今後も直らない。まぁ言うて困ってないし良いかな…

5684
名前なし 2025/07/23 (水) 00:59:40 8cfe8@09506 >> 5682

陸でやられると修羅場だね……

5686
名前なし 2025/07/26 (土) 16:32:52 f6931@3123f >> 5682

陸でもベテラン上位勢が揃ってると勝ててしまうのが年単位でバグ放置されてる原因なのかもなあ

5687
名前なし 2025/07/29 (火) 17:05:42 3fae4@f9952 >> 5678

処理が早いと2ウェーブ分の敵が出る気がする。個人的に仕様だと思ってる

5688
名前なし 2025/07/29 (火) 17:36:34 ddd6e@cb212 >> 5687

自分以外全部合わせたキル数と自分のキル数が同じくらいのクソチームでも2ウェーブ出てきたし違うと思うな

5689
名前なし 2025/07/29 (火) 17:50:21 e1d20@a73e8 >> 5687

運営はアサルト嫌いだから、基本放置だぞ。PLに有利なバグは一週間ちょっとで直すし。直した

5683
名前なし 2025/07/23 (水) 00:08:30 0ca0d@1e462

同時に来るおかげで対処が間に合わないし、負けて研究進まないから早急に直してほしい。

5690
名前なし 2025/08/01 (金) 23:43:56 86ed8@4ab46

なんか今日は酷いなぁ クソマップ連発、たまにマシなマップ当たると猿の惑星 8.3以上でこんな酷いのは久しぶりだわw

5691
名前なし 2025/08/02 (土) 01:27:50 4af58@09506 >> 5690

アサルトは自力でなんとかすんだよ 自力でなんとかできない車両に乗ってるならご愁傷さまだが

5692
名前なし 2025/08/03 (日) 17:07:20 f6931@3123f >> 5691

たまに対空ミサイルしか積んでない車両で出てるのに味方のヘリなんかに全敵機食われて涙目になってるっぽいのいるな

5701
名前なし 2025/08/04 (月) 22:30:52 b785e@09506 >> 5691

ゆるせ、下手にほっとくとこっち来るんだ

5693
名前なし 2025/08/04 (月) 18:44:30 47316@e78bc >> 5690

やべぇw時間置いても一生シナイだw何回0抜けロックされりゃええねん

5706
名前なし 2025/08/05 (火) 09:11:30 eca1e@f4a2b >> 5693

モズドクででてくるのはレオパルトだぞ、 ソ連はクルスクだ 弾薬数の関係でどちらにしろびっくり箱なことに変わりはないがマップのクソ度はだいぶ違う

5707
名前なし 2025/08/05 (火) 09:28:39 e1d12@00ca4 >> 5693

アルデンヌは、M1を正面から抜けるやつが東の建物群に1人いると楽になる印象。南東はもちろん、リスを崩壊させやすい南西の群れも稜線越しに叩ける

5708
名前なし 2025/08/08 (金) 09:28:11 86ed8@802b5 >> 5693

アルデンヌは位置取りの工夫もできんマヌケや未だに「アサルトはデス重ねてクリアするもの」とか言っちゃう真性にはクソマップだわな。マトモなヤツなら対空居れば何の問題も無い普通のマップ。

5709
名前なし 2025/08/08 (金) 09:31:36 50a52@09506 >> 5693

シナイもそうなんだが1度でも死ぬとドツボになるのがな

5710
名前なし 2025/08/08 (金) 13:53:53 86ed8@5a1d8 >> 5693

シナイは防衛ライン内に有効な遮蔽物が無いし、無双ポイントの近くにスパナが湧かないうえ再移動も難しいから継戦能力が高い車両じゃないとキツい。だがアルデンヌは即リスポン→即移動のコンボ決めるようなド阿呆でもなけりゃハマらんやろ。実際、最初から最後までサークル近辺でやっても2〜3デスで済んでるヤツはゴロゴロ居る。ハマってんのは敵の湧き方や移動に合わせて位置取り変えられないようなアホばっかやん。

5711
名前なし 2025/08/08 (金) 17:13:54 59443@f4a2b >> 5693

お口が悪くなるほどアサルトがお上手なようで羨ましいね リス後動かずに6-7キルしたあと搭乗員2人で修繕40秒かける俺にもコツを教えてくれないかな?

5712
名前なし 2025/08/08 (金) 18:30:43 修正 1f42d@96c90 >> 5693

↑↑別にこの葉の全員が全員訳も分からず死にまくってるわけでもなく、動きの分かっていない味方のせいで負けまくるから文句を言っている人も多いだろうに、そうやって全員を下手くそだと決めつけて口悪くレスする必要あった?

5714
名前なし 2025/08/08 (金) 21:47:47 3469d@09506 >> 5693

それだけ腕に自信があるんだろう、具体的な場所を聞いておこうぜ 答えがなかったら口だけ番長さんってことだ

5716
名前なし 2025/08/08 (金) 22:59:49 86ed8@6262c >> 5693

土塁から一歩引いた所から土塁の陰で撃たれない立ち回りすんだよ。顔真っ赤にする前に上手いやつのプレイ観察して学ぶくらいの事はしろな? まさかそれすらできん気の毒な子なんか?

5717
名前なし 2025/08/09 (土) 06:18:50 9547e@09506 >> 5693

お上手な上にお勉強熱心ときた、一言多い以外は君が紛れもない一番だよ 教えてくれてありがとうね

5713
名前なし 2025/08/08 (金) 19:11:06 e1d20@a73e8

なんで高BRジェット使ってる人ほど、地上目標無視するんだろうね。そっちのほうが楽だし稼げるし勝てるのに。

5715
名前なし 2025/08/08 (金) 21:53:22 3469d@09506 >> 5713

1 どうせ誰かが食うのでわざわざ爆弾に換装してまで行くことはない 2別にそいつを食いに行かなくてもスコアは十分稼げる 3 比較的低いBrで来てしまった人々へのせめてもの慈悲

5718
名前なし 2025/08/09 (土) 23:29:59 749c5@9799c >> 5715

3のパターンが多いけど、逆になんでボトム勢は地上目標に向かわないの?

5719
名前なし 2025/08/10 (日) 00:24:54 c5f01@09506 >> 5715

実際のところは亜音速機が頑張って飛んでる間にF-4やF-105がまとめて吹き飛ばしてしまうからかもな

5720
名前なし 2025/08/10 (日) 00:39:57 修正 9bacf@2b816 >> 5715

最高BRマッチでの低BR機体は、1機でも墜とした方が榴弾砲を破壊し尽くすよりスコア稼げるから。寧ろAI機墜とすより榴弾砲を撃破した方が取得スコアが多いGen3~4機体が向かうべきなんだよなぁ。ガンCCIPがあるならノルウェー以外はJ抜けして爆装に換装しなくても良いから1航過だけでも良いからガンで薙ぎ払いに行ってくれよな~頼むよ~。

5722
名前なし 2025/08/10 (日) 18:45:07 3fb9c@c1135 >> 5715

↑むしろ私はこれで稼いでるので低BRは地上目標にあんまり来ないで欲しい派(その後の上昇でモタモタしてるのも散見するしね…) BR10くらいのストック乗っててF‐14とかに航空目標取られがちな時とか、最悪ブースターにはスコア足りずに🐌「もう一回遊べるドン」になることあるし…ちなみに大体★500あれば十分っぽい(450だと足りないかも、くらいかな))

5724

低BR改修してるときに、誰もいかなくて仕方なく降りると申し訳ない気になる。そしてスコア寄越せと喚き散らす課金機組…

5723
名前なし 2025/08/10 (日) 20:21:50 86ed8@6eb75 >> 5713

J抜け→爆装→出撃→移動→他のヤツに食われて残ってないx数セット→もう行かねぇ

5721
名前なし 2025/08/10 (日) 12:40:04 9bacf@2b816

空でAGM発射後すぐにAGMが自爆して自機が損傷することがあるが、これは味方機のAAMがAGMを撃墜するから起きてるのか?対策は味方機のAAMの飛行経路と被らないよう自機の高度と進路を変えてAGMを発射するしか無いかな?

5725
名前なし 2025/08/11 (月) 05:28:59 修正 4b6b9@c1135 >> 5721

うーん、リプレイで見て見ないことには… 確かに時々起きるけどラグで位置がずれて自分にぶつかってるのかな、と私は思ってるけど…

5726
名前なし 2025/08/13 (水) 17:19:25 e1d20@a73e8 >> 5721

アサルトはAB同様のはずだから味方の味噌や、自傷ダメはないはず… あるとするなら敵機の爆弾に誘爆してるとか

5727
名前なし 2025/08/14 (木) 10:20:34 修正 9bacf@2b816 >> 5726

発射された弾薬に対してはFF可能なんじゃないかな。陸でヘリを攻撃するAIが不在で、着弾地点の爆風範囲外からロケット弾を発射していても、ヘリが味方車輛から撃たれていると、目前で爆ぜてダメージを受けることがあるし。

5728
名前なし 2025/08/14 (木) 12:59:09 修正 16174@c1135 >> 5726

いや自傷ダメージは今でもあるよ。試しに地上目標にAGM撃って着弾するころに低高度を通過してみて。あと陸でもオープントップとかで接射すればモード関係なく自爆できるはず(61式とかでも昔はできた)。FFは3年くらいまではあった(ただし陸アサルトで空→陸と支援砲撃のみ)

5729
名前なし 2025/08/14 (木) 23:32:30 86b56@69e64

今しがたフルダやってて開幕から一貫して城に籠城、完全放置でスコア0を達成してたやつがいたんだが、あれでRPどのくらいもらえるんだろか

5730
名前なし 2025/08/15 (金) 00:10:00 修正 9bacf@2b816

F-16A ADFF-16A MLUAIM-120を追加してBRを上げる予定があるとのアナウンスが出たので、これ等を改修してない人は今の内に改修しておくこと。

5731
名前なし 2025/08/15 (金) 00:20:36 90938@09506 >> 5730

そうか上がったら使えなくなんのか とっとと拡張してくれマジで

5732
名前なし 2025/08/16 (土) 17:05:26 50093@f770c

いつの間にか戦車アサルトの対空砲がハイライト表示されなくなってるね。射線が通っていないとマップに表示されないから不意打ちを受けないように注意が必要

5733
名前なし 2025/08/23 (土) 12:07:22 d2267@63846

最近の陸アサルトかなり勝率良くなってきたけど、やっぱりモズドクとアルデンヌは勝率全く安定しないね。当たったら参加控えてるんだけど、案の定後で結果見るとほぼ負けてる…。

5734
名前なし 2025/08/23 (土) 16:35:06 18c76@c5653 >> 5733

(人が減ればただでさえ微妙な勝率が更に落ちるのは当然なのでは…?)

5735
名前なし 2025/08/24 (日) 22:26:13 479bd@9799c >> 5734

0抜けならまた参加者入ってくるんじゃなかったっけ?

5736
横から 2025/08/25 (月) 01:27:43 修正 79082@d17e6 >> 5734

それはそう、ただタイミングによってはある程度進んだ状態のところに途中参加させられたりするから、一両目出した時点でゲージがかなり削れてるとかざらにある(特にアルデンヌ)

5737
名前なし 2025/08/25 (月) 22:20:51 65dcf@cd66c

バグか改悪かわからないけど偵察できなくなってる?

5738
名前なし 2025/08/27 (水) 18:06:16 a3e99@3b2e6

陸戦のモズドクで2waveまとめて湧くバグ起こったせいで普通に負けたわw 最悪や… レオ2A6と2A4のウェーブが重なったせいで大量のレオ2に包囲される地獄絵図という… 周りが低ランクの軽車両多かったせいで抑止力低くて、最後は敵の進入を止められなかったし…

5739
名前なし 2025/08/27 (水) 18:39:31 8faab@5ed33 >> 5738

そもそもモズドクは勝率良くない傾向あるし、地形的にもリカバリーし辛いからやらない方が良いよ…。ただ戦うだけなら別にどのマップでも良いけど、味方フォローする身としてはモズドクアルデンヌはやりづらくて仕方ない。

5740
名前なし 2025/08/27 (水) 23:03:04 13b91@04608 >> 5738

モズドクはスポーン地点からの射線が通らないところで敵が止まりやがるからなぁ 囲まれでバカスカ撃たれてると動いたら死、動かないと迎撃不能になるのでヘリが頑張るしか無くなる

5741
名前なし 2025/08/28 (木) 00:55:01 修正 8faab@338d9 >> 5740

最近またアサルト全体の勝率落ちてきてるからこの辺りのマップは参加しない方が無難よね…。

5742
名前なし 2025/08/28 (木) 02:10:08 修正 7ae45@c1135 >> 5740

モズドクは機関砲乗るときは天国だけどそれ以外はあんまり…その場合もレオ2ウェーブは側面取る前提だしね(ある程度横向きで湧くところが多いとはいえ)

5743
名前なし 2025/08/29 (金) 14:34:54 5970f@f770c >> 5740

モズドクの北湧きとマジノ線の南東湧きはエリア内稜線の向こうで芋るから始末に負えないよな。🐌野郎の性悪さがよく出てるよ。お国柄ってヤツかね?

5744
名前なし 2025/08/29 (金) 16:10:53 13b91@04608 >> 5740

悪意もなにもなくて単純に何も考えてないだけだと思う

5745
名前なし 2025/08/29 (金) 17:01:24 7ae6d@8a27a

アサルトに手が加わったのって団子スポーン修正くらい?まあPVEは金にならないからGaijinも基本放置なんだろうね

5753
名前なし 2025/08/31 (日) 17:10:12 修正 7ae45@c1135 >> 5745

いや、結構修正されてるよ。例えば「AI戦車が切られた履帯側をこっちに向けて止まる」とかそういう変な動きも修正された次のアプデくらいで即元に戻って今もそのままだけどwww訂正、唐突に今回で直ってるかも(要検証)

5746
名前なし 2025/08/30 (土) 05:42:59 6f411@9e5df

今のアサルト民は絶対信じないと思うが、少し前の陸アサルトは負け試合なんて滅多に見られないくらい勝率高かったんすよ。むしろ立ち回りちゃんと覚えて積極的に撃破しないと獲物全部獲られるくらい味方も殺意高かったんすよ。

5747
名前なし 2025/08/30 (土) 07:01:05 3d92a@09506 >> 5746

今も空アサルトはそんな感じよね

5748
名前なし 2025/08/31 (日) 00:24:29 修正 e51b9@15df4 >> 5746

負けは言わずもがな、そもそも陣地踏まれてるとこなんて見たことほとんど無かったよね。初めて負けた時は「このモードで負けることあるんだ…」って気持ちだったし。

5752
名前なし 2025/08/31 (日) 16:12:30 13b91@dfd0d >> 5748

まあそのさらに前は「勝てるほうが珍しい」みたいな時代もあったけどな……弾薬庫判定が消えてたときとか……

5750
名前なし 2025/08/31 (日) 13:09:04 5b72d@a73e8 >> 5746

だいぶ前からセールの時はガタガタだったような…

5751
名前なし 2025/08/31 (日) 15:07:50 3ce1b@aeed5 >> 5750

最近はセールじゃない時もガタつくから困る…。多少安定してきた気がするけど。

5749
名前なし 2025/08/31 (日) 05:37:16 154ae@4807b

相変わらずシナイは丘の上でNPCのスタックが発生して怠い。

5754
名前なし 2025/09/01 (月) 20:42:40 a71b9@75d5e >> 5749

シナイは何の恨みがあってあんなデコボコにされたんだろ?今まで使ってた山の上の方の安置が全滅してやりづらくなったわ

5755
名前なし 2025/09/10 (水) 09:34:26 修正 349d7@2b816

鄭州だけ編隊にAIM-54やAGM-65を投げると自機の目前で自爆して橘花からのキル判定を貰う事ことない?

5756
名前なし 2025/09/10 (水) 09:59:22 7ae45@c1135 >> 5755

あるね

5757
名前なし 2025/09/10 (水) 11:17:06 5b72d@a73e8

陸アサルトで一番強いMBTってルクレか90かM1辺りかしら

5758
名前なし 2025/09/10 (水) 11:46:07 b7a04@bd892 >> 5757

強いの基準によるけど適正ならルクレールかな?一番は装填速度だと思うけど一時弾薬庫少ない10式はj抜け必要だし、90は貫徹=加害がイマイチだから。乗員レベルが高いなら頭硬くて超エイムにもある程度耐えれるM1系も入ってくるかな

5759
2025/09/10 (水) 11:54:39 修正 5b72d@a73e8 >> 5758

個人的に大事だと思ってるのは、一次弾薬庫の数と装填速度車高で、あったら嬉しいのが車体正面弾かれない貫通と時々防げる装甲なので(特に航空爆撃)。 特に弾薬に乏しいとキルスト回したり、アイテム回収が増えていざというとき撃てなくて困る

5767
名前なし 2025/09/10 (水) 19:50:17 3d92a@09506 >> 5758

確かにエイブラムスのTUSK装甲は明確に空襲に強くなる印象あるな

5760
名前なし 2025/09/10 (水) 14:51:34 修正 d4e3c@f8614 >> 5757

結局90/10式が一番適正高いと思うなぁ。

5761
名前なし 2025/09/10 (水) 15:45:17 修正 3147a@d17e6 >> 5757

個人的にはチャレ2系列(特にBN)を推したい。即応弾は4発しかない反面即応弾が切れても7s装填を続けられるので、50発全弾撃ち切るまで無補給で戦闘できる。砲塔の硬さもAI相手なら必要十分、俯角10度仰角20度で地形適応能力も◎。さらにBNなら弾種問わず4発までAPSで防げるので無敵時間が切れてもゴリ押しで移動できるし、航空機のロケット弾も結構防げる。ただしチャレ3TDはレオパルトの下位互換

5762
名前なし 2025/09/10 (水) 15:46:28 349d7@2b816 >> 5757

ソ連のT-80UとT-80U-E1だと思ってる。携行弾数45発は有料砲弾の弾数を135発にしてくれるから、1回の戦闘で有料砲弾を使い切ることが滅多に無い。即応弾28発は無補給で1正面2~3ウェーブか2~3正面1ウェーブを相手出来る。MiGの機銃掃射で乗員と弾薬に影響が出ない。ESSとサーマルを両立してるから、リスキルされる状況に陥っても、ESS展開からの火力投射で状況の打開が可能。機動力は補給と安置への移動を容易にさせてくれる。

5769
名前なし 2025/09/11 (木) 07:05:13 修正 41739@4a92d >> 5757

西側MBTは即応弾少ないのが多いし、東側MBTはハルダウン時に砲塔を撃たれやすかったり俯角が少ない。個人的には105mm砲M1シリーズが1番適正高いと思う。M2付きで機動性バツグンでそこそこの貫通力の弾をバカスカ撃てる。次点で120mmM1と120mmメルカバ辺りかな。アリエテはウン…

5771
名前なし 2025/09/11 (木) 08:31:26 13b91@1bc38 >> 5757

ここのコメント群をページ本文に反映しちまうことにした 持ってないデータが集められたから木主とみんなに感謝だ

5779
名前なし 2025/09/13 (土) 12:40:42 479bd@9799c >> 5757

北朝鮮のイグラついた戦車実装されないかな?MBTは対空出来ないのがね

5765
名前なし 2025/09/10 (水) 19:00:40 b4dc7@2be99

マジノ線青1芋り勢ワイ、赤AとBにそれぞれ一回しかスポーンせずに無事低収入。そんなのアリかよ

5766
名前なし 2025/09/10 (水) 19:45:44 aea25@82bed >> 5765

くぼみ沿いに北西の見下ろせる位置に移動すればCの道中やD/Eの陣地付近なら結構狙えないか?

5768

俺TAM(改修全然進んでない)乗ってたのよ、、、

5770
名前なし 2025/09/11 (木) 07:24:59 41739@4a92d >> 5765

2か3に開幕ダッシュするか5で撃っては隠れてをする方がいいぞ。EとFの間の窪みに機関砲持ちが開幕ダッシュして食い荒らしてなければ4もアリ。赤AはTAM1両じゃ抑えるのは難しいので機関砲持ちor複数の味方に任せよう。赤Aが押し込まれてても抑えられないようなチームは相当弱い(大体キャンパーが多いチーム)ので、赤Aに行かないで負けてたとしても気にしなくて良い。

5772
名前なし 2025/09/11 (木) 13:51:35 479a1@e9e0b

個人的居たら安心する車両

最高ランクは対空とgen3MBT、ヘリさえいたら安心なイメージある

5773
名前なし 2025/09/11 (木) 22:23:06 5b72d@a73e8 >> 5772

レオ2PL・M1AIM・T-80UKを許すな

5774
名前なし 2025/09/12 (金) 00:35:51 1032c@c2989 >> 5772

信用できるのは自分だけ。強い機関砲やヘリがチームに居て安心できたのはもはや昔の話。

5778
名前なし 2025/09/13 (土) 12:39:15 479bd@9799c >> 5772

側面取れれば35mmエリコンSPAAかな、弾薬箱あるしゲパルトA2ならスティンガーついて対空も安心

5781
名前なし 2025/09/14 (日) 15:34:39 0e87e@85dcd >> 5772

フランス車を…どうか、、慈悲を…

5782
名前なし 2025/09/14 (日) 15:59:21 47b86@eca43 >> 5781

揺動砲塔+リボルバー組はギリ適正あるんじゃない?一次弾薬使い切ったらキルスト出すなり補給拾うなりで頑張って

5786
名前なし 2025/09/15 (月) 01:50:05 修正 7ae45@c1135 >> 5781

側面取ると強い40mm対空砲がいるじゃないか!使ってたらアイテム横取り失敗レオパルト(最高BRではない奴)が延々粘着してきて体当たりで引きずったり支援砲撃やキルストで嫌がらせまで何度も何度もやったくせにYou are selfish person!だとよw(その後も最高BRを使わないと勝てないよ!とか訳の分からんこと送ってきたっけな)

5791
名前なし 2025/09/17 (水) 09:02:59 0df21@f8614 >> 5781

アサルトは定期的に湧くガチガイキチを見学するのももはや楽しみの一つよ。

5783
名前なし 2025/09/14 (日) 23:13:57 66cd7@e45da >> 5772

3.7はM10もよいぞ あとYaG-10

5775
名前なし 2025/09/13 (土) 10:27:13 5b72d@a73e8

F-14で以前自爆するって話あったけど、mig-23でも何回か発生したから、もしかしたら可変翼周りで操作すると発生するのかもしれない

5776
名前なし 2025/09/13 (土) 10:54:53 349d7@2b816 >> 5775

マップは?鄭州?

5777
名前なし 2025/09/13 (土) 11:24:29 5b72d@a73e8 >> 5776

もちろん鄭州。他は発生しない

5787
名前なし 2025/09/15 (月) 02:34:00 e137d@994d7 >> 5775

自分はF-18Cで自爆発生した、AGM撃ったあとだった。橘花が撃墜相手(距離10kmほど)だった。

5788
名前なし 2025/09/15 (月) 06:10:41 3d92a@09506 >> 5775

今しがた鄭州でおきたわ 橘花狙った直後に機体自爆、そのしばらくあと連山狙ったときは発射してしばらくしてからフェニックスが自爆してた ロックしたミサイルの誘導が勝手に切れて自爆したりしてんのかな……

5797
名前なし 2025/09/19 (金) 18:00:07 8010e@fa715 >> 5775

今ちょうど鄭州でやってきたけど、F-14もそれ以外でも起きてた。ちなみに自分が撃ったものの自爆も味方が撃ったものが自機の目の前で自爆してキルもらったりもした。チャットで話題に上がってたからリプレイで確認したら、F-8Eの9Cも起きてて、しかもミサイルだけじゃなくF/A-18のズーニーでも起きてる。APSでも付いてんのか...

5799
名前なし 2025/09/20 (土) 01:11:44 3d92a@09506 >> 5797

くそったれ、f-111の無誘導爆弾まで自爆するようになってやがる!!榴弾砲がちっとも壊れねぇ!!

5780
名前なし 2025/09/14 (日) 14:43:56 a97e9@eca43

戦中アホ程マッチ刻んであるのに後半がG2MBTから全部ごちゃ混ぜなのいつまでそのままなんだろ、どうせテストなんかしないんだから数字チョイチョイで終わる手間だろうにこんなの

5784
名前なし 2025/09/14 (日) 23:35:43 8010e@fa715 >> 5780

後半組改変は空の6.7以上全部同一なのも改善してほしい。もう何年言われ続けてるかわからないけど

5785
名前なし 2025/09/14 (日) 23:46:03 201c4@87a99 >> 5784

シングルミッションとかしかなかった頃から言われてるしアサルト実装近辺でも言われてたけど、GaijinはPvEをまじめに作る気が無い。

5789
名前なし 2025/09/17 (水) 00:13:40 修正 479a1@e9e0b >> 5784

それと空アサルトの上限が12.7までなのが解せぬ。嫌がらせか?

5790
名前なし 2025/09/17 (水) 08:54:58 0df21@f8614 >> 5780

🐌はPvEを親の仇レベルで嫌ってるんで多分一生改善されないから諦メロン。

5792
名前なし 2025/09/18 (木) 12:49:19 60670@e9e0b >> 5780

バグレポ「1ウェーブに2回分の敵出てきてるぞ!どうなってんだ!?」
🐌「それはバグじゃないっすねw仕様っすよwww」(未修正)
バグレポ「空アサルトで爆撃機勝手に自爆してるで」
🐌「それは重大なバグなので早急に修正しておきます。」
この差よ

5793
名前なし 2025/09/18 (木) 13:49:40 201c4@87a99 >> 5792

結局は「課金せず楽して稼がれたら悔しいじゃないですか」だから

5794
名前なし 2025/09/18 (木) 15:13:34 c264e@f8614 >> 5792

実際改悪した事例は山ほどあれど改善した事例はまるでないからな

5795
名前なし 2025/09/18 (木) 21:15:37 13b91@1bc38 >> 5792

弾薬庫判定が消えてたバグを直した点は評価するが、しばらくそのまま放置してた事については許さん