そもそも「日本スゴイ」系コンテンツは日本人のための愛国コンテンツじゃなくて「こうやって海外の人は気に入ってくれてますよ(だから外国人を受け入れたり通貨スワップとかしようね)」って洗の…教育番組だから。どっちかというとグランツーリスモみたいなゲームで日本車以外が露骨に遅いような感じじゃないか。
戦争ゲームだとUBIのブレイジング・エンジェルというゲームが結構バイアスかかってたりする…日本機は基本ぼろくそで低スペック設定だったが向こうはそれで満足だったんだろうか…?って思ってた。ステージクリアでアンロックして収集する要素がそれって…
画質の良さでリアリティを演出し、しかし弾薬、燃料無限等でゲーム性を追及することで遊びやすいゲームになっている。ゲームとして見るなら十分な完成度。フライトシューティングが好きなら是非お勧めしたい。けど、基本的に連合軍主役のゲーム。日本やドイツに対する、偏った国の見方が勉強できたりする。それが気になる人は、止めておいたほうがいいかも。
そういえば日本車だけ耐久力が全部低いレースゲームとかもあったな…
通報 ...