WarThunder Wiki

Flakpanzer 341 / 395

460 コメント
views
395
名前なし 2025/10/05 (日) 15:47:20 4b721@f4149

T29で砲塔ぶち抜かれてドイツツリー見たら該当車両無いし、なんやねんコイツと思って記事見たら更になんやねんコイツってなったわ

通報 ...
  • 404
    名前なし 2025/10/05 (日) 18:57:04 b11b4@cebc2 >> 395

    バックした瞬間に抜かれるから後退したらだめよ。レオとかBVMとかで試したけどバックした瞬間からダメージ入るから転進した方がまだいい

    412
    名前なし 2025/10/06 (月) 01:21:28 201c4@87a99 >> 404

    ↑絶対抜けない部分が抜けたならまだしも、キューポラ当たったりしてたら普通にワンパンできちゃうのが対空車両系なのでそれはちょっと違う。

    413
    名前なし 2025/10/06 (月) 01:52:48 d99a9@f225e >> 404

    ↑確かにT-10のキューポラの淵30mmのとこ炸薬あると全滅狙えるね。ただ、コンカラーの頬の追加装甲部分を正面から複数発貫通されてたんだけどそれはどうなんだろ?

    414
    名前なし 2025/10/06 (月) 02:08:10 201c4@87a99 >> 404

    ↑「絶対抜けないはずの部分が抜けてしまう」というのが今回のバグなはずだよ。

    417
    名前なし 2025/10/06 (月) 13:04:40 3cd8b@e5147 >> 404

    ↑キューポラじゃなくて履帯撃ったら車内に貫通するんです。正面から履帯撃ってるのに真横に跳弾してエンジンとか砲塔横に弾が入る

    420
    名前なし 2025/10/06 (月) 20:13:17 201c4@87a99 >> 404

    だからそれはまた違う話だよ。テスドラのT-10Mを初期位置から倒せるかどうかの話(キューポラ抜きやショットトラップ)と、バグで装甲抜けてしまう話(枝の言ってる話)は違う。履帯なんか無駄にGaijinが細かく作ったせいでAPFSDSが無効化されたり君の話みたいにおかしな跳弾起きてるからね。

    423
    名前なし 2025/10/06 (月) 22:08:02 6d4ca@82268 >> 404

    枝の話とあわせてテスドラのT-10は後退しながらなら倒せてしまうとかそういう話かと思ったけど違ったのかw

    427
    名前なし 2025/10/07 (火) 17:15:23 b11b4@cd66b >> 404

    枝だけど、カスバでフレンドと試したよ。ホリ、マウス、2A7V、BVM、90Mで試してバックしだした瞬間から車内をミンチにされたよ。ただERAには流石に阻まれるみたいだけど、なくなった瞬間に御臨終よ

    439
    名前なし 2025/10/07 (火) 21:51:08 210bf@1caad >> 404

    ふと思ったけど…相手が後退すると貫通してしまうのなら、自車が後退もしくは後方向きながら前進した場合は同様の効果得られるのか?これでも貫通するのならヤバいと思うけど。

    441
    名前なし 2025/10/07 (火) 21:54:23 b11b4@cebc2 >> 404

    それも試したよ、でも相手が後退してないと無理だった。自分と相手の相対速度がマイナスではなく、相手が後退した時にだけなるっぽい

    445
    名前なし 2025/10/07 (火) 23:20:04 d6c60@5d235 >> 404

    そうなんだ。じゃあテスドラの話は枝と関係ないか。ありがとう

  • 406
    名前なし 2025/10/05 (日) 20:44:02 475af@db60a >> 395

    現入手不可とかOstⅡへ入れ替えとか今更の超強化とか、なんやねんコイツすぎるよね。

    416
    名前なし 2025/10/06 (月) 10:39:11 0062f@73f01 >> 406

    イベ車みたいなもんだよ

  • 409
    名前なし 2025/10/05 (日) 21:11:22 e748a@c9928 >> 395

    一応弱点として正面向かって左上にあるペリスコープから加害入るよ

  • 415
    名前なし 2025/10/06 (月) 10:15:09 fa925@090aa >> 395

    使ってる側からすると、アメリカ重戦車はペリスコープ・砲塔天板・車体下が抜けるからやりやすい部類。というかバグがどうのって言われてるけど、バグ関係なくコンカラーもチーフテンも正面から殺せるからどのみちなんやねんコイツではある

    421
    名前なし 2025/10/06 (月) 21:34:48 修正 201c4@87a99 >> 415

    元々49mmという平凡すぎる貫徹以外、連射力・装甲・機動力を併せ持った優秀な対空戦車だったのに、そこに対戦車もこなせるAPHEなんか追加しちゃって戦中最優秀対空戦車にした上に、さらに容易に装甲抜けるバグまで追加しちゃってもうね。さらにさらにそれをツリーから消した機体でやっちゃうというGaijinがGaijinしすぎててもうなんもいえねえ。

    425
    名前なし 2025/10/07 (火) 09:39:42 57ca7@b0476 >> 415

    M247でも同様のバグ(抜けないはずが抜ける)起きるし、機関砲系はバグのもとを抱えているのかもしれない