ロシアに金が流れるべきではないというのはわかるんだけども、一番の趣味がゲームである身としてはゲームの趣味にまで批判とかそういうの突っ込んでこないでほしい。こういうの受けると逆に応援する気失せる。
通報 ...
ロシアに金が流れるべきではないというのはわかるんだけども、一番の趣味がゲームである身としてはゲームの趣味にまで批判とかそういうの突っ込んでこないでほしい。こういうの受けると逆に応援する気失せる。
ロシアよりもウクライナの方が我々の自由と幸福を奪おうとしているという皮肉
全くわからないわけではないが、流石に「たかがゲーム」を我々の自由と言ってしまうのは草生える。小学生とかそういう言い方するよな。文字通り命がかかっている事象だから茶化すもんではない。
ゲームという娯楽を楽しむのは立派な自由だし、それをウクライナは奪う権利は無い。どんな状況だろうと他国に強制した時点で内政干渉っていう立派な主権侵害だ
それは現実に人命財産主権を侵害されてる国に対して言わなきゃいけない事?まあゲームを主権云々と考える人はそう考える人もいるんだろうけど。それが戦争終結に直結すると良いんだけどさ。
>現実に人命財産主権を侵害されてる国に対して これはわかる。>> 23782さんのは肯定する上で「プロパガンダとしてこういうのが出てくる」は理解できるし、>> 23784さんの資金洗浄うんぬんも現状では否定しにくい以上、🐌がロシア人だからで批判されるの自体は避けられないことだと思う 言っちゃ悪いけど「黙認するんならウチの国で商売するな、出てけ」は適切じゃないだけでウソは言ってないし