Bf 109 F-4コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Bf 109 F-4 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Bf 109 F-4#h2_content_1_18
つか追いかけ回して燃料切れになったハルトマンのエピソードは本当のことだし繫げるなんてできるかよ。便乗ヒントニキも現れてるし夏休みのコメント欄って本当に草を禁じ得ない(爆笑)
お前さんに一部の言葉がブーメラン🎵
マナーとかルールぐらいは守ろうや。それぐらい学校で習ったろ?そこに史実の話の真偽なんて関係ないから。それが守れないようならコメントするな。荒らしで通報されてBANされても文句言えんぞ。
寧ろしてもらった方が良いんじゃない?貴重な勉強になるだろうしね。
通報しといた
お前さんはここのコメント欄で何をしたいんだい? ここは機体紹介のページだから長引くようなら雑談のページでやろう。 こんなやつ、久しぶりだわ。
きっと暑さのせいでおかしな人が出てくるんだよ
きもっ
よかったね。おめでとう。
・・・・・・・このコメント欄の流れがよくわからないんだけど、これって一人が一方的に責められてるようにしかないぞお前ら。
20e72君!バレバレの自演はやめるんだ!
zawazawaって完全匿名のように見えてID分かるんだぜ。コメ欄上部のすべて見る押してみな
他の人に対してコメントをする際や、自分のコメントを補足したい場合、そのコメントの左にある白いマークをクリックすることで黒丸のチェックを付けることが出来ます。この状態でコメントをすれば所謂繋いだ状態でコメントができるので活用しましょう。
[742]が教えてくれて良かった、皆分かってくれたで済ませたらダメだぞ。さっきのは自分が分からない事に敏感になって、はっきりとお願いして、教えてもらわないといけなかった場面だ。教えてもらったらお礼を言う、非礼は堂々と詫びる、勿論自演なんて以ての外。ここは初対面の人同士が集まってゲームに興じてるパブリックスペースで、俺らはお前の友達になる可能性はあっても今はまだそうじゃないし、ましてや先生でもお母さんでもない。みんなが[742]みたいに甘やかしてくれないし、今みたいに荒らし認定されて通報されるのがオチだぞ。一言で良いから、今、きちんと謝った方が良い。今なら皆すんなり分かってくれるはず。
自演については完全に俺が悪いんで認めます。ただ、私が知らんがなって言ったのは「コメントするな」「夏休みガキ」「なぜ繋げないのか」と一方的に考えを押し付けられた挙げ句便乗するものまで現れたからですよ。こじつけですよ。あんまりだ。どっちがガキなんだって言いたくなります。
さもありなん、荒らしが出ても触らないのはそれこそ常識だし、初心者を囲んで棒で叩くのは酷薄だ。それが分からないのは実際ガキがガキを叩いてるからに他ならないと思う。その中から一歩引いて話す事は、まあこういう場では時に必須の事だけど、お前はどう? ガキに火種を注いだのが故意じゃないなら、反骨心より公共の場に対する誠意を優先して、一歩引き、場を騒がせた非礼を詫びる分別があって然るべき。そうすればどんな弁明や自演よりお前を擁護したはずと俺は思う。 皆申し訳ない、俺は件の木主が小中学生だと思ってた。そしてインターネット上とはいえ、最低限のコミュニケーションについて誰も何も言わないのは余りに無責任過ぎると思って色々言った。まさか大人とは思わなかった。木主に対して、子ども扱いした事をお詫びします。自分は木主よりずっと年下だと白状します。でも、自分は木主を年上だから絶対に偉いんだとは思いません。本当に立派な人なら、他人を責める前にまず落ち度を認める度量、弁明の中にも誠意を保つ節度、年少者に例外ではなく模範を示す気概があると信じているからです。自分は木主の態度を尊敬できないし、心安くも感じません。でも、この事は一時の気の迷いで、本当は分別のある人だと信じています。
通報厨湧いてんな……… あーバレたし帰ろ〜。なんかクソ寒いノリだしなんだかなぁ。取り敢えず、通報されるようなマナー違反はしてませんよー通報厨さ〜ん。繋げなかったのは「特殊な」空気読めてなかったからだよ?オーケー?あっ、、、顔真っ赤とか池沼って言われちゃうしそろそろお暇させていただきますわ。ぽやしみ〜
お前のやったことは路上で立小便をしてそれを咎められたからと言って、「法律が悪い条例が悪い」と言い放つようなものだぞ。そこで自分の責任を一切顧みずにさらに煽るようなことをしているようではガキとみなされてもしょうがない
一応、補足するけど俺の言った特殊な空気ってヤツはタダの皮肉だったんだけど気付いて頂けないとはこりゃまた残念極まりないねっ!はっはっは〜論点すり替えないでくれよ〜。俺は2人ほどでキャッチボールをしていたらコッチのミスで外してしまい、拾いに行こうとしたら見ず知らず(通りすがりかもしれない)の不特定多数にバッシング&石投げられたって話ししてんだよ。
糞みたいな長文垂れ流してる時点でバッシングされて当然だろ
これにはもう触れるなよ また荒れちまうから……
いい年こいたオッサンが怒りに震えながらこんな文章書き込んでるというやばい現実
オッサンって言っても体だけが老化し、脳ミソは中〜高校生の時のまま認知症化が進んでるって感じですよ俺は。食生活もメチャクチャだしマトモに過ごせてるのは職場だけ。
ここはBf109F-4のコメント欄です。自演バレした顔真っ赤中年がくっせえ言い訳をウダウダ垂れ流す場ではありません。
じゃあ俺から生産されるくっせえ糞の匂いした15mmガンポッドをP-51にばら撒くのはアリですかい?
嘘を嘘と見抜けない人はインターネットを使うのは難しい
つまり俺は純粋なこころのも持ち主♡いや、タダの馬鹿か。もう思考力も落ちてきたな
機体の話で安定してたF-4のページまで荒らされるとかマジでキレそう・・・・帰れよ。こっちくんな。
夏休み+災害レベルの熱波+本物の馬鹿のコンボだからな。これからも出てくるんじゃね?
F4荒らされるのは勘弁だわ
F-4乗ってて一番怖かったのは同じF-4という悲しい事実。
ABで出会った時は暗黙の了解の如くお互いにスルーしていくのほんと笑う
RBもお互い勝てる確証がなければ挑まないのはホント草。
全国家にこれ配ってほしいレベルで強いな…RBじゃそもそも迎撃機リス以外の機体でこれの上とれる機体がいないとかいう強さでABじゃ高高度はこれ以外の機体がいないとかいうまさに狂気以外の何でもない状態だし…
サンボルはある程度配られてたしその状態でも枢軸は雷電とかタンクとか(課金だけど)鹵獲サンボルの迎撃機リスでなおかつ単発機がいたから普通に上とれてたけど連合だと迎撃機リス=双発機みたいなもんだし…
虎猫とかツイマスとか連合の双発機は普通に強いのに使う奴少ない不思議
RBでヘッドオンしたくないんだけど、どうやったら回避出来る? ロールが固まるせいか上手く射線から逃れられないんだよね
ラダーが勝手な動きしてロールの邪魔してるからロールする時にラダー使えば回るようになるよ
P47に1.5KM先から殺されたんだが、こいつでヘッド恩はもうむりか?
ブローニングは2キロくらいからでも届くから少し分が悪い。 特にサンボル君とはどの機体乗っててもやめた方がいい
そうなのか>< 返信ありがとう!!
P47各種以外にもA36とF82のガンポ搭載機(特に後者)はヘッドオンリスクがさらにクッソ高いから注意な、門数二桁のM2が火を吹くとかいう正面火力がヤベー奴らだから・・・。あと双発攻撃機連中も機首配置6~12門だから一応要注意か
もう以前に昔からP-47相手にヘッドオンは御法度。今のマウザーなら当たれば向こうも致命傷待ったなしだけど
アメちゃんはB-25とかも正面M2マシマシだから恐ろしい…
It's a MesserSchmittって体してるよね…
I hate this but I like thisだわ...(アメリ感)
ガンポつけると一部のアメちゃん機体とヘッドオンしても打ち勝てるのほんとすき
RBでアメッサーと格闘戦になると必ずと言っていいほど後ろを取られるのですが、メッサーの最適な機動はどんなものなのでしょうか。
ガンポは付けてません
練習するしかない 相手の機動に合わせて押し出すことを考えるといいかも
ガンポつけても普通に上取れるんだろうか
迂回上昇()
同BRの機体と明らかに強さが違うので4.3か4.7に行って欲しい 5.3戦場でもよく見るしそれぐらいが妥当だと思う
5.3は知らんが、3.7は低いよな。4.0あたりが妥当では。
(昔の)Mk.Ⅸと同等にやり会えてたから個人的には4.3になるべきだと思ってる そしてMk.Ⅸを元に戻してくれGaijinよ
空戦はパイロットの腕が結構大きいから単純な比較はできんが、さすがにこいつが昔のMk.Ⅸと互角に戦うのは厳しくないか?しかも馬力の上がり、オプションも追加されたG2と同じBRっつーのもおかしいような。
まあ少なくともBR2.7と当たっていい機体性能ではないよね。
別に4.3でもやっていけそうな感じがするこいつやべぇ
2.7はスピットMk1では無理w P40でならいけるけどね 絶対Mk1のBR2.3に下げるべき
Gaijinはなんで頑なにこいつを調整しようとしないんだろう?
ABだよね?3.x帯が色々カオスだからじゃない?上昇力が飛びぬけて高く2号を2門、装填数もそこそこ、格闘も出来なくもない試製雷電(3.3)上昇力は十分にあり前方火力は飛びぬけて高く被弾にも強い、ヤーボになってもトーチカ3つ戦車を最低二つは食えるサンボル二匹(3.3)上昇力はかなり高く、マウザーを振り回しガンポまで装備可能、ABでは超機動力で格闘戦もバリバリなジャスティスF4(3.7)。正直ここら辺は全部が全部メタみたいになってて下手に弄るとどれかが天国になっちゃう恐れがありそう…いっそこやつら一律4.0とかにした方が平和そうだw
スピットもそこに居たんですよ。(震え声
A-36「そいつ等居なくなったら俺の天下やな」
P-39「俺を忘れるなよ」
うn、そこら辺も十分強いよね。A-36とかP-47と並んであのランク帯の米空の壊れの原因みたいなもんだし…まぁそんなこんなでBR調整が進まないのかもしれない。でも木の言うようにBRでバランス調整を――って気持ちは分かる。
ここまで露骨に放置するのは何らかの意図があるんじゃないかと思う。これで調整の仕事が遅いだけだったら逆に驚き。もう4年ぐらい放置されてるんじゃないか。
対OP機用のOP機がコイツだから他のOP機が一斉にBR改定でも入らん限り今もこれからもずっと放置よ
こいつの天敵はこいつ。先に頭取られていると苦戦する
ABだとデッキ次第だがG-2と試製雷電が天敵になる。
実際こいつと同じかそれ以上の高空番長にカチ合った場合どう動くのが最適?
カチ合った→同高度なら格闘戦(ヘッドオンは厳禁)。相手が上を抑えたなら多少高度を下げて釣られるか様子見、釣られれば離脱か旋回に持ち込む。釣られなければ警戒をしつつ高度をキープするか相手リス地点へ向かって再上昇して高度を抑えるかかな。
なるほど参考になる。ありがとう
G型は旋回性能良くないから格闘戦に引きずり込むって手も有る、試製雷電は高高度がメッサー系以上に苦手だから迂回して息切れ狙うのも有り
ゼロ戦32型乗ってたらこいつに追撃されたけどけっこうしつこいね。味方の援護()もあって格闘戦に持ち込んで最後は木っ端微塵にしたけど 相手は相当なナメプだったんだろうか?「なぜBF109でゼロに格闘戦しかけたの?」って聞いたら「いけるとおもったんだけどなぁ 1ON1します?」とか痛々しいメッセ送ってきた 強機体使いってアホがおおいの?
口を慎め馬鹿者実際零戦と格闘戦は選択肢としてはありの部類だから自分としても結構な頻度でやってるしエネルギー保持の良さを生かして圧殺してることもしばしば。
長期戦に持ち込まなければ行ける…ような気がする。
木主は若いなぁとしか、格闘戦って機体性能と同じかそれ以上にパイロットの腕が占める部分が大きいから、優れたエネ保持とそれなりの旋回性能をもったコイツを熟練者が操縦すると例えゼロでも負ける可能性が普通にあったりする。
格闘戦=単純旋回じゃ無いからね。俺もよく雷電で零戦や隼に格闘戦仕掛けるよ。
格闘戦というよりもエネルギーファイトって言ったほうが区別しやすいかもね。メッサーもそれをやろうとしてたんじゃないか
格闘戦=水平旋回戦と思ってない?人をアホ扱いする前に考えよう
日本機乗ってるのはwikiで自慢するような痛々しいのしかいないのか...
カウリングに痛デカール張って己をオタクだと強く主張するプレイ大好き❤
↑3 その発言したのは俺じゃねえよwわかるかな?この発言者id確認する方法?まあアレだよ、上の木が君らF4乗りの顔を真っ赤にさせる事言ったのだろうけど俺はその事に興味ないが俺はその後に関係ない日本プレイヤーや関係ない機体がやたらdisられてるの見てこれおかしくない?って思った訳、わかるかな?
私は「レッテルを貼ったのは木」とわざわざ書いているんですが...どうやら本当に日本語が不自由なお方のようですね。さらにもう一度言いますが木がレッテルを貼ってきたので皮肉として此方も同じように貼っているんです。三つ上の方がおっしゃるようにこれ以上続けても無駄なのでこちらからは以上ですが、相手を批判するならせめて日本語を読めるようになってからにしていただければ幸いです。おわかりいただけましたか?
枢軸同士で内戦してて草。
おっとすみませんね?あなたの文章がとても気持ち悪くてついつい間違えましたよ〜すみませんね、あとじゃああなたはF4は強機体じゃないと言いたいのですか・・・失礼、あなたwarthunderやってます?もしかして騙されてパチモンインストールしてます?
はぁ...私がいつF4が強機体ではないとコメントしたのでしょう?それに貼られたレッテルは「強機体乗りはアホ」というものに対して返しているものです。それなのになぜF4が強機体ではないと思っているのかなどという話になるのでしょうか?真面目に日本語の勉強を小学生レベルからやり直した方がいいですよ^^; おっと、つい反応してしまいました、失礼。
早口で言ってそう
ついに子供じみた返答しかできなくなりましたね^^ 日本語を使い慣れていないのなら無理に返す必要はありませんよ?せめて日本語が使える状態になってから、存分に拙い主張をなさってください。
かなえ先輩「ころしあえーーー」
これぞ夏休みって感じ
F4の場合ラダー使いながらスパイラル上昇(いわゆるエネルギー戦)で釣り上げた敵が追従できなければ圧倒できる…がゼロやスピット初期型くらいにもなれば射線取ること自体は余裕だからな!先に失速するからそれまでに当てられなければ負けちゃうけどね(F4でゼロ相手に勝てるっていうのは初心者相手ならそれができることもあるってだけかと
日本機乗ってる奴も追いつきもしない敵に無限に粘着して違う敵狙うふりしたら諦めて油断しきった所を反撃したら簡単に落とされる上に個チャとか全チャでチャットファイトしてるから大概だけどな
顔真っ赤っかドヤ顔ウッホッホゴリラたくさんいるんな!まるで動物園!そもそもゼロ32型ってF4からしたら「勝てて」当然だと思うんです
上の枝や葉で顔真っ赤の人っている?
この枝木主じゃないか?
本当にいい加減にしろよ愚か者、ここはお前の愚痴を垂れ流す場所でもなければ怒りをぶつける場所でもないんだぞ。
そもそもゼロ戦32も結構な強機体なんだよなぁ...F4に勝ててうれしいのはわかるけどここは自慢を書き込む場所じゃないってことくらいは覚えましょうねキッズ君^^;
というか1on1には応じたのかな?逃げたのかな
零戦乗りの癖に格闘戦から逃げる謎プレイヤーが珍しくない中、旋回戦なら絶対勝てることを認識してるだけでも木主がマシに見えてしまうよ。
最近これに乗ってマウンティングウッホホゴリラと化した自分が悲しい。敗北を知りたい
敵より高空からマウンティングするんだ
でもマウンティングウッホホゴリラの自分を鏡で見て悲しかったウホ…、なんかダサいウホ…。因みに自分はレベル38の少佐ウホ
そういう自覚がある人は使いこなせてる熟練なんだよなぁ…
リスクゼロで戦っているようなものだから虚無感を感じるウホ。だから対抗馬としてスピットの復活を願うウホ。
いっそのこと連合に行って自分自身が対抗馬になってはいかがかね?(ゲス顔) P39とかP38Gは割と対抗しうると思うんですよ。
本当はアメリカイギリス民ウホ、でも疲れたから此方に来たウホ。
まあこの辺りのBRが好きでプレイしてたなら、コイツのせいで今の連合やるのはアホらしいわな。スピットもE保持がマシになるとかコイツと同高度で会敵できる上昇があれば良いんだけどな。
XP-55買ってF4と対抗するウホよ
ジッサイ普通に2ランク上の敵バシバシ落とせるから草はえる
こいつでアメッサーと1on1の時にACZeroのあの音楽が似合う。撃て、臆病者❗撃て‼
で?
草。これに更に内容を求めるのか…
エンジョイするための自分の工夫を言うのも禁止でしたか。どうもすいませんでした。
俺は良いと思うぞwあれは1on1専用BGMみたいなものだしw
内容的には雑談の方が相応しいかもな、ほぼ日記だし
全てをゼロに戻す、そのためのV2(報復兵器2号)だ
高い上昇力、高速域での良好な旋回性能、そしてなんと言っても素晴らしいエネルギ保持率。リスキル一撃離脱が捗る機体。
やめないか!本当に戦いやすいのよねこの機体、強いて欠点挙げると対地がアメリカ同BRに比べて弱く見える所か、それでも強いのは確かだけど。
アメリカの対地力が異常なくらいだから・・・まぁ逆に言えば空戦に専念出来るとも言えるしね
こういうイナゴこの機体ナーフされたらこんどはどの機体に大移動するんだろ?オッズ気になる
次はB-34とかA-20Gとかかな。
脳筋でも安定してキルが取れるA-36でしょ
まだ居たのか日本機……冗談を理解する頭もないのかそれともわざわざ荒らしに来てるのかわからんがどちらにしろもう少し柔らかく、ね?
うわぁ上で痛いコメントしてた零戦乗り()の人じゃないですか。人をイナゴ呼ばわりできるんですかね?
RBだと一機しか出撃できないからBR調整で済むけどABだとこいつ下手に調整するとマジで悲惨なことになるからな。 確かにこいつは3.7の中じゃかなり強力だし4.3と比べても強い。そして5.3でも見ることがあるが、それはひとえにABドイツのツリーでBR構成が狂ってるから仕方なく引っ張って来るんだよな。 ツリー構造を見てもらえれば分かる通りF4の3.7を過ぎるとG-2は5.0だし、FwのA5に至っては5.3 それにUがつくと6.0になるから、最小の差でも1.3もBRがかけ離れている。そこの地帯では陳腐化した火力不足のF2は論外だし、A4でも機体性能が辛いしランク2だから開発が滞る。だから消去法で、火力がまあまあで機動性がいいランク3のF4を5.3などにも持って行くんだよな。 そこを踏まえると、F-4のBRをあげ過ぎる(4.7以上)とF-4だけがまともな戦力になるからきついし、機体性能を下げると、F4&A4以降のBR帯ではG-2の改修終わるまでまともに戦えなくなる。 こいつに調整は間違いなく必要だけど、もしやるとすればBRを4.3にするか、A5をRBと同じ4.7にするなど段階をなだらかにして、F4の機体性能を下げるべきだ。
RBに関してはスピットとマスタングのエネルギー保持を元に戻して、F4を機体性能いじらず4.3にするのがベストだと思う
それを🐌が出きるかが問題だ
スピットとマスタングのE保持は史実に基づくnerfならこのままの性能でBR下げた方が良いと思う、バランス取りで下げたならさっさと戻した方が良いが
ソースはないぞ。フォッケのク○nerfの時ですら史実に基づく再計算みたいなこと言ってた気がするが
こいつサーメットコア使えるの?
ガンポッドの方で切り替えれるよ。
言い方が悪かった、陸rbとかでサーメットコアで敵戦車撃破できるの?
貫通と装甲次第で抜けるけど、ロクな加害力がない
じゃあ素直にタンク君で制空するわ。
ガンポ使ってたら同軸当たらなくなったわ、やっぱり翼内機関砲に慣れるとキツイねぇ・・・
G2じゃなくて?こいつの15mmをメインに使ってるならかなりの勇者やな
手数で稼ぐ派なんでいざ久々に同軸使ってみたら面白いくらい当たらないんや(泣)
わかるわ。普段ステルスベルトしか積まないから曳光弾があるとそれ基準に偏差を見ちゃう。
あるあるやな
こいつの性能なら相手を釣り上げて動けなくしてから狙えばええんちゃう?一門とはいえマウザー積んでるから火力は出るしな。
20mmではなく何故か7.92mmばっか当たるんよ・・・最近は当たるようになったが
軸内砲はビハインドビューで当てるのが1番難しい、当てたいならその時だけコクピット(バーチャルも可)切り替えるのもあり
書き忘れたけどFPSだって撃つ時エイムするだろ?それとおんなじ
なるほど、そういう手もあるのか。参考になります
上昇がアホみたいにいいんで滅多なことしないと死なないけど、翼内機銃になれ過ぎちゃって弾が全然あたらくて3戦に一回くらいしかキルが取れない@RB。みんなよく乗りこなせてるな。
こいつ強い強いっていうけど結局はその人の腕次第で弱くなるんだよね
うん、マップによって戦術を切り替えるスキルが無ければどんなに強い機体でも落とされるよ。交通事故でもやられるから運も必要だけどな
昇るのはいいんだけどすぐに高度落とす人が多くて困る
機体性能はなかのひとを考慮しないから
どの機体でもそうやろ。BR比最弱とか言われる機体でも乗り手次第で理解不能な無双するし、OP機でも中身が残念なら糞雑魚ボーナスバルーンと化す
せやな。RBでの自分なんか上とられてボロッカスに刈られるだけの標的やしな
昇ってるの自分だけで、敵戦闘機が3機以上昇ってる事が多すぎて困る。そら俺だっておりるわ
RBでの話ですが、一撃離脱をすると、あと少しのところで機首が追いつかない かといって格闘戦すると(格闘戦自体間違いだが)あともう一歩のところで曲がらない、ロールも遅い、、、fw190ならくるっくる回るから回避もできるのになぁって感じでうまくいきません ただ単に不慣れなだけですかね? 自分は勝手にfw190よりbf109のほうが運動性が高いと思ってるので、fw190が扱えてbf109が扱えないのが不思議なんです、、、
説明欄見ろ
ごめんなさい 普通に書いてありましたね、、、 私にはまだ早い機体のようです。 ご迷惑おかけしました。
逆に自分はフォッケさんがあまり得意ではないですわ。ふにょふにょ照準がブレたりするので。機首が追いつかないのは高速での機動がこの子はあまり得意じゃないからですよ。横旋回はあまりせず、Bf190全般に言えると思いますが基本速度つけて縦旋回メインで戦うといいと思います。たぶん慣れだと思いますよw
ありがとうございます。 確かに横旋回ばかりしていました。的確なアドバイス感謝します。
ふと気付く、Bf-190とは一体?
許してやれよそれくらい
説明欄見ろ→BF190について言う 人のあらさがしするの得意そうだね貴方
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
つか追いかけ回して燃料切れになったハルトマンのエピソードは本当のことだし繫げるなんてできるかよ。便乗ヒントニキも現れてるし夏休みのコメント欄って本当に草を禁じ得ない(爆笑)
お前さんに一部の言葉がブーメラン🎵
マナーとかルールぐらいは守ろうや。それぐらい学校で習ったろ?そこに史実の話の真偽なんて関係ないから。それが守れないようならコメントするな。荒らしで通報されてBANされても文句言えんぞ。
寧ろしてもらった方が良いんじゃない?貴重な勉強になるだろうしね。
通報しといた
お前さんはここのコメント欄で何をしたいんだい? ここは機体紹介のページだから長引くようなら雑談のページでやろう。 こんなやつ、久しぶりだわ。
きっと暑さのせいでおかしな人が出てくるんだよ
きもっ
よかったね。おめでとう。
・・・・・・・このコメント欄の流れがよくわからないんだけど、これって一人が一方的に責められてるようにしかないぞお前ら。
20e72君!バレバレの自演はやめるんだ!
zawazawaって完全匿名のように見えてID分かるんだぜ。コメ欄上部のすべて見る押してみな
他の人に対してコメントをする際や、自分のコメントを補足したい場合、そのコメントの左にある白いマークをクリックすることで黒丸のチェックを付けることが出来ます。この状態でコメントをすれば所謂繋いだ状態でコメントができるので活用しましょう。
[742]が教えてくれて良かった、皆分かってくれたで済ませたらダメだぞ。さっきのは自分が分からない事に敏感になって、はっきりとお願いして、教えてもらわないといけなかった場面だ。教えてもらったらお礼を言う、非礼は堂々と詫びる、勿論自演なんて以ての外。ここは初対面の人同士が集まってゲームに興じてるパブリックスペースで、俺らはお前の友達になる可能性はあっても今はまだそうじゃないし、ましてや先生でもお母さんでもない。みんなが[742]みたいに甘やかしてくれないし、今みたいに荒らし認定されて通報されるのがオチだぞ。一言で良いから、今、きちんと謝った方が良い。今なら皆すんなり分かってくれるはず。
自演については完全に俺が悪いんで認めます。ただ、私が知らんがなって言ったのは「コメントするな」「夏休みガキ」「なぜ繋げないのか」と一方的に考えを押し付けられた挙げ句便乗するものまで現れたからですよ。こじつけですよ。あんまりだ。どっちがガキなんだって言いたくなります。
さもありなん、荒らしが出ても触らないのはそれこそ常識だし、初心者を囲んで棒で叩くのは酷薄だ。それが分からないのは実際ガキがガキを叩いてるからに他ならないと思う。その中から一歩引いて話す事は、まあこういう場では時に必須の事だけど、お前はどう? ガキに火種を注いだのが故意じゃないなら、反骨心より公共の場に対する誠意を優先して、一歩引き、場を騒がせた非礼を詫びる分別があって然るべき。そうすればどんな弁明や自演よりお前を擁護したはずと俺は思う。皆申し訳ない、俺は件の木主が小中学生だと思ってた。そしてインターネット上とはいえ、最低限のコミュニケーションについて誰も何も言わないのは余りに無責任過ぎると思って色々言った。まさか大人とは思わなかった。木主に対して、子ども扱いした事をお詫びします。自分は木主よりずっと年下だと白状します。でも、自分は木主を年上だから絶対に偉いんだとは思いません。本当に立派な人なら、他人を責める前にまず落ち度を認める度量、弁明の中にも誠意を保つ節度、年少者に例外ではなく模範を示す気概があると信じているからです。自分は木主の態度を尊敬できないし、心安くも感じません。でも、この事は一時の気の迷いで、本当は分別のある人だと信じています。
通報厨湧いてんな………
あーバレたし帰ろ〜。なんかクソ寒いノリだしなんだかなぁ。取り敢えず、通報されるようなマナー違反はしてませんよー通報厨さ〜ん。繋げなかったのは「特殊な」空気読めてなかったからだよ?オーケー?あっ、、、顔真っ赤とか池沼って言われちゃうしそろそろお暇させていただきますわ。ぽやしみ〜
お前のやったことは路上で立小便をしてそれを咎められたからと言って、「法律が悪い条例が悪い」と言い放つようなものだぞ。そこで自分の責任を一切顧みずにさらに煽るようなことをしているようではガキとみなされてもしょうがない
一応、補足するけど俺の言った特殊な空気ってヤツはタダの皮肉だったんだけど気付いて頂けないとはこりゃまた残念極まりないねっ!はっはっは〜論点すり替えないでくれよ〜。俺は2人ほどでキャッチボールをしていたらコッチのミスで外してしまい、拾いに行こうとしたら見ず知らず(通りすがりかもしれない)の不特定多数にバッシング&石投げられたって話ししてんだよ。
糞みたいな長文垂れ流してる時点でバッシングされて当然だろ
これにはもう触れるなよ また荒れちまうから……
いい年こいたオッサンが怒りに震えながらこんな文章書き込んでるというやばい現実
オッサンって言っても体だけが老化し、脳ミソは中〜高校生の時のまま認知症化が進んでるって感じですよ俺は。食生活もメチャクチャだしマトモに過ごせてるのは職場だけ。
ここはBf109F-4のコメント欄です。自演バレした顔真っ赤中年がくっせえ言い訳をウダウダ垂れ流す場ではありません。
じゃあ俺から生産されるくっせえ糞の匂いした15mmガンポッドをP-51にばら撒くのはアリですかい?
嘘を嘘と見抜けない人はインターネットを使うのは難しい
つまり俺は純粋なこころのも持ち主♡いや、タダの馬鹿か。もう思考力も落ちてきたな
機体の話で安定してたF-4のページまで荒らされるとかマジでキレそう・・・・帰れよ。こっちくんな。
夏休み+災害レベルの熱波+本物の馬鹿のコンボだからな。これからも出てくるんじゃね?
F4荒らされるのは勘弁だわ
F-4乗ってて一番怖かったのは同じF-4という悲しい事実。
ABで出会った時は暗黙の了解の如くお互いにスルーしていくのほんと笑う
RBもお互い勝てる確証がなければ挑まないのはホント草。
全国家にこれ配ってほしいレベルで強いな…RBじゃそもそも迎撃機リス以外の機体でこれの上とれる機体がいないとかいう強さでABじゃ高高度はこれ以外の機体がいないとかいうまさに狂気以外の何でもない状態だし…
サンボルはある程度配られてたしその状態でも枢軸は雷電とかタンクとか(課金だけど)鹵獲サンボルの迎撃機リスでなおかつ単発機がいたから普通に上とれてたけど連合だと迎撃機リス=双発機みたいなもんだし…
虎猫とかツイマスとか連合の双発機は普通に強いのに使う奴少ない不思議
RBでヘッドオンしたくないんだけど、どうやったら回避出来る? ロールが固まるせいか上手く射線から逃れられないんだよね
ラダーが勝手な動きしてロールの邪魔してるからロールする時にラダー使えば回るようになるよ
P47に1.5KM先から殺されたんだが、こいつでヘッド恩はもうむりか?
ブローニングは2キロくらいからでも届くから少し分が悪い。 特にサンボル君とはどの機体乗っててもやめた方がいい
そうなのか>< 返信ありがとう!!
P47各種以外にもA36とF82のガンポ搭載機(特に後者)はヘッドオンリスクがさらにクッソ高いから注意な、門数二桁のM2が火を吹くとかいう正面火力がヤベー奴らだから・・・。あと双発攻撃機連中も機首配置6~12門だから一応要注意か
もう以前に昔からP-47相手にヘッドオンは御法度。今のマウザーなら当たれば向こうも致命傷待ったなしだけど
アメちゃんはB-25とかも正面M2マシマシだから恐ろしい…
It's a MesserSchmittって体してるよね…
I hate this but I like thisだわ...(アメリ感)
ガンポつけると一部のアメちゃん機体とヘッドオンしても打ち勝てるのほんとすき
RBでアメッサーと格闘戦になると必ずと言っていいほど後ろを取られるのですが、メッサーの最適な機動はどんなものなのでしょうか。
ガンポは付けてません
練習するしかない 相手の機動に合わせて押し出すことを考えるといいかも
ガンポつけても普通に上取れるんだろうか
迂回上昇()
同BRの機体と明らかに強さが違うので4.3か4.7に行って欲しい 5.3戦場でもよく見るしそれぐらいが妥当だと思う
5.3は知らんが、3.7は低いよな。4.0あたりが妥当では。
(昔の)Mk.Ⅸと同等にやり会えてたから個人的には4.3になるべきだと思ってる そしてMk.Ⅸを元に戻してくれGaijinよ
空戦はパイロットの腕が結構大きいから単純な比較はできんが、さすがにこいつが昔のMk.Ⅸと互角に戦うのは厳しくないか?しかも馬力の上がり、オプションも追加されたG2と同じBRっつーのもおかしいような。
まあ少なくともBR2.7と当たっていい機体性能ではないよね。
別に4.3でもやっていけそうな感じがするこいつやべぇ
2.7はスピットMk1では無理w P40でならいけるけどね 絶対Mk1のBR2.3に下げるべき
Gaijinはなんで頑なにこいつを調整しようとしないんだろう?
ABだよね?3.x帯が色々カオスだからじゃない?上昇力が飛びぬけて高く2号を2門、装填数もそこそこ、格闘も出来なくもない試製雷電(3.3)上昇力は十分にあり前方火力は飛びぬけて高く被弾にも強い、ヤーボになってもトーチカ3つ戦車を最低二つは食えるサンボル二匹(3.3)上昇力はかなり高く、マウザーを振り回しガンポまで装備可能、ABでは超機動力で格闘戦もバリバリなジャスティスF4(3.7)。正直ここら辺は全部が全部メタみたいになってて下手に弄るとどれかが天国になっちゃう恐れがありそう…いっそこやつら一律4.0とかにした方が平和そうだw
スピットもそこに居たんですよ。(震え声
A-36「そいつ等居なくなったら俺の天下やな」
P-39「俺を忘れるなよ」
うn、そこら辺も十分強いよね。A-36とかP-47と並んであのランク帯の米空の壊れの原因みたいなもんだし…まぁそんなこんなでBR調整が進まないのかもしれない。でも木の言うようにBRでバランス調整を――って気持ちは分かる。
ここまで露骨に放置するのは何らかの意図があるんじゃないかと思う。これで調整の仕事が遅いだけだったら逆に驚き。もう4年ぐらい放置されてるんじゃないか。
対OP機用のOP機がコイツだから他のOP機が一斉にBR改定でも入らん限り今もこれからもずっと放置よ
こいつの天敵はこいつ。先に頭取られていると苦戦する
ABだとデッキ次第だがG-2と試製雷電が天敵になる。
実際こいつと同じかそれ以上の高空番長にカチ合った場合どう動くのが最適?
カチ合った→同高度なら格闘戦(ヘッドオンは厳禁)。相手が上を抑えたなら多少高度を下げて釣られるか様子見、釣られれば離脱か旋回に持ち込む。釣られなければ警戒をしつつ高度をキープするか相手リス地点へ向かって再上昇して高度を抑えるかかな。
なるほど参考になる。ありがとう
G型は旋回性能良くないから格闘戦に引きずり込むって手も有る、試製雷電は高高度がメッサー系以上に苦手だから迂回して息切れ狙うのも有り
ゼロ戦32型乗ってたらこいつに追撃されたけどけっこうしつこいね。味方の援護()もあって格闘戦に持ち込んで最後は木っ端微塵にしたけど 相手は相当なナメプだったんだろうか?「なぜBF109でゼロに格闘戦しかけたの?」って聞いたら「いけるとおもったんだけどなぁ 1ON1します?」とか痛々しいメッセ送ってきた 強機体使いってアホがおおいの?
口を慎め馬鹿者実際零戦と格闘戦は選択肢としてはありの部類だから自分としても結構な頻度でやってるしエネルギー保持の良さを生かして圧殺してることもしばしば。
長期戦に持ち込まなければ行ける…ような気がする。
木主は若いなぁとしか、格闘戦って機体性能と同じかそれ以上にパイロットの腕が占める部分が大きいから、優れたエネ保持とそれなりの旋回性能をもったコイツを熟練者が操縦すると例えゼロでも負ける可能性が普通にあったりする。
格闘戦=単純旋回じゃ無いからね。俺もよく雷電で零戦や隼に格闘戦仕掛けるよ。
格闘戦というよりもエネルギーファイトって言ったほうが区別しやすいかもね。メッサーもそれをやろうとしてたんじゃないか
格闘戦=水平旋回戦と思ってない?人をアホ扱いする前に考えよう
日本機乗ってるのはwikiで自慢するような痛々しいのしかいないのか...
カウリングに痛デカール張って己をオタクだと強く主張するプレイ大好き❤
↑3 その発言したのは俺じゃねえよwわかるかな?この発言者id確認する方法?まあアレだよ、上の木が君らF4乗りの顔を真っ赤にさせる事言ったのだろうけど俺はその事に興味ないが俺はその後に関係ない日本プレイヤーや関係ない機体がやたらdisられてるの見てこれおかしくない?って思った訳、わかるかな?
私は「レッテルを貼ったのは木」とわざわざ書いているんですが...どうやら本当に日本語が不自由なお方のようですね。さらにもう一度言いますが木がレッテルを貼ってきたので皮肉として此方も同じように貼っているんです。三つ上の方がおっしゃるようにこれ以上続けても無駄なのでこちらからは以上ですが、相手を批判するならせめて日本語を読めるようになってからにしていただければ幸いです。おわかりいただけましたか?
枢軸同士で内戦してて草。
おっとすみませんね?あなたの文章がとても気持ち悪くてついつい間違えましたよ〜すみませんね、あとじゃああなたはF4は強機体じゃないと言いたいのですか・・・失礼、あなたwarthunderやってます?もしかして騙されてパチモンインストールしてます?
はぁ...私がいつF4が強機体ではないとコメントしたのでしょう?それに貼られたレッテルは「強機体乗りはアホ」というものに対して返しているものです。それなのになぜF4が強機体ではないと思っているのかなどという話になるのでしょうか?真面目に日本語の勉強を小学生レベルからやり直した方がいいですよ^^; おっと、つい反応してしまいました、失礼。
早口で言ってそう
ついに子供じみた返答しかできなくなりましたね^^ 日本語を使い慣れていないのなら無理に返す必要はありませんよ?せめて日本語が使える状態になってから、存分に拙い主張をなさってください。
かなえ先輩「ころしあえーーー」
これぞ夏休みって感じ
F4の場合ラダー使いながらスパイラル上昇(いわゆるエネルギー戦)で釣り上げた敵が追従できなければ圧倒できる…がゼロやスピット初期型くらいにもなれば射線取ること自体は余裕だからな!先に失速するからそれまでに当てられなければ負けちゃうけどね(F4でゼロ相手に勝てるっていうのは初心者相手ならそれができることもあるってだけかと
日本機乗ってる奴も追いつきもしない敵に無限に粘着して違う敵狙うふりしたら諦めて油断しきった所を反撃したら簡単に落とされる上に個チャとか全チャでチャットファイトしてるから大概だけどな
顔真っ赤っかドヤ顔ウッホッホゴリラたくさんいるんな!まるで動物園!そもそもゼロ32型ってF4からしたら「勝てて」当然だと思うんです
上の枝や葉で顔真っ赤の人っている?
この枝木主じゃないか?
本当にいい加減にしろよ愚か者、ここはお前の愚痴を垂れ流す場所でもなければ怒りをぶつける場所でもないんだぞ。
そもそもゼロ戦32も結構な強機体なんだよなぁ...F4に勝ててうれしいのはわかるけどここは自慢を書き込む場所じゃないってことくらいは覚えましょうねキッズ君^^;
というか1on1には応じたのかな?逃げたのかな
零戦乗りの癖に格闘戦から逃げる謎プレイヤーが珍しくない中、旋回戦なら絶対勝てることを認識してるだけでも木主がマシに見えてしまうよ。
最近これに乗ってマウンティングウッホホゴリラと化した自分が悲しい。敗北を知りたい
敵より高空からマウンティングするんだ
でもマウンティングウッホホゴリラの自分を鏡で見て悲しかったウホ…、なんかダサいウホ…。因みに自分はレベル38の少佐ウホ
そういう自覚がある人は使いこなせてる熟練なんだよなぁ…
リスクゼロで戦っているようなものだから虚無感を感じるウホ。だから対抗馬としてスピットの復活を願うウホ。
いっそのこと連合に行って自分自身が対抗馬になってはいかがかね?(ゲス顔) P39とかP38Gは割と対抗しうると思うんですよ。
本当はアメリカイギリス民ウホ、でも疲れたから此方に来たウホ。
まあこの辺りのBRが好きでプレイしてたなら、コイツのせいで今の連合やるのはアホらしいわな。スピットもE保持がマシになるとかコイツと同高度で会敵できる上昇があれば良いんだけどな。
XP-55買ってF4と対抗するウホよ
ジッサイ普通に2ランク上の敵バシバシ落とせるから草はえる
こいつでアメッサーと1on1の時にACZeroのあの音楽が似合う。撃て、臆病者❗撃て‼
で?
草。これに更に内容を求めるのか…
エンジョイするための自分の工夫を言うのも禁止でしたか。どうもすいませんでした。
俺は良いと思うぞwあれは1on1専用BGMみたいなものだしw
内容的には雑談の方が相応しいかもな、ほぼ日記だし
全てをゼロに戻す、そのためのV2(報復兵器2号)だ
高い上昇力、高速域での良好な旋回性能、そしてなんと言っても素晴らしいエネルギ保持率。
リスキル一撃離脱が捗る機体。やめないか!本当に戦いやすいのよねこの機体、強いて欠点挙げると対地がアメリカ同BRに比べて弱く見える所か、それでも強いのは確かだけど。アメリカの対地力が異常なくらいだから・・・まぁ逆に言えば空戦に専念出来るとも言えるしね
こういうイナゴこの機体ナーフされたらこんどはどの機体に大移動するんだろ?オッズ気になる
次はB-34とかA-20Gとかかな。
脳筋でも安定してキルが取れるA-36でしょ
まだ居たのか日本機……冗談を理解する頭もないのかそれともわざわざ荒らしに来てるのかわからんがどちらにしろもう少し柔らかく、ね?
うわぁ上で痛いコメントしてた零戦乗り()の人じゃないですか。人をイナゴ呼ばわりできるんですかね?
RBだと一機しか出撃できないからBR調整で済むけどABだとこいつ下手に調整するとマジで悲惨なことになるからな。 確かにこいつは3.7の中じゃかなり強力だし4.3と比べても強い。そして5.3でも見ることがあるが、それはひとえにABドイツのツリーでBR構成が狂ってるから仕方なく引っ張って来るんだよな。 ツリー構造を見てもらえれば分かる通りF4の3.7を過ぎるとG-2は5.0だし、FwのA5に至っては5.3 それにUがつくと6.0になるから、最小の差でも1.3もBRがかけ離れている。そこの地帯では陳腐化した火力不足のF2は論外だし、A4でも機体性能が辛いしランク2だから開発が滞る。だから消去法で、火力がまあまあで機動性がいいランク3のF4を5.3などにも持って行くんだよな。 そこを踏まえると、F-4のBRをあげ過ぎる(4.7以上)とF-4だけがまともな戦力になるからきついし、機体性能を下げると、F4&A4以降のBR帯ではG-2の改修終わるまでまともに戦えなくなる。 こいつに調整は間違いなく必要だけど、もしやるとすればBRを4.3にするか、A5をRBと同じ4.7にするなど段階をなだらかにして、F4の機体性能を下げるべきだ。
RBに関してはスピットとマスタングのエネルギー保持を元に戻して、F4を機体性能いじらず4.3にするのがベストだと思う
それを🐌が出きるかが問題だ
スピットとマスタングのE保持は史実に基づくnerfならこのままの性能でBR下げた方が良いと思う、バランス取りで下げたならさっさと戻した方が良いが
ソースはないぞ。フォッケのク○nerfの時ですら史実に基づく再計算みたいなこと言ってた気がするが
こいつサーメットコア使えるの?
ガンポッドの方で切り替えれるよ。
言い方が悪かった、陸rbとかでサーメットコアで敵戦車撃破できるの?
貫通と装甲次第で抜けるけど、ロクな加害力がない
じゃあ素直にタンク君で制空するわ。
ガンポ使ってたら同軸当たらなくなったわ、やっぱり翼内機関砲に慣れるとキツイねぇ・・・
G2じゃなくて?こいつの15mmをメインに使ってるならかなりの勇者やな
手数で稼ぐ派なんでいざ久々に同軸使ってみたら面白いくらい当たらないんや(泣)
わかるわ。普段ステルスベルトしか積まないから曳光弾があるとそれ基準に偏差を見ちゃう。
あるあるやな
こいつの性能なら相手を釣り上げて動けなくしてから狙えばええんちゃう?一門とはいえマウザー積んでるから火力は出るしな。
20mmではなく何故か7.92mmばっか当たるんよ・・・最近は当たるようになったが
軸内砲はビハインドビューで当てるのが1番難しい、当てたいならその時だけコクピット(バーチャルも可)切り替えるのもあり
書き忘れたけどFPSだって撃つ時エイムするだろ?それとおんなじ
なるほど、そういう手もあるのか。参考になります
上昇がアホみたいにいいんで滅多なことしないと死なないけど、翼内機銃になれ過ぎちゃって弾が全然あたらくて3戦に一回くらいしかキルが取れない@RB。みんなよく乗りこなせてるな。
こいつ強い強いっていうけど結局はその人の腕次第で弱くなるんだよね
うん、マップによって戦術を切り替えるスキルが無ければどんなに強い機体でも落とされるよ。交通事故でもやられるから運も必要だけどな
昇るのはいいんだけどすぐに高度落とす人が多くて困る
機体性能はなかのひとを考慮しないから
どの機体でもそうやろ。BR比最弱とか言われる機体でも乗り手次第で理解不能な無双するし、OP機でも中身が残念なら糞雑魚ボーナスバルーンと化す
せやな。RBでの自分なんか上とられてボロッカスに刈られるだけの標的やしな
昇ってるの自分だけで、敵戦闘機が3機以上昇ってる事が多すぎて困る。そら俺だっておりるわ
RBでの話ですが、一撃離脱をすると、あと少しのところで機首が追いつかない かといって格闘戦すると(格闘戦自体間違いだが)あともう一歩のところで曲がらない、ロールも遅い、、、fw190ならくるっくる回るから回避もできるのになぁって感じでうまくいきません ただ単に不慣れなだけですかね? 自分は勝手にfw190よりbf109のほうが運動性が高いと思ってるので、fw190が扱えてbf109が扱えないのが不思議なんです、、、
説明欄見ろ
ごめんなさい 普通に書いてありましたね、、、 私にはまだ早い機体のようです。 ご迷惑おかけしました。
逆に自分はフォッケさんがあまり得意ではないですわ。ふにょふにょ照準がブレたりするので。機首が追いつかないのは高速での機動がこの子はあまり得意じゃないからですよ。横旋回はあまりせず、Bf190全般に言えると思いますが基本速度つけて縦旋回メインで戦うといいと思います。たぶん慣れだと思いますよw
ありがとうございます。 確かに横旋回ばかりしていました。的確なアドバイス感謝します。
ふと気付く、Bf-190とは一体?
許してやれよそれくらい
説明欄見ろ→BF190について言う 人のあらさがしするの得意そうだね貴方