A-10Aコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/A-10A#A5_Comments
記事制作乙。A-10はどこの板でも人気だからありがたいね。
作成乙です!カモフラージュは複数あるけど1つだけ無料で使えるのね
称号とカモは予約特典。
他のやつも文字だけでいいから詳細を教えてもらえるとありがたい
どんなカモか気になるなら、プレイヤーカード→skinsでアメリカ選べば購入してなくてもカモプレビューできるよ。ちなみに①オーソドックスな制空迷彩②3色迷彩の1色が白になった冬季迷彩③デザート迷彩+イノシシ顔の3種
何が一番陸RBでkill安定するかな? マーベリック?
テストで使っただけっていうのだけどマーベリックだろうなぁ……GBU-8は射程が短すぎてとてもじゃないけど実用的じゃない気がする
マーベリックだね。対空砲あまり気にせず攻撃できるし。レーダー持ちSPAAが当たりのこのBR帯で無誘導兵器使うには速度が命だけど、A-10には速度がないので誘導兵器一択。GBU-8は元がMk84 2000lbなんで重量がかさむし、速度のないA-10で推進剤のない誘導爆弾は全然滑空しないので使い辛い。
正直、マーベリック装備してないなら、サイドワインダーで対空してた方がまだ活躍できる気がする
こいつに対してmig21で一撃離脱を繰り返し攻撃してると安定して倒せる 遅くて照準もつけやすいし
出始めということもあり、こんなんが多いので、サイドワインダーだけ持って前斜め45度くらいの角度つけてほかの味方に振ってくる奴を返り討ちにするのが戦果が一番安定する。正直、課金機でない後期型のおまけミサイルでも変わらんw。攻撃機とは一体、、。
ナメてかかってくる奴をしばける性能はあるからなぁ...格闘戦なら負けないし
(戦闘機を)攻撃(する)機
陸RBマーベリックで12-3kmから一方的に対空砲掃除できるのが良い。flarakrad以外なら10km以上から遠投すれば大体棒立ちしてるから当たる。移動目標相手だとビルや障害物の多いマップだとダメだけど、平野部なら割と当たる。夜戦時はロックできないのが玉に瑕だけど、買ってよかった。
10Km超えると燃料切れで目標までたどり着かずに墜落するんだがそんなに遠投できる?
速度は600km/hとして、高度2000mで8km届くか届かないか、3000mで10kmってところ。なおロック後に水平発射。ちなみに燃料切れてる訳じゃなくて加速した後自由落下させるミサイルらしいよ。
高度2000で8km届かないのか。知らなかった。助かる
8kmちょうどってとこだったね。発射の瞬間ちょっと上目に放り投げたり悪あがきしたけどほぼ変わらなかった() まあ厳密に何回も試行したわけじゃないから参考までにね。
片エンジンが燃えるだけで死ぬA-10君
いつも思うけどつくづくWTってエンジン火災に対して機体が脆弱だよね。現実だと隔壁が存在してて他の部分に燃え広がらないようになってるし、何ならちゃんと消火器も付いてる(A-10はもちろん旅客機にもある)のに
レシプロでも消火器システムはあるんだから現代ジェットはエンジンにも同じように消火積むとかやってくれんかなー、ちゃんと性能も高いやつ
燃料引火はタンク空になるまでわりかし耐えてくれるけどエンジンに引火するとほぼ終わりだよねWTって。自動消火システム積んでるのもあったしなんとかしてほしい
戦車の自動消火装置もなくて全部乗員が手動でやってるしな
ヘリコプターとかもエンジンデッキに消火装置ついてんのにね。消火タンクの圧力計とか3Dモデルにしっかり再現されてんのに
内部データにも航空機の消火器の設定はあるのに一向に実装されないのはなんでなんだろう?
疾風に自動消火装置実装されてなかった?(懐かしの話題
アメ機にあるはずの消火装置が無いのがなぁ。ドイツ機はともかく日本機より消火しないのが謎。
実装前にどんなに固くてもエンジンか燃タン燃やされて死ぬって書いたけど予想通りだったか
“それ”が燃えたら終わり
どこぞのピエロかな?
F16のオカマ野郎と違って頑丈で戦車キラーなんだ…戦車キラーなんだ…
対空機関砲コワイコワイ
申し訳ないが改行はNG。航空機落とせない対空機関砲って...?
今時マイノリティを貶すような発言する奴っているんだな、ところでF-16をバカにしたような発言をするのは結構だがワイルドウィーゼルってのがあってだね…SEADはかっこいいね!
せめてゲームでぐらいもう少し柔軟になったらどうなんですかねぇ...(困惑)このゲーム自体すさまじい人数の人間が死にまくった戦争をゲームにしてる訳だし。
お前288のコメント欄に現れた自治厨じゃねえか。自分がYoutube見ながら無気力試合は良くてA-10訓は駄目(自分がF-16好きだから)ってふざけるのか
A-10ネタにツイッターでやれというのはまだ分かるが自分のお気持ち表明もここでやるのか。それこそツイッターでやればいいんじゃないの?
ネタをネタと見抜けない人は匿名掲示板をやらない方がいいぞ。
↑↑↑まぁ288で枝に荒らし扱いされてたコメは結構香ばしい怪文書だったし…
全く聞いたことないから調べてみたんだけどあの意味不明な文章がそんなに有名なの????
↑A-10とかJu-87Gとかルーデル閣下について好きで調べたりこんなWiki見るような健全な一般ネット住民なら知ってるネタだと思うが...知名度のイメージとしては[淫夢>>このコピペ≧チャック・ノリスの真実]ぐらいか?もし淫夢ネタすらまともに扱った事ないならこんな所見ないで純潔でいて...
この飛行機いっぱい出てくるゲーム面白そう!って感じで始めた人には伝わりづらいネタかもしれんね。まぁミリタリー界隈なんてマニア以外残らんだろうし気にするほどじゃないと思うけど...
単なるネタに過ぎないと言われるとそうかもだけど、あんまり特定の属性を揶揄するようなコピペは控えたほうが無難だとは思うで
そもそも木主が半端な改変するからネタにすらなってないので。通じないのはネタではない。俺もすぐにピンとはこなかったわ。混ぜたほうも半端な文章だし(野原ひ〇しのアレでしょ?)。まあ過剰反応もあれだしどっちもどっちって感じ。
陸RBと空RB両方乗ったけど、消化しないエンジンとか含めてもまぁいわゆる"ゲームバランス"よなぁ...って感想。それでもWarthunderで公式実装のA-10に乗れるんだから感謝御礼
mig27kの下位互換いつものソビエトバイアス乙
BRが違いすぎるんだよな……
Mig27の立ち位置はF15EとかF16、18だから、、。
こいつA-10lateでも似たようなの書いてるぞ
ギャグで言ってるのかな?こっちは27kとはAB/RBで1.3もbr違うからほっとんどマッチしないでしょ。SBは知らん
空RBだと誰も爆弾積んでないし、どうせなら全部のハードポイントに9L積めたらいいのに。たまに終盤暇になって対地攻撃してると脳汁でる。30mmバルカン最高!
ガトリング警察です。神聖なるGAU-8アヴェンジャーをM61バルカンなんぞと一緒くたにした罪で逮捕します。
意外と知られてないが500ポンド12発と9Lならカタログスペック上は機体性能がほとんど低下しないっていうこと。実際は若干加速が下がるけどその程度。適当に基地壊して対空できるのはデカい。
↑ずっと気になってた。ロケットもそうだけど本当に性能低下してないのかな?
バカでかい大型のトレーラーに満載の半分だけ積んだ状態と考えれば、ちゃんと最高速出そうな気がする
全部にAAMはエナジーエアフォース思い出して懐かしい。実際は外側のハードポイントしか対応してないんじゃなかったけ
武器に接続するコネクター?は全部のパイロンにあるから出来るんじゃないかな?現実はそんな武装させる位ならファイター出すってだけで。
ワインダーミサイルはコネクターだけじゃなくてシーカー冷却用の媒体も供給する配管?も必要だからから単にパイロンあるだけだと撃てないんですよ(アムラームやスパローのレーダー誘導は冷却の必要がないから誘導装置さえあれば乗っけれる)
え?冷却ガスってミサイルについてるもんじゃないの?
ガスから電気で熱を移動させる謎技術に変わったような?
ミサイル用の配線が通ってないとか、コンピューターが対応してないとかいろいろあるんすよ あと9Lはアルゴンガスで冷却してるのでパイロン側にタンクは必要だよ
たしかにペルチェ素子を使って電源あれば冷却できるのもあるがA-10の搭載してる9Lはアルゴンを使うので無理ですね
https://www.youtube.com/watch?v=D8WNkkFGUMs アメ空軍のイボイノシシは女の子が飛ばしてるそうで、結構若くてびっくりした
女の子にボコられるなら本望だろう
女性に〇されると天国に行けないんだよなぁ…
切支丹ではないからヨシ!
性能どう?RBで空戦できる? 無理そうならSBでシコシコ対地しながらミサイルで迎撃とか考えてるんだけど
RBは知らねえがSBはお勧めしないぞ
RBだと空戦がメインになってる
空RBだと餌だよ。陸RBは知らない
SBはオススメ、9LとE保持が良いから格闘戦もこなせて対空も問題ないし対地は言わずもがな、1時間で30万SLと10万RPぐらい稼げる
空RBは別に悪くはないよ。ミサイルで1機2機食って対地か基地爆すればそこそこ収入が入る
陸RBは突っ込んでくる敵をオーバーシュートさせて9Lか30mmで撃墜するのよくやる。普通に空戦やってる人も見るし
評価がバラけすぎてる😔
低空直進ヘッドオン番長、誰が相手でも格闘戦NOOBはミサイル性能と旋回性能(低速なことも含め)、フレア満載で食える。まともな人がまともな戦闘機に乗ってまともに仕掛けられたら無理ゲー、てとこだと思う。空も陸もね。SBはわからん。陸の対地は安全距離からAGM-65B、油断してる敵機をAIM-9Lで落とし、陸の情勢次第でGAUも使ってCASが強い。場合によってはGBUも有り。狙った場所(敵をロックできたら万々歳だが隠れられても加害を十分狙える)に落とせるのは強い、結構近づかないと届かないが。
加速性能はどんなもんなんだろう 流石にタイマンでMiG-23とかに襲われたらカウンター狙わないとキツそうだし降下からの切り返し性能もどんな感じか教えてほしい
加速も良いとは言えないかなあ。とにもかくにも対地兵装とフレアが豊富で、AIM-9Lを持っている、以外の特徴が無い鈍足ジェット機でしかないと思う。今のところ特に打たれ強いという事もないし。一撃離脱の離脱方向も考えないNOOBを食うぐらいには動けるよ(降下や急旋回後)。しかし見事に評価ばらけてるなw
サンキュー!
フレアが大量にあってミサイルはかわしやすいし、遅いけど運動性は良いから、IL2で空戦してた人なんかはあうと思うよ
いつになったらPSストアで買えるんだろうか?
既に買えますよー ゲーム内からは知りませんがPSストアで直接検索したら出て来ると思います。
ありました!ありがとうございます。
今回はめちゃ早かったよね。翌日にはもう買えたし。F-5のあの2週間遅れは一体なんだったのかと思うレベル
9Lで敵機落とせるが、次々来る増援を捌ききれず逃げきれずで、最終的に決死のヘッドオンして死ぬ。
この子はどんな運用が良いと思う?自分は基地爆に来た敵機を撃墜→対地しつつ狙えそうな敵機を探すって感じでやってる。
おれはシンプルに5000mぐらいまで登ってチームが接敵し始めたら向かい始めて戦闘開始と共にフレア断続射出にしたあと9Lぶっ込んでいければガンキルした後余裕が有れば基地爆→必要が有れば制空無ければ基地爆。の繰り返しでわりと安定して2〜3キルを3連続ぐらいでやれたから、囲まれたりしたら当然死ぬけどやっぱり足遅いのもあるし味方を援護しつつやるのが良さそう。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
記事制作乙。A-10はどこの板でも人気だからありがたいね。
称号とカモは予約特典。
他のやつも文字だけでいいから詳細を教えてもらえるとありがたい
どんなカモか気になるなら、プレイヤーカード→skinsでアメリカ選べば購入してなくてもカモプレビューできるよ。ちなみに①オーソドックスな制空迷彩②3色迷彩の1色が白になった冬季迷彩③デザート迷彩+イノシシ顔の3種
何が一番陸RBでkill安定するかな? マーベリック?
テストで使っただけっていうのだけどマーベリックだろうなぁ……GBU-8は射程が短すぎてとてもじゃないけど実用的じゃない気がする
マーベリックだね。対空砲あまり気にせず攻撃できるし。レーダー持ちSPAAが当たりのこのBR帯で無誘導兵器使うには速度が命だけど、A-10には速度がないので誘導兵器一択。GBU-8は元がMk84 2000lbなんで重量がかさむし、速度のないA-10で推進剤のない誘導爆弾は全然滑空しないので使い辛い。
正直、マーベリック装備してないなら、サイドワインダーで対空してた方がまだ活躍できる気がする
こいつに対してmig21で一撃離脱を繰り返し攻撃してると安定して倒せる 遅くて照準もつけやすいし
出始めということもあり、こんなんが多いので、サイドワインダーだけ持って前斜め45度くらいの角度つけてほかの味方に振ってくる奴を返り討ちにするのが戦果が一番安定する。正直、課金機でない後期型のおまけミサイルでも変わらんw。攻撃機とは一体、、。
ナメてかかってくる奴をしばける性能はあるからなぁ...格闘戦なら負けないし
(戦闘機を)攻撃(する)機
陸RBマーベリックで12-3kmから一方的に対空砲掃除できるのが良い。flarakrad以外なら10km以上から遠投すれば大体棒立ちしてるから当たる。移動目標相手だとビルや障害物の多いマップだとダメだけど、平野部なら割と当たる。夜戦時はロックできないのが玉に瑕だけど、買ってよかった。
10Km超えると燃料切れで目標までたどり着かずに墜落するんだがそんなに遠投できる?
速度は600km/hとして、高度2000mで8km届くか届かないか、3000mで10kmってところ。なおロック後に水平発射。ちなみに燃料切れてる訳じゃなくて加速した後自由落下させるミサイルらしいよ。
高度2000で8km届かないのか。知らなかった。助かる
8kmちょうどってとこだったね。発射の瞬間ちょっと上目に放り投げたり悪あがきしたけどほぼ変わらなかった() まあ厳密に何回も試行したわけじゃないから参考までにね。
片エンジンが燃えるだけで死ぬA-10君
いつも思うけどつくづくWTってエンジン火災に対して機体が脆弱だよね。現実だと隔壁が存在してて他の部分に燃え広がらないようになってるし、何ならちゃんと消火器も付いてる(A-10はもちろん旅客機にもある)のに
レシプロでも消火器システムはあるんだから現代ジェットはエンジンにも同じように消火積むとかやってくれんかなー、ちゃんと性能も高いやつ
燃料引火はタンク空になるまでわりかし耐えてくれるけどエンジンに引火するとほぼ終わりだよねWTって。自動消火システム積んでるのもあったしなんとかしてほしい
戦車の自動消火装置もなくて全部乗員が手動でやってるしな
ヘリコプターとかもエンジンデッキに消火装置ついてんのにね。消火タンクの圧力計とか3Dモデルにしっかり再現されてんのに
内部データにも航空機の消火器の設定はあるのに一向に実装されないのはなんでなんだろう?
疾風に自動消火装置実装されてなかった?(懐かしの話題
アメ機にあるはずの消火装置が無いのがなぁ。ドイツ機はともかく日本機より消火しないのが謎。
実装前にどんなに固くてもエンジンか燃タン燃やされて死ぬって書いたけど予想通りだったか
“それ”が燃えたら終わり
どこぞのピエロかな?
F16のオカマ野郎と違って頑丈で戦車キラーなんだ…戦車キラーなんだ…
対空機関砲コワイコワイ
申し訳ないが改行はNG。航空機落とせない対空機関砲って...?
今時マイノリティを貶すような発言する奴っているんだな、ところでF-16をバカにしたような発言をするのは結構だがワイルドウィーゼルってのがあってだね…SEADはかっこいいね!
せめてゲームでぐらいもう少し柔軟になったらどうなんですかねぇ...(困惑)このゲーム自体すさまじい人数の人間が死にまくった戦争をゲームにしてる訳だし。
お前288のコメント欄に現れた自治厨じゃねえか。自分がYoutube見ながら無気力試合は良くてA-10訓は駄目(自分がF-16好きだから)ってふざけるのか
A-10ネタにツイッターでやれというのはまだ分かるが自分のお気持ち表明もここでやるのか。それこそツイッターでやればいいんじゃないの?
ネタをネタと見抜けない人は匿名掲示板をやらない方がいいぞ。
↑↑↑まぁ288で枝に荒らし扱いされてたコメは結構香ばしい怪文書だったし…
全く聞いたことないから調べてみたんだけどあの意味不明な文章がそんなに有名なの????
↑A-10とかJu-87Gとかルーデル閣下について好きで調べたりこんなWiki見るような健全な一般ネット住民なら知ってるネタだと思うが...知名度のイメージとしては[淫夢>>このコピペ≧チャック・ノリスの真実]ぐらいか?もし淫夢ネタすらまともに扱った事ないならこんな所見ないで純潔でいて...
この飛行機いっぱい出てくるゲーム面白そう!って感じで始めた人には伝わりづらいネタかもしれんね。まぁミリタリー界隈なんてマニア以外残らんだろうし気にするほどじゃないと思うけど...
単なるネタに過ぎないと言われるとそうかもだけど、あんまり特定の属性を揶揄するようなコピペは控えたほうが無難だとは思うで
そもそも木主が半端な改変するからネタにすらなってないので。通じないのはネタではない。俺もすぐにピンとはこなかったわ。混ぜたほうも半端な文章だし(野原ひ〇しのアレでしょ?)。まあ過剰反応もあれだしどっちもどっちって感じ。
陸RBと空RB両方乗ったけど、消化しないエンジンとか含めてもまぁいわゆる"ゲームバランス"よなぁ...って感想。それでもWarthunderで公式実装のA-10に乗れるんだから感謝御礼
mig27kの下位互換いつものソビエトバイアス乙
BRが違いすぎるんだよな……
Mig27の立ち位置はF15EとかF16、18だから、、。
こいつA-10lateでも似たようなの書いてるぞ
ギャグで言ってるのかな?こっちは27kとはAB/RBで1.3もbr違うからほっとんどマッチしないでしょ。SBは知らん
空RBだと誰も爆弾積んでないし、どうせなら全部のハードポイントに9L積めたらいいのに。たまに終盤暇になって対地攻撃してると脳汁でる。30mmバルカン最高!
ガトリング警察です。神聖なるGAU-8アヴェンジャーをM61バルカンなんぞと一緒くたにした罪で逮捕します。
意外と知られてないが500ポンド12発と9Lなら
カタログスペック上は機体性能がほとんど低下しないっていうこと。実際は若干加速が下がるけどその程度。適当に基地壊して対空できるのはデカい。↑ずっと気になってた。ロケットもそうだけど本当に性能低下してないのかな?
バカでかい大型のトレーラーに満載の半分だけ積んだ状態と考えれば、ちゃんと最高速出そうな気がする
全部にAAMはエナジーエアフォース思い出して懐かしい。実際は外側のハードポイントしか対応してないんじゃなかったけ
武器に接続するコネクター?は全部のパイロンにあるから出来るんじゃないかな?現実はそんな武装させる位ならファイター出すってだけで。
ワインダーミサイルはコネクターだけじゃなくてシーカー冷却用の媒体も供給する配管?も必要だからから単にパイロンあるだけだと撃てないんですよ(アムラームやスパローのレーダー誘導は冷却の必要がないから誘導装置さえあれば乗っけれる)
え?冷却ガスってミサイルについてるもんじゃないの?
ガスから電気で熱を移動させる謎技術に変わったような?
ミサイル用の配線が通ってないとか、コンピューターが対応してないとかいろいろあるんすよ あと9Lはアルゴンガスで冷却してるのでパイロン側にタンクは必要だよ
たしかにペルチェ素子を使って電源あれば冷却できるのもあるがA-10の搭載してる9Lはアルゴンを使うので無理ですね
https://www.youtube.com/watch?v=D8WNkkFGUMs アメ空軍のイボイノシシは女の子が飛ばしてるそうで、結構若くてびっくりした
女の子にボコられるなら本望だろう
女性に〇されると天国に行けないんだよなぁ…
切支丹ではないからヨシ!
性能どう?RBで空戦できる? 無理そうならSBでシコシコ対地しながらミサイルで迎撃とか考えてるんだけど
RBは知らねえがSBはお勧めしないぞ
RBだと空戦がメインになってる
空RBだと餌だよ。陸RBは知らない
SBはオススメ、9LとE保持が良いから格闘戦もこなせて対空も問題ないし対地は言わずもがな、1時間で30万SLと10万RPぐらい稼げる
空RBは別に悪くはないよ。ミサイルで1機2機食って対地か基地爆すればそこそこ収入が入る
陸RBは突っ込んでくる敵をオーバーシュートさせて9Lか30mmで撃墜するのよくやる。普通に空戦やってる人も見るし
評価がバラけすぎてる😔
低空直進ヘッドオン番長、誰が相手でも格闘戦NOOBはミサイル性能と旋回性能(低速なことも含め)、フレア満載で食える。まともな人がまともな戦闘機に乗ってまともに仕掛けられたら無理ゲー、てとこだと思う。空も陸もね。SBはわからん。陸の対地は安全距離からAGM-65B、油断してる敵機をAIM-9Lで落とし、陸の情勢次第でGAUも使ってCASが強い。場合によってはGBUも有り。狙った場所(敵をロックできたら万々歳だが隠れられても加害を十分狙える)に落とせるのは強い、結構近づかないと届かないが。
加速性能はどんなもんなんだろう 流石にタイマンでMiG-23とかに襲われたらカウンター狙わないとキツそうだし降下からの切り返し性能もどんな感じか教えてほしい
加速も良いとは言えないかなあ。とにもかくにも対地兵装とフレアが豊富で、AIM-9Lを持っている、以外の特徴が無い鈍足ジェット機でしかないと思う。今のところ特に打たれ強いという事もないし。一撃離脱の離脱方向も考えないNOOBを食うぐらいには動けるよ(降下や急旋回後)。しかし見事に評価ばらけてるなw
サンキュー!
フレアが大量にあってミサイルはかわしやすいし、遅いけど運動性は良いから、IL2で空戦してた人なんかはあうと思うよ
いつになったらPSストアで買えるんだろうか?
既に買えますよー ゲーム内からは知りませんがPSストアで直接検索したら出て来ると思います。
ありました!ありがとうございます。
今回はめちゃ早かったよね。翌日にはもう買えたし。F-5のあの2週間遅れは一体なんだったのかと思うレベル
9Lで敵機落とせるが、次々来る増援を捌ききれず逃げきれずで、最終的に決死のヘッドオンして死ぬ。
この子はどんな運用が良いと思う?自分は基地爆に来た敵機を撃墜→対地しつつ狙えそうな敵機を探すって感じでやってる。
おれはシンプルに5000mぐらいまで登ってチームが接敵し始めたら向かい始めて戦闘開始と共にフレア断続射出にしたあと9Lぶっ込んでいければガンキルした後余裕が有れば基地爆→必要が有れば制空無ければ基地爆。の繰り返しでわりと安定して2〜3キルを3連続ぐらいでやれたから、囲まれたりしたら当然死ぬけどやっぱり足遅いのもあるし味方を援護しつつやるのが良さそう。