ETは所詮IRCCMなんて名ばかりでフレア数発で欺瞞されるどころかミサイルに吸われる長距離暗殺用のミサイルだから、ホットの状態で有利が取れるものでもないかと。雲引く手前まで高度上げてればマルパ貫通する確率もだいぶ上がるし、敵が回避機動取ってればこっちは(飽和攻撃されない限り)敵のミサイルをミサイルで迎撃して有利位置に着くこともできるだろうし
通報 ...
ETは所詮IRCCMなんて名ばかりでフレア数発で欺瞞されるどころかミサイルに吸われる長距離暗殺用のミサイルだから、ホットの状態で有利が取れるものでもないかと。雲引く手前まで高度上げてればマルパ貫通する確率もだいぶ上がるし、敵が回避機動取ってればこっちは(飽和攻撃されない限り)敵のミサイルをミサイルで迎撃して有利位置に着くこともできるだろうし