私の所にもバースデーカードが届きました。ありがとうございます。 毎年同じように、今日から手帳に挟んで年末までの11ヶ月をお守りとして持ち歩きます。 本当に生まれた日と戸籍に届けられている日が違うので誕生日を使っての占いにはずっと悩まされていますが、取り敢えず両日を見て、良いことだけを信じています。 山木さんや皆さんはまだ占いは信じますか? さてさて、2月のライブも盛り沢山! どうぞ変わらずにお元気に音楽文士として参上されますようお祈りしております。
こんばんは。 2が5個も並ぶ嬉しい日、朝5時に目覚めました。 今日は朝ゆっくりできる日だったので、朝から鹿児島ライブ配信観ました。
仕事から帰ってきたら、ポストでバースデイカードが待っていました~♪ ありがとうございました。 最近郵便事情がよく分からず そのつもりで待ってたら1日遅れの今日届きました~ 昨日も今日も雪の舞う寒い日でした。 昨日は新月、明日は節分 明後日は立春ですね。 どんどん暖かくなって、明るい春が早く来ることを祈っています。
では、鹿児島配信 今日までなので もう少し楽しみます~♪
鉢巻きにロウソクって、 丑の刻参り? 八つ墓村? あ! 八つ墓村は、ロウソクではなく懐中電灯でしたね。
亀戸(かめいど)界隈は、若かりし頃よくウロウロしていた場所でした。 会場である老舗の升本さんにも、1度だけお邪魔したことがあります。 カラオケ1曲100円なんていう時代でしたね。 ふきのとうの謹賀新年コンサートを観るために、亀戸から日本青年館まで駆けつけた事もあったなー。 なんだか懐かしい思い出が、次々とよみがえって来ます。 昨年から、2022年2月22日には何かやりたい!と、ライブでおっしゃっていた事が実現するまで、あともう少しですね。 無事に開催できますように。
2222年2月22日は、是非ともあの世で招集をかけてくださいませ♪ どこへでも参ります~☆
あ、鹿児島の配信、今日までってこと忘れてました。 杉原恵子さん♪、教えてくれて(書いてくれて)どうもありがとう(^^)
山木さん、MUSICDIARYの更新、ありがとうございます! そこまで「2」が続くのは稀有な出来事ですよね! 本当に縁起の良い開運の数字というしかないですね(^O^)/
私も1022に関してはかなり敏感に反応してしまいます。 何気に買った食品の消費期限がたまたま10月22日だと、 もうその日の嫌なことは吹き飛ぶくらい嬉しいです(単純)。
コロナワクチン、3回目の接種券が届きました~。 (因みに私は高齢者ではありません!(笑)。) 山木さんは初めから「コロナを正しく恐れる」に合わせて、 自己の自然免疫で克服する医療の開発にこそ重点を置くべき。 といわれてました。 3回目の接種券を前に、その通りかもなぁと思う次第です。 接種、どうしましょう~。(また副反応での発熱は辛い) とりあえず保留、ライブに行ってから考えるとします(^_-)-☆
明日は節分の日~~♪
山木さま、そうそう!今日も2が並ぶ日ですね!鹿児島配信ライブのアーカイブが今日までなので、朝からずっと聴いていました〜!奴凧ではコロナの歌詞に進化していて感動しました!行きたいな!2月22日翌日も山木さまの歌声いっぱい聴いて、生きる力もらいたいです!!!
確かに今日はラッキーナンバー2が続く日ですね! きっと山木さんになにか良いことが起こりますね。 わたしも22番が目に入るとつい気になってしまいます。
自分のラッキーナンバーは何だろう? あまり考えたことありませんでしたが、きっと8番かな? 末広がり~。
2月は熱海のカツカレーに亀戸の料理、おいしいライブが続きますね。 屋形船も楽しそう。 迷いに迷っています。
山木さんのダイアリー、220202♪ 私も22は、大好きでーす。 どうか、少し疫病がしたびになって、みんなで出禁の会が出来ます様に^^ 指折り数えてまーす^^
更新ばんざーい♪♪ 更新のお礼状届きました♪ また一年お世話になります! これまでの山木さんに、これからの山木さんに、大いなる期待を込めて カンパーーーーーーイ♪♪をしよう♪ カンパーーーーーーイ♪♪ ライブ行きたいぞー♪♪
遅ればせながら、鹿児島配信ライブを昨夜堪能させて頂きました。 九州は、高崎山等大分の動画を見せて頂き、感動もの! ライブは、薄暗さがとても哀愁漂っており、いい感じ、いい雰囲気! 私にとっては、お久ーーーーーし振りのステーション!あの頃にタイムスリップさせて頂きました。 MCの山木さんは、とても嬉しそうな笑い声が最高でした。マーキーの録画配信ライブも愉しみ!
山木さんmusicdiaryありがとうございます♪6号国道混みますよね~。茨城出身の自分としては、地元の話題が出てきて身近に感じて嬉しかったです😁昔々あの道を毎日通勤したものです。 柏WUUは素晴らしいstudioなんですね。次回は会場に行きたいです♪ 柏配信ありがとうございます。いつもながら楽しい話に引き込まれます。そして歌を聴いていると落ち着きます。やっぱり配信は贅沢ですね~(笑)毎日贅沢時間を味わっています✨ 瓦版花鰹読みました♪ 山木さんは音楽が溢れてくるみたいですが、文章も溢れてくるのかな~と思ってしまいます。こんなにたくさんの文を考えて凄いなーと感動します。musicdiaryもメルマガも気が付くと更新されてますし😅 ナマコを雪に埋めたという話が私はツボでした。焼き芋を喜んでそこらじゅうに埋めてた我が家の犬を思い出しました(笑) 週末は深谷と市川ですね✨ 市川ライブに行きまーす🎶 楽しみです(^^)/
ももさん、花心さん、私も大河の"山木"気になりました(^^)
こんばんはー 何度観ても笑ってしまう。。楽しい柏WUUさんからの配信ライブでした(^-^)山木さんのライブはMCも可笑しくて。。独立した時の話、爆笑でした 今回もたくさん好きな曲歌って下さったけれど、私は"季節の夕暮れ"が特に好きです。。歌詞が心に刺さりますね 配信前の待ち受けも、今回のセットリストにピッタリ‼︎ルスツの将平さんとの演奏も観れて感激‼︎ あー、山木さんに会いたくなってきました。。 生の声、演奏聴きたいわぁ
おはようございます(^^)。さぁ、、今日も始まるゾォ!!! 普通の1日に感謝。
私の頭の中は、浪越さんから、松浦武四郎さんに乗っ取られ、、、 「まつうらたけしろう〜〜♪」のところだけ、リピートされてます。 あとは、マヨネーズチューチュートレインからの、、 「ガタゴトチューチューガタゴトチューチュートレイン ガタゴトピューピューガタゴトチューチュートレイン♪」と、、 ガタゴトチューチュートレインのサビが頭の中を駆け巡ってます。。 (歌詞は適当です。)
アーカイブ見て、、上書きしないとダメですね!(^^;;; 現在に戻ってこいよぉ〜!!自分です。
おはよー。毎度のことながら、マイナス21度のオホーツクの朝です♪ 現場からの報告、こちら側のみなさまの報告 うなずきながら見ました~♪ へぇと思ったり、野口さんの音楽的なコメントにもへぇと。 さ、今日も、鹿児島と柏 楽しんで聞こうっと♪ 山木さんは今度の土曜日は、深谷ですね。追っかけして、嫌いな深谷ネギラーメンを向かいの人が食べていたのを思い出します。 しったけねー。 ライブ行きたいぞー! きゅん♪♪
ももさん♪元気そうでよかったですー。 マイペースでよいので、また登場してくださいね~。
昨日、柏WUUの五臓六腑には大笑いしてしまいました🤣実は八面六臂のCDが出た時に 「八面六臂って五臓六腑みてぇだいな」 (↑心の中なので訛ってます。)
って思っていたので、 山木さんが真顔で間違えたので、ソッコー突っ込んでしまいました。。そして面白くて腹抱えて大爆笑してしまいました。。。🤣🤣
因みに私の一番好きな仏像は三面六臂です(^.^) 八面六臂の仏像は日本にはないみたいですよ。 八面六臂は山木さんですね。。 色んな言葉をご存知ですから間違えたのでしょうね。
昨日は前半は寒くなる曲ということで、 ほんとうに寒~くなる曲ばかり現場で聞いていたら、本当に身も心も凍る寸前になってしまいまして。。 おかげで体力を奪われてしまい、 「ダメだ、眠くなってきた。。」 「おい!寝るんじゃない、寝たら死ぬぞ!」 という問答が己でしばし行われてました。。。
そうこうしていたら途中で山木さんに、 「左側の人盛り上がってないね?」 みたいに言われてしまい、大変申し訳ありませんでした。 八甲田山の様な雪山で寝るな、寝たら死ぬぞと言われて闘ってました(嗚呼妄想族)
ところで、スズキさんでは珍しくストラップされてましたね! お膝で滑るのでしょうか? マイク乗りの都合でしょうか? 興味深く見てました。 冷たい雨のスライドギターカッコ良かったですね。 ストラップは、懐かしい見覚えあるストラップでした❣後生大事感な山木さん、とても良いと思いました~。
皆さん注目のマヨネーズチューチュートレインは新曲でしょうか? 高校生の時、見に行った山木さんのコンサートで、「ガタゴトチューチュートレイン」という曲を聞きました。
曲調の記憶が全くないのですが、 その曲の兄弟曲でしょうか?
マヨネーズチューチュートレインは、私の好きなmajorセブンスの曲でした~\(^o^)/ 嬉しいです~。 また、どこかで歌って欲しいです~\(^o^)/
マヨラーな私はすごく大好きなマヨネーズの曲(笑)があってよく歌ってましたが、 一瞬でその曲を越えました~\(^o^)/ ありがとうございます~☺
ちなみに、そのコンサートのタイトルは「君が生まれた町」で勿論「美しい町」も歌われてました。 鹿児島ラブですね🎵ツンちゃん🐕も大喜び~。
譜割がフワリフワリ の駄洒落も面白かったです。 有り難う御座いました(^^ゞ
おなじみの柏studio WUU で配信付きライブ♪
大好きな『マラソンランナー』聴けてとっても嬉しかったです。 夜が明ける頃から、ひたむきにひたすらに走っているマラソンランナーの描写が素晴らしく、 その姿をあたたかく見守っている感じが、すごくいいですね。 景色が目の前に広がります。 見に行ってないのに『チバニアンを見に行った』を素敵に作って下さって、ありがとうございます。 チーバ県民の私も、近くを通ったことはあるけど、まだ地層は見ていません。 実際は、歌のようにロマンチックな場所ではなく、山の中のような川沿いにあるんです。
私も皆さんと同じく、今マヨネーズって言ったよね??? 聴き間違い?って思っていました。 なんか、意味がよくわからないうちに終わりました(^^;
五臓六腑と八面六臂。 雰囲気は似てるけど、惜しかったですね~。 この時、全国各地で笑いが起きていたんですねー。 そのうち本当に『五臓六腑』ってアルバムができたりして。 なんでも歌にしてしまう山木さんですが、これまでも人体の歌は、『足の裏』『ヘアーソング』など、 表面的なのはありましたけど、まだ内臓の領域には着手されていないのでしょうか? 『胃袋の唄』なんてのが生まれる日がやって来るかも?(笑)
『Goodnight Goodnight』のやわらかいメロディー、ギターの音色もいいですよね~。 眠りの世界に誘われるようです。 これも、難易度が高い部類に入るんですね。 頑張ってください♪
聴きたかった歌がたくさん聴けて、楽しい時間を過ごせました。 ありがとうございました。
私も大河ドラマ 見ていて気になりました。
マイペースな話題でスミマセン。 今夜の大河ドラマは「山木」連発です。討たれそうなのですが。
こんばんは。 昨日の柏WUUからの配信 ありがとうございました。 どうも山木さんについていけてないようで、配信の感想も遅くなりました。 「マヨネーズチューチュートレイン」の状況も今一つつかめず、悩む1日でした な~んて。
「チバニアンを見に行った」は、見に行きたい、とはそれほど思いませんでしたが、生歌を聴きに行きたい と思いました。 語るように歌われてからの(チバニアンを~・・・)のとこが好きです。 「冷たい雨」と「君に会いたい」も好かったです。
人の名前、あまり覚えられないのですが、末原さんはオータムマンの札幌コンサートの時サポートされてた方かな? 人が亡くなられるのは、本当に寂しいものですね。
山木さんに元気を頂いてまだまだ元気でいたいと思います。 五臓六腑、大笑いして これにも元気をもらいました。 まだまだ、寒いですから どうぞご自愛ください。
それからMUSICDIARYにもあるように 私も柏UUは大好きな会場です(^O^)/ 賑やかな柏市の街もお気に入りです。 次回の柏WUUを楽しみにしていま~す!
こんばんわ。 今日は、♪浪越徳次郎~ 押せば命の泉湧く~♪ が頭の中でグルグルと流れ続けて離れない(^^ゞ イヤーワームというのでしょうか。 何をしても浪越さん♪ この歌がいいねと君が言ったから、今日は浪越記念日(笑)。 山木ソングのお陰で今日もいい一日が終わろうとしてます。
柏WUUからの配信ありがとうございました。 寒い寒い冬の歌を聴いていると、植物も動物もみんな寒い冬を耐えて春を待っているんだなと、しみじみと感じました。 厳寒のサロマ湖の漁も氷上のロコ・ソラーレ(カーリング)も寒いんだろうな、頑張って〜と恋の歌を聴きながらもそんな事を考えながら視聴しました。
噂の浪越さんの登場に… 前奏で「松浦さんお久しぶりです」とチャットに入れかけてセーフ! 危ない危ない〜💦 指圧が効いたんでしょうか? 愉しくなって温かくなってやっとビール開けました(^0^)
勘違いあるあるですが、先日K子さんとのお話しで、山木さんの楽曲で女性アーティストが歌ってるのをFM八女のkazuさんに紹介したいと思い、「音故知心」どうだろ?って言ったところ、「それはオルゴールじゃろ!」って大笑いでした。「天衣無縫」でしたね(^。^;)♪
それともう一つ、山木丸 祝豊漁✨とチャットに入れた後、大漁旗をよく見ると祈豊漁✨でしたね、 そそっかしくて申しわけありません。以後気をつけますm(._.)m
昨日もとても心づくし、感動の歌ばかりでした。一曲にしぼれない私ですが「マラソンランナー」すごく良かったです。 今日は大阪御堂筋をマラソンランナーが走ってましたね~。 春になれば〜〜🎶 山木さんと皆さんと御堂筋歩きたいな~(。♡♡。)
おはようございます。 昨日の柏のライブ配信ありがとうございました。(^^)ゆったりとした雰囲気で いろんな曲を堪能させて頂きました。
五臓六腑はとても自然で、、何も思ってなかったんですが、、あ、八面六臂と 聞こえてきてからは、、ツボにハマってしまいました。(^^)
マヨネーズチューチュートレインは、、歌い出しから、、今、マヨネーズって 言ったよね??聞き間違いか??ならなんて言ったんだぁ??と、、、 もう、夢中になって聞いてしまいました。「チュウチュウ」のところしか 覚えてませんが、、アーカイブで復習します!!!
浪越さんは、2年前の大阪soap operaクラシックスで、聞いてますよ>影法師さん
さて、、ライブをアーカイブで楽しみながら、、お家にこもりたいと思います。 濃厚接触者には該当しませんが、、身近でのコロナ感染が続いています。。。(;_;)
おはようございます 昨日の柏ライブの配信、水曜日の鹿児島のライブ配信と、それぞれの良さを満喫させて頂きました。 そして、瓦版花鰹の117号の到着、今回は早いな〜と思ったら消印が熊本、なんか嬉しいですね。 山木さんと一緒に旅したんだと思うと。。。(笑) 今回、初の鹿児島ライブ配信は、山木さんがどんな表情をされるのか興味深々でした。 配信前の山木さんの桜島を見られた時の表情が、とても優しく穏やかで。。。山木さんはこんな表情されるんだ〜と、改めて実感しました。 美しい町の配信の時、クルクル回って、聴けなかったのがとても残念でした。 私は仕事だったので、ステーションの途中から配信を楽しんでいたのですが、1週間楽しめるのがいいですよね。でも、配信を見ていると、あ〜生の山木さんに会いた〜い!コンサートに飛んで行きた〜い! て、思ってしまいます。 昨日の柏では、寒い寒い世界へ(笑)ドンドン連れて行かれて、これでもか〜〜でしたが、マヨネーズチュウチュウには笑いました。貨物列車、トレイン。。にひかれる私。。。(笑) 指圧の歌は、以前にも披露されましてね。京都かな? 本当は寒い寒い世界が大好きなんだけど、山木さんのこう言う歌が可愛くて好きです。 面白い。。。思わず聴き入ってしまいます。山木さんの得意そう表情がまたいいですね。 早く、生ライブに行きたい!!! 今度はいつ会えるかな? 山木さん、いつもありがとうです。
柏WUU、いつもの駐車場から出てきたら、お日様がポカポカさしていたので、今日の1曲目は「もう春なんだなあ」なんて予想は見事に外れ、「きらめく星座」から、ギターの音色に心奪われ、寒さに追い打ちをかける冬の名曲の数々(^^;) 凍えながらも(笑)山木ワールドに引き込まれていきました。 「パレード」、山木さんの数ある曲の中でも、上位に位置するくらい好きです。 ポメラニアンではなく?(笑)「チバニアンを見に行った」は、まるでプロモーションビデオを見てるように、頭の中に映像を巡らせて、妄想膨らませて聴いてしまいます。 「君に会いたい」もとっても大好き。ギター、素敵だった♪ それと、私も「五臓六腑」???で、大笑いさせていただきました(^○^) もっともらしく聞こえるから、スルーしようかな?と思ったけど、面白くてついガハハと笑ってしまいました^^; そんなこんなの柏WUUライブ、楽しいひととき、ありがとうございました(^O^)/
おはようございまーす♪ 素敵な会場「柏studioWUU」でのライブ生配信をあっち側で楽しんでました~♪ 昨日の山木さんは、すごーくゆったりとした雰囲気で参加しながら眠りに誘われちゃいました(笑) もちろん、心地よい山木さんの歌声とやさしいギターの響き♪♪効果ですね! で、突然の 浪越徳治郎先生登場で大笑い、マヨネーズ?チューチュー? 新曲? と目が覚め! 会場のノリにあわせて大笑い♪♪ そ・そ、極め付きは、五臓六腑。末原さんの悲しい思い出に浸ってたら、大笑いでごめんなさい。 東京、沖縄、仙台、そして、札幌でのコンサートが浮かびました。ブログも時々見てました。
君に会いたいは、きっとみなさんと同じように、私も会いたい~って思っちゃう歌ですよね(^^♪ さ、マイナス18度の朝。今日は鹿児島・柏 どっちからアーカイブで見ようかな~~♪♪
ももさん アーカイブよ~♬ 良かったですね(^^♪ したっけねー。
山木さん、柏WUUライブお疲れさまでした。 柏駅は初めて降りました。山木さんのライブのおかげでいろいろな町へ行けますね。
黒のツンTシャツに光沢ある黒いジャケットを合わせてお似合いで素敵でした。 私は会場も参加しましたが、今生配信も家で観終わったところです~(^^)/ 山木さんの「グンナイグンナイ」でこのまま眠りにつきたいところですが(-_-)zzz 記憶のあるうちに書いておこう( ..)φ
「雪どけ水」もう遥か昔によく聴いていましたが、大好きな曲です。 今日じっくり山木さんが唄う「雪どけ水」が聴けてジーンときました(涙) 心に沁みてとても良いですね~💕
私は今回で9回目のライブ参加でしたが 「浪越徳治郎」先生は2回目の登場です。 でもご本家、「松浦武四郎」先生にはまだお会いしていません( *´艸`) きっといつかどこかでお会いできるでしょうか(^^)
「マヨネーズチュウチュウトレイン」はもちろん初めてでしたが 最初「今マヨネーズって言った?」って自分の耳を疑い、まさかねって(^^;) そうしたら本当にマヨネーズでしたね。大ウケです(≧▽≦) 歌詞はすっぽり抜けマヨネーズチュウチュウトレインしか頭に残っていません(笑)
今日もたくさん感動あり、5年に1度の着地失敗あり、大勘違いからの可愛く照れ笑いあり、 何が起こるかわからないライブって本当に楽しくて元気になりますね。また行きま~す(^^)/ 今夜も長々と失礼いたしました<m(__)m>
こんばんは。久しぶりの書き込みです。 九州ライブから帰られての今日の「柏」からの配信ライブ、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました‼ 今日は「冬の歌」から、その他色々な歌をバランスをとりながら聴かせて頂き、アッという間の2時間でした♪♪ 私も「星」「雪」「雨」等々、自然をテーマにされた歌が特に好きで、山木さんが創られる歌はどれも心に響きますね! スズキギターで弾かれる ♪冷たい雨 も良かったし、ウクレレの ♪パレード も良かった! ♪粉雪 は歌詞は悲しいのですが、メロディーは少しアレンジされたように私には聴こえました。前向きになれる ♪粉雪だったかな?と思いました。 本当に余談ですが、今日の新聞の片隅に五木寛之氏の『捨てない生き方』という本を見つけました。 オミクロン株のニュースで又心が負けそうになりがちな昨今ですが、山木さんの歌に元気を頂いたり、自分に合ったいい本を読んだりしながらが頑張っていきたい・・・今日はそんな事を思いました。
山木さん、柏WUUお疲れ様でした(^O^)/ 「八面六臂」 「五臓六腑」 似てる~~~。ある意味すごい発見!!! 言い間違いは仕方ないかもですね!?(笑)。
帰宅したので私も今から復習しま~す(^_-)-☆ ライブ&配信に関わった皆々様、ありがとうございました!
あー、あー、アーカイブがあるか~い。ありがとうございます。
今日も柏WUU生配信、ありがとうございました。\(^o^)/ 九州ツアー終わったばかりなのに、本当にパワフルな山木さんですね~♪♪♪ そのパワーを分けて頂きたいものです! 前半はどんどん寒くなるメドレーで、さすが名曲ぞろいでした! 新曲も(?)披露して頂き、うけました! バリエーション色々あり、楽しめましたよ(^^♪ 待ち受けにも、お楽しみ映像ありで感謝です! いつも、いろいろ工夫して頂き、お得感満載ですね~♪♪♪ これからも、楽しみにしています。 お疲れ様でした。
山木さま、柏WUU生配信、ありがとうございました!衝撃的だったのは、ザ指圧師浪越徳治郎の歌でした!イントロを聴いて、あっ、大好きな松浦武四郎だと思っていたら、歌詞がちょっと違うなー?進化したのかなー?と。あれっ?全く違う人の歌になっている???なるほど、ルスツで銅像を見られたのですね。ルスツでも披露されたのかしら?ライブで訪れる土地の人々の為に尽くした人物を歌って頂けると面白いかも?粉雪、やはり名曲ですね!心に沁みました。マラソンランナーも、我が友よも良かったです。ウクレレのパレードも。また一週間楽しませて頂きます。ありがとうございました!!!
こんにちは。 先週の今頃は新幹線の中でした。 自分が動くと心も少し軽~くなります。
帰ってからの一週間、自分の周囲でもオミクロン株の感染者数増大中。 私は、一々確認しませんが、周りで毎日教えてくれます(苦笑) 慎重な田舎では 友達とのランチも延期するしかないかと残念な中、家にいながらにして楽しめる配信ライブの日です~
こんな日のライブ配信はありがたいです~ 始まるまでは、鹿児島ライブ配信を楽しみます。 ありがとうございます~ 今日の新鮮な配信、どんな曲が聴けるか楽しみに待ってます~♪♪♪
こんにちはー 鹿児島ライブの余韻がまだ残る中、今日は柏ライブなんですね!雑用をさっさと片付けて、配信楽しみま〜す♪( ´▽`) 今日こそ早めにパソコンの電源入れて、待ち受けもゆっくり楽しみたいと思います(^-^)
今日は~配信の日~~♪ (「節分の日」風に)
そうそう最近は、配信までの待ち受けも楽しみですよね。 山木さんの動画はもちろん、虎やペンギンも可愛かった(#^^#)
今日は柏の配信ライブ♪開演時間も確認したし!!!! 楽しみに、配信の開始時間まで待ちます。あ、、配信を待ってる間の 待ち受け動画も!!いつもとっても楽しくて(^^)ありがとうございます。 今日はどんなのかなぁ??
さぁ1曲目は何かなぁ????全く想像すら出来ませんが、、 どんな曲が飛び出してくるのか、本日も楽しみにしてます!!!!
山木さま、九州ツアー、お疲れ様でした。鹿児島桜島の美しい画像もありがとうございます。次回は、鹿児島まで追っかけたいと決意を新たにしております。26日に福山に帰ると、会報が届いておりました。熊本中央の夜の消印!直接手渡しでも良かったですのに!(笑)北海道ツアーの様子が日記のように細かく書かれていて、まるで参加した気持ちになれました!参加出来なかった私たちの為に、ここまで、丁寧に教えて下さり、山木さまの優しさに胸が熱くなりました。ありがとうございました!鹿児島ライブ配信、楽しみました!またアーカイブで何回も見させて頂きます!九州ツアーの幸せの余韻の真っ只中ですが、もう今日は、柏WUUの生配信!ありがとうございます!楽しみで、ドキドキわくわくの土曜の朝です!
おはようございます🎵 山木さん、九州ツアーお疲れ様でした~🎵 (今日はもう柏WUUですよね。今ごろすみません😅) musicdiaryもありがとうございます。 大トロ馬刺し、さすが熊本ですね✨ ツンのTシャツいいですね✨どこで買えるんだろ(笑) 鹿児島ヘブン配信ありがとうございました🎶 配信前動画に山木さんが街の風景と共に現れてすごくよかったです~✨ 大分に住んでいたので、見覚えのある風景に感動しました。山木さんは街の風景となじみますね~✨ぜひ全国の街を見せてくださいませ。 「タコを食いたきゃ」では踊りたくなります(笑)「ステーション」を聴いたら一気に20歳のアパート一人暮らしの自分になってしまいました(笑)音楽ってすごいですね✨ 配信って贅沢ですね✨ もも陽子さんオススメです✨ 山木さん、会報もありがとうございます🎶 山木さんの文を読むのが大好きです。これから読ませていただきます~ 今日の柏WUUも楽しみにしております。 楽しみが溢れてます~♪ヽ(´▽`)/
スモモも桃も桃のうちのもも陽子さん♪ 私からも、アーカイブお勧めします。(^^)v
まだまだ余韻が残る鹿児島ですが そろそろ千葉に頭を切り替えないとですね。 ということで、 季節的に明日の一曲目は「節分の日」 とここに書く時点で不採用ですね(笑)。 同じく、楽しみにしています~♪
私の所にもバースデーカードが届きました。ありがとうございます。
毎年同じように、今日から手帳に挟んで年末までの11ヶ月をお守りとして持ち歩きます。
本当に生まれた日と戸籍に届けられている日が違うので誕生日を使っての占いにはずっと悩まされていますが、取り敢えず両日を見て、良いことだけを信じています。
山木さんや皆さんはまだ占いは信じますか?
さてさて、2月のライブも盛り沢山! どうぞ変わらずにお元気に音楽文士として参上されますようお祈りしております。
こんばんは。
2が5個も並ぶ嬉しい日、朝5時に目覚めました。
今日は朝ゆっくりできる日だったので、朝から鹿児島ライブ配信観ました。
仕事から帰ってきたら、ポストでバースデイカードが待っていました~♪
ありがとうございました。
最近郵便事情がよく分からず そのつもりで待ってたら1日遅れの今日届きました~
昨日も今日も雪の舞う寒い日でした。
昨日は新月、明日は節分 明後日は立春ですね。
どんどん暖かくなって、明るい春が早く来ることを祈っています。
では、鹿児島配信 今日までなので もう少し楽しみます~♪
鉢巻きにロウソクって、
丑の刻参り? 八つ墓村?
あ! 八つ墓村は、ロウソクではなく懐中電灯でしたね。
亀戸(かめいど)界隈は、若かりし頃よくウロウロしていた場所でした。
会場である老舗の升本さんにも、1度だけお邪魔したことがあります。
カラオケ1曲100円なんていう時代でしたね。
ふきのとうの謹賀新年コンサートを観るために、亀戸から日本青年館まで駆けつけた事もあったなー。
なんだか懐かしい思い出が、次々とよみがえって来ます。
昨年から、2022年2月22日には何かやりたい!と、ライブでおっしゃっていた事が実現するまで、あともう少しですね。
無事に開催できますように。
2222年2月22日は、是非ともあの世で招集をかけてくださいませ♪
どこへでも参ります~☆
あ、鹿児島の配信、今日までってこと忘れてました。
杉原恵子さん♪、教えてくれて(書いてくれて)どうもありがとう(^^)
山木さん、MUSICDIARYの更新、ありがとうございます!
そこまで「2」が続くのは稀有な出来事ですよね!
本当に縁起の良い開運の数字というしかないですね(^O^)/
私も1022に関してはかなり敏感に反応してしまいます。
何気に買った食品の消費期限がたまたま10月22日だと、
もうその日の嫌なことは吹き飛ぶくらい嬉しいです(単純)。
コロナワクチン、3回目の接種券が届きました~。
(因みに私は高齢者ではありません!(笑)。)
山木さんは初めから「コロナを正しく恐れる」に合わせて、
自己の自然免疫で克服する医療の開発にこそ重点を置くべき。
といわれてました。
3回目の接種券を前に、その通りかもなぁと思う次第です。
接種、どうしましょう~。(また副反応での発熱は辛い)
とりあえず保留、ライブに行ってから考えるとします(^_-)-☆
明日は節分の日~~♪
山木さま、そうそう!今日も2が並ぶ日ですね!鹿児島配信ライブのアーカイブが今日までなので、朝からずっと聴いていました〜!奴凧ではコロナの歌詞に進化していて感動しました!行きたいな!2月22日翌日も山木さまの歌声いっぱい聴いて、生きる力もらいたいです!!!
確かに今日はラッキーナンバー2が続く日ですね!
きっと山木さんになにか良いことが起こりますね。
わたしも22番が目に入るとつい気になってしまいます。
自分のラッキーナンバーは何だろう? あまり考えたことありませんでしたが、きっと8番かな?
末広がり~。
2月は熱海のカツカレーに亀戸の料理、おいしいライブが続きますね。
屋形船も楽しそう。
迷いに迷っています。
山木さんのダイアリー、220202♪
私も22は、大好きでーす。
どうか、少し疫病がしたびになって、みんなで出禁の会が出来ます様に^^
指折り数えてまーす^^
更新ばんざーい♪♪ 更新のお礼状届きました♪ また一年お世話になります!
これまでの山木さんに、これからの山木さんに、大いなる期待を込めて カンパーーーーーーイ♪♪をしよう♪
カンパーーーーーーイ♪♪ ライブ行きたいぞー♪♪
遅ればせながら、鹿児島配信ライブを昨夜堪能させて頂きました。
九州は、高崎山等大分の動画を見せて頂き、感動もの!
ライブは、薄暗さがとても哀愁漂っており、いい感じ、いい雰囲気!
私にとっては、お久ーーーーーし振りのステーション!あの頃にタイムスリップさせて頂きました。
MCの山木さんは、とても嬉しそうな笑い声が最高でした。マーキーの録画配信ライブも愉しみ!
山木さんmusicdiaryありがとうございます♪6号国道混みますよね~。茨城出身の自分としては、地元の話題が出てきて身近に感じて嬉しかったです😁昔々あの道を毎日通勤したものです。
柏WUUは素晴らしいstudioなんですね。次回は会場に行きたいです♪
柏配信ありがとうございます。いつもながら楽しい話に引き込まれます。そして歌を聴いていると落ち着きます。やっぱり配信は贅沢ですね~(笑)毎日贅沢時間を味わっています✨
瓦版花鰹読みました♪
山木さんは音楽が溢れてくるみたいですが、文章も溢れてくるのかな~と思ってしまいます。こんなにたくさんの文を考えて凄いなーと感動します。musicdiaryもメルマガも気が付くと更新されてますし😅
ナマコを雪に埋めたという話が私はツボでした。焼き芋を喜んでそこらじゅうに埋めてた我が家の犬を思い出しました(笑)
週末は深谷と市川ですね✨
市川ライブに行きまーす🎶
楽しみです(^^)/
ももさん、花心さん、私も大河の"山木"気になりました(^^)
こんばんはー
何度観ても笑ってしまう。。楽しい柏WUUさんからの配信ライブでした(^-^)山木さんのライブはMCも可笑しくて。。独立した時の話、爆笑でした
今回もたくさん好きな曲歌って下さったけれど、私は"季節の夕暮れ"が特に好きです。。歌詞が心に刺さりますね
配信前の待ち受けも、今回のセットリストにピッタリ‼︎ルスツの将平さんとの演奏も観れて感激‼︎
あー、山木さんに会いたくなってきました。。
生の声、演奏聴きたいわぁ
おはようございます(^^)。さぁ、、今日も始まるゾォ!!!
普通の1日に感謝。
私の頭の中は、浪越さんから、松浦武四郎さんに乗っ取られ、、、
「まつうらたけしろう〜〜♪」のところだけ、リピートされてます。
あとは、マヨネーズチューチュートレインからの、、
「ガタゴトチューチューガタゴトチューチュートレイン
ガタゴトピューピューガタゴトチューチュートレイン♪」と、、
ガタゴトチューチュートレインのサビが頭の中を駆け巡ってます。。
(歌詞は適当です。)
アーカイブ見て、、上書きしないとダメですね!(^^;;;
現在に戻ってこいよぉ〜!!自分です。
おはよー。毎度のことながら、マイナス21度のオホーツクの朝です♪
現場からの報告、こちら側のみなさまの報告 うなずきながら見ました~♪ へぇと思ったり、野口さんの音楽的なコメントにもへぇと。
さ、今日も、鹿児島と柏 楽しんで聞こうっと♪
山木さんは今度の土曜日は、深谷ですね。追っかけして、嫌いな深谷ネギラーメンを向かいの人が食べていたのを思い出します。
しったけねー。 ライブ行きたいぞー! きゅん♪♪
ももさん♪元気そうでよかったですー。
マイペースでよいので、また登場してくださいね~。
昨日、柏WUUの五臓六腑には大笑いしてしまいました🤣実は八面六臂のCDが出た時に
「八面六臂って五臓六腑みてぇだいな」
(↑心の中なので訛ってます。)
って思っていたので、
山木さんが真顔で間違えたので、ソッコー突っ込んでしまいました。。そして面白くて腹抱えて大爆笑してしまいました。。。🤣🤣
因みに私の一番好きな仏像は三面六臂です(^.^)
八面六臂の仏像は日本にはないみたいですよ。
八面六臂は山木さんですね。。
色んな言葉をご存知ですから間違えたのでしょうね。
昨日は前半は寒くなる曲ということで、
ほんとうに寒~くなる曲ばかり現場で聞いていたら、本当に身も心も凍る寸前になってしまいまして。。
おかげで体力を奪われてしまい、
「ダメだ、眠くなってきた。。」
「おい!寝るんじゃない、寝たら死ぬぞ!」
という問答が己でしばし行われてました。。。
そうこうしていたら途中で山木さんに、
「左側の人盛り上がってないね?」
みたいに言われてしまい、大変申し訳ありませんでした。
八甲田山の様な雪山で寝るな、寝たら死ぬぞと言われて闘ってました(嗚呼妄想族)
ところで、スズキさんでは珍しくストラップされてましたね!
お膝で滑るのでしょうか?
マイク乗りの都合でしょうか?
興味深く見てました。
冷たい雨のスライドギターカッコ良かったですね。
ストラップは、懐かしい見覚えあるストラップでした❣後生大事感な山木さん、とても良いと思いました~。
皆さん注目のマヨネーズチューチュートレインは新曲でしょうか?
高校生の時、見に行った山木さんのコンサートで、「ガタゴトチューチュートレイン」という曲を聞きました。
曲調の記憶が全くないのですが、
その曲の兄弟曲でしょうか?
マヨネーズチューチュートレインは、私の好きなmajorセブンスの曲でした~\(^o^)/
嬉しいです~。
また、どこかで歌って欲しいです~\(^o^)/
マヨラーな私はすごく大好きなマヨネーズの曲(笑)があってよく歌ってましたが、
一瞬でその曲を越えました~\(^o^)/
ありがとうございます~☺
ちなみに、そのコンサートのタイトルは「君が生まれた町」で勿論「美しい町」も歌われてました。
鹿児島ラブですね🎵ツンちゃん🐕も大喜び~。
譜割がフワリフワリ
の駄洒落も面白かったです。
有り難う御座いました(^^ゞ
おなじみの柏studio WUU で配信付きライブ♪
大好きな『マラソンランナー』聴けてとっても嬉しかったです。
夜が明ける頃から、ひたむきにひたすらに走っているマラソンランナーの描写が素晴らしく、
その姿をあたたかく見守っている感じが、すごくいいですね。
景色が目の前に広がります。
見に行ってないのに『チバニアンを見に行った』を素敵に作って下さって、ありがとうございます。
チーバ県民の私も、近くを通ったことはあるけど、まだ地層は見ていません。
実際は、歌のようにロマンチックな場所ではなく、山の中のような川沿いにあるんです。
私も皆さんと同じく、今マヨネーズって言ったよね??? 聴き間違い?って思っていました。
なんか、意味がよくわからないうちに終わりました(^^;
五臓六腑と八面六臂。 雰囲気は似てるけど、惜しかったですね~。
この時、全国各地で笑いが起きていたんですねー。
そのうち本当に『五臓六腑』ってアルバムができたりして。
なんでも歌にしてしまう山木さんですが、これまでも人体の歌は、『足の裏』『ヘアーソング』など、
表面的なのはありましたけど、まだ内臓の領域には着手されていないのでしょうか?
『胃袋の唄』なんてのが生まれる日がやって来るかも?(笑)
『Goodnight Goodnight』のやわらかいメロディー、ギターの音色もいいですよね~。
眠りの世界に誘われるようです。
これも、難易度が高い部類に入るんですね。 頑張ってください♪
聴きたかった歌がたくさん聴けて、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
私も大河ドラマ 見ていて気になりました。
マイペースな話題でスミマセン。
今夜の大河ドラマは「山木」連発です。討たれそうなのですが。
こんばんは。
昨日の柏WUUからの配信 ありがとうございました。
どうも山木さんについていけてないようで、配信の感想も遅くなりました。
「マヨネーズチューチュートレイン」の状況も今一つつかめず、悩む1日でした な~んて。
「チバニアンを見に行った」は、見に行きたい、とはそれほど思いませんでしたが、生歌を聴きに行きたい と思いました。
語るように歌われてからの(チバニアンを~・・・)のとこが好きです。
「冷たい雨」と「君に会いたい」も好かったです。
人の名前、あまり覚えられないのですが、末原さんはオータムマンの札幌コンサートの時サポートされてた方かな?
人が亡くなられるのは、本当に寂しいものですね。
山木さんに元気を頂いてまだまだ元気でいたいと思います。
五臓六腑、大笑いして これにも元気をもらいました。
まだまだ、寒いですから どうぞご自愛ください。
それからMUSICDIARYにもあるように
私も柏UUは大好きな会場です(^O^)/
賑やかな柏市の街もお気に入りです。
次回の柏WUUを楽しみにしていま~す!
こんばんわ。
今日は、♪浪越徳次郎~ 押せば命の泉湧く~♪
が頭の中でグルグルと流れ続けて離れない(^^ゞ
イヤーワームというのでしょうか。
何をしても浪越さん♪
この歌がいいねと君が言ったから、今日は浪越記念日(笑)。
山木ソングのお陰で今日もいい一日が終わろうとしてます。
柏WUUからの配信ありがとうございました。
寒い寒い冬の歌を聴いていると、植物も動物もみんな寒い冬を耐えて春を待っているんだなと、しみじみと感じました。
厳寒のサロマ湖の漁も氷上のロコ・ソラーレ(カーリング)も寒いんだろうな、頑張って〜と恋の歌を聴きながらもそんな事を考えながら視聴しました。
噂の浪越さんの登場に… 前奏で「松浦さんお久しぶりです」とチャットに入れかけてセーフ! 危ない危ない〜💦
指圧が効いたんでしょうか? 愉しくなって温かくなってやっとビール開けました(^0^)
勘違いあるあるですが、先日K子さんとのお話しで、山木さんの楽曲で女性アーティストが歌ってるのをFM八女のkazuさんに紹介したいと思い、「音故知心」どうだろ?って言ったところ、「それはオルゴールじゃろ!」って大笑いでした。「天衣無縫」でしたね(^。^;)♪
それともう一つ、山木丸 祝豊漁✨とチャットに入れた後、大漁旗をよく見ると祈豊漁✨でしたね、
そそっかしくて申しわけありません。以後気をつけますm(._.)m
昨日もとても心づくし、感動の歌ばかりでした。一曲にしぼれない私ですが「マラソンランナー」すごく良かったです。
今日は大阪御堂筋をマラソンランナーが走ってましたね~。
春になれば〜〜🎶 山木さんと皆さんと御堂筋歩きたいな~(。♡♡。)
おはようございます。
昨日の柏のライブ配信ありがとうございました。(^^)ゆったりとした雰囲気で
いろんな曲を堪能させて頂きました。
五臓六腑はとても自然で、、何も思ってなかったんですが、、あ、八面六臂と
聞こえてきてからは、、ツボにハマってしまいました。(^^)
マヨネーズチューチュートレインは、、歌い出しから、、今、マヨネーズって
言ったよね??聞き間違いか??ならなんて言ったんだぁ??と、、、
もう、夢中になって聞いてしまいました。「チュウチュウ」のところしか
覚えてませんが、、アーカイブで復習します!!!
浪越さんは、2年前の大阪soap operaクラシックスで、聞いてますよ>影法師さん
さて、、ライブをアーカイブで楽しみながら、、お家にこもりたいと思います。
濃厚接触者には該当しませんが、、身近でのコロナ感染が続いています。。。(;_;)
おはようございます
昨日の柏ライブの配信、水曜日の鹿児島のライブ配信と、それぞれの良さを満喫させて頂きました。
そして、瓦版花鰹の117号の到着、今回は早いな〜と思ったら消印が熊本、なんか嬉しいですね。
山木さんと一緒に旅したんだと思うと。。。(笑)
今回、初の鹿児島ライブ配信は、山木さんがどんな表情をされるのか興味深々でした。
配信前の山木さんの桜島を見られた時の表情が、とても優しく穏やかで。。。山木さんはこんな表情されるんだ〜と、改めて実感しました。
美しい町の配信の時、クルクル回って、聴けなかったのがとても残念でした。
私は仕事だったので、ステーションの途中から配信を楽しんでいたのですが、1週間楽しめるのがいいですよね。でも、配信を見ていると、あ〜生の山木さんに会いた〜い!コンサートに飛んで行きた〜い!
て、思ってしまいます。
昨日の柏では、寒い寒い世界へ(笑)ドンドン連れて行かれて、これでもか〜〜でしたが、マヨネーズチュウチュウには笑いました。貨物列車、トレイン。。にひかれる私。。。(笑)
指圧の歌は、以前にも披露されましてね。京都かな?
本当は寒い寒い世界が大好きなんだけど、山木さんのこう言う歌が可愛くて好きです。
面白い。。。思わず聴き入ってしまいます。山木さんの得意そう表情がまたいいですね。
早く、生ライブに行きたい!!!
今度はいつ会えるかな?
山木さん、いつもありがとうです。
柏WUU、いつもの駐車場から出てきたら、お日様がポカポカさしていたので、今日の1曲目は「もう春なんだなあ」なんて予想は見事に外れ、「きらめく星座」から、ギターの音色に心奪われ、寒さに追い打ちをかける冬の名曲の数々(^^;)
凍えながらも(笑)山木ワールドに引き込まれていきました。
「パレード」、山木さんの数ある曲の中でも、上位に位置するくらい好きです。
ポメラニアンではなく?(笑)「チバニアンを見に行った」は、まるでプロモーションビデオを見てるように、頭の中に映像を巡らせて、妄想膨らませて聴いてしまいます。
「君に会いたい」もとっても大好き。ギター、素敵だった♪
それと、私も「五臓六腑」???で、大笑いさせていただきました(^○^)
もっともらしく聞こえるから、スルーしようかな?と思ったけど、面白くてついガハハと笑ってしまいました^^;
そんなこんなの柏WUUライブ、楽しいひととき、ありがとうございました(^O^)/
おはようございまーす♪ 素敵な会場「柏studioWUU」でのライブ生配信をあっち側で楽しんでました~♪
昨日の山木さんは、すごーくゆったりとした雰囲気で参加しながら眠りに誘われちゃいました(笑)
もちろん、心地よい山木さんの歌声とやさしいギターの響き♪♪効果ですね!
で、突然の 浪越徳治郎先生登場で大笑い、マヨネーズ?チューチュー? 新曲? と目が覚め!
会場のノリにあわせて大笑い♪♪
そ・そ、極め付きは、五臓六腑。末原さんの悲しい思い出に浸ってたら、大笑いでごめんなさい。
東京、沖縄、仙台、そして、札幌でのコンサートが浮かびました。ブログも時々見てました。
君に会いたいは、きっとみなさんと同じように、私も会いたい~って思っちゃう歌ですよね(^^♪
さ、マイナス18度の朝。今日は鹿児島・柏 どっちからアーカイブで見ようかな~~♪♪
ももさん アーカイブよ~♬ 良かったですね(^^♪ したっけねー。
山木さん、柏WUUライブお疲れさまでした。
柏駅は初めて降りました。山木さんのライブのおかげでいろいろな町へ行けますね。
黒のツンTシャツに光沢ある黒いジャケットを合わせてお似合いで素敵でした。
私は会場も参加しましたが、今生配信も家で観終わったところです~(^^)/
山木さんの「グンナイグンナイ」でこのまま眠りにつきたいところですが(-_-)zzz
記憶のあるうちに書いておこう( ..)φ
「雪どけ水」もう遥か昔によく聴いていましたが、大好きな曲です。
今日じっくり山木さんが唄う「雪どけ水」が聴けてジーンときました(涙)
心に沁みてとても良いですね~💕
私は今回で9回目のライブ参加でしたが
「浪越徳治郎」先生は2回目の登場です。
でもご本家、「松浦武四郎」先生にはまだお会いしていません( *´艸`)
きっといつかどこかでお会いできるでしょうか(^^)
「マヨネーズチュウチュウトレイン」はもちろん初めてでしたが
最初「今マヨネーズって言った?」って自分の耳を疑い、まさかねって(^^;)
そうしたら本当にマヨネーズでしたね。大ウケです(≧▽≦)
歌詞はすっぽり抜けマヨネーズチュウチュウトレインしか頭に残っていません(笑)
今日もたくさん感動あり、5年に1度の着地失敗あり、大勘違いからの可愛く照れ笑いあり、
何が起こるかわからないライブって本当に楽しくて元気になりますね。また行きま~す(^^)/
今夜も長々と失礼いたしました<m(__)m>
こんばんは。久しぶりの書き込みです。
九州ライブから帰られての今日の「柏」からの配信ライブ、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました‼
今日は「冬の歌」から、その他色々な歌をバランスをとりながら聴かせて頂き、アッという間の2時間でした♪♪
私も「星」「雪」「雨」等々、自然をテーマにされた歌が特に好きで、山木さんが創られる歌はどれも心に響きますね!
スズキギターで弾かれる ♪冷たい雨 も良かったし、ウクレレの ♪パレード も良かった!
♪粉雪 は歌詞は悲しいのですが、メロディーは少しアレンジされたように私には聴こえました。前向きになれる ♪粉雪だったかな?と思いました。
本当に余談ですが、今日の新聞の片隅に五木寛之氏の『捨てない生き方』という本を見つけました。
オミクロン株のニュースで又心が負けそうになりがちな昨今ですが、山木さんの歌に元気を頂いたり、自分に合ったいい本を読んだりしながらが頑張っていきたい・・・今日はそんな事を思いました。
山木さん、柏WUUお疲れ様でした(^O^)/
「八面六臂」
「五臓六腑」
似てる~~~。ある意味すごい発見!!!
言い間違いは仕方ないかもですね!?(笑)。
帰宅したので私も今から復習しま~す(^_-)-☆
ライブ&配信に関わった皆々様、ありがとうございました!
あー、あー、アーカイブがあるか~い。ありがとうございます。
今日も柏WUU生配信、ありがとうございました。\(^o^)/
九州ツアー終わったばかりなのに、本当にパワフルな山木さんですね~♪♪♪
そのパワーを分けて頂きたいものです!
前半はどんどん寒くなるメドレーで、さすが名曲ぞろいでした!
新曲も(?)披露して頂き、うけました!
バリエーション色々あり、楽しめましたよ(^^♪
待ち受けにも、お楽しみ映像ありで感謝です!
いつも、いろいろ工夫して頂き、お得感満載ですね~♪♪♪
これからも、楽しみにしています。
お疲れ様でした。
山木さま、柏WUU生配信、ありがとうございました!衝撃的だったのは、ザ指圧師浪越徳治郎の歌でした!イントロを聴いて、あっ、大好きな松浦武四郎だと思っていたら、歌詞がちょっと違うなー?進化したのかなー?と。あれっ?全く違う人の歌になっている???なるほど、ルスツで銅像を見られたのですね。ルスツでも披露されたのかしら?ライブで訪れる土地の人々の為に尽くした人物を歌って頂けると面白いかも?粉雪、やはり名曲ですね!心に沁みました。マラソンランナーも、我が友よも良かったです。ウクレレのパレードも。また一週間楽しませて頂きます。ありがとうございました!!!
こんにちは。
先週の今頃は新幹線の中でした。
自分が動くと心も少し軽~くなります。
帰ってからの一週間、自分の周囲でもオミクロン株の感染者数増大中。
私は、一々確認しませんが、周りで毎日教えてくれます(苦笑)
慎重な田舎では 友達とのランチも延期するしかないかと残念な中、家にいながらにして楽しめる配信ライブの日です~
こんな日のライブ配信はありがたいです~
始まるまでは、鹿児島ライブ配信を楽しみます。
ありがとうございます~
今日の新鮮な配信、どんな曲が聴けるか楽しみに待ってます~♪♪♪
こんにちはー
鹿児島ライブの余韻がまだ残る中、今日は柏ライブなんですね!雑用をさっさと片付けて、配信楽しみま〜す♪( ´▽`)
今日こそ早めにパソコンの電源入れて、待ち受けもゆっくり楽しみたいと思います(^-^)
今日は~配信の日~~♪
(「節分の日」風に)
そうそう最近は、配信までの待ち受けも楽しみですよね。
山木さんの動画はもちろん、虎やペンギンも可愛かった(#^^#)
今日は柏の配信ライブ♪開演時間も確認したし!!!!
楽しみに、配信の開始時間まで待ちます。あ、、配信を待ってる間の
待ち受け動画も!!いつもとっても楽しくて(^^)ありがとうございます。
今日はどんなのかなぁ??
さぁ1曲目は何かなぁ????全く想像すら出来ませんが、、
どんな曲が飛び出してくるのか、本日も楽しみにしてます!!!!
山木さま、九州ツアー、お疲れ様でした。鹿児島桜島の美しい画像もありがとうございます。次回は、鹿児島まで追っかけたいと決意を新たにしております。26日に福山に帰ると、会報が届いておりました。熊本中央の夜の消印!直接手渡しでも良かったですのに!(笑)北海道ツアーの様子が日記のように細かく書かれていて、まるで参加した気持ちになれました!参加出来なかった私たちの為に、ここまで、丁寧に教えて下さり、山木さまの優しさに胸が熱くなりました。ありがとうございました!鹿児島ライブ配信、楽しみました!またアーカイブで何回も見させて頂きます!九州ツアーの幸せの余韻の真っ只中ですが、もう今日は、柏WUUの生配信!ありがとうございます!楽しみで、ドキドキわくわくの土曜の朝です!
おはようございます🎵
山木さん、九州ツアーお疲れ様でした~🎵
(今日はもう柏WUUですよね。今ごろすみません😅)
musicdiaryもありがとうございます。
大トロ馬刺し、さすが熊本ですね✨
ツンのTシャツいいですね✨どこで買えるんだろ(笑)
鹿児島ヘブン配信ありがとうございました🎶
配信前動画に山木さんが街の風景と共に現れてすごくよかったです~✨
大分に住んでいたので、見覚えのある風景に感動しました。山木さんは街の風景となじみますね~✨ぜひ全国の街を見せてくださいませ。
「タコを食いたきゃ」では踊りたくなります(笑)「ステーション」を聴いたら一気に20歳のアパート一人暮らしの自分になってしまいました(笑)音楽ってすごいですね✨
配信って贅沢ですね✨
もも陽子さんオススメです✨
山木さん、会報もありがとうございます🎶
山木さんの文を読むのが大好きです。これから読ませていただきます~
今日の柏WUUも楽しみにしております。
楽しみが溢れてます~♪ヽ(´▽`)/
スモモも桃も桃のうちのもも陽子さん♪
私からも、アーカイブお勧めします。(^^)v
まだまだ余韻が残る鹿児島ですが
そろそろ千葉に頭を切り替えないとですね。
ということで、
季節的に明日の一曲目は「節分の日」
とここに書く時点で不採用ですね(笑)。
同じく、楽しみにしています~♪