ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

雑談掲示板 / 49417

52014 コメント
views
49417
名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 06:47:41 6655e@4eb9a

今になってTVアレイ惜しまれてるの草。わりとここでもあんまりな意見多かった記憶。当時の流れ的に言えなかったが、零号スコア周回しやすいし、戦闘という手前が無い分操作も楽で自分はむしろ好きだったよ

通報 ...
  • 49418
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 07:17:52 77a66@0202a >> 49417

    俺は当時の流れでも構わず復活させろと言ってたし毎回復活させろとアンケに書いて送ってるぞ諦めないぞ

    49435
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 09:34:08 720c2@63788 >> 49418

    同志だ。11号秘話で顔も知らぬトリガーが後方支援してくれる演出好き。アクションパートではできないアツさがある。

    49437
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 09:43:13 6278a@7a4a8 >> 49418

    諦めずアンケを送っている同志がまだ残っていたか……俺も諦めんぞ
    シーズン2中は無理だとしても、今後のシーズンで復活する希望は残っている

    49446
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 10:09:30 4f830@77cba >> 49418

    一度死んだものは蘇らんぞ

  • 49422
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 07:46:37 修正 b09aa@3c296 >> 49417

    たしか初期のアンケートって各コンテンツごとに5段階ぐらいで評価付けるやつなかったっけ? あれで戦闘に5、TVアレイに2とか付けて送った気がする

  • 49423
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 08:19:29 6da1d@bfeab >> 49417

    サブクエぐらいではTVアレイ触らせてほしいなぁとは思う 3Dメインになってからホロウが狭く感じる

  • 49428
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 08:45:41 53327@0b1e5 >> 49417

    断層やった瞬間ほんの少しあった肯定の気持ちがマイナスまで振り切ったよ

  • 49429
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 08:53:49 0f257@211f1 >> 49417

    たまにある面倒なステージ以外は嫌いじゃなかった。アレイ削除で無くなった要素を上手く補完できてない印象がある

  • 49432
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 09:10:03 9c5eb@0d9c4 >> 49417

    TVアレイも掲示板の依頼も100→0じゃなくて30くらい残してほしかったンナ。ゼンゼロは非日常の中の日常が素晴らしいので、非日常的なゴリゴリの戦闘もありつつ、日常としてのお出かけや掲示板依頼を楽しみたいですンナ

  • 49434
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 09:22:26 badf6@72071 >> 49417

    そりゃ無くなって満足してる人はわざわざそんなこと大っぴらに言わないしねw 個人的にはサブクエで入ってくるぶんには全然アリだと思うけど。

  • 49436
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 09:38:38 f84b4@74ba6 >> 49417

    何が起きてる、何をやってるってのがミニゲーム感覚で分かりやすくパエトーンの仕事ぶりやその異質さを飲み込みやすかった、が如何せんテンポがクソ悪くなるのがなぁ

    49439
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 09:50:51 badf6@72071 >> 49436

    あくまで自分の印象では、真っ黒背景にマス目がTVじゃちょっと抽象化しすぎててホロウの中をナビゲートしてるって実感があんま無かったんだよね…言ってる通りミニゲームっぽさが強いと言うか。マップがもうちょい普通のシミュレーションゲーム風に寄ってたらホロウをナビしてる感は得られたかもしれない。まあそのへんも当然検討したうえであの形になったんだろうけども。

    49448
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 10:21:33 509e8@96d0d >> 49436

    あと単純な話、アクションゲームを求めてきた層と全く噛み合わなかったのが問題なんだと思ってる。あの頃一番多かった批判が、アクションやりたいのにスゴロクみたいなミニゲームやらされたくない、って意見だったし。運営の持ってるデータ的にそういう批判が圧倒的に多かったから消えたんだろうしね。

    49466
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 12:38:15 e2d37@11a37 >> 49436

    ステーキ店入ってステーキ食おうとしたら前菜サラダ食べてからでないとステーキ食えない(しかもサラダ食ってる時間の方が長い)みたいな感じだった

  • 49440
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 09:54:40 25a20@68295 >> 49417

    代わりに生えてきた要素が昔からよくある3Dゲームの要素を表面だけつまみ食いしたものでシナリオと雰囲気の変更含めてトータルで大きなマイナスって感じ、10年以上前の箱庭ゲーのほうが出来が良い。TVアレイがあった頃はあれしかなかったから比較しようがないからこそ今になってなんだろう

  • 49447
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 10:10:40 4f830@77cba >> 49417

    まったく惜しんでないから無くなってよかったよ

  • 49450
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 10:25:44 3fc3a@7320e >> 49417

    代わりに追加されたギミックとかマルセル見てるとTVアレイの方が意味があって面白かったなってなる

  • 49451
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 10:33:19 3244a@ffd7b >> 49417

    TVアレイ無くなって良かったよ

  • 49453
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 10:54:36 509e8@96d0d >> 49417

    リリース初日勢でTVアレイ楽しんでた派だけど、消えたのは必然だし復活もさせなくていいと思ってる。あの頃のスゴロクいらんの大合唱と断層の不評ぶりを考えると、それを今更復活させるためにリソース使うなら、もっと新しいことに挑戦してほしい。シナリオも演出もシーズン2になってからレベル上がってきてるし。

    49454
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 11:02:56 6278a@7a4a8 >> 49453

    ストーリーとギミックが調和した良システムが他にできるんなら、TVアレイじゃなくても全然いいんだけどね
    コブをひたすらピコンピコンしたり、操作性の悪い輪っか動かしたり、イアスで1本道をただ歩くとかが今後も続くと考えると虚無感がすごい

    49455
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 11:06:12 509e8@96d0d >> 49453

    それを含めて試行錯誤してるんだろうから、アンケ送りつつ待とうと思ってるよ。

    49456
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 11:14:08 25a20@68295 >> 49453

    試行錯誤は見られるからここが良くないからこう良くしてってアンケには書いてる。ゼンゼロとしてはTVアレイあったもう戻ってこないあの頃が個人的ピークなのでそこを超えてほしい

    49480
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 14:47:58 81988@85052 >> 49453

    断層で元々不評だったのが吹き上がったってのはよく聞く気がする 個人的には面倒だとは思いつつもゼンゼロ「っぽさ」に寄与するものだと思ってたから、差し替えじゃなくて改善の方に持っていってほしかったな……

  • 49460
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 11:38:43 64156@89958 >> 49417

    思い出の中でじっとしててほしい、TVアレイ路線続いてたら逆にやめてたな

  • 49463
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 12:13:06 bd9ee@f068f >> 49417

    TVアレイである必要は無いけどHDDを使わくなっちゃうのは何だかなぁ…ストーリーとかサブクエとか再戦したい

  • 49465
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 12:37:25 6cd3d@3aa0d >> 49417

    TVアレイはホロウが広大で未知のものであるっていう表現だと思ってたから、今は体感的にホロウが狭くなったな…って感じる

    49468
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 12:43:04 2f20a@68295 >> 49465

    3Dで探索する広大で未知のホロウを実装するのが難しいからあんな感じになってるんだろう。安定ホロウでミニマップもあるからそういう体感は得にくい

  • 49470
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 12:50:24 a4e8a@cfc54 >> 49417

    コンテンツとしてはほぼ面白く無かったけど雰囲気作りとしては重要だったと思ってるので上手いこと付き合って欲しかったけど難しかったわね

    49560
    名無しのプロキシ 2025/09/13 (土) 00:36:10 7f058@0ace9 >> 49470

    日課でさえなけりゃ良かったと思うんだ。2Dでしか表現出来ない部分はあるし、ゼンレスのpvの雰囲気とか零号深部の不穏さはアレイが一番出せてたから

  • 49475
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 13:53:12 修正 d43ed@e895c >> 49417

    TVアレイはね…無くして正解だったと思う。アンダープロフェシーもガッツリやったし、ずっと潜り続ける奴(名前忘れた断層ではない)もやりこんだ上での感想だけどガチャを引くことで楽しさに繋がるわけでもないし、ゼンゼロでわざわざやることかって感じがね…。結局のところ代替コンテンツがイマイチだったのが問題かなあ。

    49481
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 14:50:47 2860b@f6f9e >> 49475

    長いサブクエとかは微妙だったけどストーリーの表現としては悪くなかったと思う。今TVアレイ評価する声が増えたのは散々言われてるけど代わり追加された要素の評判が良くないからだろうね。

    49482
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 15:07:57 4ad4f@68295 >> 49475

    TVアレイ廃止直後は急な変更だからある程度イマイチでも仕方ないという人も少なくなかっただろうしな。当時のTVアレイ含めた全体の仕上がりに比べて今は追加要素のシナジーがイマイチって話であって長いTVアレイのサブクエを沢山実装してほしいわけでも、何十時間も探索できるカーゴだらけの3Dマップを用意してほしいわけでもない

  • 49477
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 14:02:29 be602@e13cc >> 49417

    プリペイドカード一枚余分に入手しちゃったし、サブクエ程度でいいからTVアレイ来て消費させてくれないかなとは思ってる

  • 49478
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 14:21:45 8e30e@2614e >> 49417

    自分は去年の9月に始めたけど、始めるまで色々調べた時に見た低評価のほぼ全てがTVアレイ関連だった覚えがあるな。んで実際プレイし始めてこりゃ確かになぁ…となった思い出。もしテレビ残したままだったら今より相当人減ってそうだし、ネガキャンも今の比じゃなさそう。ただ雰囲気は良かった面もあるし、サブクエやHDDごと存在消しちゃってるのは勿体なく感じるな

    49479
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 14:41:24 bab17@45c19 >> 49478

    サブクエは戻してほしいね

  • 49488
    名無しのプロキシ 2025/09/12 (金) 16:17:22 修正 27517@65c69 >> 49417

    アンダープロフェシーや断層とか零号に対するヘイトがTVアレイ自体に行っちゃった印象。自分も当時からストーリーとかサブクエのTVアレイは残してって言い続けてるけど、大規模コンテンツや周回コンテンツに対する不評は残当と思う