F-14A IRIAFコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/F-14A IRIAF#A5_Comments
10cd7957c0
Bismuth
通報 ...
テスフラでいろんなプリセット試して遊んでたんだけどヤセルロケット直撃信管になってる?今まで信管がVTだからMBTには無力とか聞いてたけどT-72吹き飛ばせてビックリ。ファクールと爆弾と弾頭200㎏ロケットwithCCIP…11.7CASのおもしろ枠としてアリか……?
CASで出すなら流石にファクールよりR-27の方が良くない?たまにAMRAAMぶっ放してくる奴居るけどそういう使い方には向いてない気がする
流石にもうダメか…BR上がってプレミアムNOOBと当たりにくい&14.0マッチ多すぎ&そいつらの電子戦能力高すぎ&ファクール有名になりすぎでもう当たらん当たらん。これまでが異常だったといえばそれまでだけどイベ期間はとりあえず脳死でファクール投げ投げしとけばそこそこ進むって時代は終わったね。空戦下手くそマンには辛いぜ…
いや、"ファクールは"まだまだ現役だよ。狙うやつしっかり選別すればあたるよ。例えば低空集団少し後ろ側や、ARH遠投するために登ってるやつとか。あと雲あるマップなら、雲の中に隠れて撃つとだいぶ変わるよ。こいつはどう足掻いてもファクール×4だから、割り切ってR-27積めるのもポイント高く、27も結構優秀だからまだまだやれるよ!14B君?死になさい!!
マジ!?最近全然当たらなくなったから嘆いたんだけどまぁ俺の使い方が悪いんだろうな(空戦NOOB)ちょっと参考にしてやってみるわサンキューね
蜂のおかげか知らんが下に吸われまくって超快適だな
ファクールどうやってよけんの
他のARHと避け方は同じだぞ。何なら最大過負荷そんな大きくないし長距離ならクランクとかも結構有効。
角度狭くしたTWSで中間誘導してる時にターゲットサイクル押すと全然違うとこにいるシグナルにレーダーごと向き直ってDL途切れちゃう…これ防ぐにはターゲットカーソル操作の上下左右を割り当てるしかない?
手動操作しか勝たんよ
だなぁ…面倒だけどこういう場合手動操作で対応するしかないと思う
やっぱ手動かぁ首振りは割り当てたんだけどカーソルまでやると忙しそう
というか高ランク戦場は基本手動しか勝たん、BVR以外どうしてもって時は我慢して開いて切り替えときな。自分はACMとTWSで全部済ましてるけど慣れるまでそうだったし
ファクール偶にノッチも貫通してこない?俺が下手なのは重々承知なんだけどレーダー圏外から一方的に撃たれて回避起動強要されるのもほんとに腹立つんだが...
ヒント:ゲーティング
稀にじゃねぇ。ファクールの速度があればほぼノッチ無効!
目標に急激な速度変化が発生すると、それを無視して、慣性誘導で飛行するようになってる。つまり、チャフで誤魔化したら上か下かに方向を変更しないと延々とついてくるぞ!
はへー知らんかった...妙に食らうと思ったらそんな機能が...今度から真横向くだけじゃなくて一気に高度上げます...ありがとう!
ファクールは重いからクランクで振り回すのも一つの手だ!ファクールがマッハ1を切るとチャフ1発で騙せるぞ!
いまのファクールってアングルゲーティングあるの?機能追加のアプデでフェニファクだけ省かれてた気がするんだけどそれからまたアプデあったんかな
前からあるぞ。フェニックスだけハブられてる。
まずいなぁ、米進めてなかったから改修後回しにしてたらバケモノか襲い来るイカれ環境になったせいで全く戦果が上がらん、未改修だからフェニだけど短射程でおなじみMICAにすら先着されるしどうしたもんか…
諦めてファクールまでGEで飛ばしたら?あるいは低空凸か。ドッグファイトフェニックスも乙なものぞ
ARHぶっぱ組は他の高度取ってる味方に任せて自分は中高度で速度ためて低空凸してくる先頭集団の探知に力入れるのも良いんじゃないか?フェニックス投げ終えたら27Rで降下しながら雑ヘッドオンで差し違えるプレイでもいいし、わちゃわちゃWVRしてる所へ乱入するとPワインダーもそこそこ当たるし。
残念、まだ27Rすら開発できていないのである(本物のストック…強いて言うなら9個目のタスククリアしたおかげでいくつかは終わってるけど、ミサイルは一切当たらなかったのでな…)
現環境、ストックだとアホキツそうだよね。開発進めるなら乗ってナンボだから、回数重視のおみくじ感覚でやってみたら??開幕水平マッハ1出して、高度6000くらいまで我慢して登る、低空ハイハイ右迂回してる奴らに50キロ遠からお祈りしつつフェニを2本撃って、主戦場から遠ざかるようにクランクで中間誘導粘る、ピットブルで全力ポンプして空港までフェニを取りに帰る。フェニが当たるかは別として、撃墜されたら5分以内で終わるんでサクサク回せるよん。もし最後まで生き残れたらプレイ時間稼げて経験値もガッツリだし!初動の2本がダメだったり、ARHにやられたら凶を引いたってことで。
登ってフェニ撃ってまではいいんだけど、14.0引くと(そしてボトム率もなかなか高い)結構な確率でEF2K(WithアムラB)とかち当たるからクランクとかするとかなりエネルギー削れるせいでBVRむしろ不利なんだよな…(RFL+MICAでも同着取られるくらいだから当然だが)向こうのエネルギーが圧倒的すぎてアムラでもフェニと同等かそれ以上にエネルギー乗せてくるし、4つの改修がGスーツとブースター、爆弾とロケットだったからそれ以外外してフェニ2本持って同じ気持ちを味わってみてくれ
別にちょっと前まで13.7勢相手に9Lトーネードで改修とかあったからその時代に比べるとかなりマシ(9Lじゃ当然進まないのでAI機を脳死で刈る)
9Lあるだけまだマシでは…?いやまあどっちもどっちだけど、9Pとフェニってすげえ相性悪い気がしてな…
相性悪いけど最悪でもないよ、どーせ基本的にはボムカス蜂とかシバくためにあるし
9Lトーネードと比べてなら機体性能で圧勝してるフェニ持ち猫の方が圧倒的に強いでしょ
トーネードと猫の比較なのこれ
初期ミサイル改善アプデ前だとBR13.3にも関わらず実質BR11.3状態のトーネードとか13.0にも関わらず実質11.0ハリアーとかは居たからなぁ。そのとき基準だと空戦をしようと思えれる時点で苦行のうちには入らない印象が抜けてなくコイツもまあ楽かなと感じるのはわかる。
改善されてなかったらコイツも9Pだけで改修する羽目になってたから稀に見る良アプデ
【トップ画像変更掲示板からのお知らせ】只今、当ページのトップ画像変更の投票を実施中です(投票期間:一週間)。ご興味がある方はトップ画像変更掲示板の投票所に是非おいでください。(これはトップ画像変更掲示板のルールで定められた公式の告知です)
トプ画変わったわね かっこよくてよき
それぞれセジルとR-27R載せてて搭載武装のバリエーションもぱっと見で分かりやすいからこれはいいね。
陸戦に持ってきてファクールで制空してくる奴に初めて出会った…実在したんだ
そんなまさか…可哀想にキヌーシ、酸素欠乏症に罹って……
面白い!元ネタなに?
初代ガンダム主人公の父親と思われる
ということは木もガンダムネタだからそれに繋げたのか!
いや純粋にレアなやられ方したからそう書いたんだけどなんかこういう言い回しのガンダムネタあったっけ?
SBならいるよ
【悲報】ペル猫、空爆により強制引退
地上に置いてあったのは共食いしたドンガラでしょ
中身空っぽでも破壊されたのは可哀想だった🥺
ラファール相手にBVRで相打ちに持って行けたときの脳汁ヤバイ
シースキミングして旋回する時にどう見ても触れてないのにやけに海に触れて羽ポキするんだけど、なんか当たり判定バグってる?
昔から幾ら主翼を後退させようが当たり判定は最大展開時のままよ 飛行中にX線でモデルを確認してみな
可変翼持ちは当たり判定が翼を全開にした状態で固定されてたはずだから、x線表示の状態で旋回してみれば翼の当たり判定が海面に触れてるのがわかると思う
うーわほんとじゃん…だっる
アメ機からTKされまくるんだけど史実補正入ってんのか?
そんなTKされる?TKで悪目立ちしてるクランとかに入ってない?
去年取り逃がして今回のSLガチャでやっと手に入れたけど、開幕ファクール投げるの楽しい…ただPDがHDNなのが難しい…
よく当てましたな!おめでとう。今日から君もこちら側だ
おめでとう!! 惑星最強の性能と見た目を持ってない人に見せつけていけ
惑星最強の性能(笑)
実際ファクールは強い。
なんだって!外見性能は本国A猫の方が強いでしょう?やっぱロービジよりハイビジ塗装!
いまから開発はもう無理すかね。西側やってこなかったからいまいち当たらない
この子イベ機だから開発は無理よ?取り逃したなら闇鍋ガチャで当たることを祈る他ない(そして闇鍋ガチャで狙った機体を引き当てるのはソシャゲの10連ガチャで最高レアのキャラを10枚抜きするくらい難しい…いやマジでそれくらいの難易度、宝くじ1等のほうがまだ当たる)
すんませんパーツ開発のことでした
ガチでストックからスペード目指すならファクールを中盤まで残して加速の早い中射程ARHみたいな使い方とかの方がいいと思う 2発で開幕遠投は結局運ゲーなので
ストックで使えるのはAIM-54Aなんだよなぁ……
アサルトでブースター獲得がてらのんびり改修するとええ
ABがbr12.7なのでギリギリ空アサルトに入場できるんだよね
綺麗にファクール4発当てられるかチャレンジ~
1万まで登って40キロくらいでフェニ投げれば現環境でもなんとかなると思うけど……ファクール開発するまではとにかく生き残るよりキルをとる方が先決よ
長距離味噌のファクさんHDN6kmくらいで当たって草、やっぱファク神。AIM-9Pとかいうゴミはパイロン降りろ
スコアイベントの救世主。しっかり登ってから打てば2キルは確約されてるといっても過言じゃない。ミサイルが狂気じみた加速と速度を持ってる。(体感R-27ERより速い)
実際それは正しい、発射から0.5秒経たないと噴射開始しないけどそれを考えなければERを(よほど近距離でもない限り)上回る加速がある
ラファールやタイフーンらが14.3行きになったことで倉庫に眠ってたこいつまた復活しそう。
クフィルと共に13.3に上がって眠りについてくれ…
マッチのBRが高ければ高い程キルが取りやすい不思議な機体
空中スポーン増えて加速上昇を多少補いやすくもなってるしね。
ペル猫乗ってるとF-15Eがおやつに感じてくる
その15Eが下手くそなだけやろ
下手だろうが上手かろうがスコアになってくれればオッケーよ
外れたファクールが小基地に当たるっていう奇跡起きて笑ったわ
自分も一回ある!0.04ぐらいのおまけ程度の爆撃スコアが入るよねw
そんなことあるんかwレア現象に遭遇して幸運?やな…w
俺もあるわ、東南都市の西側の小島に着弾してた
次回のbr調整でラファール達とかのbr14達とかち合わないようになるから多少楽できそうかな?
ほんでまたイージーキル量産して13.3行きまで予想してる。フェニ/ファクなんて当たるほうが悪いのにね。
BR13組がユーロファイターから隔離されたから久しぶりにファクールが活きているデルタダートイベントの始め頃に調整されてたらラクできたんだろうけどなぁ
むしろファクールでBVRならユーロファイターとf15はカモでは?
どっちもアムラの中間誘導完遂してからファクール回避余裕だが乗り手の問題なのか…?アムラ遠投ムーブする時は逆に貧弱なRWRで高度取ってくれるF-14Aこそいい的な認識だった
タイフーン乗っててよくファクール食らってふっとばされるから乗り手の問題だと思う。アムラがピットブルしても相手がビーム始めちゃうと中間誘導やめられなくなっちゃうと食らう。
次くらいで暴れて13.3行きが見える見える…
先月本格的に始めたから持ってなくて、ずっと欲しいなってガチャ回してたんだけど、さっきやっとでた😭😭😭カッコいいすぎる😭😭淡い水色の塗装がめちゃ良くて空に溶け込むようでありながらその存在を確かに主張する気品を備えているし、エアブレーキを展開したら現れる赤は、機体全体のアクセントとして鮮烈に映えてて最高のコントラストになってる😭😭😭インテークはF-15のデカ肩のようなものじゃなくてわずかに傾斜をもたせた精緻な造形で流れるようにエンジンへと繋がってるサイヤ人スタイル🥰🥰😚ツインテールも後ろへの傾斜がスマートで超可愛い😭😭😭何よりこの可変翼が超絶カッコいい😭😭😭翼がしなやかに角度を変えて形状が鋭くも優雅に移ろう瞬間、超最高激神カッコいいってなる😭😭😭😭最初から撃てるフェニックスミサイルを発射したときの挙動もまた印象的で、重力に引かれつつもゆっくりと加速してひこうき雲の轍を作りながら空を切り裂いて飛翔する姿が理想のミサイルすぎて超絶カッコいい😭🥰🥰😭😭😭🥰😚
文体に関しては置いといて、内容には同意する(笑)
ほんまうれしかったんねwおめでとう~
この猫も木の元へ行けて本望だろう
最初ぱっと見で怪文書系の荒らしかと思ったがただただ嬉しいだけの人だったwおめでとうw
トムネコのシルエットが出てきた時の胸の高鳴りやばそう
一瞬、愛機への想いをぶちまけるスレを開いたかと思ったw
おめでとう!!!君もこっち側だ
めちゃくちゃ長いから荒らしかと思ったら愛情だったwおめでとう!!がんがん乗り回していこう!!
ありがとう😭😭😭
欲しい高ランク兵器ピンポイントぶち抜きって豪運が過ぎるだろ。おめでとう
今更ながら機体の右エンジンだけカバー的なモノ外れてるが仕様なんかね?左エンジンにのみ付いてるのは史実準拠とかなんかな…?
ガレージ画面の駐機中に排気ノズルの空き方が左右非対称になっている事についてなら史実準拠。エンジンを切る時に片方ずつ切っていくので、先に切ったほうはまだ動いてる側エンジンの動力を使って排気ノズルがエンジン停止状態に応じた開度になるけど、もう片方を切るとそうはならないからだった気がする
靴下片方脱ぐ前に寝落ちしたみたいで超可愛い🥰🥰🥰
たまにやるfakourギャンブルが楽しい機体。今は13.0のsu-33が増えてレートも良い。3試合16発中12発がhitして内、7発がsu-27系列機だった