ワロタ。A-10は昔からそうよな。操縦系統モジュールを今更2つに増やすのも手間なのだろうけども
2重の操作軸持つ奴って現状居るっけ?せめて左右で尾翼の軸が違えば抗堪性が上がりそうだけど
他のFBWも全部舵毎に単一化されてるね。まぁ動索は全機共通だからまだいいよ、なんで他の機体はDMに反映されてる分割尾翼がこいつだけ単一DMで管理されてるんだよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
2重の操作軸持つ奴って現状居るっけ?せめて左右で尾翼の軸が違えば抗堪性が上がりそうだけど
他のFBWも全部舵毎に単一化されてるね。まぁ動索は全機共通だからまだいいよ、なんで他の機体はDMに反映されてる分割尾翼がこいつだけ単一DMで管理されてるんだよ